JPH02198425A - アクティブマトリクス基板 - Google Patents

アクティブマトリクス基板

Info

Publication number
JPH02198425A
JPH02198425A JP1018713A JP1871389A JPH02198425A JP H02198425 A JPH02198425 A JP H02198425A JP 1018713 A JP1018713 A JP 1018713A JP 1871389 A JP1871389 A JP 1871389A JP H02198425 A JPH02198425 A JP H02198425A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring
wirings
active matrix
systems
matrix substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1018713A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryosuke Araki
亮輔 荒木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP1018713A priority Critical patent/JPH02198425A/ja
Publication of JPH02198425A publication Critical patent/JPH02198425A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/006Electronic inspection or testing of displays and display drivers, e.g. of LED or LCD displays

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、スイッチ素子と画素電極をマトリクス配置し
、配線接続したアクティブマトリクス基板に関する。
[発明が解決しようとする課迦] アクティブマトリクス基板の配線は、1画面当り400
本から2000本あり、画面寸法も1インチから14イ
ンチ程度の多種のものがある。
例えば5インチ画面で480X640ラインの場合の配
線の長さを考えると、約100rrLの長さとなる。配
線巾10μmで100771の長さの配線を無欠陥で作
ることは非常にむすがしく、微細なゴミ、ケバ等による
断線の発生はさけられない。
このためアクティブマトリクス基板は断線検査を必要と
するが、第3図に示した従来のアクティブマトリクス基
板では断線検査は不可能であり、第4図の場合は配線の
片側が開放のため断線検査は出来るが、測定時間が長(
なる。例えば前述の5インチ画面のもので1120回の
測定が必要となり1回の導通検査に1秒必要とすれば約
20分の検査時間となる。
本発明はかかる問題を解決するものであり、本発明の目
的は、断線検査が短時間で可能なアクティブマトリクス
基板を提供することにある。
[課題を解決するための手段] スイッチ素子アレイを接続した配線を基板の両側に引き
出し、それぞれの配線をその両側で導体により直列的に
接続し、直列接続された配線は少なくとも2つ以上の配
線系が有り、それぞれの配線は該配線と隣接する配線と
が異なる配線系の配線としたことを特徴とする。
[実施例コ 第1図は本発明によるアクティブマトリクス基板の模式
図であり、第1図を用いて本発明の詳細な説明する。
TFTlと画素電極2をマトリクス状に絶縁基板上に配
置し、横方向に並んだT1t’Tのゲート電極を接続し
た走査線3.縦方向に並んだT7Tのソース電極を接続
した信号線4と、それぞれの配線の両端に外部接続用端
子5と測定用端子(あるいは修正用端子)6を配置し、
外部接続用端子と測定用端子は交互に配置しである。第
1図上で上側の外部接続用端子に接続されている信号線
を例えばDU系配線とし、同様に下側の外部接続用端子
に接続されている信号線をDD系、右側及び左側の外部
接続用端子に接続されている走査線をそれぞれTR系、
TL系とすると、信号線はDU系とDD系の2つの系の
配線から成り、しかも2つの系の配線が交互に配線され
隣接する配線は別の系と配線となっている。走査線も同
様にTR系とTL系の配線が交互に配線され隣接する配
線は別の系の配線になっている。
各々の系に属する配線は周辺部で直列的に導体7で接続
されている。例えば第1図中のDU系の配線を左から順
にDU−1,DU−2・・・・・・・・・と名付けると
 DU−2とDU−3は上部で接続されD U −1か
らD U −Wまで直列的に接続されている。DD系、
TL系、TR系もそれぞれD D −iからDD−n、
TL−1からI’L−771,ll’R−1からTR−
mまで直列的に接続されている。しかもDD系の配線の
両側はDU系になっており、同様にDU系の配線の両側
はDD系、TR系配線の両側はTL系既配線TL系既配
線両側はTR系配線となっている。
上記のごと(配線形成されたアクティブマトリクス基板
は、配線の断線、隣接ショート、交点ショートといった
線欠陥要因の検査が可能となる。
断線検査は、DU系配線の場合D U −1の外部接続
用端子とDU−nの測定用端子の間で導通検査により断
線確認に可能であり、また断線している配線を知るには
、測定間隔を順次小さ(して検査する方法、あるいは測
定間隔を一定(例えば10ライン分測定)にして順次検
査し断線発生ブロック内を1本づつ検査して断線ライン
を確認する方法が考えられる。他の系の配線について同
様にして断線検査が可能である。
隣接ショートは、隣接する配線間での短絡であり走査線
はTR糸とTL系間の導通検査、信号線はDD系とDU
系間の導通検査で検査できる。例えばD U −1の外
部接続端子とDD−1の測定用端子で導通検査を行えば
よい。
交点ショートは走査線と信号線の短絡でありDU系とT
R系及びTL系の導通検査及びDD系と’IR系及びT
L系の導通検査により検査可能である。
断線は、外部接線用端子5から信号入力する以外に測定
用端子(修正用端子)6から信号入力することで修正可
能であり、短絡は短絡部の切断もしくは短絡部の両端を
切断し、切断した配線を断線修正することにより修正可
能となる。
上記の検査及び不良部切断した後、アクティブマトリク
ス基板を通常行われる方法によりパネル組立て液晶封入
した後、各配線を接続している導体をアクティブマトリ
クス基板から切シ放す。これは基板寸法合せのための切
断もしくは同一基板上に複数のアクティブマトリクス基
板を形成した場合の分離工程で同時に行える。第1図中
のAA’、BB’  、Co’ 、DD/で導体7をア
クティブマトリクス基板から切シ放すことにより走査線
6及び信号線4は、それぞれ分離される。
この液晶パネルの外部接線用端子に外部信号接続を行い
かつWTa部の修正用端子にも外部信号接続を行ってア
クティブマトリクス液晶表示装置が完成する。
[発明の効果] 信号線や走査線を導体により直列接続することにより断
線の有無は従来20分程度を要してぃたのが1秒で、配
線を直列接続した複数の系を構成し隣接する配線が異な
る系配線としたことにより従来20分程度を留していた
隣接ショートの有無は1秒で検査可能となった。
また交点ショートも1,2秒で有無検出ができる。
さらにまた断線している配線の位置検出は従来の半分以
下の数分の可能となった。
以上本発明によれば線欠陥不良の検出を短時間で可能な
アクティブマトリクス基板を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明によるアクティブマトリクス基板を示
す模式図、 第2図は、従来のアクティブマトリクス基板を示す模式
図、 第3図は、配線を短絡した従来のアクティブマトリクス
基板を示す模式図、 第4図は、配線の片側のみを短線した従来のアクティブ
マトリクス基板を示す模式図である。 6.21・・・・・・・・・走査線 4.22・・・・・・・・・信号線 7.27・・・・・・・・・導 体 以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. スイッチ素子アレイの配線を基板の両側に引き出し、そ
    れぞれの配線は基板の両側で導体で直列的に接続されて
    いること、直列接続された配線は少なくとも2つ以上の
    配線系が有り、それぞれの配線は該配線と隣接する配線
    とが異なる配線系の配線であることを特徴とするアクテ
    ィブマトリクス基板。
JP1018713A 1989-01-27 1989-01-27 アクティブマトリクス基板 Pending JPH02198425A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1018713A JPH02198425A (ja) 1989-01-27 1989-01-27 アクティブマトリクス基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1018713A JPH02198425A (ja) 1989-01-27 1989-01-27 アクティブマトリクス基板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02198425A true JPH02198425A (ja) 1990-08-06

Family

ID=11979297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1018713A Pending JPH02198425A (ja) 1989-01-27 1989-01-27 アクティブマトリクス基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02198425A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL9400925A (nl) * 1993-06-11 1995-01-02 Sharp Kk Inspectie-inrichting en inspectiewerkwijze voor display-inrichting.

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL9400925A (nl) * 1993-06-11 1995-01-02 Sharp Kk Inspectie-inrichting en inspectiewerkwijze voor display-inrichting.
US5473261A (en) * 1993-06-11 1995-12-05 Sharp Kabushiki Kaisha Inspection apparatus and method for display device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108490654B (zh) 一种阵列基板、阵列基板母板及显示装置
JPH02203380A (ja) 液晶表示素子の製造方法
CN106054474A (zh) 液晶显示面板及液晶显示面板线路监测方法
JP2006105795A (ja) 絶縁検査方法および絶縁検査装置
JPH09244048A (ja) 液晶パネル基板及び液晶パネルの製造方法
JPH05341246A (ja) マトリクス型表示素子の製造方法
JPH02198425A (ja) アクティブマトリクス基板
US7049527B1 (en) Conductor-pattern testing method, and electro-optical device
JPH0351768A (ja) ガラス基板テスト用プローブ端子構造およびこれを用いたテスト方法
JPH02198424A (ja) アクティブマトリクス基板
JPH02251931A (ja) アクティブマトリックスアレイ
JPH0259727A (ja) アクティブマトリックス基板
JPH03121413A (ja) 電極基板の製造方法
JPH0219839A (ja) アクティブマトリックス基板
JP2576673B2 (ja) 液晶表示素子基板のバスラインの検査方法
JPH0569430B2 (ja)
JP3014915B2 (ja) 多面取り薄膜トランジスタアレイ基板及びその検査方法
JP3177330B2 (ja) アクティブマトリクス表示装置の検査装置及び検査方法
JP3361982B2 (ja) 複数の端子を有する基板等の検査装置および検査方法
JPH0648551Y2 (ja) アクテイブマトリクス表示装置
JPH1020334A (ja) 液晶表示装置の検査方法およびその検査修正装置
JPH1090359A (ja) 波形プローブ装置およびこれを用いる検査方法
JP2001174840A (ja) 液晶表示基板、その配線検査方法およびその配線修理方法
JPH0268522A (ja) アクティブマトリックス基板
JPH0764517A (ja) アクティブマトリクスアレイ検査装置