JPH021793A - 接着組成物 - Google Patents

接着組成物

Info

Publication number
JPH021793A
JPH021793A JP63317596A JP31759688A JPH021793A JP H021793 A JPH021793 A JP H021793A JP 63317596 A JP63317596 A JP 63317596A JP 31759688 A JP31759688 A JP 31759688A JP H021793 A JPH021793 A JP H021793A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive composition
compound
polymaleimide
latex
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63317596A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2984690B2 (ja
Inventor
Robert A Auerbach
ロバート エイ.オーレルバッハ
Doris B Berry
ドリス ビー.ベリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lord Corp
Original Assignee
Lord Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lord Corp filed Critical Lord Corp
Publication of JPH021793A publication Critical patent/JPH021793A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2984690B2 publication Critical patent/JP2984690B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/32Compounds containing nitrogen bound to oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J121/00Adhesives based on unspecified rubbers
    • C09J121/02Latex
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J201/00Adhesives based on unspecified macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/02Organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials
    • C08L2666/14Macromolecular compounds according to C08L59/00 - C08L87/00; Derivatives thereof

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、金属をゴムに結合するための接着組成物中関
する。更に詳しくは9本発明は金属を加硫ゴムに結合す
るだめの水を特徴とする特許剤:このような接着剤の製
造法;このような接着剤を使用して、金属を加硫ゴムに
結合するための方法;及びこのように製造される結合物
品、に関する。
〈従来の技術〉 天然及び合成ゴムを金属基体等の基体に結合するために
使用される接着剤は、一般に溶剤を主体としており、一
般に加硫工程により活性化する。
このことは、少くとも一部は、トルエンやキシレンなど
の揮発性溶剤が、このような接着剤の成分である化合物
と高い程度の相溶性を発揮し、また基体から有効に滲み
出すからである。
溶剤をベースとする接着剤は一般的には良好な接着性を
示すけれども、健斥、安全性、及びIフ境条件の面から
みて多くの好ましくない特性を右する。溶剤は通常右i
riであり、溶剤を含有する接着剤、或いはこれらいず
れかから生ずる煙霧と接触する人に健康上書をもたらす
更に、溶剤及びその煙霧の揮発性のため、溶剤ベースの
接着剤の製造、包装、船積み、及び使用中火災或いは爆
発の危険がある。
環境上の懸念からも、特に国或いは地域の法律或いは規
制にも懸念が反映されているように、溶剤ベースの接着
剤を使用することは困難になってきている。
これらの問題は水をベース(主体)とする接着剤の使用
1例えばサトウスキ(Sadowsk i )の米国特
訂第4.483.962号に開示されるような接着剤の
使用により、避けることができる。サトウスキは。
水性接着剤系を開示しており、これは、2.3ジクロロ
−1,3−ブタジェンと、少くとも二種の、相互に共重
合可能な不飽和上ツマ−の混合物との、エマルジョン(
乳濁液)千合物よりなるターポリマーラテックスを用い
たものである。
〈発明が解決しようとする問題点〉 残念ながらこの水性ベース接着剤は、溶剤ベース接着剤
のような健望上、安全上或いは膿境りの問題を避けるこ
とができるけれども、その適用分野が極めて限定される
。という性能りの難点がある。このような難点、特に十
分な保持力に欠けるという難点は、環境的なストレスが
加わった条件下では、特に熱、湿気、或いはこれらの組
合せた条件下では若しい。
従ってこのような環境条件下では水性ベース接着剤のも
つよい性質は、溶剤ベース接着剤が難点を有するとして
も性能上すぐれているためにかくれてしまい、結局溶剤
ベース接る剤を使用しなければならないことになる。
く本発明の要約問題点を解決するための手段〉ここで、
ラテックス、芳香族ニトロソ化合物。
及びポリマレイミド化合物の混合物を含む接着組成物が
、環境的なストレスに対し劇的な耐性をもつことがわか
った。ラテックスは好ましくは重合共役ジエン、例えば
ポリブタジェンであり、塩素。
臭素、及びヨウ素のうちから選ばれた少くとも一種のハ
ロゲンを含lυでもよい。もつとも好ましいものはポリ
−2,3−ジクロロブタジエン及びポリ−1,1,2−
トリクロロブタジェンである。
芳香族ニトロソ化合物はポリ−〇−ニトロソ化合物、好
ましくは芳香族ジニトロソ化合物、もっとも好ましくは
ジニトロソベンゼンである。
ポリマレイミドはビスマレイミドのポリマーであってよ
く、好ましくは少くとも二個のマレイミド官能基を含む
ものである。もっとも好ましいポリマレイミド化合物は
下記一般式: を有し2式中XはO乃至約100の数である。
この接着剤組成物中に存在するポリブタジエンラテック
スの吊は一般的には約25乃至約40重ω%;好ましく
は約30乃至約40ffl ijj%;もっとも好まし
くは約33乃至約37重量%である。芳香族ニトロソ化
合物は接着剤組成物中に約45乃至約60重量%;好ま
しくは約45乃至約59重+i1%;もっとも好ましく
は約50乃至約54重量%、存在するようにする。
最後に、このポリマレイミド化合物は接着剤組成物の固
型分含吊全吊の約1乃至約60重4%を占める。好まし
くは固型分中量の約1乃至約45Φ吊%、もっとも好ま
しくは約1乃至約30重量%である。
上述成分のほか1本発明接着剤組成物には他の添加物1
例えば充填剤、増量剤1着色剤、カーボンブラック、金
属酸化物1表面活性剤、薄膜形成剤、及び粘度調整剤、
を含有するようにしてもよい。
本発明の接着組成物は、−船釣に芳香族ニトロソ化合物
のマスターバッチ(親練り)を作り、これにポリマレイ
ミド、次いでラテックスを混和覆ることにより調製する
この混合物に、固型分全量が約10乃至70重量部にな
るように、十分な水を添加する。
〈作用及び効宋〉 ポリマレイミド化合物を水性ベースの接着剤に添加する
ことにより、劇的で予期しない性能の向上がみられるこ
とがわかった。
ポリマレイミド化合物を添加する水性ベースの接着剤は
、−船釣にラテックス及び芳香族ニド0ソ化合物を含む
。ラテックスは一般的には重合共役ジエンのラテックス
、例えばポリブタジェンであり、サトウスキの米国特許
第4,483,962号に記載されているようなホモポ
リマー、コポリマー或いはターポリマーであってもよい
この重合ラテックスは好ましくはハロゲン化。
もっとも好ましくはジハロゲン化されているのがよい。
ハロゲンは塩素、臭素、ヨウ素のうちから選べばよいけ
れども、塩素がもっとも好ましい。
特に好ましい実施態様においては、ラテックスは。
ポリ−2,3−ジクロロブタジエンラテックスもしくは
ポリ−1,1,2,−トリクロロブタジェンラテックス
である。
芳香族ニトロソ化合物は一般的にはポリ−Cニトロソ化
合物であるが、他の芳香族炭化水素。
例えばベンゼン、ナフタレン、アントラセン、或いはビ
フェニルをベースとするものであってもよい。このよう
な芳香族化合物は1乃至3個の芳香族核を有し、環の隣
り合わない位置に2乃至6個のニトロソ基を含むもので
ある。この芳香族ニトロソ化合物は好ましくはニトロソ
ベンゼンを最も好ましくはパラ−ジニトロソベンゼンで
ある。
芳香族核の核水素原子は1例えばアルキル、アルコキシ
、シクロアルキル、アリール、アリールキル、アルキリ
ル、アリールアミン、アリールニトロソ、或いはアミノ
基、ハロゲンと置換されてもよい。
この接着剤系に組込まれるポリマレイミドは脂肪族もし
くは芳香族の性質を有し、少くとも二個のマレイミド基
を有する。1乃至約100個の芳香族核を有するような
芳占族ポリマレイミドが好ましく、マレイミド基は隣合
う芳香族環に直接結合しでいる。特にt)fましいポリ
マレイミド化合物は下記一般式: を有するものであって2式中Xは0乃至約100である
。このようなポリマレイミドは市販されており9種々の
会ネ1から様々の商品名9例えば三井東圧からM−20
ポリマレイミド、として販売されている。
ラテックスは固型分仝4中の約10乃至約601 %1
%、好ましくは約25乃至約50重間%、もっと6好ま
しくは約40乃至約45重石%を占めるように、好まし
いモノマーのエマルジョン重合により調製される。
接着剤組成物中に存在するラテックスの吊は。
接着剤全重量の約25乃至約40重量%、好ましくは約
30乃至約40重量%、もっとも好ましくは約33乃至
約31重量%である。
固型分全量の約40重量%を占めるように調製する芳香
族ニトロソ化合物の粉砕したベースは、接着組成物中に
、その全重量の約40乃至約60重量%。
好ましくは約45乃至約59重量%、もっとも好ましく
は約50乃至約54重間%、存在するようにする。
ポリマレイミド成分は、固型分全重涜の約1乃至約60
重石%占めるようにする。しかしこのポリマレイミドは
、固型分全型Mの約1乃至約45型間%、もっとも好ま
しくは約1乃至約30重量%であることがよい。
水分は、最終固型分が約10乃至70%、好ましくは約
20乃至60%、もつとも好ましくは約30乃至50%
を占めるように、接着剤中に存在するようにする。
本発明の接着剤は、任意に1通常の添加物1例えば充填
剤、増量剤9着色剤、カーボンブラック。
金属酸化物1表面活性剤、薄膜形成剤、粘度調整剤を含
んでよい。
上述成分を本発明接着剤中に混合するため、適当な方法
を採用してよい。−船釣にはニトロソ化合物のマスター
バッチが1例えばボールミルを使用して先ず調製される
。次にポリマレイミドをマスターバッチ中に混合し1次
いでラテックスを混合する。水を混合物中に添加して、
所望の最終固型分合間を得るようにする。
生成した接着剤組成物を結合すべぎ下塗り金属面に塗布
プる。本発明により天然もしくは合成ゴムを結合する金
属は鋼、その他の鉄合金、アルミニウム等を8む。金属
面には接着性下塗り剤1例えば共にロード社(Lord
 Corporation)から市販されているCIl
[HLOに205溶剤ベース下塗り剤、或いはCII[
Hl、OK水性下塗り組成物2等で下塗り処理を施して
もよい。
下塗りコートを十分な時間放置して乾燥させlζ後0本
発明の接着剤組成物を適当な手段1例えば滴下、噴霧、
或いはブラッシングにより適用覆る。
接着剤を適用した基体を周囲温度下で、或いは強制的乾
燥茶n下で乾燥された侵、金属面に対する天然らしくは
合成ゴムの接着結合処理を結合を行うために適当な時間
、温度及び圧力条1下で行う。
〈実施例〉 本発明を次に2本発明を限定するものではない以下の実
施例により、更に詳細に説明する。他に1)定しない限
り、数値は車吊部である。
・f 1− ” の1 戊−一分 ジクロ[lブタジェンラテックス バッチ Δ旦ΩQEJli パラージニトロソーベンゼン 粉末ベース M−20ポリマレイミド 149 149 149 149 14’ll  14
9 1490  2.5  5  10  20  3
0  40実滴例1のバラ−ジニトロソベンゼン粉末ベ
ースは以下の成分の混和物から調製される2100部の
ジニトロソベンビン:5部の表面活性PobywetZ
 1766 (ユニロイ1フル社から市販されている)
;5部の鉛塩などの酸脱除剤;40部のカーボンブラッ
ク、例えばSterling NS  (カボット社か
ら市販されている):0.07部の水酸化ノトリウム;
1部の分散助剤1例えばHaraspcrsc CBO
3−3(アメリカン カン社から市販されている);及
びこの粉末ベースが固型分全量を45%となるようにす
るために十分な小の非イオン化水。
、′  2−一 径管1 実施例1による接着組成物を用いて、溶剤で拭取るか、
グリッドブラスト仕上、或いはりん酸亜鉛処哩を施した
鋼に、イオウ加硫天然ゴムもしくは合成エラストマーを
結合させた。金属部分は。
溶剤ベース下塗り剤(CH[HLOに205 ) 、或
いは水性ベース下塗り剤を用いて下塗り処理をした。
このようにして17だゴム組体を適当な時間及び適当な
温度で、流!FJJ計(レオメータ−)により測定され
るにうに硬化させ;次いでASTHD429Bもしくは
ASTH0429Cに従って、剥離接着強度を試験した
。結果は以ドの通りである: ゴム番号 Δ旦 D F ■ 44# 00TII 45#   40#   45#   41#1001
t   100R100R100R■ 45# 00TR 50#   49#   44#   50#100T
R’1OO1’R100TR100TR■ 46#SB 00R 44#SB  48#SB  48#SB  47#5
B100R100R1001t   100RV 166# 00R 162#  166 #  169 #  176 #
100R100R100R1001t ゴムの符号(番号) ■は天然ゴム(高いジュロメータ硬麿)■は天然ゴム(
中程度ジ」ロメータ硬度〉■は天然ゴム(低いジコロメ
ータ硬度)■はスチレン−1タジ1ンゴム ■はネオブレン 接着度符号 Rはゴム接着度パーセント 3Bは塊状破砕 TRは薄いゴム保持パーセント RCはゴムと接着剤との難 SRはステップゴム(重い) 上記表からよくわかるように、バッチ番号A。
C,D、E、Fは一次接着試験において良好な結果を示
した。同様な結果は、12時間塩噴霧にさらした場合で
も得られた;すべでのバッチが1001であった。
7’   3−’ff1ll!; 以下の試験において、接?!?結合された組体をゴムの
裏に針金をあて接着結合線に沿い応力を加え。
次いで沸騰水中に2時間沈めた。
すべての接着剤バッチは、天然ゴム丁を使用して試験し
た。
Δ   旦   Ω    旦    旦   E  
 Ω2!+R,IC−251t、RC68R,RC10
0R100R−1zl 腎 以下の試験にJ3いては、接着結合円錐状組体の接着強
度を、 ASTHD429Cに従ってほぼ280 ”F
の温度下で試験した。
すべての接着剤バッチは、低い熱引裂強さを一般的に承
り接着の困難な天然ゴム/スチレンブタジェンゴム況合
物を用いて試験した。
誰1人豆1 Δ   旦    C旦   旦    F    Ω
130#  131#  152#  184#  1
75#  194#  193#33R,IIC30R
,RC3OR,llIC70R,30TR78R,22
TR83R,l?c  83R,IC以」−の各実施例
は、ポリマレイミドを水ベースのブタジェンラテックス
/二l・ロソ接着剤系に加えることにより、沸騰水耐性
及び熱引裂強さに著しい改善がみられることを、明瞭に
示している。
特に効果的なのは組成り及び1ヨであって、これらの場
合ゴム保持金Mは100%である。
1−′−ノ バヱチ ロ              ■  土  迂  K
   1.−   M   Δジクロロブタジェンラテ
ックス   87  87  87  87  87 
 87  87P−ジニトロソベンビン粉末ベース14
9 149 149 149 119 119 149
M−20ポリマレイミド       −  −−−1
0m−フx二vンーごス’?レイミド  2.5   
(51015](相分離が生じた結果不安定) BMiSビスマレイミド (p、 p’ −−シフIニルメタン −ごスマレイシド) 固型分会17)を右の東学%にする ために十分な水 比較例2−沸II!!水蛙且 試験条件は実施例3と同じである。
11    1    J    べ   [M17R
20R01!  100rl  13R実施例5−ポリ
マレイミド吊の 末 法ページの表は、鋼に接着結合するいくつかのエラスト
マー例につき、−次接着、沸騰水耐性。
塩噴霧耐竹に及ぼすポリマレイミドの各化石の効果を示
す。マレイミド吊の効果は、高いジュロメータ硬麿の天
然ゴムを用いて沸騰水耐性を調べた場合にしつとら若し
い。−次接着及び塩噴霧試験については、ポリマレイミ
ドを含まない比較例の組成により、これら試験では一応
良好な性能が示されていることかられかるように、それ
ほど顕著ではない。
本発明は特定の手段、方法、物質を用いて説明されたけ
れども、当然のことながら9本発明はこれに限定される
ものでなく、均等の手段、方法。
物質を用いた場合にし及ぶものであることがFI!解さ
れるべきである。
特訂出願人 ロード コーポレーション 代 理 人 甲 川 政 名

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、イ)ラテックス; ロ)芳香族ニトロソ化合物;及び ハ)ポリマレイミド化合物 の混合物からなる接着組成物。 2、前記ラテックスが重合共役ジエンからなる請求の範
    囲第1項記載の接着組成物。 3、前記共役ジエンがポリブタジエンであり、前記ポリ
    ブタジエンが、塩素、臭素、ヨウ素のうちから選ばれた
    一種以上の基を有する請求項2記載の接着組成物。 4、前記ポリブタジエンが、ポリ−2,3−ジクロロブ
    タジエン及びポリ−1,1,2−トリクロロブタジエン
    のうちから選ばれたものである請求項3記載の接着組成
    物。 5、前記芳香族ニトロソ化合物がポリ−C−ニトロソ化
    合物からなる請求項1記載の接着組成物。 6、前記ポリ−C−ニトロソ化合物が芳香族ジニトロソ
    化合物である請求項1記載の接着組成物。 7、前に芳香族ジニトロソ化合物がジニトロソベンゼン
    である請求項6記載の接着組成物。 8、前記ポリマレイミド化合物がビスマレイミドのポリ
    マーである請求項1記載の接着組成物。 9、前記ポリマレイミド化合物が少くとも二個のマレイ
    ミド官能基を有する請求項8記載の接着組成物。 10、前記ポリマレイミド化合物が下記一般式:▲数式
    、化学式、表等があります▼ を有し、式中Xが0乃至約100の数である請求項9記
    載の接着組成物。 11、前記ラテックスがポリブタジエンラテツクスであ
    り、前記芳香族ニトロソ化合物が芳香族ジニトロソ化合
    物であり、前記ポリマレイミド化合物がビスマレイミド
    のポリマーである請求項1記載の接着組成物。 12、前記ポリブタジエンラテックスが、塩素、臭素、
    ヨウ素のうちから選ばれた一種以上のハロゲンを有し、
    前記芳香族ジニトロソ化合物がジニトロソベンゼンであ
    り、そして前記ポリマレイミド化合物が少くとも二個の
    マレイミド官能基を有する請求項11記載の接着組成物
    。 13、前記ポリブタジエンラテックスがポリ−2,3−
    ジクロロブタジエン及びポリ−1,1,2−トリクロロ
    ブタジエンのうちから選ばれ、前記芳香族化合物がパラ
    −ジニトロソベンゼンであり、前記ポリマレイミド化合
    物が一般式: ▲数式、化学式、表等があります▼ を有し、式中Xは0乃至約100の数である、請求項1
    2記載の接着組成物。 14、前記接着組成物中に存在するポリブタジエンラテ
    ックスの量が、全固型分含量の約25乃至約40重量%
    ;ジニトロソベンゼンの量が約40乃至約60重量%;
    ポリマレイミドの量が約1乃至約60重量%;である請
    求項12記載の接着組成物。 15、前記接着組成物中に存在するポリブタジエンラテ
    ックスの量が、全固型分含量の約30乃至約40型間%
    ;ジニトロソベンゼンの量が約45乃至約59型間%;
    ポリマレイミドの量が約1乃至約45重量%、である請
    求項14記載の接着組成物。 16、前記接着組成物中に存在するポリブタジェンラテ
    ックスの量が全固型分含量の約33乃至約37型間%;
    ジニトロソベンゼンの間が約50乃至約54重量%;ポ
    リマレイミドの損が約1乃至約30重量%、である請求
    項15記載の接着組成物。 17、充填剤、増量剤、着色剤、カーボンブラック、金
    属酸化物、表面活性剤、薄膜形成剤、及び粘度調整剤、
    のうちから選ばれる添加物を更に含む請求項11記載の
    接着組成物。 18、ラテックス、芳香族ニトロソ化合物、及びポリマ
    レイミド化合物、の混合物からなる接着組成物の製法で
    あつて、前記芳香族ニトロソ化合物のマスターバッチを
    調製し;前記ポリマレイミド化合物を前記マスターバッ
    チに混入し;そして前記ラテックスをマスターバッチに
    混入する工程を含む接着組成物の製法。 19、マスターバッチ中に混入するラテックスの量が前
    記接着組成物の約25乃至約40重量%;マスターバッ
    チ中に存在する芳香族ニトロソ化合物の量が接着組成物
    の約40乃至約60重量%;マスターバッチ中に混入す
    るポリマレイミドの量が全固型分含量の約1乃至約60
    型間%;である請求項18記載の製法。 20、マスターバッチ中に混入するラテックスの聞が接
    着組成物の約30乃至約40型間%:マスターバッチ中
    の芳香族ニトロソ化合物の吊が接着組成物の約45乃至
    約59重義%;マスターバッチ中に混入するポリマレイ
    ミドの量が全固型分含量の約1乃至約45型間%;であ
    る請求項19記載の製法。 21、マスターバッチ中に混入するラテックスの吊が接
    着組成物の約33乃至約37重量%:マスターバッチ中
    の芳香族ニトロソ化合物の吊が接着組成物の約50乃至
    約54重間%:マスターバッチ中に混入するポリマレイ
    ミドの量が全固型分含量の約1乃至約30型間%;であ
    る請求項20記載の製法。 22、全固型分含量を約10乃至70重量部とするため
    に十分な量の水を、マスターバッチ中に添加することを
    含む請求項18記載の製法。
JP63317596A 1987-12-18 1988-12-14 接着組成物 Expired - Lifetime JP2984690B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13499187A 1987-12-18 1987-12-18
US134,991 1987-12-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH021793A true JPH021793A (ja) 1990-01-08
JP2984690B2 JP2984690B2 (ja) 1999-11-29

Family

ID=22465992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63317596A Expired - Lifetime JP2984690B2 (ja) 1987-12-18 1988-12-14 接着組成物

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0321166B1 (ja)
JP (1) JP2984690B2 (ja)
KR (1) KR920002647B1 (ja)
AU (1) AU617726B2 (ja)
CA (1) CA1336467C (ja)
DE (1) DE3879904T2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5180517A (en) * 1990-11-05 1993-01-19 United States Borax & Chemical Corporation Stabilized liquid persalt bleach compositions
JPH08509520A (ja) * 1993-04-23 1996-10-08 ロード コーポレーション クロロスルホン化ポリエチレンを主成分とした水性接着剤
JP2008503616A (ja) * 2004-06-16 2008-02-07 ロード コーポレーション 接着剤組成物、金属表面およびゴムに金属接着剤を接着する方法
JP4538885B2 (ja) * 1999-03-10 2010-09-08 東ソー株式会社 ゴム/金属接着剤用ラテックス及びその製造法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PL169512B1 (pl) * 1991-12-10 1996-07-31 Lord Corp Kompozycja klejowa wodna na podstawie chlorosulfonowanego polietylenu PL
US7531056B2 (en) 2003-11-28 2009-05-12 Bridgestone Corporation Run-flat tire support and manufacturing method for the same
DE102018222390A1 (de) 2018-12-20 2020-06-25 Contitech Ag Leitfähiger Elastomerwerkstoff mit elektrischen Kontaktierungspunkten

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53108132A (en) * 1977-02-25 1978-09-20 Lord Corp Adhesive composition
JPS5794073A (en) * 1980-06-27 1982-06-11 Lord Corp Adhesive
JPS61274A (ja) * 1984-03-07 1986-01-06 ロ−ド・コ−ポレ−シヨン 接着組成物

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53108132A (en) * 1977-02-25 1978-09-20 Lord Corp Adhesive composition
JPS5794073A (en) * 1980-06-27 1982-06-11 Lord Corp Adhesive
JPS61274A (ja) * 1984-03-07 1986-01-06 ロ−ド・コ−ポレ−シヨン 接着組成物

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5180517A (en) * 1990-11-05 1993-01-19 United States Borax & Chemical Corporation Stabilized liquid persalt bleach compositions
JPH08509520A (ja) * 1993-04-23 1996-10-08 ロード コーポレーション クロロスルホン化ポリエチレンを主成分とした水性接着剤
JP4538885B2 (ja) * 1999-03-10 2010-09-08 東ソー株式会社 ゴム/金属接着剤用ラテックス及びその製造法
JP2008503616A (ja) * 2004-06-16 2008-02-07 ロード コーポレーション 接着剤組成物、金属表面およびゴムに金属接着剤を接着する方法
JP4873573B2 (ja) * 2004-06-16 2012-02-08 ロード コーポレーション 接着剤組成物、金属表面およびゴムに金属接着剤を接着する方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR890010145A (ko) 1989-08-07
EP0321166B1 (en) 1993-03-31
DE3879904D1 (de) 1993-05-06
EP0321166A1 (en) 1989-06-21
CA1336467C (en) 1995-07-25
KR920002647B1 (ko) 1992-03-31
JP2984690B2 (ja) 1999-11-29
AU2650788A (en) 1989-06-22
DE3879904T2 (de) 1993-08-19
AU617726B2 (en) 1991-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5036122A (en) Adhesive compositions
JP2782119B2 (ja) ワンコート型ゴム−金属接着剤
CN101688087B (zh) 用于粘结弹性体的粉末粘合剂
CA2161107C (en) Aqueous adhesives based on chlorosulfonated polyethylene
JPH09509194A (ja) 高塩素含量の塩素化ポリオレフインを基剤とした上塗り及び接着剤組成物
JPS6392617A (ja) 接着剤用タツキフアイヤ−
JPH021793A (ja) 接着組成物
JPH02110182A (ja) 接着剤組成物
CN1055488C (zh) 水基氯磺化聚乙烯粘合剂
JP2003268333A (ja) エラストマを接合させるための水性接着剤組成物
JP3260754B2 (ja) 水性塗布組成物
JPH051266A (ja) ポリクロロプレンをベースにした接着剤系
JPH04108884A (ja) ワン・コート型ゴムー金属結合用接着剤
US2078808A (en) Metallizing composition
JPS6268868A (ja) 水分散型ゴム系粘着剤
JPS606762A (ja) ポリエチレンコ−テイング組成物
EP0084829A2 (en) Emulsifiable resin compositions
JPH0593007A (ja) ブロツク共重合体付加物を主成分とする接着剤組成物
JPH04504868A (ja) 水系加硫接着剤
JPH01201370A (ja) 塗料組成物
SU1008229A1 (ru) Клеева композици
RU2115674C1 (ru) Пластизоль на основе поливинилхлорида
JPS5839873B2 (ja) ポリ(エチレン−酢酸ビニル)熱熔融接着剤組成物
JPS5933146B2 (ja) 熱溶融型接着剤組成物
JPS5949948B2 (ja) セイカンヨウナイメントリヨウソセイブツ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081001

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091001

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091001

Year of fee payment: 10