JPH02176060A - 手摺りパネル - Google Patents

手摺りパネル

Info

Publication number
JPH02176060A
JPH02176060A JP33031088A JP33031088A JPH02176060A JP H02176060 A JPH02176060 A JP H02176060A JP 33031088 A JP33031088 A JP 33031088A JP 33031088 A JP33031088 A JP 33031088A JP H02176060 A JPH02176060 A JP H02176060A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spacer
divided
panel
face plates
recessed space
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33031088A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Okabe
正昭 岡部
Kuniaki Kitagawa
北川 邦明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National House Industrial Co Ltd
Original Assignee
National House Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National House Industrial Co Ltd filed Critical National House Industrial Co Ltd
Priority to JP33031088A priority Critical patent/JPH02176060A/ja
Publication of JPH02176060A publication Critical patent/JPH02176060A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は、ベランダや廊下などの手摺りの部分に用いら
れる手摺りパネルに関するものである。
【従来の技術】
手摺りの壁面を形成するために用いられる手摺りパネル
は、枠体1の両面に面板2,3を張ってパネル本体4が
形成されるものであり、@3図(a)のようにパネル本
体4.4を複数枚並列させて取り付けることによって、
手tM9の壁面を構成するようにしている。隣合うパネ
ル本体4,4の接続は、対向する枠体1,1闇に縫い釘
10を打ち付けることによっておこなわれる。
【発明が解決しようとする課題】
しかし、第3図(b)のように手摺りの支柱11がパネ
ル本体4,4開に介在されるときは、パネル本体4t4
間に支柱11を納めるスペースが必要になるために、パ
ネル本体4を直接接続する第3図(a)のパネル本体4
の幅寸法W1に対して、支柱11を介してパネル本体4
を接続する第3図(b)のパネル本体4の幅寸法W2は
短く形成しなければならず、パネル本体4として幅寸法
の異なる多品種のものが必要となるという問題があった
。 本発明は上記の点に鑑みて為されたものであり、パネル
本体を直接接続する場合も支柱を介して接続する場合も
、同じ幅寸法のパネル本体を用いることができる手摺り
パネルを提供することを目的とするものである。
【課題を解決するだめの手段】
本発明に係る手摺りパネルは、枠体1の両面に面板2,
3を張ってパネル本体4を形成すると共に、枠体1の側
面よりも各面板2,3の側端を突出させて面板2,3の
この突出片2 a、 3 a開に凹スペース5を形成し
、凹スペース5の全幅に亘るスペーサ6を凹スペース5
内に取り付け、スペーサ6を凹スペース5の幅方向で分
割して一方の分割スペーサ6aを凹スペーサ5内から取
り外し自在にし、他方の分割スペーサ6bを一方の面板
2の突出片2aの裏面に当接させろと共にこの突出片2
aよりも外側方へこの分割スペーサ6bをコーキングの
バックアップ用に突出させて成ることを特徴とするもの
である。
【作 用】 本発明にあっては、パネル体4の側面に形成した凹スペ
ース5内にスペーサ6を取り付けたままの状態ではパネ
ル本体4開士を直接接続することができ、またこのスペ
ーサ6の分割スペーサ6aを取り外したときには凹スペ
ース5内に支柱11を通して支柱11を介してパネル本
体4の接続をおこなうことができる。
【実施例】
以下本発明を実施例によって詳述する。 パネル本体4は四角枠状に組んだ枠体1の両面に面板2
,3を張ることによって第1図のように形成されるもの
であり、各面板2,3の一方の側端を枠体1の一側面か
ら突出片2 a、 3 aとして外側方へ突出させ、パ
ネル本体4の一方の側端面の上下全長に亘る凹スペース
5が突出片2 a、 3 a間に形成しである。この凹
スペース5内にはその上下全長に亘ってスペーサ6が取
り付けである。スペーサ6の幅寸法は凹スペース5の幅
寸法とほぼ等しく形成してあり、その幅方向で二分割し
である。スペーサ6を二分割した一方の分割スペーサ6
aは他方の分割スペーサ6bよりも大きな幅寸法寸法に
形成してあり、小さいほうの分割スペーサ6bは強固な
釘打ちをしたり接着剤を併用したりして凹スペース5内
から取り外せないようにしであるが、大きいほうの分割
スペーサ6aは軽い釘打ちなどで取り付けることによっ
て、施工現場で容易に取り外すことができるようにしで
ある。また突出片2aの突出寸法は短(突出片3aの突
出寸法は長く形成してあり、分割スペーサ6bは突出片
2aよりも外側方へ突出した状態でこの突出片2aの裏
面に当接させである。突出片3aはスペーサ6よりも突
出させてあり、この突出片3aと反対側の面板3の側端
は枠体1の側面よりも引ト込ませである。 上記のように形成される手摺りパネルを接続するにあた
って、まずパネル本体4,4開士を直接接続する場合に
は、第2図(a)のようにスペーサ6を凹スペース5内
に取り付けたままスペーサ6を介してパネル本体4,4
の枠体1,1の側面同士を突き合わせ、スペーサ6を貫
通させて縫い釘10を両パネル本体4.4のスペーサ6
.6間に打ち付けることによっておこなうことができる
。ここで、スペーサ6が存在しないと両パネル本体4゜
4の枠体1,1間には凹スペース5によって隙間が生じ
ることになり、この隙間が存在する状態では枠体1に無
理な力が加わって変形したりするおそれがあるために、
枠体1,1開に縫い釘10を打ち付けることができない
。従ってスペーサ6は縫い釘10を打ち付ける際の補強
材として必要とされるのである。またスペーサ6の分割
スペーサ6 a、 6 bのうち一方の分割スペーサ6
aを取り外した状態で接続をしようとすると、縫い釘1
0は小さな分割スペーサ6bに貫通させて打ち込まなけ
ればならず、作業が困難になる。従って分割スペーサ6
aは取り付けておく必要がある。 次に手摺りの支柱11を介してパネル本体4゜4を接続
する場合には、第2図(b)のようにスペーサ6の一方
の分割スペーサ6aを凹スペース5内から取り外して、
凹スペース5内のこの分割スペーサ6aを取り外した箇
所において支柱11を通し、各パネル本体4,4をそれ
ぞれ支柱11に金具等で連結させることによっておこな
うことができる。このようにして、支柱11のある箇所
においても支柱11のない箇所においても同じパネル本
体4を使用することができるものである。また、各パネ
ル本体4,4の面板3,3間の目地12においては一方
のパネル本体4の枠体1がバックアツプ材となってコー
キング13を充填することができるようにし、さらに各
パネル本体4,4の面板2,2間の目地14においては
分割スペーサ6bがバックアツプ材となってコーキング
13を充填することができるようにしである。従って、
支柱11を納めるために一方の分割スペーサ6aは取り
外しても他方の分割スペーサ6bはコーキング13のバ
ックアップ用に残しておく必要がある。
【発明の効果】
上述のように本発明にあっては、枠体の両面に面板を張
ってパネル本体を形成すると共に、枠体の側面よりも各
面板のgA端を突出させて面板のこの突出片間に門スペ
ースを形成し、凹スペースの全幅に亘るスペーサを凹ス
ペース内に取り付け、スペーサを凹スペースの幅方向で
分割して一方の分割スペーサを凹スペーサ内から取り外
し自在にしたので、パネル体の側面に形成される凹スペ
ース内にスペーサを取り付けたままの状態ではパネル体
同士を直接接続することができると共に、このスペーサ
の一方の分割スペーサを取り外したときには凹スペース
内に支柱を通して支柱を介してパネル本体の接続をおこ
なうことができるものであり、パネル本体を直接接続す
る場合も支柱を介して接続する場合も同じ幅寸法のパネ
ル本体を用いることができるものである。しかもスペー
サの他方の分割スペーサを一方の面板の突出片の裏面に
当接させると共にこの突出片よりも外側方へこの分割ス
ペーサをコーキングのバックアップ用に突出させるよう
にしたので、支柱を介してパネル本体を接続するために
一方の分割スペーサを取り外してもこの他方の分割スペ
ーサをバックアップ用に用いて支障な(コーキングの充
填をおこなうことができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の水平断面図、第2図(a)
(b)は同上の接続状態を示す水平断面図、第3図(a
)(b)は従来例の水平断面図である。 1は枠体、2.3は面板、2 a、 3 aは突出片、
4ハハネル本体、5は凹スペース、6はスペーサ、6 
a、 6 bは分割スペーサである。 第3図 CG )

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)枠体の両面に面板を張ってパネル本体を形成する
    と共に、枠体の側面よりも各面板の側端を突出させて面
    板のこの突出片間に凹スペースを形成し、凹スペースの
    全幅に亘るスペーサを凹スペース内に取り付け、スペー
    サを凹スペースの幅方向で分割して一方の分割スペーサ
    を凹スペーサ内から取り外し自在にし、他方の分割スペ
    ーサを一方の面板の突出片の裏面に当接させると共にこ
    の突出片よりも外側方へこの分割スペーサをコーキング
    のバックアップ用に突出させて成る手摺りパネル。
JP33031088A 1988-12-26 1988-12-26 手摺りパネル Pending JPH02176060A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33031088A JPH02176060A (ja) 1988-12-26 1988-12-26 手摺りパネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33031088A JPH02176060A (ja) 1988-12-26 1988-12-26 手摺りパネル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02176060A true JPH02176060A (ja) 1990-07-09

Family

ID=18231207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33031088A Pending JPH02176060A (ja) 1988-12-26 1988-12-26 手摺りパネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02176060A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3106270U (ja) カーテンウォールまたは屋根にガラスを取付ける装置
JPH02176060A (ja) 手摺りパネル
JP3281437B2 (ja) 外装コーナー材の取付構造
JPH09132952A (ja) 組立式化粧柱及び該組立式化粧柱における芯柱への化粧カバー部材の取付工法
JPH06173415A (ja) 外壁用パネル取付金具及びその取付構造
US5839245A (en) Wallboard anchor system
JPH0320540B2 (ja)
JP2513888Y2 (ja) 集成木材の接合構造
JP3352574B2 (ja) 上下階ユニットの接合構造
JP2785975B2 (ja) 床パネルおよび床の施工方法
JP3268434B2 (ja) サッシ取付け化粧枠用の止め金具
JPH06173416A (ja) 外壁用パネル取付金具及びその取付構造
JPH08291572A (ja) 遮音間仕切壁装置
JP2553385Y2 (ja) 壁パネルの連結装置
JP2001059289A (ja) 鉄骨躯体の耐火被覆構造および被覆用耐火パネルの取付け金具
JP2911591B2 (ja) パネル間目地の防水構造
JP2000213089A (ja) 間仕切壁
JP2569687Y2 (ja) 床パネル間における独立柱回りの施工構造
JPS606552Y2 (ja) パネル枠組材の接続装置
JPH05230901A (ja) 外壁用パネル取付金具及びその取付構造
JPH09105204A (ja) 壁パネル
JPH03119235A (ja) 乾式外壁材の目地構造
JP2002129685A (ja) 床パネル間の接合方法
JPH07139215A (ja) 耐震欠損構築物の構築工法及び構築用装置
JPH05230902A (ja) 外壁用パネル取付金具及び取付構造