JPH02193791A - オートバイのスイングアーム - Google Patents

オートバイのスイングアーム

Info

Publication number
JPH02193791A
JPH02193791A JP979489A JP979489A JPH02193791A JP H02193791 A JPH02193791 A JP H02193791A JP 979489 A JP979489 A JP 979489A JP 979489 A JP979489 A JP 979489A JP H02193791 A JPH02193791 A JP H02193791A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
shaft cylinder
forks
recessed
swing arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP979489A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2779821B2 (ja
Inventor
Shigeyoshi Matsumoto
松本 成欣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP1009794A priority Critical patent/JP2779821B2/ja
Publication of JPH02193791A publication Critical patent/JPH02193791A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2779821B2 publication Critical patent/JP2779821B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Axle Suspensions And Sidecars For Cycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、後輪を懸架するA−トバイのスイングアー
ムに関する。
(従来の技術) オートバイは、前端を車体に軸着し、クツションユニッ
トを連結して、クツシコンユニットを伸縮させて揺動で
きるスイングアームの後端に、後輪を回転自在に支承し
た車軸を取付けて、後輪がクツションできるようにして
いる。そして、スイングアームは、従来、左右のホーク
の前部を連結金具で連結し、パイプ材などを用いて溶接
して作ったり(例えば、特開昭63−154483号公
報参照)、また、軽合金で、左右のホークと連結部分ま
で一体にwI造したものがある(例えば、特開昭61−
215189号公報参照)。
(発明が解決しようとする課題) 上記従来例のパイプ材などを用いて溶接するものにあっ
ては、溶@個所が多く、溶接治具なとも多く必要で、製
作に手間がかかつてコスト高になるという問題があり、
そしてパイプ材の場合は、最も強度を右する部分に合せ
て選定されるので、必要以上の強度を有する部分ができ
て、重用の増大を招くという問題があった。また、従来
例の一体鋳造のものにあっては、鋳造型が大きく、複雑
になり、中子などを使用することになって生産性が悲く
、コスト高になるという問題があった。
この発明は、上記の問題点に鑑みなされたもので、各部
の強度を各々適度に選定でき、且つ軽小化ができ、安価
にして生産性の高いオートバイのスイングアームを得る
ことを目的とする。
C課題を解決するだめの手段〕 本発明のオートバイのスイングアームは、上記の目的を
達成するために、左右のホークの前部に内側に突出させ
て軸筒部と連結部を設けると共に、左右のホークの外側
面又は内側面に凹陥部を設けて左右割りの成形型で軽合
金でvi造又は鍛造したホークを形成し、左右のホーク
の軸筒部と連結部の先端を突合せて結合するようにした
ことにある。
〔作用〕
左右のホークは、左右割りに分割できる成形型を用いて
、軽合金により、ダイカスト鋳造、tli’f?xなど
によって精密に成形されると共に、その形状も、各部が
各々必要強度を満足しなから軽量に成形される。左右の
ホークは、軸筒部と連結部の二個所で突合せて、溶着な
どによって結合するので、結合部の精度が保たれると共
に、剛性も高くなる。
〔実施例〕
本発明の実施例を図面を参照して説明する。
第1図乃至第4図は本発明の実施例を示すものである。
左右のホーク1は、軽合金で鋳造又は鍛造によって成形
するもので、前部に、内側に突出させて軸筒部2と連結
部3が設けてあり、連結部3には、上方に突出させてボ
ス4が設けである。
又、後端には、車軸受け5が切欠き状に設(Jである。
そして、左右のホーク1は、外側面に内側に凹めた凹陥
部6が設けである。ホーク1は、各新面形状を必要強度
に合せて形成し、凹陥部6によって肉盗みを行って、強
度を保ちながら1Ilffl化を図っている。又、凹陥
部6には、適宜リブ7を設けて、強度アップを図ること
ができる。左右のホーク1は、左右割りの成形型で成形
できる。そして、左右のホーク1は、軸筒部2と連結部
3を突合せて、溶着などによって結合してスイングアー
ム8とする。
第5図乃至第8図は、本発明の他の実施例を示すもので
ある。この場合は、左右のホーク1に設ける凹陥部6を
前部と後部に分けてあり、前部の凹陥部6は外側に開い
ており、後部の凹陥部6は内側に問いである。その他は
、第1図乃至第4図に示したものと同じである。
第9図及び第10図は、本発明の更に他の実施例を示す
ものである。この場合は、左右のホーク1に設ける凹陥
FgI6を、前部、中部、後部の三つに分けてあり、前
部と後部の凹陥部6は内側に開いである。そして、中部
の連結部3の部分の凹陥部6を外側に開いである。その
他は第1図乃至第4図に示したものと同一である。
第11図は、スイングアーム8の使用状況を示すもので
ある。スイングアーム8は、前端の軸筒部2に支軸9を
通して車体10に軸着し、クツションユニット11のリ
ンク12をボス4に軸着する。そして、左右のホーク1
の後端の車軸受け5に、後輪13を回転自在に支承した
巾@140両端を取付ける。スイングアーム8は、クツ
ションユニット11を伸縮させて、支@9を中心にして
II F7J (、、後輪13を上下にクツションさせ
る。
〔発明の効果〕
この発明は、左右のホークの前部に内側に突出させて軸
筒部と連結部を設けると共に、左右のホークの外側面又
は内側面に凹陥部を設けて左右割りの成形型で軽合金で
鋳造又は鍛造したホークを形成し、左右のホークの軸筒
部と連結部の先端を突合せて結合するようにしたので、
11Nmで生産性がよく安価なスイングアームにするこ
とができ、結合部も二個所で精度高く、剛性のあるもの
にできる。又、凹陥部を外側に開いて設けることによっ
て、スリムで軽量感も与えることができる。そして、成
形型も小型で左右〃1りの安価なものにでき、治具式も
安価にできる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第4図は本発明の実施例を示し、第1図は平
面図、 第2図は側面図、 第3図は第2図A−A矢?1断面図、 第4図は第2図B−8矢視断面図、 第5図乃至第8図は本発明の他の実施例を示し、第5図
は平面図、 第6図は側面図、 第7図は第6図C−C矢視断面図、 第8図は第6図D−D矢視断面図、 第9図及び第10図は本発明の更に他の実施例を示し、 第9図は平面図、 第10図は側面図、 第11図は使用状況を示す側面図である。 1・・・ホーク、2・・・軸筒部、3・・・連結部、6
・・・凹陥部、8・・・スイングアーム。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 左右のホークの前部に内側に突出させて軸筒部と連結部
    を設けると共に、左右のホークの外側面又は内側面に凹
    陥部を設けて左右割りの成形型で軽合金で鋳造又は鍛造
    したホークを形成し、左右のホークの軸筒部と連結部の
    先端を突合せて結合するようにしたことを特徴とするオ
    ートバイのスイングアーム。
JP1009794A 1989-01-20 1989-01-20 オートバイのスイングアーム Expired - Lifetime JP2779821B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1009794A JP2779821B2 (ja) 1989-01-20 1989-01-20 オートバイのスイングアーム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1009794A JP2779821B2 (ja) 1989-01-20 1989-01-20 オートバイのスイングアーム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02193791A true JPH02193791A (ja) 1990-07-31
JP2779821B2 JP2779821B2 (ja) 1998-07-23

Family

ID=11730115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1009794A Expired - Lifetime JP2779821B2 (ja) 1989-01-20 1989-01-20 オートバイのスイングアーム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2779821B2 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0733833A (ja) * 1993-07-22 1995-02-03 Asahi Chem Ind Co Ltd 耐衝撃性ポリスチレン系樹脂の射出成形品
JP2002225775A (ja) * 2001-02-05 2002-08-14 Kyoei Seisakusho:Kk 二輪車の鋳造製リヤアーム
US7165301B2 (en) * 2001-06-20 2007-01-23 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Motorcycle rear suspension swingarm assembly
US7226066B2 (en) 2002-09-13 2007-06-05 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Rear arm for motorcycle
EP1905683A1 (de) * 2006-09-27 2008-04-02 KTM Sportmotorcycle AG Hinterradschwinge für ein Motorrad
JP2015091682A (ja) * 2013-11-08 2015-05-14 スズキ株式会社 スイングアーム
US20150130161A1 (en) * 2013-11-08 2015-05-14 Suzuki Motor Corporation Swing arm
JP2015137066A (ja) * 2014-01-24 2015-07-30 スズキ株式会社 自動二輪車のスイングアーム
CN106314647A (zh) * 2016-08-24 2017-01-11 孙友国 后平叉
JP2017065336A (ja) * 2015-09-29 2017-04-06 スズキ株式会社 スイングアーム
CN110040211A (zh) * 2019-04-26 2019-07-23 杭州摩兽科技有限公司 一种电摩侧挂电机安装基架
JP2020117192A (ja) * 2019-01-28 2020-08-06 本田技研工業株式会社 鋳造スイングアーム

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004299464A (ja) 2003-03-28 2004-10-28 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車の車体フレーム
JP2004299547A (ja) 2003-03-31 2004-10-28 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車におけるフレーム構造

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5415961U (ja) * 1977-07-05 1979-02-01
JPS62122887A (ja) * 1985-11-25 1987-06-04 ヤマハ発動機株式会社 自動二輪車のリヤア−ム
JPS63154483A (ja) * 1986-12-18 1988-06-27 ヤマハ発動機株式会社 自動二輪車のスイング式リヤア−ム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5415961U (ja) * 1977-07-05 1979-02-01
JPS62122887A (ja) * 1985-11-25 1987-06-04 ヤマハ発動機株式会社 自動二輪車のリヤア−ム
JPS63154483A (ja) * 1986-12-18 1988-06-27 ヤマハ発動機株式会社 自動二輪車のスイング式リヤア−ム

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0733833A (ja) * 1993-07-22 1995-02-03 Asahi Chem Ind Co Ltd 耐衝撃性ポリスチレン系樹脂の射出成形品
JP2002225775A (ja) * 2001-02-05 2002-08-14 Kyoei Seisakusho:Kk 二輪車の鋳造製リヤアーム
US7165301B2 (en) * 2001-06-20 2007-01-23 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Motorcycle rear suspension swingarm assembly
US7226066B2 (en) 2002-09-13 2007-06-05 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Rear arm for motorcycle
EP1905683A1 (de) * 2006-09-27 2008-04-02 KTM Sportmotorcycle AG Hinterradschwinge für ein Motorrad
DE102006045625A1 (de) * 2006-09-27 2008-04-03 Ktm Sportmotorcycle Ag Hinterradschwinge für ein Motorrad
JP2008081107A (ja) * 2006-09-27 2008-04-10 Ktm Sportmotorcycle Ag 自動二輪車用揺動リアフォーク
US8083018B2 (en) 2006-09-27 2011-12-27 Ktm Sportmotorcycle Ag Rear swinging fork for a motorcycle
JP2015091682A (ja) * 2013-11-08 2015-05-14 スズキ株式会社 スイングアーム
US20150130161A1 (en) * 2013-11-08 2015-05-14 Suzuki Motor Corporation Swing arm
CN104627308A (zh) * 2013-11-08 2015-05-20 铃木株式会社 摆臂
US9481426B2 (en) * 2013-11-08 2016-11-01 Suzuki Motor Corporation Swing arm
DE102014016455B4 (de) 2013-11-08 2021-12-09 Suzuki Motor Corporation Schwinge
JP2015137066A (ja) * 2014-01-24 2015-07-30 スズキ株式会社 自動二輪車のスイングアーム
JP2017065336A (ja) * 2015-09-29 2017-04-06 スズキ株式会社 スイングアーム
CN106314647A (zh) * 2016-08-24 2017-01-11 孙友国 后平叉
JP2020117192A (ja) * 2019-01-28 2020-08-06 本田技研工業株式会社 鋳造スイングアーム
CN110040211A (zh) * 2019-04-26 2019-07-23 杭州摩兽科技有限公司 一种电摩侧挂电机安装基架

Also Published As

Publication number Publication date
JP2779821B2 (ja) 1998-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7503575B2 (en) Body frame of two-wheeled vehicle
JPH02193791A (ja) オートバイのスイングアーム
JP2007015640A (ja) 鞍乗型四輪走行車の車体フレーム構造
JPH0335151B2 (ja)
JPS616084A (ja) 自動二輪車の車体フレーム
JP2015013497A (ja) 自動二輪車の車体フレーム及び該車体フレームの製造方法
JPH0319114B2 (ja)
JP6164967B2 (ja) 鞍乗り型車両の車体フレーム
JP4401680B2 (ja) 二輪車の車体フレーム
JP2000085668A (ja) 自動2輪車の車体フレーム構造
JP3659367B2 (ja) 自動二輪車のスタンド
JPH01212679A (ja) 二輪車の車体フレーム
JPH0651477B2 (ja) 自動二輪車の車体フレーム
JP2952883B2 (ja) オートバイの後ホーク
JP3866377B2 (ja) 自動2輪車の車体フレーム
JPH0431917B2 (ja)
JPH1059257A (ja) 二輪車用スイングアームとその製造方法
JPH0764302B2 (ja) 自動二輪車の車体フレーム
JPH026286A (ja) 二輪車の車体フレーム
JP2785024B2 (ja) 自動2輪車のリヤスウィングアーム
JPH02193792A (ja) オートバイのスイングアーム
JP2612705B2 (ja) 自動2輪車の後輪支持装置
JPH06316Y2 (ja) スイングア−ム
JPH061518Y2 (ja) 自動二輪車のスイングアーム
JP2004331001A (ja) 二輪車の車体フレーム