JPH0221449Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0221449Y2
JPH0221449Y2 JP13522985U JP13522985U JPH0221449Y2 JP H0221449 Y2 JPH0221449 Y2 JP H0221449Y2 JP 13522985 U JP13522985 U JP 13522985U JP 13522985 U JP13522985 U JP 13522985U JP H0221449 Y2 JPH0221449 Y2 JP H0221449Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
joint
round conveyor
shaped
conveyor belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13522985U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6244813U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13522985U priority Critical patent/JPH0221449Y2/ja
Publication of JPS6244813U publication Critical patent/JPS6244813U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0221449Y2 publication Critical patent/JPH0221449Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structure Of Belt Conveyors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、ラウンドコンベヤベルトに関し、即
ちベルトコンベヤ装置による被輸送物の輸送方向
を変更する位置に配設されるラウンドコンベヤベ
ルトにあつて、このベルトのエンドレス化のため
のベルト素材の端部同志の接合部構造に関する。
より詳しくは、本考案は小径プーリに掛巻使用さ
れる軽搬送用ミニラウンドコンベヤベルトで、特
に1プライの帆布を主体とするラウンドコンベヤ
ベルトの無端化に伴う、扇形ベルト素材端部同志
の接合部構造にその特徴が存在するものである。
(従来の技術) ラウンドコンベヤベルトの無端化前の素材の展
開形状は、扇形(長円弧状)を呈しており、素材
の端部同志を接合してエンドレス状に接続するこ
とにより、ベルト全体は截頭円錐形に近似した組
立構造となる。このベルトは押しつぶして扇形に
偏平化され、この状態にて、コンベヤフレームに
取付けた1対のプーリに掛け渡し、ベルトコンベ
ヤが組立てられる。
この種のラウンドコンベヤベルトは、当然、外
周長は内周長より大きく、内、外両周縁は同心に
配置されている。
そして、その構造の特殊性から、ベルト内外両
周縁の周速は当然同一ではないためにベルト走行
中、ベルトには張力が不均一にかかり、ベルトの
外周縁部には起き上り現象が、さらにベルトは中
心方向に移動せんとする力が作用する。
これらの諸現象を抑止するため、ベルトの外周
縁部には全周に亘つてガイド部材を取付け、コン
ベヤフレームにはラウンドコンベヤベルトの外周
縁形状に一致したガイド枠材を装備し、前記ガイ
ド部材をこのガイド枠材に係合せしめて、ベルト
の保形を維持し、変位を抑止している。その具体
的一例は、特開昭58−42508号公報に開示されて
いる。
従来、この種のベルトにあつては、その一例を
第5図および第6図に示すベルト素材が多用され
ている。即ち、ポリエステル繊維、その他の伸び
が少ない繊維をもつて織成された帆布2には、熱
可塑性樹脂、例えばウレタン樹脂あるいはPVC
樹脂が含浸あるいはコーテイングされ、1プライ
の帆布2の表面には、熱可塑性樹脂、例えばポリ
ウレタン、PVC樹脂などからなるカバー層3を
その一面に、又はその両面に被覆した積層体をも
つてベルト素材は形成されている。
長円弧状(扇形)に裁断されたベルト素材は、
その端部同志を接合することにより、そのエンド
レス化が図られるが、端部同志の接合手段として
は、第7図に例示するように扇形ベルト素材の端
部同志を重ね合せ、その間を融着手段又は接着剤
を用いて接合するオーバーラツプジヨイント構造
(第7図イ)、あるいは扇形ベルト素材の両端部
を、共に連続する三角形のジグザグ状に裁断し、
このジグザグ端面を入れ子状に突き合せて接合し
てなるジヨイント構造(第7図ロ)、あるいは第
7図ロと同様扇形ベルト素材の両端部を共に連続
する三角形のジグザグ状に裁断し、このジグザグ
状端部同志を重ね合せる第7図イに示すオーバー
ラツプ構造を採用し、接合部にジグザグ端部を設
けることにより、少しでもベルト接合部の剛性の
緩和を意図したジヨイント構造(第7図ハ)など
が提案されている。
(考案が解決しようとする問題点) 前記、ベルトのオーバーラツプジヨイント構造
にあつては、接合部のみは積層状に重ね合されて
いるため、該接合部分のみ厚く、かつ硬くなり、
このために生ずる剛性の局部的増大は、このベル
トを小径プーリ、例えば内周側プーリ径10〜
20φ、又は小型のナイフエツジ、例えば径3−
10Rなどに掛巻き使用した場合、ベルトの屈曲性
が低下し、ベルトの円滑な走行が阻害される結果
となる。一方、前記ベルトのジグザグ端面同志の
入れ子状突き合せジヨイント構造にあつては、前
述のオーバーラツプジヨイント構造に比べ、接合
端部の接合領域との差とも関連して、その接合強
度は減少し、特に、ベルトの円滑な曲路走行を助
長するために設けた、即ちベルト外周部の全周に
亘つて設けたローラー、Vガイド、スプリングな
どのガイド部材を取付けたベルト外周部の補強ガ
イド部との境界部において、ベルトには向心応力
が作用し、ベルト幅方向には強い力がかかるた
め、この突き合せ接合によるジヨイント部の外側
より亀裂が発生し、ベルトの早期切断の一因とな
つた。又第7図ハに示す改良型にあつても、その
剛性の緩和により、ベルトの屈曲性は多少改善さ
れても、ベルト幅方向全長に亘る重ね合せ部の存
在によりその屈曲疲労により外側ジヨイント部分
に亀裂、剥離現象が発生し、ベルトの切断を防止
する面では十分なものではなかつた。
本考案は、従来のラウンドコンベヤベルトのエ
ンドレス化に伴う接合部に発生する問題点に対処
し、これらを解消するもので、ベルト接合部外側
のベルトガイド部とベルトの内側の本体部にかか
るベルト張力、およびこの種のベルトに作用する
向心応力などを考慮し、小径プーリへの掛巻使用
にも耐え、ベルトの外周側ガイド部と内側本体部
の屈曲寿命を増大せしめうるのに効果あるミニラ
ウンドコンベヤベルトの接合部の構造を提供する
ことを目的とする。
(問題点を解決するための手段) この目的を達成させるために、本考案は次のよ
うな構成としている。すなわち、本考案に係るラ
ウンドコンベヤベルトの接合部の構造は、熱可塑
性樹脂を含浸あるいはコーテイングした帆布を主
体とする長円弧状(扇形)のベルト素材の端部同
志を接合してのラウンドコンベヤベルトのエンド
レス化にあつて、該接合部は、ベルトのガイド部
材取付部たる外側ガイド部分は重ね合せたオーバ
ーラツプ構造にて、又内側本体部分はジグザグ端
面同志を入れ子状に突き合せたジヨイント構造に
て、単一接合部にてそれぞれ接合構造の異る接合
手段を併用していることを特徴とするものであ
る。
(実施例) つぎに、本考案の具体的実施例を図面を用いて
説明する。
第1図は本考案を実施したラウンドコンベヤベ
ルトの概略平面図、第2図は第1図のA−A線に
おける拡大切断面図、第3図は第1図のB−B線
における切断面図である。
第1図に示すラウンドコンベヤベルト1は、3
枚の扇形ベルト素材の端部同志を連結してエンド
レス化し、テーパー形のドライブプーリ10及び
テールプーリ11間に180゜のラウンド角度をもつ
て平面視扇形を呈して掛巻されている。このベル
ト1は伸びの少ない、例えばポリエステル繊維を
織成してなる織布に、熱可塑性樹脂、例えばポリ
ウレタン樹脂、PVC樹脂などを含浸あるいはコ
ーテイングしてなる1プライの帆布2の片面又は
両面にポリウレタン樹脂あるいはPVC樹脂など
の熱可塑性樹脂からなる厚さ0.1〜0.2m/mのカ
バー層を積層した積層体を長円弧状(扇形)に裁
断してベルト素材4作る。このベルト素材の端部
同志は重ね合せて融着又は接着剤を用いて接合し
て、エンドレス化し、組立てられた全体形状截頭
円錐形は押しつぶして偏平化し、平面視扇形のラ
ウンドコンベヤベルト1となり、その外周長は内
周長に比べ大きく、かつ内、外両周縁は同心状に
位置している。ベルトのエンドレス化のための、
該接合部はラウンドコンベヤベルト1の保形と定
位置確保のためのベルト外側周縁部全長に亘つて
装着されるガイド部材、即ちベルト外側周縁部に
沿つて配設されたガイド枠材(図示省略)と係合
するローラ、Vガイド、スプリングなど(図示省
略)の取付縁となるベルトの外側ガイド部5にあ
つては、ベルト素材の端部に設けた重ね代6同志
を重ね合せたオーバーラツプ構造を、一方接合部
の内側本体部7にあつては、ベルト素材の端部に
は、それぞれ三角形の連続するジグザグ端縁8を
形成し、ベルト素材のジグザグ状の端面同志は入
れ子状に突き合わされたジヨイント構造からな
り、扇形ベルト素材4の接合部はその外側部分は
オーバーラツプ構造およびその内側部分は入れ子
状突き合せジヨイント構造の二種類の接合手段が
講ぜられている。尚、前記外側ガイド部5の接合
部のオーバーラツプジヨイント構造は第3図に示
すごとく、下側に位置するベルト素材の重ね代6
部の表面側カバー層3を除去し、その除去部分に
除去カバー層と同材質の薄い樹脂シート又は接着
剤9を介在せしめて上側に位置するベルト素材の
重ね代部を重ね合せ、加熱融着して接合する。
尚、この折カバー層3が薄い場合にはカバー層の
除去を行うことなく直接重ね合せて加熱融着する
こともある。
又第4図に示すごとく、帆布2の両面にカバー
層3,3を積層したベルト素材の場合、下側に位
置する重ね代6の上側カバー層3を、又上側に位
置する重ね代6の下側カバー層3をそれぞれ除去
し、両重ね代6,6の接合面間に、カバー層3と
同材質の薄手の樹脂シート又は接着剤9を介して
積層し、該重ね合せ部を加熱融着し接合する。
尚、ベルト素材の内側本体部分の接合にあつて
はカバー層3はそのままの状態にてジグザグ端面
は入り子状に突き合わされ、該突き合せ部を加熱
融着して接合する。
これらオーバーラツプ構造および入れ子状突き
合せジヨイント構造の接合部にあつて、カバー層
表面には必要に応じてカバー層と同材質のシート
片を貼着せしめてなる構造を採用することもでき
る。
(考案の効果) 本考案は、ラウンドコンベヤベルトにあつて、
大きい引張力が作用する外側ガイド部分の接合に
は接合面を大きくとつて、その接着力を求めて重
ね代を用いたオーバーラツプ構造を採用し、又内
側本体部は、専ら、その耐屈曲性を求めて、ベル
トの剛性の緩和に役立つジグザグ端面の突き合せ
によるジヨイント構造を採用し、一つの接合個所
にて、それぞれ、その果す役割を異にし、分担能
力の異る二種類の接合構造を用いることにより、
ベルト接合部にて剛性の緩和による屈曲性の保
持、およびベルトのうち引張力付加部分には接合
強度を期待できる重ね合せによるオーバーラツプ
構造を採用することにより、部分的に作用する力
の性質が異なり、外力の均一性が期待できないラ
ウンドコンベヤベルトにあつても、さらに小径プ
ーリへの掛巻にあつても本考案のラウンドコンベ
ヤベルトは、それぞれ接合部分にて効果的に対応
でき、ベルトライフの向上と円滑なベルト運行を
長期に亘り確保することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案を実施したラウンドコンベヤベ
ルトの概略平面図、第2図は第1図のA−A線に
おける拡大切断面図、第3図は第1図のB−B線
における拡大切断面図、第4図は他の実施例を示
す第3図に相当する図、第5図はベルト素材一部
の切断面図、第6図は他の実施例を示す第5図に
相当する図、第7図イ,ロ,ハはそれぞれ従来の
ラウンドコンベヤベルトの接合部を中心とする平
面図である。 図中、1はラウンドコンベヤベルト、2は帆
布、4はベルト素材、5は外側ガイド部、6は重
ね代、7は内側本体部、8はジグザグ端縁を示
す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 熱可塑性樹脂を含浸あるいはコーテイングした
    帆布を主体とする長円弧状(扇形)のベルト素材
    の端部同志を接合してのラウンドコンベヤベルト
    のエンドレス化にあつて、該接合部は、ベルトの
    ガイド部材取付部たる外側ガイド部分は重ね合せ
    たオーバーラツプ構造にて、又内側本体部分はジ
    グザグ端面同志を入れ子状に突き合せたジヨイン
    ト構造にて構成してなるラウンドコンベヤベルト
    の接合部構造。
JP13522985U 1985-09-03 1985-09-03 Expired JPH0221449Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13522985U JPH0221449Y2 (ja) 1985-09-03 1985-09-03

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13522985U JPH0221449Y2 (ja) 1985-09-03 1985-09-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6244813U JPS6244813U (ja) 1987-03-18
JPH0221449Y2 true JPH0221449Y2 (ja) 1990-06-11

Family

ID=31037215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13522985U Expired JPH0221449Y2 (ja) 1985-09-03 1985-09-03

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0221449Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3994373B2 (ja) 2001-05-11 2007-10-17 ニッタ株式会社 カーブコンベアベルト
JP5826993B2 (ja) * 2010-04-09 2015-12-02 Nke株式会社 カーブコンベヤおよびこれを備えた搬送システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6244813U (ja) 1987-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5916948B2 (ja) エスカレーターのエンドレス手摺およびエスカレーター
JPH05221204A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH0221449Y2 (ja)
US6161684A (en) Herringbone conveyor belt
JP3537950B2 (ja) 可動ぺーパーウエブの分割器
KR100512344B1 (ko) 동력 전달 벨트
EP0910994B1 (fr) Procédé de fabrication en continu de compresses ou champs opératoires à usage unique et compresse ou champ opératoire obtenu par ce procédé
WO1996022479A1 (fr) Courroie de transmission et son procede de fabrication
JPH11333943A (ja) 伝動ベルト及びその製造方法
JP2834683B2 (ja) 棧付ベルトの接合構造
JP3777026B2 (ja) 乗客コンベア用ハンドレールの接続方法
JP2002046835A (ja) ラウンドコンベヤベルトの接合部構造
JPH079842Y2 (ja) コンベヤベルト接合部の構造
JP2002226025A (ja) ラウンドコンベヤベルトの接合部構造
JPH0540345Y2 (ja)
JP2011162279A (ja) 簡易スチール製コンベヤベルト
JPH0519224U (ja) コンベヤベルトの接合構造
JP2000309416A (ja) 搬送ベルト
JPH01172652A (ja) コンベヤベルトの接合構造およびそれに使用する接合用の中間ベルト
JP2021143740A (ja) 無端ベルトの製造方法及びコンベヤベルト
JP3482579B2 (ja) カーブコンベアベルトの製造方法
JPH02261942A (ja) エンドレスベルト
JPH01172116A (ja) コンベアベルト
JPH01255739A (ja) V形棧付きタイミングベルトおよびその製造方法
JPH0413246B2 (ja)