JPH0214774Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0214774Y2
JPH0214774Y2 JP12805584U JP12805584U JPH0214774Y2 JP H0214774 Y2 JPH0214774 Y2 JP H0214774Y2 JP 12805584 U JP12805584 U JP 12805584U JP 12805584 U JP12805584 U JP 12805584U JP H0214774 Y2 JPH0214774 Y2 JP H0214774Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knife
fixed
thread
movable
fixed knife
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12805584U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6145078U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12805584U priority Critical patent/JPS6145078U/ja
Publication of JPS6145078U publication Critical patent/JPS6145078U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0214774Y2 publication Critical patent/JPH0214774Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔技術分野〕 この考案は、例えば上下糸が結節される位置に
近接して糸切断機構の移動メスと固定メスとの協
働により、捕捉した縫糸を切断するミシンの糸切
り装置において、縫糸の切断を確実にするための
メス圧調節装置の改良に関するものである。
〔従来技術〕
従来のこの種糸切り装置のメス圧調節機構にお
いては、針板と釜との間に移動メスが往復動可能
に設けられ、縫製動作の終了時に針が下方位置か
ら上方位置に向かう間に発生する糸切り信号に基
づき、ミシンの主軸と連動して回転される糸切り
カムにより移動メスが往動された後に復動され
て、加工布に連なる上下糸等の所要の糸を切断す
るようになつている。
以下、従来技術を第1図、第2図および第3図
に従つて説明すると、ミシンの機枠1はアーム
(図示しない)とベツド2とより構成され、その
アーム内には主軸が回転可能に支承されるととも
に、アームの頭部には下端に針3を有する針棒4
が上下動可能に支持されている。
前記ベツド2上には針板5が取付けられ、その
一部には前記針3を通過させるための針孔5aが
形成されている。又、前記主軸の回転に連動して
その主軸に対し回転される下軸6を設け、下軸6
の先端には周知の糸環捕捉器7が取着され、剣先
を有する外釜を中釜およびボビンを内装するボビ
ンケース(図示しない)を装置した状態で、前記
針3と協働して加工布に本縫目を形成する。
前記糸環捕捉器7の一側上方において、ベツド
2の頂部内面の段差状の取付凸部8に糸切り用の
固定メス9がその基端において取付ねじ10によ
り螺着固定され、その先端が糸環捕捉器7に沿つ
て針板5の針孔5a近傍まで円弧状に延びてその
端縁に刃部9aが設けられ、ベツド2の頂部外面
の段差状の取付凹部11には調節ねじ12が螺合
され、この調節ねじ12を回動調節することによ
り固定メス9の先端刃部9aを所定位置に配置で
きるようになつている。
又中釜止め13がその基端において取付ねじ1
4により螺着固定され、その先端が糸環捕捉器7
の前方に延びて中釜と係合し(図示しない)、そ
の中釜の回転を拘束するようになつている。中釜
止め13の側方において遮蔽板15がその基端で
取付ねじ(図示しない)により螺着固定され、そ
の先端が糸環捕捉器7と固定メス9との間におい
て上方へ円弧状に延びて、ミシンの縫製動作時に
外釜の剣先から外れた上糸が引上げられる際、固
定刃9に絡み付くのを防止するようになつてい
る。
一方糸環捕捉器7の背面側において、糸切り信
号に基づき、ミシンの主軸と連動して回転される
糸切りカム(図示しない)により回動される作用
体16の外周の一側には取付部16aが糸環捕捉
器7側に向かつて突設され、かつ取付部16aに
は移動メス17がその基端にて2個の取付ねじ1
8により螺着固定され、前記移動メス17は糸環
捕捉器7に沿つて円弧状に延びる先端部に糸さば
き部17a、糸捕捉用凹部17bおよび刃部17
cが形成されていて、第1図の位置から時計方向
へ往回動される時、上糸の糸環が外釜の剣先から
外れて引上げられるタイミングをとらえ、加工布
に連なる上糸および下糸を同時に捕捉して、固定
メス9の固定刃部9aが可動メス17の刃部17
cの突起孔に乗り上げる時に、固定メス9の固定
刃部9aが押されて噛み合い圧が高まり太い糸等
でも充分良く切断するようになつている。第3図
(甲)および(乙)にその状態を示す。
ところが、この従来構成においては、固定メス
9や移動メス17を取付けるアームおよびベース
2が変形したり、製造誤差等により正確に取付け
られていないときには、移動メス17の糸捕捉用
凹部17bと固定メス9の固定刃部9aとの間に
隙間が生じて縫糸が確実に切断できなくなるた
め、第4図に示すように止ねじ12をねじ込んで
固定メス9を矢印方向に変位させて固定メス9の
固定刃部9aと可動メス17の凹部17bとの噛
み合いを調節しているが、止ねじ12を固定メス
9の固定部付近に当てて上下させメス圧を調節し
ているので、固定メス9の曲げ部に応力が加わり
ヘタリの要因となり、耐久性が劣るとともに折損
ともなつてその交換修理に著しい労力を伴う結果
となる欠点を有していた。
〔考案の目的〕
この考案は、針板5と糸環捕捉器7との間で移
動可能に支持され、糸切断作用時には糸を捕捉し
ミシン適所に固定された固定刃との間で前記糸を
切断せしめる移動刃を備えたミシンの糸切り装置
において、 固定メス9を載置して固定した固定メス調節体
19をベース2に取付け、固定メス調節体19は
固定メスの刃部9aの位置を移動メス17の移動
面に交叉する方向に変位させ移動メス17の糸捕
捉用凹17bの上面と摺接してメス圧を適正にす
るように調整可能に構成して、上記従来の欠点を
簡単な構成で除くことを目的とする。
〔考案の構成および作用〕
以下図面によりこの考案の実施例を説明する
と、第5図(甲)において、19は軸方向に展延
する円柱19aと段部を有し上部に平面を設けた
略半円柱の取付部材19bとから成る固定メス調
節体、前記固定メス調節体19の平面部に固定メ
ス9を螺子10で螺着固定する。20はベツド2
の段差状の取付凹部11の平面に設けた螺子孔、
前記螺子孔20と交叉する貫通孔21を段差状の
取付凹部11の平面の下部のベツド2に設け、前
述の固定メスを取付けた固定メス調節体19の円
柱19aを該貫通孔21に遊嵌し、固定メス調節
体19を矢印方向に回動すると固定メス9の刃部
9aも同様に矢印方向に回動するから、移動メス
17の糸捕捉用凹部17bとの間の噛み合いメス
圧を確実に調節することが可能となり、その状態
を第5図(乙)の上段に示す。更に、固定メス調
節体19の取付部材19bの正面にドライバー溝
22と目盛23を明示すれば、上述と同じくドラ
イバーにて噛み合いメス圧の微調節が可能、又は
該取付部材19bの正面に目盛23と側面に調節
腕24を設けることによつて、上述と同じく調節
腕24にて調節可能となり、その状態を夫々第5
図(乙)の中段および下段に示す。
尚、他の実施例を第6図(甲)および(乙)に
おいて説明すると上部平面に側壁25を有する略
半円柱の溝26と螺子孔を有する直方形型の溝2
7を設けたベツド2、固定メス調節体19の上部
平面部に固定メス9を螺子10で螺着固定し、そ
の底部に設けた円柱形の孔に圧縮ばね28を遊挿
し、前記各部材をベツド2の略半円柱の溝26に
遊挿し、次に一端に螺子孔29aと他端に孔29
bを設けた長方形の押え板29の孔29h側を該
ベツド2の直方形型の溝27に遊嵌させ、螺子3
0で螺着固定するとともに螺子孔29aに止ねじ
12を螺合する。その状態を第6図(乙)に示
す。
従つて第6図(乙)において、止ねじ12を上
下に調節すると固定メス9の刃部9aも同様に矢
印方向の上下に変位するから、移動メス17の糸
捕捉用凹部17bとの間の噛み合いメス圧を確実
に調節することが可能となり、上下方向のメス圧
調節と移動メス面に固定メス面が摺接するので糸
切り時の両メス平行が出易すく切れ味を安定させ
る。またベツド2の頂部外面の段差状の取付凹部
11は設計の自由度により凹部形状でなくても差
支えない。
本実施例では本縫いミシンで説明したが又環縫
ミシンにも応用できることが勿論であり、尚、垂
直軸を中心に移動メスが回動してフツク部に糸を
係合するもの、或は常には固定メスの上面又は下
面に接合する移動メスの水平作動するもの等の往
動時又は復動時に糸を捕捉して切断することは、
本考案の趣旨から任意に変更することも可能であ
る。
〔考案の効果〕
以上述べたように、固定メス調節体19を右・
左に回動して止ねじ12で螺着固定するか或は調
節体19を上・下に移動し止ねじ12で調節する
と、固定メス9の刃部9aも上述の作用に従つて
作用するから、移動メス17の糸捕捉用凹部17
bとの間の噛み合いメス圧を適正に維持できるの
で、従来技術の固定メス9の曲げ部に応力が加わ
ることによるヘタリの要因は解消され、且つ移動
力メス17および固定メス9の平行度が出易いた
め、固定メス9の折損も解消されて移動メス17
および固定メス9の切れ味および耐久性向上とな
る効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来の糸切り装置を示す断面図、第
2図は従来の移動メスと固定メスの関係斜視図、
第3図(甲)および(乙)は従来の移動メスと固
定メスの噛み合い関係を示す正面図、第4図は従
来の固定メス、調節機構を示す正面図、第5図
(甲)および(乙)は本考案の実施例を示す固定
メス調節機構の斜視図および正面図、第6図
(甲)および(乙)は本考案の他の実施例を示す
固定メス調節機構の斜視図および(甲)のX−Y
断面図である。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 針板5と糸環捕捉器7との間で移動可能に支持
    され、糸切断作用時には糸を捕捉しミシン適所に
    固定された固定刃との間で前記糸を切断せしめる
    移動刃を備えたミシンの糸切り装置において、 固定メス9を載置して固定した固定メス調節体
    19をベース2に取付け、固定メス調節体19は
    固定メスの刃部9aの位置を移動メス17の移動
    面に交叉する方向に変位させ移動メス17の糸捕
    捉用凹17bの上面と摺接してメス圧を適正にす
    るように調整可能としたことを特徴とするメス圧
    調節装置。
JP12805584U 1984-08-24 1984-08-24 メス圧調節装置 Granted JPS6145078U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12805584U JPS6145078U (ja) 1984-08-24 1984-08-24 メス圧調節装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12805584U JPS6145078U (ja) 1984-08-24 1984-08-24 メス圧調節装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6145078U JPS6145078U (ja) 1986-03-25
JPH0214774Y2 true JPH0214774Y2 (ja) 1990-04-20

Family

ID=30686687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12805584U Granted JPS6145078U (ja) 1984-08-24 1984-08-24 メス圧調節装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6145078U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6145078U (ja) 1986-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5131340A (en) Selective thread cutting device in a sewing machine
JP3822838B2 (ja) 糸カッターを備えた二糸ロックステッチミシン
JPH0214774Y2 (ja)
JP2001321589A (ja) 鳩目穴かがりミシンの糸切り装置
JPH022295Y2 (ja)
JPH0214775Y2 (ja)
JP4195532B2 (ja) ミシンの糸切り装置
JP2762695B2 (ja) 単環縫いボタン付けミシン
JP2797740B2 (ja) ミシンの糸切断装置
JPH0214777Y2 (ja)
JPH0117262Y2 (ja)
JP2709472B2 (ja) ミシン
JP3510916B2 (ja) ミシンの糸切断装置
US4953484A (en) Overedge sewing machine for cutting the edge of a fabric while sewing an overedge stitch
JPH0123439Y2 (ja)
JPH03168180A (ja) ミシンの糸切り装置における下糸保持装置
JPS6244958B2 (ja)
JPS5924308Y2 (ja) ミシンの糸払い装置
JPH0768073A (ja) 糸切り装置
JP2592493Y2 (ja) ミシンの糸切り装置
JPH0632740B2 (ja) ミシンの糸切り装置
JPH05177078A (ja) 糸切りミシン用水平釜
JPS646789Y2 (ja)
JP3530605B2 (ja) 糸切りミシンにおける糸切り装置
JPS6310147Y2 (ja)