JPS6392617A - 接着剤用タツキフアイヤ− - Google Patents

接着剤用タツキフアイヤ−

Info

Publication number
JPS6392617A
JPS6392617A JP61238035A JP23803586A JPS6392617A JP S6392617 A JPS6392617 A JP S6392617A JP 61238035 A JP61238035 A JP 61238035A JP 23803586 A JP23803586 A JP 23803586A JP S6392617 A JPS6392617 A JP S6392617A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tackifier
adhesive
polymer
methyl
range
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61238035A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0725825B2 (ja
Inventor
Kimiya Mizui
水井 公也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Original Assignee
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Petrochemical Industries Ltd filed Critical Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority to JP61238035A priority Critical patent/JPH0725825B2/ja
Priority to PCT/JP1987/000760 priority patent/WO1988002767A1/ja
Priority to EP87906601A priority patent/EP0289609B1/en
Priority to US07/210,492 priority patent/US5013785A/en
Priority to DE8787906601T priority patent/DE3776787D1/de
Publication of JPS6392617A publication Critical patent/JPS6392617A/ja
Priority to KR1019880700622A priority patent/KR880701765A/ko
Publication of JPH0725825B2 publication Critical patent/JPH0725825B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J201/00Adhesives based on unspecified macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/02Organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials
    • C08L2666/04Macromolecular compounds according to groups C08L7/00 - C08L49/00, or C08L55/00 - C08L57/00; Derivatives thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S525/00Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series
    • Y10S525/918Polymer prepared by cationic polymerization

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は特定のオレフィン重合体からなる接着剤用タッ
キファイヤ−(以下、「粘着付与剤」とも称することが
ある。)に関する。
〔従来の技術〕
4−メチル−1−ペンテンなどの分枝α−オレフィンの
カチオン重合体は以前から知られている。例えば特公昭
40−24480号公報には3−メチル−1−ブテン又
は4−メチル−1−ペンテンの低温における重合方法の
発明が記載され、得られる結晶性重合体がプラスチック
のフィルムやシートに適していることが示唆されている
。また該公報には、従来技術としてα−イソモノオレフ
ィンをフリーデルクラフッ型触媒を用い、−10ないし
100℃で重合し、非晶質のものが得られ、ペイント、
ワニスラッカーその他の添加物、可塑剤、強化材及び稀
釈材として適している旨記載されている。またUSP3
,299,022には分枝α−オレフィンの(共)重合
体について記載があり、分子量150万ないし200万
のものは無定形粘弾性固体であることが示されている。
またUSP 3,317,501には4−メチル−1−
ペンテンのカチオン重合体について、触媒としてAec
lxを用い、54〜170°Fの重合温度で得られる分
子量5000以下の重合体が粘着性のある油であること
が示されている。また弾性を有する重合体はポリプロピ
レンと混合するとポリプロピレンの低温衝撃性が良くな
ることが記載されている。さらにマクロモレクルズ(M
acromo!ecules )Vol、10、I!l
l、188Qには4−メチル−1−ペンテンのカチオン
重合体が5種類の混合構造であることが示されている。
〔発明の背景〕
本発明者らは特定の性状を有する4−メチル−1−ペン
テンの如き分枝α−オレフィンのカチオン重合体につい
て研究し、これが前掲の文献に未記載の接着剤用タッキ
ファイヤ−として優れていることを見出し、本発明を完
成した。
〔発明の概要〕
すなわち本発明は、分枝α−オレフィンのカチオン重合
により得られる数平均分子量(Mn)が200ないし4
000の範囲、ガラス転移点が一75℃ないし+10℃
の範囲にある重合体からなる粘・接着剤用タッキファイ
ヤ−である。
〔分枝α−オレフィン〕
本発明の重合体を構成する分枝α−オレフィンとしては
、3−メチル−1−ブテン、4−メチル−1−ペンテン
、5−メチル−1−ヘキセン、3−メチル−1−ペンテ
ン、3−メチル−1−ヘキセン、4−メチル−1−ヘキ
セン、4−メチル−1−ヘプテン、5−メチル−1−ヘ
プテン、3−メチル−1−ペンテンなどが例示でき、中
でも4−メチル−1−ペンテンが好ましい。これらの分
枝α−オレフィンは各単独又は混合して用いることがで
きる。
〔重合条件〕
重合触媒としてはAρCj!3 、CzHsA7IC7
!z、(C2H−、)zAlcl、 Aji!Br:+
 、5nCI!aなどのフリーデルクラツウ型触媒と(
CHi):+CCj! 、Cz)lsBrSCJsCI
!、co:+cgなどのアルキルハライド、C)I2=
 CHCβなどの共触媒を組合せる。溶媒としては上記
アルキル基ハライド自体が溶媒となるので必ずしも他に
必要としないが、ヘキサンやヘプタンを共に用いてもよ
い。重合温度は通常+80℃ないし一100℃、特に好
ましくは+30℃ないし一60℃の範囲である。
上記以外の諸条件は前記の公知技術文献に記載の中から
適宜選択することができる。このような条件で進行する
重合はカチオン重合である。
〔重合体の性状〕
本発明に使用する重合体の数平均分子量(Mn)は20
0ないし4000の範囲にあることが必要であり、と(
に300ないし30000の範囲にあるものが好ましい
。該必須範囲の下限を下廻るものをタッキファイヤ−と
して用いても、溶融時の加熱減量が多く、さらに接着力
(または粘着力)が低くなり、また上限を越えるものを
用いてもタック、接着力(または粘着力)が低下する。
また重合体のガラス転移点(Tg)は−75℃ないし+
10℃の範囲にあることが必要であり、とくに−60℃
ないし一30℃の範囲にあることが好ましい。
該下限を下廻ると溶融時の加熱減量が大きくなり、また
接着力(または粘着力)が低くなり、また上限を越える
と、タック、接着力(または粘着力)が低(なる。
本発明に用いる重合体の他の性状として、重量平均分子
1fk (Mn)は通常300ないし150000、好
ましくは900ないし130000であり、分子量分布
を示す指標であるMw/Mnは1.3ないし4.0、好
ましくは1.5ないし3.0である。
〔接着剤用クツキファイヤー〕
本発明は前述の特定の重合体(以下Aと略すことがある
。)からなる接着剤用タッキファイヤ−である。
接着剤用の組成物には、一般にエチレン・酢酸ビニル共
重合体などの基体樹脂に粘着付与剤ならびに必要に応じ
てワックスおよびその他の添加剤を配合したホットメル
ト接着剤と天然ゴムや合成ゴムなどの基体樹脂に粘着付
与剤ならびに必要に応じて溶剤およびその他の添加物を
配合した感圧接着剤とがある。前者のホットメルト接着
剤は一般に製本、製缶、木工、ラミネート、シート、コ
ーティング加工等の分野において接着剤あるいは塗工剤
として使用されている。また、後者の感圧接着剤は一般
に紙、布地、プラスチックフィルムなどの基材にコーテ
ィングされて粘着テープやラヘルなどの用途に供されて
いる。これらの接着剤組成物にはいずれの場合にも基体
樹脂に粘着付与剤が配合される。とくにホットメルト接
着剤の場合には、エチレン・酢酸ビニル共重合体などの
基体樹脂およびワックスとの相溶性、接着性、溶融粘度
、可撓性などのほかに耐熱安定性、耐先安定性、色相な
どの良いことが要求される。
一方、感圧接着剤用の粘着付与剤の場合にも、天然ゴム
や合成ゴムなどの基体樹脂との相溶性が優れていること
、溶剤への溶解性が良好であること、化学的に安定であ
り耐候性に優れていること、色相が良好であること、臭
気が強くないことなどの性質を合わせ持つことが要求さ
れている。
本発明で用いるAがタッキファイヤ−として感圧接着剤
に使用される場合には、基体樹脂として具体的には、た
とえば、天然ゴム、スチレン・ブタジェン共重合ゴム、
ポリブタジェン、ポリイソプレン、ポリイソブチレン、
ブチルゴム、ポリクロロプレン、エチレン・プロピレン
共重合コム、エチレン・プロピレン・α−オレフィン共
重合ゴム、エチレン・プロピレン・ジエン共重合ゴム、
スチレン・ブタジェン・スチレンブロック共重合体、ス
チレン・イソプレン・スチレンブロック共重合体、水添
スチレン・ブタジェン・スチレンブロック共重合体(5
EBS )、水添スチレン・イソプレン・スチレンブロ
ック共重合体等のゴム状重合体が使用される。特にスチ
レン・ブタジェン・スチレンブロック共重合体、スチレ
ン・イソプレン・スチレンブロック共重合体およびこれ
らの水添共重合体が好ましい。
また、ホットメルト接着剤のタッキファイヤ−として使
用される場合には、基体樹脂として具体的には、たとえ
ば、エチレン・酢酸ビニル共重合体、ポリエチレン、ポ
リプロピレン、エチレン・プロピレン共重合体、エチレ
ン・アクリル酸共重合体、エチレン・アクリル酸エステ
ル共重合体、ポリエステル、ポリアミド、ポリ酢酸ビニ
ルなどが使用される。ホットメルト接着剤組成物の場合
には、基体樹脂としてエチレン・酢酸ビニル共重合体お
よびエチレン・アクリル酸エステル共重合体を使用する
ことがとくに好ましい。
本発明で用いるAを粘着付与剤として用いる場合の基体
樹脂との配合割合は、ホットメルト接着剤組成物および
感圧接着剤組成物によって多少異なる。ホットメルト接
着剤組成物の場合には、粘着付与剤の配合割合は基体樹
脂100重量部に対して通常20ないし300重量部、
好ましくは30ないし200重量部の範囲であり、感圧
接着剤の場合には基体樹脂100重量部に対して通常2
0ないし200重量部、好ましくは30ないし150重
唱部の範囲である。
また本発明にかかるAを使用した接着剤組成物には該粘
着付与剤および基体樹脂の成分の他に、必要に応じて種
々の添加剤が配合される。たとえば、ホットメルト接着
剤組成物の場合には、融点が40ないし65℃程度の石
油系のパラフィンワックス、ポリオレフィン系ワックス
、マイクロワックスなどのワックス類、フェノール系ま
たはビスフェノール系の有機化合物、金属石鹸等の抗酸
化剤などがあげられる。また、感圧接着剤の場合には、
ジオクチルフタレート、ジブチルフタレート、マシーン
オイル、プロセスオイル、ポリブテンなどの軟化剤、炭
酸カルシウム、亜鉛華、酸化チタン、シリカなどの充填
剤、アミン系、ケトン−アミン系、フェノール系などの
老化防止剤、安定剤などがあげられている。これらの添
加剤の配合割合には任意適宜量である。
本発明のタッキファイヤ−Aを使用した接着剤組成物を
調製する方法は、ホットメルト接着剤組成物の場合とで
異なる。ホットメルト接着剤組成物を調製する方法とし
ては、粘着付与剤のA、前記基体樹脂および必要に応じ
て前述の種々の添加剤からなる混合物を加熱下に撹拌し
て均一な溶融液を調製し、これを用途に応じて粒状、フ
レーク状、ベレット状、棒状などに冷却下に成形する。
このホットメルト接着剤組成物は再び溶融ないし塗工の
用途に供される。たとえば、接着の用途に供する場合に
、成形品のコーナー接着では棒状の配合体を溶接ガンに
充填する方法などして使用される。一方、感圧接着剤を
調製する方法としては、粘着付与剤としての本発明にか
かるA、前記基体樹脂および必要に応じて前述の種々の
添加剤からなる混合物をロール上で混練するかあるいは
適当な溶媒中で溶解させるなどの通常の方法によって1
用型することができる。
本発明のタッキファイヤ−Aを使用した接着剤組成物の
うちでホットメルト接着剤組成物を接着剤または塗工剤
として使用すると、本発明のタッキファイヤ−Aは基体
樹脂との相溶性に優れ、耐熱安定性、色相ならびに臭気
な優れているので、均一なホットメルト接着剤組成物が
得られ、このホットメルト組成物は耐熱安定性および色
相に優れ、しかもホットメルト組成物調製時ならびに使
用時の臭気が少ないという利点がある。また、本発明の
Aを感圧接着剤組成物に使用しても、粘着付与剤の炭化
水素樹脂は前述の特徴の他に耐候性に優れているので、
均一な感圧接着剤組成物が得られ、この感圧接着剤組成
物は色相および耐候性に優れしかも臭気が少ないという
利点を有している。
なお実施例において記載する物性は以下の方法によって
行った。
(11色相 ASTM D−1544−58Tガードナ
ーナンバー(G、No )で 表示した。
(2)分子量および分子量分布:東洋曹達製HLC−8
02R型高速液体クロマトグラフィー(カラム:同社製
G 4000He 1G 3000Hs、G 2000
H,X2)を用い、テトラヒドロフラン溶媒、40℃で
測定して得たクロマトグラムからポリスチレン基準で求
めた。
(3)ガラス転移点(Tg)  :セイコー電子工業製
[)S−20示差走査熱量針を用い、サンプル量10■
、昇温速度10°C/minで測定した。
実施例1 無水塩化アルミニウム1.3g、エチルクロライド94
gからなる触媒スラリー中に、5℃温度下で4−メチル
ペンテン−184gおよびヘキサン158gを混合した
ものを滴下する(滴下時間50分)。滴下開始より2H
R後にMcOH40m1を加え脱灰、水洗する。
重合油を濃縮し、色相1以下(G、NO)、分子量15
00、分子量分布2,5、ガラス転移温度−56℃の重
合物82gが得られた。
実施例2 無水塩化アルミニウム1.3g、キシレン84.0gか
らなる触媒スラリー中に、5℃温度下で4−メチルペン
テン−184gを滴下(滴下時間50分)する。
滴下開始より2HR後、MeOH40m1を加え脱灰水
洗する。
この後重合油を濃縮し、色相は1以下(G、No)、分
子量(Mn) 730 、&/li!n 1.5、ガラ
ス転移点−57℃の重合物60gが得られた。
実施例3 無水塩化アルミニウム1.3g、エチルクロライド94
gからなる触媒スラリー中に、−50°C温度下で4−
メチルペンテン−184gおよびヘキサン158gを混
合したものを滴下する(滴下時間50分)。滴下開始よ
り2)IR後、MeOH40−を加え脱灰、水洗する。
重合物をにeOHで析出させ、色相1以下(G。
No )、分子量14000、分子量分布2.8、ガラ
ス転移温度−50℃の重合物80gが得られた。
実施例4〜6 SEBS7’ロックコポリマー(シェル化学製rG−1
657J )  100重量部、市販水添石油樹脂(荒
用化学社製[アルコンP−70J ) 75重量部、安
定剤(ガイギー社製「イルガノックスl0IOJ ) 
 1重量部に、実施例1〜3で得られた本発明の炭化水
素樹脂125重量部をタッキファイヤ−として配合し、
150℃30分間ニーグーにより混練し粘着剤を調製し
た。
この粘着剤を195℃熱板上のポリエステルフィルム(
25μ厚)の上で熱溶融しく20分間)、アプリケータ
ーを使用して30±5μの厚みに塗布し、粘着テープを
調製した。
次に、以下に示す試験方法により、粘着剤性能評価を行
った。
(1)配合物相溶性ニガラス板に熱溶融させた粘着剤を
2〜311m厚で塗布し、粘着剤の透明性により評価を
行った。○:相溶性良好(透明)、△:相溶性やや不良
(半透明)、×:相溶性不良(不透明) (2)  タック(ボールNcL) :  J、Do−
法により20℃で測定した。
(3)接着力(g/25mm中) : JIS Z−1
524の方法で20°Cで測定した。
(4)凝集力(m/2l−IR)  : JIS Z−
1524(7)方法テ20°Cで測定した。
以上の試験方法により得られた結果を表に示す。
比較例1 本発明の重合体を使用するかわり、市販液状樹脂A(バ
ーキュレス社製rRegalrez 1018 J )
を使用する以外は実施例と同様に行った。
比較例2 本発明の重合体を使用するかわりに、市販液状樹脂B(
出光石油化学型「ポリブテンl0H−T J )を使用
する以外は実施例と同様に行った。
比較例3 本発明の重合体を使用するかわり、市Pft t&状樹
脂C(クラレイソブレンケミカル社製「クラプレンLI
R−50J分子量47000 )を使用する以外は実施
例と同様に行った。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)分枝α−オレフィンのカチオン重合により得られ
    る数平均分子量(Mn)が200ないし40000の範
    囲、ガラス転移点が−75℃ないし+10℃の範囲にあ
    る重合体からなる接着剤用タツキフアイヤー。
  2. (2)分枝α−オレフィンが4−メチル−1−ペンテン
    である特許請求の範囲第(1)項記載の接着剤用タツキ
    フアイヤー。
  3. (3)カチオン重合がアルキルアルミニウムジハライド
    若しくはアルミニウムトリハライドとアルキルハライド
    を触媒とするものである特許請求の範囲第(1)項又は
    第(2)項記載の接着剤用タツキフアイヤー。
  4. (4)カチオン重合が重合温度+80℃ないし−100
    ℃の範囲とするものである特許請求の範囲第(1)項な
    いし第(3)項のいずれかの接着剤用タツキフアイヤー
JP61238035A 1986-10-08 1986-10-08 接着剤用タツキフアイヤ− Expired - Fee Related JPH0725825B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61238035A JPH0725825B2 (ja) 1986-10-08 1986-10-08 接着剤用タツキフアイヤ−
PCT/JP1987/000760 WO1988002767A1 (en) 1986-10-08 1987-10-08 Tackifier for adhesive
EP87906601A EP0289609B1 (en) 1986-10-08 1987-10-08 Adhesive
US07/210,492 US5013785A (en) 1986-10-08 1987-10-08 Pressure-sensitive adhesive composition comprising poly-4-methyl-1-pentene as tackifier
DE8787906601T DE3776787D1 (de) 1986-10-08 1987-10-08 Klebemittel.
KR1019880700622A KR880701765A (ko) 1986-10-08 1988-06-02 접착제용 점착부여제

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61238035A JPH0725825B2 (ja) 1986-10-08 1986-10-08 接着剤用タツキフアイヤ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6392617A true JPS6392617A (ja) 1988-04-23
JPH0725825B2 JPH0725825B2 (ja) 1995-03-22

Family

ID=17024202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61238035A Expired - Fee Related JPH0725825B2 (ja) 1986-10-08 1986-10-08 接着剤用タツキフアイヤ−

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5013785A (ja)
EP (1) EP0289609B1 (ja)
JP (1) JPH0725825B2 (ja)
KR (1) KR880701765A (ja)
DE (1) DE3776787D1 (ja)
WO (1) WO1988002767A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008010287A (ja) * 2006-06-29 2008-01-17 Satoshi Shimamoto 形状記憶合金を用いた可撓性発熱体及びその製造方法

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0684489B2 (ja) * 1987-08-11 1994-10-26 三井石油化学工業株式会社 ホットメルト型接着剤組成物
ATE124561T1 (de) * 1989-08-25 1995-07-15 Mitsui Petrochemical Ind Medium für informationsaufzeichnung und dazu verwendbares klebemittel.
US5262216A (en) * 1992-08-04 1993-11-16 Avery Dennison Corporation Pressure sensitive label assembly
US5993922A (en) * 1996-03-29 1999-11-30 Cryovac, Inc. Compositions and methods for selectively crosslinking films and improved film articles resulting therefrom
US5804618A (en) * 1996-07-31 1998-09-08 Premark Rwp Holdings, Inc. Adhesive for bonding decorative melamine treated paper to particle board
US6455627B1 (en) * 1999-06-25 2002-09-24 Kraton Polymers Us Llc Hot melt pressure sensitive positions adhesive (II)
US6605680B1 (en) * 2000-04-07 2003-08-12 Eastman Chemical Resins, Inc. Low color, aromatic modified C5 hydrocarbon resins
US20020009940A1 (en) * 2000-05-15 2002-01-24 May Raymond Jeffrey Targeted elastic laminate having zones of different polymer materials
US8182457B2 (en) 2000-05-15 2012-05-22 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Garment having an apparent elastic band
US20020007164A1 (en) * 2000-05-15 2002-01-17 Boggs Lavada Campbell Garment having gasket with integrated zone of elastic tension and/or stretch
US20020007148A1 (en) * 2000-05-15 2002-01-17 May Raymond Jeffrey Garment having integrated zone of elastic tension aligned with an opening
US20020019616A1 (en) * 2000-05-15 2002-02-14 Thomas Oomman Painumoottil Elastomeric laminate with film and strands suitable for a nonwoven garment
US7013818B2 (en) 2001-10-18 2006-03-21 Guangdong Esquel Textiles Co. Ltd. Wrinkle free garment and method of manufacture
US6838500B2 (en) 2002-02-07 2005-01-04 Carlisle Stuart D Adhesive compositions and tapes comprising same
US7015155B2 (en) * 2002-07-02 2006-03-21 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Elastomeric adhesive
US7335273B2 (en) * 2002-12-26 2008-02-26 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method of making strand-reinforced elastomeric composites
US7316842B2 (en) 2002-07-02 2008-01-08 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. High-viscosity elastomeric adhesive composition
US7601657B2 (en) 2003-12-31 2009-10-13 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Single sided stretch bonded laminates, and methods of making same
JP2005325165A (ja) * 2004-05-12 2005-11-24 Three M Innovative Properties Co 100℃以下の温度で溶融塗布可能なヨウ素含有ホットメルト粘着剤および該粘着剤を用いた医療用粘着シート製品
JP5941906B2 (ja) * 2011-03-24 2016-06-29 リンテック株式会社 粘着剤組成物、及び粘着シート
US20140220336A1 (en) * 2013-02-05 2014-08-07 Honeywell International Inc. Pressure-sensitive adhesives that minimize plasticizer migration, pressure-sensitive adhesive articles with such pressure-sensitive adhesives, and methods for fabricating such pressure-sensitive adhesives

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3299022A (en) * 1962-04-04 1967-01-17 Exxon Research Engineering Co Polymer
US3317501A (en) * 1963-10-16 1967-05-02 Exxon Research Engineering Co Soluble poly-4-methyl-1-pentene
JPS60368B2 (ja) * 1981-01-16 1985-01-08 三井化学株式会社 4−メチル−1−ペンテン重合体の接着方法
JPS5721472A (en) * 1980-07-16 1982-02-04 Mitsui Petrochem Ind Ltd Simple sticking material
JPS5931717A (ja) * 1982-08-18 1984-02-20 Mitsui Petrochem Ind Ltd 4−メチル−1−ペンテン低分子量重合体
JPS61266443A (ja) * 1985-05-21 1986-11-26 Mitsui Petrochem Ind Ltd 重合体組成物およびその用途

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008010287A (ja) * 2006-06-29 2008-01-17 Satoshi Shimamoto 形状記憶合金を用いた可撓性発熱体及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0289609A4 (en) 1989-02-02
EP0289609B1 (en) 1992-02-19
JPH0725825B2 (ja) 1995-03-22
EP0289609A1 (en) 1988-11-09
KR880701765A (ko) 1988-11-05
DE3776787D1 (de) 1992-03-26
US5013785A (en) 1991-05-07
WO1988002767A1 (en) 1988-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6392617A (ja) 接着剤用タツキフアイヤ−
CA1066000A (en) Hydrocarbon resins and process for preparing same
US3658740A (en) Pressure sensitive adhesives
US4075404A (en) Copolymers of alpha-methylstyrene and styrene and uses thereof
JP5989678B2 (ja) グラフトポリマー基を有するイソブチレンコポリマー
US4683268A (en) Pressure sensitive adhesive using light color, low softening point petroleum hydrocarbon resins
CA2192866C (en) Adhesive composition
WO2003083005A1 (en) Rubber-acrylic adhesive formulation
US4046838A (en) Adhesive compositions of a block copolymer and tackifying resin
CN100355830C (zh) 弹性体组合物和压敏粘合剂组合物
KR100885931B1 (ko) 고무-아크릴계 접착제
JP3453396B2 (ja) ホットメルト接着剤組成物
US4192788A (en) Modified polyethylene containing hot-melt adhesives useful for carpet tape
US4048424A (en) Novel hydrocarbon resins and process for preparation thereof
EP0178062A2 (en) Hot melt presssure sensitive thermoplastic elastomeric adhesive compositions
JPH03259981A (ja) ホットメルト接着剤組成物
JPH09165565A (ja) 接着剤組成物
US4535140A (en) Hot-melt adhesives based on vinyl polymer
JPH0416486B2 (ja)
JP7443703B2 (ja) イソプレン-ジシクロペンタジエン共重合樹脂
JPS6128508A (ja) 新規炭化水素樹脂およびそれを用いた接着剤用添加剤
JPS61283672A (ja) 感圧性接着剤組成物
CA1171587A (en) Adhesive compositions
WO1987005033A1 (en) Light color, low softening point petroleum hydrocarbon resins and pressure sensitive adhesives containing such resins
JPH0330631B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees