JPH02162939A - 光フアイバ通信方式 - Google Patents

光フアイバ通信方式

Info

Publication number
JPH02162939A
JPH02162939A JP63316498A JP31649888A JPH02162939A JP H02162939 A JPH02162939 A JP H02162939A JP 63316498 A JP63316498 A JP 63316498A JP 31649888 A JP31649888 A JP 31649888A JP H02162939 A JPH02162939 A JP H02162939A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
signal
communication
optical network
exchange communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63316498A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Majima
正男 真島
Kenji Nakamura
憲司 中村
Noboru Yamamoto
昇 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP63316498A priority Critical patent/JPH02162939A/ja
Priority to US07/415,764 priority patent/US5144466A/en
Priority to DE68923143T priority patent/DE68923143T2/de
Priority to EP89118321A priority patent/EP0362790B1/en
Publication of JPH02162939A publication Critical patent/JPH02162939A/ja
Priority to US07/897,482 priority patent/US5343314A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は光ファイバ通信方式、特に光波長多重を用いた
光ファイバ通信方式に関するものである。
[従来の技術] 近年、オフィス内で通信される情報は多様化しつつある
。例えば、コンピュータ、ワークステーションのデータ
信号、ファクシミリの静止画像信号、電話の音声信号、
TV会議システムの映像信号等が混在するようになった
。しかし、これらの伝送速度、伝送容量、連続性等はま
ちまちである。一方、通信される情報については、各端
末装置の高性能化による大容量化、高速化が時代の趨勢
である。このような情報社会の急激な発達によって、ネ
ットワークにはマルチメディア対応能力や高速化等が要
求されるようになり、これらに対処するために光ファイ
バネットワークが導入されつつある。
光ファイバネットワークの信号アクセス方式としては、
一般に衝突検出機構付き搬送波検知方式(以下、C3M
A/CD)、  トークンパッシング方式2時分側条重
方式(以下、TDMA)が用いられるが、マルチメディ
ア対応には主にTDMAが用いられる。その理由として
は、CSMA/CDとトークンパッシングとが、元来パ
ケット交換通信用であり、音声や映像などの連続性を必
要とされる信号(以後、連続信号という)を扱うには、
パケット制御に複雑な工夫(優先順位の付加や遅延対策
等)が必要であり、また制約も多い点があげられる。
一方、TDMAは各端局装置からの信号なフレーム内の
タイムスロットに割り当て、時間軸上で圧縮するもので
あり、連続信号を簡単に取り扱うことが出来、且つ制約
も少ない、タイムスロットの割り当て方により種々の方
式があるが、中でも最近はネットワーク制御装置により
、必要に応じてタイムスロットな各端局装置に割り当て
る可変割り当て方式が主流となっている。
この、TDMAを用いたマルチメディア対応法としては
、フレーム内の一部のタイムスロットをバースト信号を
伝達するパケット交換用に、残りを連続信号を伝送する
回線交換様に割り当てる方法がある。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、上記のTDMAを用いるマルチメディア
対応の光ネットワークには以下のような問題点があった
。TDMAは各端局装置からの信号を時間軸上で圧縮す
るため、ネットワーク上での伝送速度は各端末装置が送
出する信号速度より高くなる6例えば、伝送速度aの信
号をn回線多重化した場合にはネットワーク上での伝送
速度は(nXa)となり、また伝送速度aと伝送速度す
の信号を多重化した場合は(a+b)となる、このよう
に伝送速度が高くなるにつれて、端局装置やネットワー
ク制御装置の電子回路の処理速度も高くする必要がある
ため、技術的に難しく価格も高くなる。また、高速信号
と低速信号を多重化する場合には、端末装置が低速であ
っても接続される端局装置は高速化しなければならない
ことにもなる。
本発明は、前記従来の欠点を除去し、光波長多重を用い
ることにより、マルチメディア対応のネットワークを実
現する光ファイバ通信方式を提供するものである。
[課題を解決するための手段及び作用]この課題を解決
するための手段とし゛C1本発明の光ファイバ通信方式
は、複数の端局装置を光ファイバで接続した光ネットワ
ークにおいて、少なくとも三波以上の光波長を用いて波
長多重を行ない、第1の光波長を分散制御方式のパケッ
ト交換通信に割り当て、第2の光波長を時分割多重方式
の回線交換通信に割り当て、残りの光波長を光波長割り
当てによる回線交換通信に割り当てて、 前記光ネットワークに接続する光ネットワーク制御装置
は、前記第1の光波長によるパケット交換通信を用いて
、前記第2の光波長による時分割多重方式の回線交換通
信と前記残りの光波長による光波長割り当てによる回線
交換通信との制御を行う。
ここで、光ネットワークは受動型の光カップラを用いた
バス型である。
あるいは、光ネットワークはスター型である。
[実施例] 以下、本発明の実施例を詳細に説明する。
まず、本実施例の光ネットワークの構成を説明する。
本実施例の光ネットワークでは、光波長を少なくとも三
波以上使用し、それらのうち1波をバースト信号のパケ
ット交換通信用(以後、第1系統と呼ぶ)に、他の1波
を連続信号の時分割多重回線交換通信用(以後、第2系
統と呼ぶ)に、そして残りの波長を高速の連続信号の回
線交換通信用(以後、第3系統と呼ぶ)に割り当てる。
第1系統は分散制御型であり、パケット交換通信により
、データ端末装置等バーストデータ信号と、第2系統及
び第3系統の通信制御信号とを伝送する。第2系統は連
続信号や時に高速なデータ信号等の回線交換通信を行い
、TDMAにより複数の回線を確保する。第3系統は高
速な連続信号の回線交換通信を行う。第3系統において
複数の回線が必要な場合は、光波長の数を増加すること
により回線を確保する。また、第2系統及び第3系統の
回線割り当て等の通信制御は、光ネットワークに接続し
た光ネットワーク制御装置が第1系統を用いて行う。
各端局装置は少なくとも第1系統の送受信部を具備し、
端局装置に接続される端末装置に応じて、必要な系統の
送受信部を選んで具備すればよい。また、前記光ネット
ワーク制御装置は、第1系統及び第2系統の送受信部と
第3系統の受信部とを具備している。
第1図は、本発明を用いたマルチメディア対応の光ネッ
トワークシステムの一実施例を示すものである。このシ
ステムは、データ端末装置1゜高品質音響装置2.映像
装置3及びこれらを複合化した複合端末装置4と、伝送
路制御のための光ネットワーク制御装置5.スターカッ
プラ8、光ファイバ7とで構成されている。
各端末装置は各々端局装置6に接続され、各端局装置6
や光ネットワーク制御装置5は各々1本の光ファイバ7
でパッシブ型スターカップラ8に接続されている。ネッ
トワーク上では、光波長多重により三系統の信号が多重
化されている。
第1系統、第2系統、第3系統の信号に割り当てる光波
長をそれぞれλ8.λ2.λ3とする。
第1系統はデータ端末装置のパケット交換通信用及びそ
の他の端末装置とネットワーク自体の通信制御信号用で
あり、アクセス制御にはCSMA/CDを用いる。第2
系統は高品質音響信号用であり、TDMAにより10回
線分を多重化する。
第3系統は映像信号用であり、本実施例ではこの第3系
統における波長多重割り当ては行わず、1つの光波長λ
3により1回線のみを確保している。
第2図は、本実施例のシステムに用いる端局装置6のブ
ロック図の一例を示すものである。
図中22.23.24は、それぞれ第1系統。
第2系統、第3系統に対応するブロック図である。
第1系統ブロツク22は、C3MA/CDコントローラ
11.エンコーダ・デコーダ15a、衝突検出回路13
.E10変換器18゜0/E変換器19と分岐合流器2
0とから成り、端末装置のデータバス25からメモリ1
0に貯えられた情報をMPU9の制御のもとに、CSM
A/CDコントローラ11に送り、そこでパケット化を
行って、エンコーダ・デコーダ15aでエンコードし、
衝突検出回路13を通した後に、E10変換器18でE
10変換し、分岐合流器201分波合波器21を通して
光ファイバに送り出す。
第2系統ブロツク23は、TDMAコントローラ12.
エンコーダ・デコーダ15b、E10変換器18.O/
E変換器19と分岐合流器20から成り、高品質音響信
号入出力26からの信号をMPU9の制御のもとに、T
DMAコントローラ12内で制御コード等を加えて1タ
イムスロツト内に圧縮し、その後は第1系統ブロツク2
2と同様にして光ファイバに送り出す。
第3系統ブロツク24は、エンコーダ・デコーダ15c
、E10変換器1B、O/E変換器19と分岐合流器2
0とから成り、映像信号入出力27から信号を直接エン
コードし、その後は他の系統と同様にして光ファイバ位
に送り出す。
受信の場合は上述と逆の手順で行われる。
なお、第1系統ブロツク22のE10変換器18の発光
波長及び分波合波器21の分波時の選択光波長はλ1、
第2系統ブロツク23ではλ2、第3系統ブロツク24
ではλコである。
以上、データ信号、高品質音響信号、映像信号を複合化
した端末装置用の端局装置6について述べた。データ端
末装置用の端局装置では、第2系統、第3系統用のブロ
ック23.24が不要となる。高品質音響装置用の端局
装置では、第3系統用のブロック24が不要とはなり、
また、映像装置用の端局装置では第2系統用のブロック
23が不要となる。
第3図は、本実施例のシステムに用いる光ネットワーク
制御装置5のブロックを示すものである。この光ネット
ワーク制御装置5は、第2系統ブロツク23のTDMA
の制御と、第3系統ブロツク24の回線管理を行う。
第1系統用ブロツク42は、CSMA/CDコントロー
ラ31.エンコーダ・デコーダ35゜衝突検出回路33
.E10変換器38.0/E変換器39と分岐合流器4
0とから成り、端局装置と同様の構成である。第2系統
用ブロツク43は、TDMAコントローラ32.エンコ
ーダ36、デコーダ37a、E10変換器38゜0/E
変換器39と分岐合流器40とから成り、TDMAコン
トローラ32は内部システムクロック発生回路等を含み
、エンコーダ36、E10変換器38を通して常にネッ
トワーク上に時分割化のための信号を送り続け、またタ
イムスロット内の信号のの有無を確認している。第3系
統用ブロツク44は、キャリアセンス回路34゜デコー
ダ37bとE10変換器39とから成り、受信系のみが
必要であり、デコーダ37からの信号をキャリアセンス
回路34を通してMPU29が受け、伝送路上の信号の
有無を確認している。
第4A図〜第4C図は、本実施例のシステムの通信手順
の一例を示すものである。
第4A図は第1系統による通信の場合を示している。図
中横軸は時間であり、長方形の枠は信号を示している。
第1系統はIEEE802.3(伝送速度10Mbps
、アクセス方弐C3MA/CD)に準拠させてあり、可
変長のパケット48.49.50が伝送される。これら
のパケットにより、データ信号、端末装置の制御信号。
第2系統と第3系統の回線の制御信号が伝送される。
第4B図は第2系統による通信の場合を示している。第
2系統は伝送速度40MbρS、アクセス方式TDMA
で、4 M bpsの回線を10回線分確保して高品質
音響信号を伝送する。システム内での信号の伝搬遅延を
考慮してタイムスロットの幅を12.5μ5f30 、
フレーム周波数を8 kHzとしている。以下、高品質
音響装置A(以下、発信元A)が高品質音響装置B(以
下、宛先B)に高品質音響信号を送る場合について述べ
る。
第2系統での通信に先立って、宛先Bの状態の確認と第
2系統の回線の確保とが第1系統を用いて行われる。第
4B図において、51は発信元Aから宛先Bへの第2系
統送信通報パケット、52はその応答となる宛先Bから
発信元Aへの第2系統受信可能通報パケット、53は発
信元Aから光ネットワーク制御装置への第2系統回線要
求パケット、54はその応答となる光ネットワーク制御
装置から発信元A及び宛先日への第2系統回線割り当て
パケットである。
この手続きが正常に完了した後に、発信元Aは割り当て
られた第2系統の回線、つまりタイムスロットに高品質
音響信号56.57を送り出し、宛先Bはそのタイムス
ロットの信号を取り込む、高品質音響信号は連続信号で
あるため、通信は多フレームにわたり行われる。
通信終了後、発信元Aは光ネットワーク制御装置及び宛
先Bへの第2系統回線解放パケット55を第1系統に対
して送り出し、これを受けた光ネットワーク制御装置は
この回線を解放し、また宛先Bは通信が終了したことを
知る。
第4C図は第3系統による通信の場合を示している。第
3系統は伝達速度100Mbpsで映像信号を伝送する
。通信手順は第2系統の場合と全く同じである。図中、
58は第3系統送信通報パケット、59は第3系統受信
可能通報パケット、60は第3系統回線要求パケット、
61は第3系統回線割り当てパケットリ、62は第3系
統回線解放パケット、63は映像信号である。
なお、本実施例では、第2系統の伝送速度を40Mbp
s、第3系統の伝送速度を100Mbpsとしたが、接
続する装置の信号速度に応じてこれらの伝送速度は他の
値を選んでもさしつかえない、また、第1系統の伝送速
度についても10Mbpsに限定する必要はない。
本実施例では、パッシブ・スター型光ネットワークの形
態を用い、各系統の信号を各々の光波長に割り当て、ま
た最も低速の系統を使用してネットワークの制御を行っ
ている。従って、端局装置はそれに接続される端末装置
に応じた系統の送受信部のみを具備すればよく、端局装
置の電子回路に対する負荷が軽減され、価格の低減をは
かることができる。
光ネットワークの形態はバス型やスター型等の形態を選
ぶことができるが、特に端局装置において信号の再生・
中継を行なわない受動型の光カップラを用いたネットワ
ークの場合に、本発明が効果的に行かされる。
更に、上記の実施例においては、ネットワークの形態を
パッシブ・スター型にしたが、アクティブ・スター型、
パッシブ・バス型としてもよい。
パッシブ・バス型は、各端局装置の光カップラにおける
光の分岐によって伝送路上の光が減衰するため、接続で
きる端局装置の数が一般に制限されるが、光アンプを用
いた端局装置を採用することにより接続できる端局装置
の数を増加することが可能であり、この場合も本発明の
光ファイバ通信方式を用いることができる。また、第3
系統が1光波長による1回線である場合について詳細に
説明したが、更に他の光波長を用いて多重させることに
より、複数の回線を確保することができることは言うま
でもない。
[発明の効果] 本発明により、光波長多重を用いマルチメディア対応の
ネットワークを実現する光ファイバ通信方式を提供でき
る。
すなわち、各端局装置で信号の再生・中継を必要としな
い光ネットワークにおいて、光波長多重を用いてマルチ
メディアに対応する信号割り当てを行うことにより、端
局装置はそれに接続される端末装置に信号速度に応じた
電子回路を用意するだけでよく、端局装置の電子回路へ
の負荷が軽減され、価格低減をはかることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実施したマルチメディア対応光ネット
ワークのシステム構成図、 第2図は上記システムで用いる端局装置のブロック図、 第3図は上記システムで用いる光ネットワーク制御装置
のブロック図、 第4A図は上記システムの第1系統での通信な示す図、 第4B図は上記システムの第2系統での通信を示す図、 第4C図は上記システムの第3系統での通信を示す図で
ある。 図中、1・・・データ端末装置、2・・・高品質音響装
置、3・・・映像装置、4・・・複合端末装置、5・・
・光ネットワーク制御装置、6・・・端局装置、7・・
・光ファイバ、8・・・スターカップラ、9.29・・
・MPU% 10.30・・・メモリ、11.31・・
・CSMA/CDコントローラ、12.32・・・TD
MAコントローラ、13.33・・・衝突検出回路、1
4.34・・・キャリアセンス回路、15a、15b、
15c、35・・・エンコーダ・デコーダ、36・・・
エンコーダ、37・・・デコーダ、18.38・・・E
10変換器、19.39・・・O/E変換器、20.4
0・・・分岐合流器、21.41・・・分波合波器、2
2.42・・・第1系統ブロツク、23.43・・・第
2系統ブロツク、24.44・・・第3系統70ツク、
25・・・データバス、26・・・高品質音響信号入力
、27・・・映像信号入力である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数の端局装置を光ファイバで接続した光ネット
    ワークにおいて、 少なくとも三波以上の光波長を用いて波長多重を行ない
    、 第1の光波長を分散制御方式のパケット交換通信に割り
    当て、 第2の光波長を時分割多重方式の回線交換通信に割り当
    て、 残りの光波長を光波長割り当てによる回線交換通信に割
    り当てて、 前記光ネットワークに接続する光ネットワーク制御装置
    は、前記第1の光波長によるパケット交換通信を用いて
    、前記第2の光波長による時分割多重方式の回線交換通
    信と前記残りの光波長による光波長割り当てによる回線
    交換通信との制御を行うことを特徴とする光ファイバ通
    信方式。
  2. (2)光ネットワークは受動型の光カップラを用いたバ
    ス型であることを特徴とする請求項1記載の光ファイバ
    通信方式。
  3. (3)光ネットワークはスター型であることを特徴とす
    る請求項1記載の光ファイバ通信方式。
JP63316498A 1988-10-04 1988-12-16 光フアイバ通信方式 Pending JPH02162939A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63316498A JPH02162939A (ja) 1988-12-16 1988-12-16 光フアイバ通信方式
US07/415,764 US5144466A (en) 1988-10-04 1989-10-02 Optical fiber communication method and multimedia optical fiber network using the same
DE68923143T DE68923143T2 (de) 1988-10-04 1989-10-03 Lichtwellenleiter-Übertragungsverfahren und Multimedien-L.W.L-Netz zur Anwendung desselben.
EP89118321A EP0362790B1 (en) 1988-10-04 1989-10-03 Optical fiber communication method and multimedia opitcal fiber network using the same
US07/897,482 US5343314A (en) 1988-10-04 1992-06-12 Optical fiber communication method and multimedia optical fiber network using the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63316498A JPH02162939A (ja) 1988-12-16 1988-12-16 光フアイバ通信方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02162939A true JPH02162939A (ja) 1990-06-22

Family

ID=18077772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63316498A Pending JPH02162939A (ja) 1988-10-04 1988-12-16 光フアイバ通信方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02162939A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04334134A (ja) * 1991-05-10 1992-11-20 Mitsubishi Electric Corp 通信方式
JPH0514385A (ja) * 1991-06-28 1993-01-22 Fuji Xerox Co Ltd 光通信ネツトワーク及びローカルエリアネツトワーク
JPH0983492A (ja) * 1995-09-19 1997-03-28 Canon Inc 波長制御方法と通信システム
EP0769858A2 (en) 1995-10-19 1997-04-23 Fuji Xerox Co., Ltd. Optical transceiver and optical communications network for both of optical fiber transmission and free space transmission
US6034966A (en) * 1995-10-20 2000-03-07 Fuji Xerox Co., Ltd. Control method of data transmission for the multiplexing bus system network and wireless network
JP2008504769A (ja) * 2004-07-01 2008-02-14 フランス テレコム マルチサービスプライベートネットワーク及びかかるネットワーク上でさまざまなフォーマットでデータを搬送することを可能にするインターフェースモジュール

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5866444A (ja) * 1981-10-16 1983-04-20 Mitsubishi Electric Corp デ−タ伝送装置
JPS6062750A (ja) * 1983-05-19 1985-04-10 ハインリツヒ−ヘルツ−インステイテユ−ト・フユ−ル・ナツハリヒテンテヒニ−ク・ベルリン・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 星状回線網と光チヤネルを有する市内通信装置
JPS62126727A (ja) * 1985-11-27 1987-06-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd Csma/cd・光スタ−型ネツトワ−クシステム
JPS62188591A (ja) * 1985-12-13 1987-08-18 エイ・ティ・アンド・ティ・コーポレーション 通信ネツトワ−ク
JPS62216543A (ja) * 1986-03-18 1987-09-24 Mitsubishi Electric Corp ロ−カルエリアネツトワ−ク伝送方式
JPS63179639A (ja) * 1987-01-20 1988-07-23 Sanyo Electric Co Ltd ロ−カルエリアネツトワ−クシステム
JPS63312737A (ja) * 1987-06-15 1988-12-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 多元接続光通信方式

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5866444A (ja) * 1981-10-16 1983-04-20 Mitsubishi Electric Corp デ−タ伝送装置
JPS6062750A (ja) * 1983-05-19 1985-04-10 ハインリツヒ−ヘルツ−インステイテユ−ト・フユ−ル・ナツハリヒテンテヒニ−ク・ベルリン・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 星状回線網と光チヤネルを有する市内通信装置
JPS62126727A (ja) * 1985-11-27 1987-06-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd Csma/cd・光スタ−型ネツトワ−クシステム
JPS62188591A (ja) * 1985-12-13 1987-08-18 エイ・ティ・アンド・ティ・コーポレーション 通信ネツトワ−ク
JPS62216543A (ja) * 1986-03-18 1987-09-24 Mitsubishi Electric Corp ロ−カルエリアネツトワ−ク伝送方式
JPS63179639A (ja) * 1987-01-20 1988-07-23 Sanyo Electric Co Ltd ロ−カルエリアネツトワ−クシステム
JPS63312737A (ja) * 1987-06-15 1988-12-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 多元接続光通信方式

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04334134A (ja) * 1991-05-10 1992-11-20 Mitsubishi Electric Corp 通信方式
JPH0514385A (ja) * 1991-06-28 1993-01-22 Fuji Xerox Co Ltd 光通信ネツトワーク及びローカルエリアネツトワーク
JPH0983492A (ja) * 1995-09-19 1997-03-28 Canon Inc 波長制御方法と通信システム
EP0769858A2 (en) 1995-10-19 1997-04-23 Fuji Xerox Co., Ltd. Optical transceiver and optical communications network for both of optical fiber transmission and free space transmission
US5959752A (en) * 1995-10-19 1999-09-28 Fuji Xerox Co., Ltd. Optical transceiver and optical communications network for both of optical fiber transmission and free space transmission
US6034966A (en) * 1995-10-20 2000-03-07 Fuji Xerox Co., Ltd. Control method of data transmission for the multiplexing bus system network and wireless network
JP2008504769A (ja) * 2004-07-01 2008-02-14 フランス テレコム マルチサービスプライベートネットワーク及びかかるネットワーク上でさまざまなフォーマットでデータを搬送することを可能にするインターフェースモジュール

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0362790B1 (en) Optical fiber communication method and multimedia opitcal fiber network using the same
EP0497005B1 (en) Access method for optical local area network systems
JP4882436B2 (ja) 光ネットワークおよびノード
JP2615297B2 (ja) リング通信システム
JP4844219B2 (ja) 光ネットワーク及びノード
US7466917B2 (en) Method and system for establishing transmission priority for optical light-trails
EP0629058B1 (en) Optical wavelength selection control system in optical networks
JPH0799483A (ja) 通信システム
JP2006287929A (ja) 光ネットワーク及びノード
US20070047958A1 (en) System and method for bandwidth allocation in an optical light-trail
JP2007028642A (ja) 光ネットワークで光トレイルを割り当てるための方法及びソフトウエア
EP1367754A2 (en) WDM metropolitan access network architecture based on hybrid switching
JPH02162939A (ja) 光フアイバ通信方式
JPH0350466B2 (ja)
JP2001186154A (ja) 通信ネットワーク及び通信方式
JPH0298253A (ja) マルチメディア光ファイバネットワーク
JPH03102932A (ja) 光フアイバ通信方式及びこれを適用したマルチメデイア光フアイバネツトワーク
JP2000188603A (ja) 帯域共用制御方式
US20020126687A1 (en) Bitstream management
JP3246548B2 (ja) 多重化装置
JPH0523090B2 (ja)
JP2002271357A (ja) イーサネット(登録商標)光通信システム
JPH0224422B2 (ja)
JPH0210943A (ja) ループネットワーク
JPH0779346B2 (ja) 選択式同報通信方式