JPH02152246A - フラックスレス接合方法 - Google Patents

フラックスレス接合方法

Info

Publication number
JPH02152246A
JPH02152246A JP63306353A JP30635388A JPH02152246A JP H02152246 A JPH02152246 A JP H02152246A JP 63306353 A JP63306353 A JP 63306353A JP 30635388 A JP30635388 A JP 30635388A JP H02152246 A JPH02152246 A JP H02152246A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flux
solder
soldering
bonded
heated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63306353A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2625997B2 (ja
Inventor
Teru Nakanishi
輝 中西
Takeshi Yamada
毅 山田
Kazuaki Karasawa
一明 柄澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP63306353A priority Critical patent/JP2625997B2/ja
Publication of JPH02152246A publication Critical patent/JPH02152246A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2625997B2 publication Critical patent/JP2625997B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/8119Arrangement of the bump connectors prior to mounting
    • H01L2224/81193Arrangement of the bump connectors prior to mounting wherein the bump connectors are disposed on both the semiconductor or solid-state body and another item or body to be connected to the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3431Leadless components

Landscapes

  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 本発明は大型電算機などに使用される半導体部品等のは
んだ付けに関し。
部品搭載時にフラックスを全く用いずに接合する方法を
提供することを目的とし。
半導体部品等の接合方法において、接合する2個の端子
の双方にはんだを供給し、相対する位置で突き合わせ、
弗化炭素系不活性液体の飽和蒸気中で加熱することによ
り接合するよう構成する。
(産業上の利用分野〕 本発明は大型電算機などに使用される半導体部品のはん
だ付けに関するものである。
はんだ付けは通常フラックスを用いて加熱することで行
うが、フランクス残渣の洗浄が非常に難しいため、フラ
ンクス残渣によるはんだ接合部或いは部品そのものに悪
影響を及ぼず恐れがある。
そのためフラックスを用いないで接合する方法が要求さ
れている。
〔従来の技術] 従来のはんだ付は方法の例を第3図に工程順模式断面図
で示す。
図において、 11は部品、12は基板、 13ははん
だ付は用メタライズ、14ははんだ、15はフラックス
である。
先ず、第3図(a)に示すように2部品11及び基板1
2の上のはんだ付は用メタライズ13上にペースト印刷
、めっき等の方法で各種のはんだ14を供給する。
続いて、第3図(b)に示すように、はんだ14の表面
にフラックス15を塗布する。
次に、第3図(c)に示すように1部品11と基板12
の双方のはんだ14を突き合わせて予備加熱し。
フラックス中の低沸点の溶剤を蒸発させる。
最後に、第3図(d)に示すように、はんだ14を加熱
して、融合接合する。
フラックスは部品や基板へのはんだ付けで表面の酸化を
防くために広(用いられているが、はんだ付は後、残っ
たフラックス中の成分によるはんだ接合部や部品そのも
のへの腐食性や絶縁破壊性等の障害を引起し易い。
〔発明が解決しようとする課題〕
この残存したフラックス成分によるはんだ接合部や部品
そのものへの悪影響によって、断線や短絡、漏洩、特性
劣化など種々の部品の動作不良等を引き起こす問題を生
じていた。
本発明は、このフラックスの悪影響を除くために1部品
搭載時のはんだ付は接合で、フラックスを全く用いずに
接合する方法を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
第1図は本発明の原理説明図である。
図において、1は部品、2は基板、3ははんだ付は用メ
タライズ、4ははんだ、5は不活性液体の飽和蒸気であ
る。
第1図(a)に示すように9部品1と基板2のはんだ付
けする端子部分に、はんだ付は用メタライズを行う。次
に、このメタライズ3の部分にはんだ4を蒸着で形成す
る。
続いて、第1図(b)に示すように、この部品1と基板
2を蒸着はんだの供給しである側を向かい合わせて、突
き合わせる。
次に第1図(C)に示すように、そのままの状態で、予
備加熱せずに弗化炭素系不活性液体の飽和蒸気中に加熱
放置して接合する。
〔作用] 本発明では、第1図のようにフラックスを用いず、はん
だを不活性液体の飽和蒸気中で突き合わせて加熱するよ
うにし、はんだの酸化を防止している。
従って、半導体部品等の接合において、フラックスの残
渣による接合部の断線や絶縁破壊等の悪影響がなくなる
〔実施例] 第2図は本発明の一実施例の工程順模式断面図て1 巷あり、はんだ付は作業のプロセスを示している。
図において6はシリコンチップ、7はアルミナ基板、8
は金(Au) 、 9はインジウム(In)、 10は
不活性液体であるフロロカーボンの飽和蒸気である。
はんだ接合において、融点が450°C以下の材料は軟
蝋(はんだ)、融点が450°C以上の材料は硬蝋(ろ
う)と呼ばれており1本実施例では融点が156°Cで
あるInをはんだ材料として使用した。
先ず、第2図(a)に示すように、シリコンチップ6及
びアルミナ基板7の端子領域上に、 Auをt、ooo
人の厚さにメタライズし、その上にInを100μの厚
さに蒸着する。
次に、第2図(b)に示すように、シリコンチップ6と
アルミナ基板7の上のIn9を互いに向い合せるように
突き合わせる。
更に、第2図(C)に示すように、予備加熱なしでフロ
ロカーボンの飽和蒸気中に全体を入れる。
215°Cに蒸気で加熱して、5分間放置するとIn同
志が結合して接合が確認された。
〔発明の効果〕
以上説明したように1本発明によれば、はんだ付けの際
にフラックスを用いないためフラックス成分による断線
、短絡、特性劣化等の悪影響がない利点があり、又、不
活性の弗化炭素系液体の飽和蒸気中で接合するため、接
合部の酸化が少なくて済む。更に予備加熱が不要のため 減少する等の効果がある。
作業工程が
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理説明図。 第2図は本発明の一実施例の構成図。 第3図は従来例の説明図 である。 図において。 ■は部品 2は基板。 3ははんだ付は用メタライズ 4ははんだ。 5は不活性液体の飽和蒸気。 8は金。 9はインジウム。 10はフロロカーボンの飽和蒸気 である。 本省4日月の一臭施イタ′jの工手呈用良孝莫式こ断面
間第   2   四n 15、”7ラツクス 従来イタ・1の二程頃様表断面固 第 3 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  半導体部品等の接合方法において,接合する2個の端
    子の双方にはんだを供給し,相対する位置で突き合わせ
    ,不活性液体である弗化炭素の飽和蒸気中で加熱するこ
    とにより接合することを特徴とするフラックスレス接合
    方法。
JP63306353A 1988-12-02 1988-12-02 フラックスレス接合方法 Expired - Lifetime JP2625997B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63306353A JP2625997B2 (ja) 1988-12-02 1988-12-02 フラックスレス接合方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63306353A JP2625997B2 (ja) 1988-12-02 1988-12-02 フラックスレス接合方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02152246A true JPH02152246A (ja) 1990-06-12
JP2625997B2 JP2625997B2 (ja) 1997-07-02

Family

ID=17956057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63306353A Expired - Lifetime JP2625997B2 (ja) 1988-12-02 1988-12-02 フラックスレス接合方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2625997B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH043950A (ja) * 1990-04-20 1992-01-08 Fujitsu Ltd 半導体装置のはんだ付け方法および装置
US5499754A (en) * 1993-11-19 1996-03-19 Mcnc Fluxless soldering sample pretreating system
WO1997032457A1 (en) * 1996-02-28 1997-09-04 Hitachi, Ltd. Method for manufacturing electronic circuit device
US5973406A (en) * 1996-08-26 1999-10-26 Hitachi, Ltd. Electronic device bonding method and electronic circuit apparatus
JP2001250847A (ja) * 2000-01-06 2001-09-14 Trw Inc 高温超伝導体回路および他の脆い材料への高周波接続を形成させる方法
JP2017069425A (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 吉塚精機株式会社 はんだ付け方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH043950A (ja) * 1990-04-20 1992-01-08 Fujitsu Ltd 半導体装置のはんだ付け方法および装置
US5499754A (en) * 1993-11-19 1996-03-19 Mcnc Fluxless soldering sample pretreating system
WO1997032457A1 (en) * 1996-02-28 1997-09-04 Hitachi, Ltd. Method for manufacturing electronic circuit device
US5973406A (en) * 1996-08-26 1999-10-26 Hitachi, Ltd. Electronic device bonding method and electronic circuit apparatus
JP2001250847A (ja) * 2000-01-06 2001-09-14 Trw Inc 高温超伝導体回路および他の脆い材料への高周波接続を形成させる方法
JP2017069425A (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 吉塚精機株式会社 はんだ付け方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2625997B2 (ja) 1997-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3381601B2 (ja) バンプ付電子部品の実装方法
KR20040055734A (ko) 플립 칩 방법
JPH02152246A (ja) フラックスレス接合方法
JP3998484B2 (ja) 電子部品の接続方法
JP2000174059A (ja) 電子部品の実装方法
JPH1126922A (ja) チップ実装方法
JP2626001B2 (ja) フラックスレス接合方法
JPS6335099B2 (ja)
JPH07506773A (ja) 中間温度拡散接合
JPH0778932A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3570229B2 (ja) 半田接合方法および半田接合用の熱硬化性樹脂
JP2699726B2 (ja) 半導体装置の実装方法
JPH03241755A (ja) 電子回路装置の製造方法
JP3395609B2 (ja) 半田バンプ形成方法
JPH10335805A (ja) 電子部品の実装方法
JPH02256297A (ja) 多層基板の接合方法
JP2954783B2 (ja) プリント配線板と端子の接合方法
JP3688347B2 (ja) 電子部品の実装方法
JPH07153795A (ja) 電子部品の実装方法
JPH09232372A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH06268028A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6138588B2 (ja)
JPH01187787A (ja) 混成集積回路の半田付方法
JPH03106564A (ja) フラックスレスはんだ接合方法
JPH0432785Y2 (ja)