JPH025273Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH025273Y2
JPH025273Y2 JP1984128560U JP12856084U JPH025273Y2 JP H025273 Y2 JPH025273 Y2 JP H025273Y2 JP 1984128560 U JP1984128560 U JP 1984128560U JP 12856084 U JP12856084 U JP 12856084U JP H025273 Y2 JPH025273 Y2 JP H025273Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
ignition
gas
communication port
gas outlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984128560U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6071848U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12856084U priority Critical patent/JPS6071848U/ja
Publication of JPS6071848U publication Critical patent/JPS6071848U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH025273Y2 publication Critical patent/JPH025273Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding And Controlling Fuel (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案はガスストーブその他のガス器具におけ
るガス制御弁装置に関する。
この種ガス制御弁装置は例えば実公昭53−
23941号公報に見られるごとく閉止によつてガス
の制御を行なつている。このため操作が回動操作
と電磁安全弁を押圧開弁させる押し操作とを組合
せたものとなり、その構造が複雑となるばかりで
なく、操作が面倒となるの不都合がある。
(考案が解決しようとする問題点) 本考案はかゝる不都合のない装置を得ることを
その目的とする。
(問題点を解決するための手段) ガス入口と主ガス出口と点火ガス出口とを有す
る弁筐内に、該ガス入口と主ガス出口との間に位
置する第1、第2の連通口と、ガス入口と点火ガ
ス出口との間に位置する第3の連通口とを備え、
少なくとも第2、第3の連通口を同一直線上に配
設し、且つ第1の連通口にこれを開閉制御する電
磁安全弁を、第2の連通口にこれを開閉制御する
遮断弁を更に第3の連通口にこれを開閉制御する
点火ガス弁を臨ませて、遮断弁と点火ガス弁と
を、閉止位置からもどしばねに抗して中間の開弁
位置を経て終端の点火位置に押圧切換操作される
共通の操作ロツド上に設け、該操作ロツドの開弁
位置で遮断弁を、点火位置で該遮断弁に加えて点
火ガス弁が開弁されると共に電磁安全弁を押圧開
弁させるようにして成る。
(実施例) 本考案の実施例を図面について説明する。
図面で1はガス入口12と主ガス出口13並び
に点火ガス出口14を有する弁筐で、その内部に
ガス入口12と主ガス出口13間に順次に上流側
から第1、第2連通口15,16を更に第2連通
口16の下流側即ち第2連通口16と点火ガス出
口14間に第3連通口17を形成し、第1連通口
15は電磁安全弁2で開閉し、第2、第3連通口
16,17は夫々遮断弁3並びにスプールタイプ
の点火ガス弁4で夫々開閉するようにし、これら
連通口15,16,17と各弁2,3,4は一直
線上に位置させると共に遮断弁3と点火ガス弁4
とは共通の操作ロツド5上に設けた。尚、点火ガ
ス出口14に連なる連通口17の位置は遮断弁3
を臨ませた第2連通口16の下流側に限られるこ
とはないが、特に上述のごとく下流側に臨ませる
ときは、通路面積が狭くこれを開閉制御する点火
ガス弁4との間にごみ等のかみ込みにより点火ガ
ス弁が僅かな〓間を残して閉弁したような場合で
も該連通口17を介してのガス洩れを遮断弁3の
閉弁により防ぐことが出来て有利である。電磁安
全弁2は操作ロツド5の先端に対設して操作ロツ
ド5の移動によりその先端で押圧開弁するように
してその開弁状態を電磁装置により吸引保持させ
るようにし、該電磁装置は例えばメーンバーナの
燃焼部に設けた熱電対の起電力を利用して作動さ
せるようにした。
操作ロツド5は該軸上の弁3,4を常に閉じる
方向にばね6で附勢し、その基端を弁筐1外に突
出させて移動自在に挿設した。
器筐1外において固定軸18を中心に揺動する
操作片7と制御片8とを設け、制御片8の折曲部
8aを操作ロツド5の突出基端に対向させると共
に操作片7および制御片8は共にばね9によつて
操作ロツド5の基端から離反する方向に附勢して
器筐1に設けたストツパー19で制止した待機位
置で安定させるようにし、操作片7を把片7aに
よりばね9に抗して押圧揺動するときのみ制御片
8を同方向に連動させるようにし、その揺動によ
つて折曲部8aで操作ロツド5を開弁作動方向に
押送するようにした。これを詳述すると、操作片
7とその押圧揺動方向に連動する制御片8に対し
リンク20の先端のストツパー10を牽引ばね2
1によつて圧接係合させ、制御片8には操作片7
の押圧揺動に際して制御片8が同方向に揺動する
ときはストツパー10を背圧しつつこれを乗越え
るが、その後でばね9による復帰揺動に際しては
該ストツパー10でその復動を制止される係止突
部11を設けた。
そして操作ロツド5は、第2図で示すようにば
ね6により図面で右方に後退動し各弁2,3,4
は夫々の連通口15,16,17を全閉した状態
にあり、又、揺動操作片7はばね9の附勢により
ストツパー19で制止された不作動の待機位置に
保持されているが、この状態から操作片7をばね
9に抗して押圧揺動するときは制御片8を同方向
に連動し、その折曲部8aにより操作ロツド5の
基端をばね6に抗して押送するため電磁安全弁2
はロツド5の先端でばね22に抗し押圧開弁され
て連通口15を開放し、他の弁3,4も夫々の連
通口16,17を開放し、ガス通路は第3図示の
ように全開状態となり、後述するようにこの全開
作動と同期して口火点火装置の作動スイツチの閉
路により点火作動が行なわれ、主ガスに点火す
る。尚操作片7と制御片8の全開作動時の揺動に
おいて制御片8の係止突部11はストツパー10
を背圧してこれを乗越える。
上記のように操作片7を一挙に押圧揺動した
後、その押圧を解くときは操作片7と制御片8は
共にばね9によつて復帰方向に揺動するがその中
間位置において操作片7はその側縁が、又制御片
8はその係止突部11が共にストツパー10に制
止されて復動は阻止され、このとき操作ロツド5
はばね6の附勢によるも中間復動位置で停止し、
第4図に示すごとく弁2,3は引続き開弁状態を
保つが、点火ガス弁4は第3連通口17を閉塞し
た状態となる。この中間復動位置の状態から操作
片7を第4図で矢示するように下面から押し上げ
て復動方向に揺動すれば、その側縁でストツパー
10を応動し該ストツパー10が係止突部11か
ら離脱したとき制御片8はばね9の附勢により急
速に復動して操作片7と共に不作動待機位置に復
帰し操作片7はストツパー19でその位置に停止
するもので、制御片8の前記復動により操作ロツ
ド5はばね6で急速に中間の開弁位置から第2図
で示す閉止位置に復帰して瞬時に弁3を全閉状態
とする。これにより燃焼は停止するので熱電対を
加熱しなくなり、超電力を失つて弁2もその後閉
じて次の開弁作動に備える。
尚、前述した口火点火用の作動スイツチは電源
閉路用のスイツチS1,S2の2個を操作片7の揺動
軌跡上に設け、操作片7の押圧揺動において先ず
電源閉路用のスイツチS1を作動し次で点火作動ス
イツチS2を作動させるようにした。又、図示の実
施例では弁筐1に火勢の能力調整装置を組込んだ
ものを示す。
即ち主ガス出口13にガスガバナー24を介し
て連通する2個のガス出口25,26を並設し
て、その一方の出口26は弁27で開閉するよう
にし、該弁27の開放により両出口25,26か
ら主ガスを取出して能力を高め或いは弁27を閉
じることにより一方の出口25のみから主ガスを
取出して能力を減するよう2段階に調整して使用
できるようにし、該弁27はばね29で閉弁方向
に附勢した操作ロツド28上に設けて、該操作ロ
ツド28の進退動によつて開閉作動するようにし
た。
又、操作ロツド28の進退動の制御作動は前記
したガス制御弁装置において操作ロツド5の移動
制御用の揺動操作片7と同様の揺動操作片30並
びにこれと連動する制御片31とによつて操作す
るもので、その手段は同様であるからその説明は
省略する。
更に揺動操作片30の押圧揺動によつて弁27
を開放して2個の出口25,26を同時に使用す
る場合、ストーブに設備した送風機32の能力を
弱から強に切換え得るように操作片30の揺動時
に作動するスイツチS3を設けた。
第6図は点火装置23並びに送風機32の作動
電気回路を示し、操作片7によつて先ずスイツチ
S1により点火装置23と送風機32の電源回路を
閉成し、次でスイツチS2の作動で点火装置23を
起動し、更に能力調整における操作片30による
スイツチS3によつて送風機32の能力を弱から強
に切換えられるようにした。
(考案の効果) このように本考案によるときは、ガス入口と主
ガス出口と点火ガス出口とを有する弁筐内に、該
ガス入口と主ガス出口との間に位置する第1、第
2の連通口と、ガス入口と点火ガス出口との間に
位置する第3の連通口とを備え、少なくとも第
2、第3の連通口を同一直線上に配設し、且つ第
1の連通口にこれを開閉制御する電磁安全弁を、
第2の連通口にこれを開閉制御する遮断弁を更に
第3の連通口にこれを開閉制御する点火ガス弁を
臨ませて、遮断弁と点火ガス弁とを閉止位置から
もどしばねに抗して中間の開弁位置を経て終端の
点火位置に押圧切換操作される共通の操作ロツド
上に設け、該操作ロツドの開弁位置で遮断弁を、
点火位置で該遮断弁に加えて点火ガス弁が開弁さ
れると共に電磁安全弁を押圧開弁させるようにし
たので、該操作ロツドの押圧操作のみで全ての弁
を開閉制御出来、その構造は簡単で操作も簡便と
なるの効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案実施の一例を示すもので、第1図
は平面図、第2図は第1図の−線截断面図、
第3図並びに第4図は夫々作動状態の截断側面
図、第5図は第1図の−線截断側面図、第6
図は作動スイツチの電気回路図である。 1……弁筐、2……電磁安全弁、3……遮断
弁、4……点火ガス弁、5……操作ロツド、12
……ガス入口、13……主ガス出口、14……点
火ガス出口、15……第1連通口、16……第2
連通口、17……第3連通口。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 ガス入口と主ガス出口と点火ガス出口とを有
    する弁筐内に、該ガス入口と主ガス出口との間
    に位置する第1、第2の連通口と、ガス入口と
    点火ガス出口との間に位置する第3の連通口と
    を備え、少なくとも第2、第3の連通口を同一
    直線上に配設し、且つ第1の連通口にこれを開
    閉制御する電磁安全弁を、第2の連通口にこれ
    を開閉制御する遮断弁を更に第3の連通口にこ
    れを開閉制御する点火ガス弁を臨ませ、遮断弁
    と点火ガス弁とを閉止位置からもどしばねに抗
    して中間の開弁位置を経て終端の点火位置に押
    圧切換操作される共通の操作ロツド上に設け、
    該操作ロツドの開弁位置で遮断弁を、点火位置
    で該遮断弁に加えて点火ガス弁が開弁されると
    共に電磁安全弁を押圧開弁させるようにして成
    るガス制御弁装置。 2 点火ガス弁を遮断弁の下流側に設けて成る実
    用新案登録請求の範囲第1項所載のガス制御弁
    装置。
JP12856084U 1984-08-27 1984-08-27 ガス制御弁装置 Granted JPS6071848U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12856084U JPS6071848U (ja) 1984-08-27 1984-08-27 ガス制御弁装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12856084U JPS6071848U (ja) 1984-08-27 1984-08-27 ガス制御弁装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6071848U JPS6071848U (ja) 1985-05-21
JPH025273Y2 true JPH025273Y2 (ja) 1990-02-08

Family

ID=30291596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12856084U Granted JPS6071848U (ja) 1984-08-27 1984-08-27 ガス制御弁装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6071848U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5755867B2 (ja) * 1976-02-17 1982-11-26

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5755867U (ja) * 1980-09-11 1982-04-01

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5755867B2 (ja) * 1976-02-17 1982-11-26

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6071848U (ja) 1985-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH025273Y2 (ja)
TWI336387B (en) Gasregelarmatur
JPH0120566Y2 (ja)
JP3831976B2 (ja) ガスコックの操作装置
JPS6311470Y2 (ja)
JPH025239Y2 (ja)
JPH073148Y2 (ja) 燃焼制御装置
TWI231854B (en) Gas control device
JPH0144929Y2 (ja)
JPH0220617Y2 (ja)
JPS60228821A (ja) 電磁安全弁の開閉検知装置を備える弁装置
JPS6120385Y2 (ja)
JPH0512612Y2 (ja)
JPS6344678Y2 (ja)
JPS6119319Y2 (ja)
JPH0335966Y2 (ja)
JPS6021647Y2 (ja) 強制給排気式ガス燃焼器における安全操作装置
JPH0330705Y2 (ja)
JPS6027297Y2 (ja) 1缶2水路式循環給湯風呂釜における排水装置
JPH0351640Y2 (ja)
JPS6234124Y2 (ja)
JPH0318829Y2 (ja)
JPH0471125B2 (ja)
JPS6040767B2 (ja) 燃焼器のタイマ−装置
JPS6344677Y2 (ja)