JPH02169434A - 複写機のレジスト装置 - Google Patents

複写機のレジスト装置

Info

Publication number
JPH02169434A
JPH02169434A JP63319464A JP31946488A JPH02169434A JP H02169434 A JPH02169434 A JP H02169434A JP 63319464 A JP63319464 A JP 63319464A JP 31946488 A JP31946488 A JP 31946488A JP H02169434 A JPH02169434 A JP H02169434A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
transfer paper
copying machine
paper
registration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63319464A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Tanimoto
谷本 義幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP63319464A priority Critical patent/JPH02169434A/ja
Publication of JPH02169434A publication Critical patent/JPH02169434A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、複写機のレジスト装置に関する。
従来技術 電子写真複写機では、原稿露光により感光体上に形成さ
れた静電潜像は、現像装置により現像されてトナー像が
形成され、このトナー像は給紙部より感光体に給紙され
た転写紙に転写チャージャの作用のもとに転写され、転
写紙は定着装置により定着されてコピーが完Tし、機外
に排出される。
第4図に示す複写機の1例について更に詳しく説明する
と、複写機10頂面に設けられたコンタクトガラス2上
に載置された原稿は、露光光源4により同時に全面を均
一に照射され、その反射光は、結像レンズ3とミラーを
含む露光光学系により、駆動モータにより回転される駆
動ローラを含む復数の支持ローラに巻回され周動するベ
ルト状感光体8の帯電チャージャ6で一様帯電された部
分に結像し、感光体8を露光して静電潜像を形成する。
静電潜像は現像装置9により現像されてトナー像とされ
、転写チャージャ10による転写位置で、給紙装置11
より給紙搬送路12を経て給紙された転写紙Sに転写さ
れる。トナー1象が転写された転写紙Sは分離チャー9
−zs及び分離爪14により感光体8より分離され、吸
引搬送装置15により熱ローラ定着装置16に搬送され
る。
定着された転写紙Sは機外の排紙トレイ17に排出され
る。転写後感光体8上に残留したトナーはクリー二/グ
装置18により清掃される。
上記の転写紙の給紙経路12には、感光体上の画像先端
と転写紙の先端が整合するように転写紙を感光体に給紙
するために、レジストローラ対19るレジストローラ対
19のXX’<*莢大賞”RX累:※箇Yメxxxxx
nx係合部に衝合させてスキューを矯正し、バックリン
グした状態で待機し、感光体上の画像の先端と転写紙の
先端が転写部で重なるタイミングに、レジストローラ対
19は回転を開始し、転写紙を感光体に沿う転写部に送
り出す。
さて、従来の複写機では、通常、レジストローラは複写
機のメインモータによりクラッチを介して駆動され、レ
ジストローラの発停はクラッチの断続により行なわれて
いた。
複写機内にジャムが発生し、機成が停止した時、第5図
に示す如く転写紙Sがレジストローラ対19に挟持され
かつ感光体8に接触した状態になっている場合は、ユー
ザーが人手でレジス)o−ラ対に挟まれた転写紙を引出
して除去する作業が必要になるが、作業が困難であるば
かりでなく、感光体8や転写分離チャージャ10.13
を傷つけるおそれが多分にあった。又、ジャム紙の除去
を忘れて再起動した場合は、ジャム紙がクリーニング装
置の方に巻き込まれてゆく可能性もあった。その場合は
ジャム紙の除去はますます困難になり感光体やクリーニ
ング装置、転写分離チャージャを傷付ける可能性も大き
くなる。
本発明は、従来の複写機のレジスト装置の上記の欠点に
かんがみ、複写機内でジャムが発生し、複写機のメイン
モータが停止した場合にも、レジストローラ対に挟持さ
れ感光体に沿う転写部に到達している転写紙がその状態
のま一停止することなく、感光体や転写・分離チャージ
ャを傷つけることなく容易に取出すことのできる状態に
されるレジスト装置を提供することを課題とする。
課題解決のための手段 本発明は、上記の課題を解決させるため、レジストロー
ラの駆動源として独立のステッピングモータを設けると
ともに、複写機内で転写紙ジャムが発生した時、上記ス
テッピングモータにより上記レジストローラを転写部に
ある転写紙がレジストローラに戻るのに充分な送り量だ
け逆回転させる知く制御する制御手段を設けたことを特
徴とする。
作  用 本発明のレジスト装置は上記の知く構成されているので
、複写機内でジャムが発生し、複写機のメインモータが
停止した場合、もしレジストローラ対に挟持され感光体
に接する位置に達している転写紙があった場合にも、レ
ジストローラはその駆動源であるステッピングモータが
逆転して上述の位置にある転写紙をレジストローラより
上流側に送り戻し、感光体や転写分離チャージャから離
れ、操作者の手により容易に取出すことが可能となる。
実施例 以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明する
第1図は、第4図により説明した構成の複写機のレジス
ト装置に本発明を適用した実施1+lJの、tilJ副
ブロック図である。図には、レジスト装置及び転写・分
離部の構成も図式的洗示されている。
この複写機の制彌部の構成は、操作部21、各種センサ
22、主駆動モータ23、感光体モータ24など、複写
機のプロセスの制μsを受持つ本体制御装置g 20と
、転写紙の給紙のための給紙モータ61、レジストロー
ラ19によるレジストローラョyの制御を受持つ給紙、
IJ御装置30の2つの制御装置より成り、夫々にCP
Uを有する。2つの制#J装置20.30は光ファイバ
40で結ばれており、本体制御装置f 20がらのシリ
アルデータを給紙制岬装a30が受取り、そのシリアル
データ(=コマンド)に応じたタイミング(用紙サイズ
の違い等により異る)で転写紙を給紙し、レジストレー
ションヲ行ナウ。
この実施例の装置では、レジストローラ19はこれに直
結されたステッピングモータ32により駆動されるよう
になっており、給紙制御装置30からのクロック(CL
K) 、回転方向(CW/CCW)、励磁(RUN/F
RE:E)の3つの信号をドライバに入力することによ
り回転を制御している。
レジストレーション時の制御及び動作を、第2図(a)
に示すタイミングチャートを用いて説明する。
本体制御装置20より感光体8上の作像タイミングで給
紙コマンドが給紙制御装置50へ送られると、給紙制御
装置60は直ちに転写紙を1枚給紙し、かつ、RUNS
CW(正転)の信号を出力し、ステッピングモータをロ
ック(固定)状態にしておき、一定時間TR経過後、C
LKを送り、ステッピングモータ(ひいてはレジストロ
ーラ)を回転させ、転写紙を送り、RUN、GWの信号
をオフする。
上記の一定時間TRは給紙部より搬送されてきた転写紙
の先端がレジストローラ対19の係合部に衝き当り、転
写紙がたわむことによってその弾発力でスキュー矯正を
し、位置合せをするのに必要な時間で、これは用紙サイ
ズによりあらかじめ決められている。この動作を繰り返
すことにより連続的に給紙を行なうことができる。
次に、ジャム発生時のレジスト装置の制御及び動作を、
第2図(b)に示すタイミングチャートにより説明する
通常の給紙コマンドにより給紙及びレジストレーション
後、レジストローラが回転中に、複写機内のどこかでジ
ャムが発生した場合は、本体制御装置20より、給紙を
停止せよと云う意味のジャムコマンドが給紙制御装置6
0に送られてくる。
すると、給紙制御装置60は直ちにCLKを止め、モー
タの回転を中止し、CW(正転)をCCW(逆転)に切
換え、回転方向を逆にし、CLKを転写紙が転写・分離
チャージャ部からレジストローラ迄戻るに足る送り量が
得られる時間逆転させ、転写紙を感光体から離脱させる
。この場合CLKの周波数を低くすることによりステッ
ピングモータを低速で回転させるようにすれば、感光体
、転写・分離チャージャ等の損傷防止に役立つ。
レジストローラの逆転により戻されてきた転写紙Sは、
第3図に示す如く、先端(給紙時の後端)が停止してい
る搬送ローラ12aに衝き当り、レジストレー7ヨy時
転写紙をたわませるために設けられた大きく余裕を取っ
た搬送路の膨大部分にたわんだ状態で静止する。したが
って、戻ってきた転写紙を取出すことは極めて容易であ
り、感光体や転写分離チャージャを傷付けるおそれもな
い。
効  果 以上の如く、本発明によれば、複写機内でジャムが発生
し、機械が停止した場合にも転写部にある転写紙がレジ
ストローラにより引き戻され、感光体や転写分離チャー
ジャ等に傷を付けることなく、容易に取出すことができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例のレジスト装置の制御ブロック
図、第2図(a) 2 (b)は夫々その実施例のレジ
ストレー737時及びジャム発生時の制御のタイミング
チャート、第3図はその実施例の転写紙戻し作用を説明
する断面図、第4図は本発明が適用される複写機の一例
の全体概略構成を示す断面図、第5図はそのレジストロ
ーラ及び転写部近傍を拡大して示す断面図である。 8・・・感光体     10・・・転写チャージャ1
1・・・給紙部    15・・・分離チャージャ19
・・・レジストローラ対 20・・・本体制御装置 26・・・主駆動モータ60
・・・給紙制御装置 61・・・給紙モータ62・・・
ステッピングモータ S・・・転写紙 第 図 第 図 (a) R (b)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 給紙部より送り出された転写紙を、その先端が感光体上
    の画像先端と一値するように、レジストローラによりタ
    イミングをとつて感光体に沿つた転写部に給送する複写
    機のレジスト装置において、上記レジストローラの駆動
    源として独立のステッピングモータを設けるとともに、
    複写機内で転写紙ジャムが発生した時、上記ステッピン
    グモータにより上記レジストローラを転写部にある転写
    紙がレジストローラに戻るのに充分な送り量だけ逆回転
    させる如く制御する制御手段を設けたことを特徴とする
    レジスト装置。
JP63319464A 1988-12-20 1988-12-20 複写機のレジスト装置 Pending JPH02169434A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63319464A JPH02169434A (ja) 1988-12-20 1988-12-20 複写機のレジスト装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63319464A JPH02169434A (ja) 1988-12-20 1988-12-20 複写機のレジスト装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02169434A true JPH02169434A (ja) 1990-06-29

Family

ID=18110493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63319464A Pending JPH02169434A (ja) 1988-12-20 1988-12-20 複写機のレジスト装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02169434A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0743566A2 (en) * 1995-05-16 1996-11-20 Canon Kabushiki Kaisha Sheet conveying apparatus and image forming apparatus
JP2012053104A (ja) * 2010-08-31 2012-03-15 Kyocera Mita Corp 画像形成装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0743566A2 (en) * 1995-05-16 1996-11-20 Canon Kabushiki Kaisha Sheet conveying apparatus and image forming apparatus
EP0743566A3 (en) * 1995-05-16 1999-11-24 Canon Kabushiki Kaisha Sheet conveying apparatus and image forming apparatus
US6011936A (en) * 1995-05-16 2000-01-04 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having recovery process for jammed sheets
EP1605316A1 (en) * 1995-05-16 2005-12-14 Canon Kabushiki Kaisha Sheet conveying apparatus and image forming apparatus
JP2012053104A (ja) * 2010-08-31 2012-03-15 Kyocera Mita Corp 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4472049A (en) Image forming apparatus
JP2691686B2 (ja) 連続用紙を用いる像形成装置
JPH1165374A (ja) 電子写真方式画像形成装置の駆動方法
JPH02169434A (ja) 複写機のレジスト装置
JPS59140466A (ja) 転写方式画像形成装置
JPH05204264A (ja) 静電写真式複写機
JP3270989B2 (ja) シート部材搬送装置
JPS62151871A (ja) 電子写真装置
JPH0225182B2 (ja)
JP3984709B2 (ja) 定着装置
JPH07261608A (ja) 画像形成装置
JPH0635276A (ja) 画像形成装置
JPH08146683A (ja) 画像形成装置
JP2607539B2 (ja) 原稿搬送装置
JP2651155B2 (ja) 複写装置
JP3115656B2 (ja) 画像形成装置
JPH01187148A (ja) 定着ジャムの処理方法
JPH01232376A (ja) 定着装置
JP2720350B2 (ja) 画像形成装置の排紙装置
JPS58178373A (ja) 両面複写機
JPH09244316A (ja) 画像形成装置
JPH07181828A (ja) 画像形成装置
JPH021306B2 (ja)
JPS6116979B2 (ja)
JP3505865B2 (ja) 剥離ミス処理装置