JPH0220617Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0220617Y2
JPH0220617Y2 JP2724885U JP2724885U JPH0220617Y2 JP H0220617 Y2 JPH0220617 Y2 JP H0220617Y2 JP 2724885 U JP2724885 U JP 2724885U JP 2724885 U JP2724885 U JP 2724885U JP H0220617 Y2 JPH0220617 Y2 JP H0220617Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
control
control member
opens
lock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2724885U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61144354U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2724885U priority Critical patent/JPH0220617Y2/ja
Publication of JPS61144354U publication Critical patent/JPS61144354U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0220617Y2 publication Critical patent/JPH0220617Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding And Controlling Fuel (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、例えばガスこんろ等のガス器具のロ
ツク装置に関する。
(従来の技術) ガス器具として、押し操作、回転操作、あるい
はスライド操作するだけで点火する式のものが知
られている。
このものは、子供の悪戯により点火する不安が
ある。
したがつて、ガス器具としては、かかる点火を
防止することができるものが望ましい。
(考案が解決しようとする問題点) 本考案は、かかる要望を満すとともに操作性に
優れ、構造が簡単なガス器具を得ることをその目
的とする。
(問題点を解決するための手段) 本考案は、ガスバーナと、該ガスバーナへ連な
るガス通路を開閉するガス制御ユニツトと、該ユ
ニツトの開閉操作を行なう操作部材と、該ガスバ
ーナへの1次空気の吸引量を制御するダンパの制
御部材とを備えるガス器具において、該制御部材
にその移動によれば該操作部材の操作による移動
範囲内に出入してその移動を阻止するロツク部材
を備えることを特徴とする。
(実施例) 本考案の実施例を図面につき説明する。
第1図及び第2図において、1はガスバーナ
で、このガスバーナに連なるガス通路2には、そ
の開閉を行なうガス制御ユニツト3を介入させ
た。
このガス制御ユニツト3は電磁安全弁31とそ
の下流側の開閉制御弁32とで構成し、該ユニツ
ト3の開閉操作を行なう操作部材4は押しぼたん
1と操作杆42とで構成し、押しぼたん41の押
圧によれば操作杆42を介して開閉制御弁32が開
くとともにその前方の電磁安全弁31が開き、更
に点火器のスパーカ用スイツチ5を作動制御する
ようにし、その押圧を解除すれば一旦中間位置に
戻つて係止され、開閉制御弁32の開弁が保持さ
れ、電磁安全弁31の開弁がバーナ1の点火によ
れば図示しない熱電対の出力により保持され、次
でその側方の消火ぼたん6の押圧によればその係
止が解かれて当初位置に戻されるようにした。
7はバーナ1の一次空気供給口8の前面に設け
たメインダンパで、このメインダンパ7に重合し
てその前面に補助ダンパ9を設けた。この補助ダ
ンパ9はその絞り制御部材10の右方への傾動に
よれば回動して閉じ側の作動位置に、左方への傾
動によれば逆方向に回動して開き側の不作動位置
に切換えられるようにした。
図示のものでは、この絞り制御部材10の右へ
の傾動によれば流量制御弁11及び12がともに
閉弁しガスバーナ1は通路13を介して開閉制御
弁32に連なり、左への傾動によれば、先ず流量
制御弁11が開弁し、次いで流量制御弁12も開
弁し、かくてガスの小流量状態では空気供給口8
から吸引される空気量が減量して小流量状態にお
ける押ぼたん41の操作時に生じ易い不用意な消
火を防止するようにした。
第1図において、14はガスの小流量状態でも
安全な着火を行なわせるために、少なくともその
小流量状態において押ぼたん41の押圧により移
動する操作杆42と連動して流量制御弁12を一
旦ガス量を増大する側に作動させる部材である。
以上は先に提案のものと特に異ならない。
本考案によれば、ダンパ7の制御部材15にそ
の制御範囲外への移動によれば前記ユニツト3の
操作部材4の操作による移動範囲内に出入してそ
の移動を阻止するロツク部材16を備えたもので
ある。
第1図及び第2図に明示するものでは、軸17
で枢支されたメインダンパ7の制御部材15にロ
ツク部材16を備え、かくてこの制御部材15の
傾動によるロツク位置への移動によればロツク部
材16が押ぼたん41の裏面に進入し押ぼたん41
の押圧による電磁安全弁31及び開閉制御弁32
開弁操作を阻止するようにした。
前記ガス制御ユニツト3を第3図及び第4図に
示すようにコツク33で構成し、その開閉操作を
第3図示のように杆材43から成る制御部材4の
上下への傾動により行なう場合には、前記メイン
ダンパ7の制御部材15に設けたロツク部材16
はその制御範囲外のロツク位置への移動によれば
コツク33を止め位置した杆材43の下部に進入し
て杆材43の下方への傾動すなわち、コツク33
開を阻止するようにし、その開閉操作を第4図示
のように棒材44の回動により行なう場合には、
前記メインダンパ7の制御部材15に設けたロツ
ク部材16はその制御範囲外のロツク位置への移
動によればコツク33を止め位置にした棒材44
固着したカム45の凹部に進入して、つまみ46
よるこの棒材44の回動すなわちコツク33の開を
阻止するようにした。
(考案の効果) 本考案によるときは、ガス器具の不使用状態に
おいてロツクすることができるので、子供が悪戯
で点火用押しぼたん等を押圧等しても点火するこ
とがなく、その構成はダンパの制御部材にロツク
部材を設ければ足りるもので比較的簡単であり、
廉価に得られる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案装置を備えたガス器具の1例の截
断側面図、第2図はその要部の斜面図、第3図及
び第4図はそれぞれ他の例の要部の斜面図であ
る。 1……ガスバーナ、2……ガス通路、3……ガ
ス制御ユニツト、4……操作部材、7……メイン
ダンパ、10……絞り制御部材、15……メイン
ダンパ7の制御部材、16……ロツク部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ガスバーナと、該ガスバーナへ連なるガス通路
    を開閉するガス制御ユニツトと、該ユニツトの開
    閉操作を行なう操作部材と、該ガスバーナへの1
    次空気の吸引量を制御するダンパの制御部材とを
    備えるガス器具において、該制御部材にその移動
    によれば該操作部材の操作による移動範囲内に出
    入してその移動を阻止するロツク部材を備えるこ
    とを特徴するガス器具のロツク装置。
JP2724885U 1985-02-28 1985-02-28 Expired JPH0220617Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2724885U JPH0220617Y2 (ja) 1985-02-28 1985-02-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2724885U JPH0220617Y2 (ja) 1985-02-28 1985-02-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61144354U JPS61144354U (ja) 1986-09-05
JPH0220617Y2 true JPH0220617Y2 (ja) 1990-06-05

Family

ID=30524015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2724885U Expired JPH0220617Y2 (ja) 1985-02-28 1985-02-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0220617Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61144354U (ja) 1986-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0220617Y2 (ja)
JPH0351640Y2 (ja)
JPH0319445B2 (ja)
JPS6311488Y2 (ja)
JPH0141086Y2 (ja)
TWI231854B (en) Gas control device
JPH08303774A (ja) ガス機器の点火時の火力調整機構
JPH0118970Y2 (ja)
JPH0120566Y2 (ja)
JPH0577925B2 (ja)
JPH025273Y2 (ja)
JPH073153Y2 (ja) ガス器具栓
JPS6021665Y2 (ja) ガスコツク
JPH0538692Y2 (ja)
JPS6234124Y2 (ja)
JPS6311470Y2 (ja)
JPH02603Y2 (ja)
JPH0144912Y2 (ja)
JPH0412347Y2 (ja)
JPS6246083Y2 (ja)
JPH0356759Y2 (ja)
KR100201925B1 (ko) 냉/온풍기
JPS5922402Y2 (ja) 調理用オ−ブン
JPH0144929Y2 (ja)
JPH0412346Y2 (ja)