JPH0351640Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0351640Y2
JPH0351640Y2 JP1983185729U JP18572983U JPH0351640Y2 JP H0351640 Y2 JPH0351640 Y2 JP H0351640Y2 JP 1983185729 U JP1983185729 U JP 1983185729U JP 18572983 U JP18572983 U JP 18572983U JP H0351640 Y2 JPH0351640 Y2 JP H0351640Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
flow rate
primary air
control member
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983185729U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6095431U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1983185729U priority Critical patent/JPS6095431U/ja
Priority to KR2019840006572U priority patent/KR870002139Y1/ko
Publication of JPS6095431U publication Critical patent/JPS6095431U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0351640Y2 publication Critical patent/JPH0351640Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N1/00Regulating fuel supply
    • F23N1/02Regulating fuel supply conjointly with air supply
    • F23N1/027Regulating fuel supply conjointly with air supply using mechanical means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Regulation And Control Of Combustion (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は加熱調理用その他のガス燃焼器におけ
る一次空気の制御装置に関する。
従来この種のガス燃焼器において、ガスバーナ
に連るガス通路に、これを開閉する開閉弁その他
の開閉制御部材と、ガス量を最大流量と最小流量
との間に亘つて増減する絞り弁その他の流量制御
部材とを備え、かくて該開閉制御弁を開いて該バ
ーナにガスを導かせてこれを着火して燃焼させる
間、該流量制御部材によりガス量を加減するよう
にした式のものは知られており、このものでは通
常ガスノズルが噴出するガス量に応じて一次空気
を吸引するためガス量を変化させてもガス量と一
次空気の量はバランスしてガスバーナに供給され
る。しかし該バーナの作動中該流量制御部材をガ
ス量の大から小に急激に操作するとガス量が急激
に減少しても空気流は急減速しないため該一次空
気のガスに対する割合が多くなりすぎ、これによ
れば、該バーナらに失火を生じ勝ちである不都合
を伴う。又、ガスコツクを弱火位置に止める手段
がないものでは、急速に弱火になるようにノブを
操作するとノブを回し過ぎて消火位置まで回して
しまい易く、従つて消火位置まで回さないように
手加減して操作する必要があり、手加減して操作
するため、上述のような不具合は生じ難いが、ノ
ブを慎重に回さなければならずその操作が不便で
ある。
本考案はかゝる不都合のない装置を得ることを
その目的としたもので、ガスバーナ1のガス取入
口1aにガスノズル2dを臨ませると共に該ガス
ノズル2dからのガス噴出力により一次空気口か
ら一次空気を吸引する式のバーナ1に連なるガス
通路2に、これを開閉する開閉制御部材3と、ガ
ス量を最大流量と最小流量との間に亘つて増減す
る流量制御部材4とを備えるものに於いて、該バ
ーナ1の一次空気供給口5に、該流量制御部材4
によりガス量を最小流量に減じたときのみ一次空
気量を減じる空気流量制御部材6を備えて成る。
図示のものでは例えば第1図及び第2図に明示
するように該開閉制御部材3は、点火器7の作動
回路に介在するスイツチ7aを作動制御する押ぼ
たん式の第1操作部材8の押圧によれば、これに
押されて開く開閉制御弁から成ると共に、該流量
制御部材4は、レバ式の第2操作部材9の傾動に
よればこれに押されて開く流量制御弁から成るよ
うにした。更に説明すれば、該流量制御弁4は、
互に並列の大流量通路10aと中流量通路10b
と小流量通路10cとを開閉制御すべく構成され
るもので、該大流量通路10aを開閉する大流量
制御弁4aと該中流量通路10bを開閉する中流
量制御弁4bとから成り、該第2操作部材9を図
面で右方から左方に傾動するとき、この右端位置
では両弁4a,4bが共に閉じて該第3通路10
cのみが作動するガス量の小流量状態に得られる
が、その中間位置では該第2制御弁4bがこれに
押されて開いて該第3通路10cと該第2通路1
0bとが共に作動するガス量の中流量状態に得ら
れ、更にその左端位置では該第1制御弁4aもこ
れに押されて開いて該第3通路10cと該第2通
路10bと該第1通路10aとが共に作動するガ
ス量の大流量状態に得られるようにした。
該空気流量制御部材6は第1図乃至第3図に明
示するように該供給口5の前面の回転自在のダン
パから成り、前記した第2操作部材9からのびる
作動アーム11に上部の透孔12で係合して該部
材9の傾動によればこれに伴われて回動するよう
にした。その作動状態は例えば第4図乃至第6図
示の通りであり、即ち該第2操作部材9を左方か
ら右方に傾動してガス量を大流量から小流量とし
た場合、該ダンパ6は第4図示の状態から第6図
に示す状態を経て第5図示の状態に回動して該一
次空気供給口5に導かれる空気量は大流量から小
流量に減少されるようにした。更に説明すれば、
該ダンパ6は左右1対の透孔6a,6aを備えて
その背側の該供給口5に連なる左右1対の開口5
a,5aと協動するもので、例えば第4図示のよ
うな開き側と、第5図示のような閉じ側とに切換
えられるようにした。
その作動を説明するに、ガスバーナ1の作動状
態において、第2操作部材9を左方から右方に急
速に操作してガス量を大流量から最小流量に急激
に変化させた場合を考えるに、この場合空気流量
制御部材6はこれに連動して例えば第4図示の開
き側の状態から第5図示の閉じ側状態に作動して
一次空気量は減量側となり、かくてガス量のみが
急激に減少する形式のものにおいて生じ易い不用
意な失火が防止される。次でガス量を最小流量の
状態増量側とすれば空気量も最小流量の状態増量
側となつて燃焼に不都合を生じない。
このように本考案によるときは流量制御部材4
の操作によりガス量が大流量から最小流量に急激
に変化するとき、空気流量制御部材6が対応して
閉じ側に作動して空気が引続いて慣性により多量
に入り続けることを阻止出来て、ガス量を大流量
から最小流量に急激に変化させるときに生じるガ
スに比べ一次空気空気量供給過多となつて失火す
るのを防げるの効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案装置1例の截断側面図、第2図
はその斜視図、第3図はその要部の平面図、第4
図乃至第6図はその作動を説明する線図である。 1……ガスバーナ、2……ガス通路、3……開
閉制御部材、4……流量制御部材、5……一次空
気供給口、6……空気流量制御部材。 p

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ガスバーナ1のガス取入口1aにガスノズル2
    dを臨ませると共にガスノズル2dからのガス噴
    出力により一次空気口から一次空気を吸引する式
    のバーナ1に連なるガス通路2に、これを開閉す
    る開閉制御部材3と、ガス量を最大流量と最小流
    量との間に亘つて増減する流量制御部材4とを備
    えるものに於いて、該バーナ1の一次空気供給口
    5に、該流量制御部材4によりガス量を最小流量
    に減じたときのみ一次空気量を減じる空気流量制
    御部材6を備えて成るガス燃焼器における一次空
    気制御装置。
JP1983185729U 1983-12-02 1983-12-02 ガス燃焼器における一次空気制御装置 Granted JPS6095431U (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1983185729U JPS6095431U (ja) 1983-12-02 1983-12-02 ガス燃焼器における一次空気制御装置
KR2019840006572U KR870002139Y1 (ko) 1983-12-02 1984-07-10 가스연소기의 1차 공기제어장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1983185729U JPS6095431U (ja) 1983-12-02 1983-12-02 ガス燃焼器における一次空気制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6095431U JPS6095431U (ja) 1985-06-29
JPH0351640Y2 true JPH0351640Y2 (ja) 1991-11-06

Family

ID=16175833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1983185729U Granted JPS6095431U (ja) 1983-12-02 1983-12-02 ガス燃焼器における一次空気制御装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS6095431U (ja)
KR (1) KR870002139Y1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5572724A (en) * 1978-11-21 1980-05-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd Gas supply device
JPS57105614A (en) * 1980-12-23 1982-07-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Combustion device

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49118135U (ja) * 1973-02-02 1974-10-09
JPS50117431U (ja) * 1974-03-05 1975-09-25

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5572724A (en) * 1978-11-21 1980-05-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd Gas supply device
JPS57105614A (en) * 1980-12-23 1982-07-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Combustion device

Also Published As

Publication number Publication date
KR870002139Y1 (ko) 1987-06-18
JPS6095431U (ja) 1985-06-29
KR850009617U (ko) 1985-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4604270B2 (ja) ガス燃焼器具
JPH0351640Y2 (ja)
JP2002276933A (ja) ガスこんろ
JP3128468B2 (ja) ガス機器の点火時の火力調整機構
JPS6127655B2 (ja)
JPH0220617Y2 (ja)
JP2836803B2 (ja) こんろ用グリル
JPH0412347Y2 (ja)
JPS5838269Y2 (ja) 燃焼器具
JPH0538692Y2 (ja)
JPS5842883A (ja) ガス器具の燃焼量調節装置
JPH0577925B2 (ja)
JPS6324355Y2 (ja)
JPS608563Y2 (ja) ガスこんろの火炎調節装置
JP2637037B2 (ja) ガス機器の火力調整装置
JPH0227322Y2 (ja)
JPH08285279A (ja) ガス機器の燃焼調整装置
JPH0635803U (ja) ガスレンジの火力調節装置
JPS605245Y2 (ja) メインバ−ナの不完全燃焼検知装置
KR100201925B1 (ko) 냉/온풍기
JP3073441B2 (ja) ガバナ弁を備えたガス機器
JPH025245Y2 (ja)
JPH0972536A (ja) 火力調整レバーを備えたガス機器
KR890005964Y1 (ko) 가스 히터의 가스 공급 조절장치
JPH0471125B2 (ja)