JPH02142281A - プルーフイング特徴を備えた電子カメラ - Google Patents

プルーフイング特徴を備えた電子カメラ

Info

Publication number
JPH02142281A
JPH02142281A JP1215885A JP21588589A JPH02142281A JP H02142281 A JPH02142281 A JP H02142281A JP 1215885 A JP1215885 A JP 1215885A JP 21588589 A JP21588589 A JP 21588589A JP H02142281 A JPH02142281 A JP H02142281A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
signal
camera
image display
electrical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1215885A
Other languages
English (en)
Inventor
Cynthia S Bell
シンシア・スー・ベル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eastman Kodak Co
Original Assignee
Eastman Kodak Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eastman Kodak Co filed Critical Eastman Kodak Co
Publication of JPH02142281A publication Critical patent/JPH02142281A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/21Intermediate information storage
    • H04N1/2104Intermediate information storage for one or a few pictures
    • H04N1/2112Intermediate information storage for one or a few pictures using still video cameras
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00352Input means
    • H04N1/00392Other manual input means, e.g. digitisers or writing tablets
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/00411Display of information to the user, e.g. menus the display also being used for user input, e.g. touch screen
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/0044Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/0044Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet
    • H04N1/00442Simultaneous viewing of a plurality of images, e.g. using a mosaic display arrangement of thumbnails
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/0044Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet
    • H04N1/00442Simultaneous viewing of a plurality of images, e.g. using a mosaic display arrangement of thumbnails
    • H04N1/00453Simultaneous viewing of a plurality of images, e.g. using a mosaic display arrangement of thumbnails arranged in a two dimensional array
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/0044Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet
    • H04N1/00461Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet marking or otherwise tagging one or more displayed image, e.g. for selective reproduction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/21Intermediate information storage
    • H04N1/2104Intermediate information storage for one or a few pictures
    • H04N1/2112Intermediate information storage for one or a few pictures using still video cameras
    • H04N1/2137Intermediate information storage for one or a few pictures using still video cameras with temporary storage before final recording, e.g. in a frame buffer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/21Intermediate information storage
    • H04N1/2104Intermediate information storage for one or a few pictures
    • H04N1/2158Intermediate information storage for one or a few pictures using a detachable storage unit
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00347Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with another still picture apparatus, e.g. hybrid still picture apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2101/00Still video cameras
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/0034Details of the connection, e.g. connector, interface
    • H04N2201/0037Topological details of the connection
    • H04N2201/0041Point to point
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/0034Details of the connection, e.g. connector, interface
    • H04N2201/0048Type of connection
    • H04N2201/0049By wire, cable or the like
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0082Image hardcopy reproducer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/21Intermediate information storage
    • H04N2201/214Checking or indicating the storage space
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S358/00Facsimile and static presentation processing
    • Y10S358/906Hand-held camera with recorder in a single unit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は複数の画像を電子的に記録し且つ表示するた
めの電子カメラに、更に詳しくは、各表示フレームの画
像をプルーフィングして撮影者により望まれたそれらの
画像だけを確保するための選択特徴を持ったその種のカ
メラに関係している。
電荷結合素子(CCD)のような固体画像検出素子を用
いた電子カメラは広く受は入れられているハロゲン化銀
フィルム形式のカメラに対する発展可能性のある交替品
として増大した関心を受は続けている。電子カメラの内
部では光学的画像が電気信号に変換され、そしてこれが
次に種種の形式の記憶装置に記憶される。これらの記憶
装置は次に画像を再表示するために後日アドレスされる
ことができる。それらの記憶装置は又記憶画像信号をビ
デオテープのような別の形式の記憶装置に転送する目的
のためにアドレスされることもできる。
ある種の電子カメラは又単一画像表示装置を備えており
、これは一般にハウジングの裏面に配置されていて、画
像が確保されるべきかどうかを決定する目的のために観
察され得る捕獲画像を撮影者に与えることができる。
この分野においてその教示のために関心のある特許は1
982年6月12日公開された英国特許出願GB208
9169Aであって、これにおいては固体静止画(スチ
ル)カメラが画像を捕獲し、そして高速A/D変換器の
使用によりこの画像を一時的記憶装置における記憶のた
めに変換する。この一時的記憶は次に、二つ以上の画像
を保持することのできる形式のより大きい、より永久的
な固体記憶装置へダウンロードされることができる。こ
の特許は磁気バブル記憶装置をより大きい永久的な固体
記憶装置の一形式のものとして記述している。言及され
た他のものは除去可能な記憶チップ及び/又は記憶(磁
気)カセットである。記憶画像の観察はこの場合、永久
記憶装置を適当な電子回路でアドレスして、アドレスさ
れた信号ビットを表示することによって行うことができ
る。
関心のある別の装置は、エヌ・ケイ・コギジ(N、 K
、Kogyo)外による「電子カメラ(Electro
nicCa+mera) Jという名称の日本国特許出
1155−153581に開示されている。この出願に
おいては、カメラは画像を固体記憶装置へ捕獲しており
、撮影者がこの記憶装置をアクセスしてこれに記憶され
た画像を表示装置に出力することができるという特徴を
与える0画像を観察して評価を行った後、撮影者は画像
を消去し及び/又は画像を記憶装置へ記憶させる。
特に関心のある二つの別の特許は、ケイ・トヨダ(K、
Toyoda)外による「電子写真カメラ(Elect
ronicPhotographic Ca+wera
) Jという名称の米国特許第4420773号、及び
ケイ・トヨダ(K、Toyoda)による「電子カメラ
(Electronic Camera) Jという名
称の米国特許第4456931号である。これらの特許
は両方共前に説明されたものに類似した装置に関係して
おり、特許′773号における付加的な特徴は、カメラ
から取り外されて更なる画像処理装置へ持って来られる
ことのできる物理的に分離可能なモジュール記憶装置が
収容されていることである。
特許′931号においては、記憶装置はやはりカメラユ
ニットから分離可能であって、ビデオテープレコーダの
ような外部記憶装置に接続されることができる。
前述の諸特許において論じられたカメラは又それぞれ、
カメラハウジングの裏側部分に取り付けられた表示装置
に1画像の記憶データを表示する能力を備えている。
この発明においては、電子画像器(イメージヤ)を備え
たカメラにはこれの裏側部分に取り付けられた複数の表
示フレーム記憶装置が設けられている。接触感知性媒体
のような選択装置が表示フレーム記憶装置の上に置かれ
ていてこの選択装置が複数の表示フレーム記憶装置のそ
れぞれと関係しているので、撮影者は特定の画像フレー
ムに近い上掛けに接触することによって複数の表示画像
からどの画像が確保されるべきであるかを選択すること
ができる。カメラ内の選択的記憶モジュールを利用して
、選択画像をより永久的に確保し、表示され且つ考慮さ
れるべき付加的画像のために場所を空けることができる
カメラの採択実施例においては、光学的場面から画像を
形成するための画像装置が準備されている。この画像器
に結合された変換器が画像をディジタル信号に変換する
。複数のアドレス可能な画像表示装置はそれぞれ、ディ
ジタル信号によって表された画像を記憶し且つ表示する
ための可能化信号を順次受ける0画像表示装置は受信デ
ィジタル信号によって表された画像を表示し且つ記憶す
るように機能する。各表示装置と関連しているのは、よ
り大きいアドレス可能記憶装置におけるより永久的な記
憶のためにその表示装置と関連した画像を選択するため
の選択装置である。選択画像をアドレス可能記憶装置か
らビューア及び/又はプリンタへの伝送のためにアンロ
ードするために伝送特徴が選択的に準備されている。
図1に言及すると、カメラlOには外側ハウジング17
が形成されていて、このハウジングはこれの内部に収容
された画像獲得サブシステム50 (カメラの内部電子
回路の一部分として図4に示されている)に光学的画像
を導くためのレンズ組立体12を支持している。レンズ
組立体12及び獲得サブシステム50によって受けられ
た画像は複数の表示記憶装置14.ないし14.、に表
示される。モード選択スイッチ16は撮影者の制御の下
でカメラを所望の動作モードに置くように機能する。モ
ード表示器観察窓11はカメラの動作モードの状態を表
示するために操作員にメツセージを伝える教示板への視
野を与える。速写ボタン18は内部電子回路と共働して
、撮影者が画像を内部画像記憶用電子回路へと速写する
ことを可能にする。撮影者が所望の画像の構図を決める
のを援助するためにビューファインダ13が設けられて
いる。画像は、ボタン18の動作によって内部電子回路
へ記憶されるので、又表示記憶装置14の一つに表示さ
れる。
オフオンスイッチ19は、作動させられたときには、電
源65(図4参照)をカメラの電子回路に接続する。
電気的コネクタレセプタクル20及び電気的コネクタ2
2は外部遠隔画像ベース/写真プリンタ24をカメラ1
0に接続するために利用される。カメラ10内に記憶さ
れた画像は次にデータベースにおいてより永久的な記憶
装置へダウンロードされることができ且つ又陰画又は陽
画プリントへと印刷されることができる。
図1のカメラとの関連において図2に言及すると、選択
装置、例えば上掛け30は、大きさ及び位置がカメラ本
体17の裏側ハウジングにおける複数の表示記憶装置1
4.〜147の大きさ及び位置に対応して規定された複
数の開口部32を備えている。又上掛けにはビューファ
インダ窓13の位置及び大きさに対応した開口部38が
設けられている。開口部32のそれぞれに近接して接触
(タッチ)スイッチ34が配置されていて、これは導体
35及び36によって電源に接続されている。動作の際
、撮影者はボタンスイッチ34を押すことができ、これ
により導体35と36との間の電気的接触が行われて、
関連の記憶表示装置14に表示された画像を半永久的記
憶装置に保持するための選択信号が与えられる。
第2形式の選択装置が図3に示されているが、これは透
明なシート40からなっていて、これには図4に更に明
確に示された適当な電子回路にケーブル42によって結
合されている格子状電子回路(図示されていない)が埋
め込まれている。選択装置40は、人がこれに接触した
ときに撮影者の指の位置に対応してXY座標信号を与え
る共通接触スクリーン形式のものである。選択電子回路
はそれゆえ表示記憶装置14のそれぞれの位置に対応し
て独得の選択信号を与える。この選択信号は次に、半永
久的記憶装置を動作させて特定の記憶表示装置と関連し
た画像を記憶するために使用されることができる。
今度は図4に言及すると、画像獲得サブシステム50は
イメージセンサ52の画像面52Aへ画像を集束させる
カメラのレンズ12から光学的画像を受ける。イメージ
センサ52はイーストマン・コダック・カンパニー(E
astman Kodak Company)により製
品識別名KAF−1400の下に供給されている132
0(H)X1035(v)素子形式のものでよい、イメ
ージセンサ52は撮影者が速写ボタン15を押して制御
論理ブロック72にPK可能化信号を発生させることに
よって画像検出モードへと活動化される。PK信号はボ
タン18が押されたときにクロック信号CLKの電圧ト
ランスレータ53への印加を制御することを可能にする
。制御論理ブロック72は制御器70の一部分を形成し
ている0画像器タイミング制御回路55は発振器54か
ら固定周波数信号を受ける。タイミング制御回路55又
制御論理ブロツク72から写真可能化信号PKを受ける
。信号CLKは固定周波数信号から取り出されるクロッ
ク母線59によりカメラの電子回路に供給される。電圧
トランスレータ53はクロック信号CIに応答して種々
のクロック及び制御信号をイメージセンサ52に与えて
このセンサを活動化し、センサに入射する光学的画像を
記憶する0種種のクロック及び制御信号は図5及び6に
示されている。イメージセンサ52からの出力信号は増
幅器56により増幅された標本化保持(サンプル及びホ
ールド)回路57へ導かれる。標本化保持回路も又クロ
ック母線59により画像タイミング制御回路55からC
Lに信号を受ける。しまい値調整回路58は標本化保持
回路57からの出力を受けて信号に対して黒レベルクラ
ンプを与えるように動作する。しまい値調整回路58か
らの画像信号は次にA/D変換器110へ導かれる。A
/D変換器110も又クロック信号CLKを受けてその
出力側でその入力側に現れる信号のディジタル化された
ものを与える。
A/D変換器110の出力は画像データ母線100に接
続されている。多重画像表示すブシステム80が示され
ているが、これは複数の画像表示記憶装置14゜ないし
14,1及び関連のリフレッシュ・記憶装置15゜ない
し15.からなっていて、これらはそれぞれ個別の母線
82によって画像データ母線100に接続されている。
各表示記憶装置には他の表示装置と並列に且つ制御論理
ブロック72からの対応する標識のある出力と並列に接
続されたR(読取り)及び−(書込み)入力端子がある
。更に、各表示装置にはCE、ないしCE、と標識付け
されたそれ自体の個個の可能化入力端子がある。可能化
信号はマルチプレクサ74の出力から受信される。マル
チプレクサ74はどの出力が受信可能化信号であるかを
選択するために制御論理ブロック72からの選択信号を
その入力に受ける。マルチプレクサ74は可能化信号を
特定の表示装置に与えて表示装置14.から始めて入力
端子を可能化し、第1画像が表示装置14Iに記憶され
且つ表示され、そして第2画像が表示装置14□に記憶
され且つ表示され、以下同様に表示装置14nまで行わ
れるようにする。
この発明の採択実施例においては、表示装置14゜ない
し14つは、背面照明付きの、中性化され、ねん回され
たネマチックLCD表示装置、及び/又はセイコ(Se
iko)によってその腕時計TVに使用された形式のも
の、及び/又はカシオ(Cas io)によってポケッ
ト形Tνに使用されたものでよい。
使用者人出力サブシステム60は、LCD装置であるよ
うな教示板62、回転スイッチ16、撮影用スイッチ(
ボタン)18、及び選択袋W(接触スクリーン上掛け4
0)からなっている、接触スクリーン上掛け40によっ
て発生されたXY座標信号は制御論理ブロック72によ
って受信される。又母線66を通してブロック72によ
って受信されるのはスイッチ16及び18からのスイッ
チ信号である。制御論理ブロック72は教示信号を母線
63経由で教示板62に送る。
RAMであるようなディジタル画像バッファ76は制御
論理ブロック72からの出力R及び讐を母線59からの
CLK信号と共に受信し、半永久的記憶装置として機能
する。ディジタル画像バッファ76への入力は副母線1
20によって画像データ母線100に結合されている。
ディジタル画像バッファ76は、長期の記憶が必要とさ
れないならば、省略することができる。又、ケーブルに
よるディジタルに画像バッファ76のディジタル画像ダ
ウンローディングは任意選択である。プラグイン板、例
えばクレジットカードの大きさの板上に形成されたRA
Mチップも又バッファをダウンロードするためにカメラ
に接続されることができるであろう。ディジタル画像バ
ッファ76の出力は母線130により線駆動器94のブ
ロックに結合されている。線駆動器94からの出力はコ
ネクタ20により、図1に示された画像データベース/
写真プリンタ24に接続可能である。線駆動器のための
制御及び可能化信号はトランシーバ・フォーマツタ・制
御器92によって送信機副組立体90から受信される。
トランシーバ・フォーマツタ92は制御論理回路72か
ら制御信号を受信し、この信号に応答して、画像バッフ
ァ76から画像データベース/プリンタ24への画像デ
ータの流れを制御する。
可能化母線から可能化信号を受信すると、画像器タイミ
ング制御ブロック55はオフ状態電荷収集を除去する信
号を開始する。これは画像状の電荷の転送と矛盾しない
方法で行われ、イメージセンサの形式に依存する。例え
ば、二相CCD C電荷結合素子)又はBBD (パテ
ツリレー素子)ではクロックアウトは水平シフトレジス
タ(CCDイメージセンサチップの図示されていない一
部分)の迅速な順次クロック作用によって行われる。順
次クロック作用は図5においてEおよびF、Φ旧及びΦ
■2として示されている。これらは画像「素子レート」
クロックである。水平シフトレジスタの最後の素子がク
ロックアウトされてしまうと、画像素子(画素)の次の
行が水平シフトレジスタへ並列に転送される。この転送
は図5のC及びDに示されたように水平クロックを止め
ることによって行われる。垂直ゲートの二つの相^およ
びBがクロックされて、電荷を待合せ水平シフトレジス
タ素子へ転送する。シフトレジスタは次に前のようにク
ロックアウトされる。この手順は画像器のすべての行が
シフトアウトされてしまうまで繰り返される。
図6は画像器の出力構造部によって使用される波形を例
示している。八は他のタイミング信号が取り出される主
クロックCLKを示している。画像素子レートクロック
はB及びCに示されている。出力駆動器(CCDイメー
ジセンサチップの図示されていない一部分)は各画素測
定の前に基準電圧にリセットされる。リセットクロック
はDに示されている。基準電圧設定後、出力接続点はリ
セットスイッチ・トランジスタからのチャンネル電荷の
ためにわずかに異なったレベルに安定する。それゆえ、
安定レベルは図6にEで示された波形ΦCよって指示さ
れたタイミングで標本化される。これらの段階を示し力
出力電圧はGで示されている。出力駆動器のリセット及
び安定化の後、画素信号電荷が測定される。これのタイ
ミングは波形PにおいてΦSで示されている0画像の強
さは画像電荷の量を決定し、又出力電圧はこの強さを反
映する。
イーストマン・コダック・カンパニー(EASTMAN
KODAK COMPANY)によってそのイメージセ
ンサと共に供給されるデータ表は前に論述されたシフト
レジスタ及び波形を記載した概略及びタイミング図を含
んでいる。
今度は図7に言及すると、これはカメラ10のための動
作ソフトウェア プログラムの流れ図であって、動作モ
ジュールの階層側を図示しており、開始ブロック200
はスイッチ19をオン位置に置くことで始まる。使用者
l10(入出力)教示モジュール201が活動化されて
、教示板62により表示された即時符号によって使用者
を画像捕獲表示モード202又は画像転送若しくは消去
モード203の選択へ導く。
図8は使用者I10モジュール201の過程段階を図示
した流れ図を示している。開始ブロック300は初期設
定ブロック302を活動化してカメラの回路部の初期設
定を行う。判断ブロック303は誤動作を示すなんらか
のカメラ特殊症状に対する検査のためにアドレスされる
。応答がイエスならば、この判断ブロックは特殊症状ブ
ロック304に分岐するが、このブロックは誤動作に対
応する記憶装置記憶表におけるメツセージを探索する。
このメツセージは作用ブロック305によって表示され
るが、これはメツセージを教示板62により表示窓11
に表示させるものである。判断ブロック306は使用者
が表示メツセージの存在を肯定するようななんらかの入
力を与えたかどうかを見るために検査を行う、これが生
じていない場合にはブロックはノーの決定を行い、使用
者が必要な入力または肯定応答を与えるまで循環し続け
、これを与えた特点で判断ブロックはイエス分岐へ戻る
。イエス分岐は、条件を通過したかどうかについて質問
する質問ブロック307へ導かれる。答えがノーならば
、出力は表示メツセージブロック30εの入力へ戻され
てメツセージ表示を維持する。条件を通過した場合には
判断ブロックはイエスの応答に分岐し、且つカメラ特殊
症状検査ブロック303の入力に分岐する。すべての条
件が通ると、ブロック303は、ブロック308の入力
に条件無しを出力する。ブロック308は使用者入力を
検査して、これがなければ、ノー出力へ分岐し、これは
ブロック303の入力へ戻る。この過程はイエスの応答
が受信されるまで続く、この特点で、他モード行きブロ
ック309が活動化される。ブロック309は使用者が
スイッチ16の位置によりモードを選択したのに応答し
てモード202又はモード303を選択する。
図9は写真捕獲順序モード202に対する手順段階の流
れ図である0選択モードブロック309によって活動化
されて、モジュール202はブロック400で始まる。
ブロック400は初期設定ブロック401を活動化し、
そして次にブロック401は判断ブロック402に出力
を与える。ブロック402は記憶表示装置のいずれかが
空いているかどうかを見るために検査を行う、すべての
表示装置が使用されている場合には、ブロックはブロッ
ク403へ分岐し、ブロック403はプログラムが使用
者I10モジュール201の行くべきであることを示す
ために診断符号状態をセットし、そしてモジュール20
1は表示記憶素子のすべてが使用されていることを示す
窓11を通しての表示メツセージを使用者に与える。画
像を受ける準備のできている空の表示装置がある場合に
は、ブロック405は活動化されて画像バッファを「書
込み」モードに設定し、且つ画像タイミングによる写真
可能化ブロック406を活動化することによって写真の
捕獲を可能にする。−たん可能化されると、操作員は次
に速写ボタン18を押して写真を撮ることができる。判
断ブロック407はボタン回路部16に応答して写真が
逼られたかどうかを決定することができる。撮られてい
ない場合には、イエスの応答が検出されるまで写真撮影
論理ブロックの入力への復帰が生じる。イエス応答によ
りブロック408が活動化されて、^/Dアナログーデ
ィジタル変換器110及びRAMバッファ76を可能化
する。質問ブロック409はRAMバッハアが完全にロ
ードされているかどうかを質問する。そうされていない
場合には、付加的な時間が質問ブロック409の入力へ
のループバックに与えられる。RAMバッファ76が完
全にロードされた場合には、ブロック409からの応答
はイエスになり、そして次にブロック410により所望
表示のチップ選択が可能化され、そして次にブロック4
11により表示書込み可能化端子−がセットされ、そし
て次にブロック412によりRAMバッファ読取り端子
Rがセットされ、そしてつぎにブロック413により記
憶表示装置fcEl〜1が可能化される。質問ブロック
414はこの写真撮影の後モード変更が行われたかどう
かを質問し、行われていない場合には、ノ一応答がブロ
ック402の入力ヘループバックして、この写真撮影の
後空の表示装置があるかどうかを再び決定する。応答が
イエスならば、ブロック415によって選択が行われて
、選択されたモードへ行く。
図10に言及すると、これには写真転送/消去順序モジ
ュール203のための流れ図が示されていて、開始ブロ
ック500が選択されると、初期設定ブロック501が
活動化されて、すべての関連回路部を初期設定する。状
態ブロック502は表示状態を検査して、表示装置のど
れも使用されていない場合には、その診断結果がブロッ
ク503により設定されてその状態を教示板62により
表示させる。プログラムは次にブロック504へ移動し
、そしてこれは使用者I10モジエール201への分岐
を生じさせる。
表示装置が使用されている場合には、ブロック502は
転送又は消去ブロック513の制御を伝達し、そしてブ
ロック513では送信の選択により過程がブロック51
4へ移されて、接触スクリーン40により伝送されるべ
き写真を選択するように使用者に知らせる。質問ブロッ
ク515においては、接触スクリーンが操作されたかど
うかを決定するために標本化が行われる。操作されてい
ない場合には、接触が行われるまでループが形成される
。選択の発生時に、接触スクリーンにより、ブロック5
16は活動化されて、所望の表示装置を読取り可能化モ
ードに設定する。これは次にブロック517によりバッ
ファRAMを書込み可能化モードに設定する。
ブロック518はデータ転送を可能化し、そして質問ブ
ロック519はこの転送を標本化して、これが完了した
かどうかを決定する。完了していない場合には、イエス
の応答が受信されるまで転送質問が続けられる。ブロッ
ク519からのイエス応答はブロック520へ導かれ、
そしてブロック520はバッファRAMを読取り可能化
モードに設定する。ブロック521はバッファRAMが
読取り可能化モードに置かれたときにトランシーバ92
を初期設定し且つ可能化する。ブロック522はデータ
を図1に示されたデータベース/写真プリンタ24ヘダ
ウンロードすることを可能にする。
質問ブロック523はこのダウンロードが完了したかど
うかを質問して、応答がイエスになるまで質問を続ける
ようにループバックする。イエスの応答によりブロック
525が可能化されて、ダウンローディング後モード変
更が行われるべきであるかどうかを質問する。応答がノ
ーであるならば、次の転写又は消去動作を準備するため
にブロック502の入力へのループバックが行われる。
応答がイエスであるならば、ブロック526がプログラ
ムを選択されたモードへ導く。
転送又は消去質問ブロック513に戻って、消去モード
が選択された場合には、使用者はブロック505の作用
によって消去するべき写真を選択するように告げられる
。質問ブロック506は選択ブロック出力を検査して、
選択が行われたかどうかを決定する。一つも行われてい
ないならば、質問ブロックはそれ自体へ戻って、イエス
の応答が受信されるまでそのモードにとどまる。イエス
応答はブロック507を活動化し、これは記憶装置への
電力を維持しながら表示装置電力を不能化する。質問ブ
ロック508はそれゆえ活動化されて、消去されるべき
特定の表示の操作員の選択を質問する。
操作員が、それが間違った選択であることを指示した場
合には、表示電力可能化ブロック509が活動化されて
プログラムはブロック505の入力へ戻されて再び選択
過程を始める0選択が受入れ可能であるならば、ブロッ
ク510が活動化されて、表示状態ビットをセットして
空状態を表示する。これにより次にモード変更質問ブロ
ック511が活動化され、そしてブロック511は、応
答がノーであるならば、モード変更が望まれていないこ
とを指示する。これは表示状態検査ブロック502の入
力への分岐を生じさせる。応答がイエスであるならば、
ブロック12が生かされて、プログラムを選択されたモ
ードへ導く。
手順プログラム201.202及び203は、ソフトウ
ェアプログラムにおいて又は制御論理回路72を形成す
るマイクロプロセッサに組み込まれたファームウェアに
おいて実現されることができる。
【図面の簡単な説明】
図1は外部記憶装置ダウンローディング装置及びプリン
タに接続可能に示されたこの発明の採択実施例の透視図
である。 図2は図1の表示装置のそれぞれと関連させられ得る選
択装置の部分切除の透視図である。 図3は図1の表示装置と共に使用され得る接触形上掛け
を透視図で示している。 図4は画像を捕獲し且つ表示するために使用された電子
回路の概略的構成図である。 図5は画像捕獲装置を理解するのに有効な一群の波形で
ある。 図6はこの発明の電子回路の動作を理解するのに有効な
一群のタイミング波形である。 図7は採択実施例のカメラの動作の第ルベル流れ図であ
る。 図8は使用者I10モードにおけるカメラの動作を図解
した流れ図である。 図9は画像捕獲モードにおけるカメラの動作を図解した
流れ図である。 図1Oは画像伝送/消去モードにおけるカメラの動作を
図解した流れ図である。 (外4名) 日G、 1 (Dン ΦR T FIG、 6 FIG、 5 FIG、 7

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、画像を対応する電気信号に変換するための画像装置
    (50)、 前記の画像装置(50)から一つの画像と関連した対応
    する電気信号を順番に受信して受信電気信号と関連した
    画像を表示するための複数の表示装置(14_l〜14
    _n)、 記憶のために画像を選択するための、前記の表示装置と
    関連した装置(30、40)、及び選択された画像を記
    憶するための記憶装置(76)、を備えているプルーフ
    イング特徴と関連した電子カメラ(10)。 2、画像を電気信号に変換するための画像装置(50)
    、 前記の画像装置(50)から前記の電気信号を順番に受
    信して受信信号と関連した画像を表示するた表示画像を
    記憶のために選択するための、前記の画像表示装置のそ
    れぞれと関連した装置(30又は40)、及び 選択された画像を記憶するための記憶装置(76)、を
    備えているプルーフイング特徴と関連した電子カメラ(
    10)。 3、画像プリンタ(24)、 選択された画像を前記の記憶装置(76)から前記の画
    像プリンタ(24)に伝送するための、前記の記憶装置
    (76)に結合された装置(90)、を更に備えている
    、請求項2に記載の電子カメラ(10)。 4、遠隔補助記憶装置(24)、 選択された画像を前記の記憶装置(76)から前記の遠
    隔補助記憶装置(24)に伝送するための、前記の記憶
    装置(76)に結合された装置(90)、を更に備えて
    いる、請求項2に記載の電子カメラ(10)。 5、複数のアドレス可能な画像表示装置(14_l〜、
    14_n)の上に掛かっていて、表示装置の近くの接触
    に応答して選択信号を与え、所望の画像を表示してこれ
    を前記の記憶装置(76)に記憶させるようにすること
    のできる透明な接触感知性媒体(40)、を更に備えて
    いる、請求項2に記載の電子カメラ(10)。 6、前記の複数のアドレス可能な画像表示装置(14_
    l〜14_n)に大きさ及び位置が対応している複数の
    開口部(32)を持った上掛け(30)、及び前記の上
    掛けに取り付けられたアドレス可能な画像表示装置と関
    連した少なくとも一つのスイッチ素子(34)であって
    、スイッチ素子(34)の活動化に応答して選択信号を
    与え所望の画像を前記の記憶装置(76)に記憶させる
    ようにすることのできる前記の少なくとも一つのスイッ
    チ素子、 を更に備えている、請求項2に記載の電子カメラ(10
    )。 7、画像を電気信号に変換するための画像装置(52)
    、 それぞれ前記の画像装置(52)から前記の電気信号を
    受信して画像を表示することのできる複数のアドレス可
    能な画像表示装置(14_l〜14_n)、表示画像を
    記憶のために選択するための、前記の画像表示装置(1
    4_l〜14_n)のそれぞれと関連した装置(30又
    は40)、 選択された画像を記憶するための記憶装置(76)、モ
    ード選択信号を与えるためのモード選択スイッチ装置(
    16)、 前記のモード選択スイッチ装置(16)からのモード選
    択信号に応答して制御及び教示信号を与えることのでき
    るソフトウェア駆動式制御装置(70)、前記の制御装
    置(70)に結合されている前記の教示信号を受信し且
    つ教示信号の関数としての教示事項を表示することので
    きる計装板装置(62)、を備えていて、 前記の制御信号が前記の画像装置(50)、前記の複数
    のアドレス可能な画像表示装置(14_l〜14_n)
    、並びに前記の記憶装置(76)に導かれていて画像の
    電気信号への変換並びにそれの表示及び記憶を制御する
    ことができるようになっている、 プルーフイング特徴と関連した電子カメラ(10)。 8、カメラハウジング(17)、 平面(52a)上に光学的画像を形成するための前記の
    カメラハウジング(17)に配置された光学的画像(1
    2)、 光学的画像を電気的画像信号に変換するための前記の平
    面に配置された画像検出装置(52)、前記の電気的画
    像信号を対応する観察可能な画像に変換することができ
    て一つの画像がそれぞれ関連の画像表示装置(14_l
    〜14_n)上で表示可能である、前記のカメラハウジ
    ング(17)に配置された複数の画像表示装置(14_
    l〜14_n)、及び前記の画像表示装置(14_l〜
    14_n)によって表示された画像を更なる処理のため
    に選択し且つ選択されない画像の表示装置をクリアする
    ことのできる、前記の複数の画像表示装置(14_l〜
    14_n)のそれぞれと関連した選択装置(30又は4
    0)、を備えているプルーフイング特徴を備えた電子カ
    メラ(10)。 9、前記のカメラハウジング(17)内に収容されてい
    て、前記の選択装置(30又は40)で選択された画像
    に対応する複数の電気的画像信号を記憶することのでき
    る画像記憶装置(76)、 を更に備えている、請求項8に記載の電子カメラ(10
    )。 10、画像捕獲記号を与えるための前記のカメラハウジ
    ング(17)における撮影者操作式写真撮影制御器(1
    8)、及び 与えられた画像捕獲信号に応答して各画像表示装置が順
    次捕獲画像を表示することができるようにするための前
    記の画像表示装置に結合された選択器装置(74)、 を更に備えている、請求項9に記載の電子カメラ(10
    )。 11、少なくとも正前及び背面を備えたカメラ本体(1
    7)、 光学的画像を形成するための、前記のカメラ本体(17
    )の正面から延びている光学的装置(12)、光学的画
    像を電気的画像信号に変換するための、前記の光学的装
    置からの形成された光学的画像を受けるように配置され
    た画像獲得装置(50)、前記の画像獲得装置からの電
    気的画像信号を一時的に記憶するための画像バッファ(
    76)、それぞれ可能化入力(CE_l〜CE_n)を
    持っている、前記のカメラ(17)の背面に取り付けら
    れた複数の画像表示装置(14_l〜14_n)、 前記の画像バッファ(76)を前記の複数の画像表示装
    置(14_l〜14_n)に結合する画像データ母線(
    100)、 前記の複数の画像表示装置(14_l〜14_n)に記
    憶されたどの画像が記憶のために確保されることになる
    かを選択するための選択装置(30又は40)、電気的
    制御信号に応答して、この信号の関数としての教示事項
    を表示することのできる観察可能な教示板(62)、 前記の選択装置(30又は40)、前記の画像バッファ
    (76)、前記の画像獲得装置(50)及び前記の観察
    可能な教示板(62)に接続されていて、写真撮影信号
    に応答して前記の複数の画像表示装置(14_l〜14
    _n)のそれぞれにおける画像の記憶を制御することが
    でき且つ電気的制御信号を発生して適当な表示教示事項
    を前記の観察可能な教示板(62)上に表示させるよう
    にすることができる制御論理装置(72)、並びに 前記の制御論理装置(72)からの制御信号を受けるた
    めの選択入力(3)及びそれぞれが画像表示装置(14
    )の可能化入力(CE_l〜CE_n)に接続されてい
    る複数の可能化出力(CE_l〜CE_n)を持ってい
    て、前記の出力の一つにおける可能化信号を選択された
    画像表示装置(14)に与えて電気的画像信号を表示画
    像に変換することのできるマルチプレクサ(74)、を
    備えているプルーフイング特徴を備えた電子カメラ(1
    0)。 12、前記の画像バッファ(76)に一時的に記憶され
    た電気的画像信号を前記のカメラの外部にある記憶装置
    (24)へダウンロードするための装置(90)、を更
    に備えている、請求項11に記載の電子カメラ(10)
    。 13、前記の選択装置(30又は40)が、操作員選択
    の画像表示装置(14)を表す選択信号を与えるために
    前記の複数の画像表示装置の上に配置された上掛けであ
    る、請求項11に記載の電子カメラ(10)。
JP1215885A 1988-08-22 1989-08-22 プルーフイング特徴を備えた電子カメラ Pending JPH02142281A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/234,788 US4827347A (en) 1988-08-22 1988-08-22 Electronic camera with proofing feature
US234788 1988-08-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02142281A true JPH02142281A (ja) 1990-05-31

Family

ID=22882834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1215885A Pending JPH02142281A (ja) 1988-08-22 1989-08-22 プルーフイング特徴を備えた電子カメラ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4827347A (ja)
EP (1) EP0356351B1 (ja)
JP (1) JPH02142281A (ja)
DE (1) DE68910050T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7209410B2 (en) 2002-06-19 2007-04-24 Pioneer Corporation Set of electronic apparatuses having first and second electronic devices, and computer program product
US7317869B2 (en) 1997-05-26 2008-01-08 Seiko Epson Corporation Digital camera and printing system

Families Citing this family (122)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3851794T2 (de) * 1987-07-08 1995-05-18 Sharp Kk Bildeinlesevorrichtung.
GB2209904B (en) * 1987-09-14 1991-10-09 Sony Corp Video tape recorder with a video printing controller
JPH0634218B2 (ja) * 1987-10-31 1994-05-02 シャープ株式会社 情報ファイル装置の画像読取り表示方法
JPH01125181A (ja) * 1987-11-10 1989-05-17 Tokyo Electric Co Ltd 撮像印字装置
JPH01296868A (ja) * 1988-05-25 1989-11-30 Sony Corp 印字装置
US5821996A (en) * 1988-10-27 1998-10-13 Canon Kabushiki Kaisha Solid-sate camera with solid-state memory for holding characteristic code representing characteristic of an internal circuit
DE68920273T2 (de) * 1988-10-27 1995-05-11 Canon Kk Festkörperkamera und Festspeicheranordnung.
US5043816A (en) * 1988-12-26 1991-08-27 Casio Computer Co., Ltd. Electronic still camera including photographing timing control
US4937676A (en) * 1989-02-10 1990-06-26 Polariod Corporation Electronic camera system with detachable printer
GB8904535D0 (en) * 1989-02-28 1989-04-12 Barcrest Ltd Automatic picture taking machine
US5016107A (en) * 1989-05-09 1991-05-14 Eastman Kodak Company Electronic still camera utilizing image compression and digital storage
DE69028038T2 (de) * 1989-05-17 1997-01-30 Minolta Camera Kk Aufnahme- und Reprokamera
US5084768A (en) * 1989-09-29 1992-01-28 Stern Michael R Method and apparatus for previewing recorded information
JP2921879B2 (ja) * 1989-09-29 1999-07-19 株式会社東芝 画像データ処理装置
US5032918A (en) * 1989-10-06 1991-07-16 Nikon Corporation Electronic still camera
DE69034198T2 (de) * 1989-11-06 2006-04-20 Canon K.K. Elektronische Standbildkamera
JP2899029B2 (ja) * 1989-12-04 1999-06-02 キヤノン株式会社 記録装置
KR960010191B1 (ko) * 1989-12-29 1996-07-26 강진구 다화면 메모리를 사용한 스틸비디오 카메라
GB9001993D0 (en) * 1990-01-29 1990-03-28 Toy Of The Year Toy Dreams Lim Photobooth
US5164831A (en) * 1990-03-15 1992-11-17 Eastman Kodak Company Electronic still camera providing multi-format storage of full and reduced resolution images
EP0485149B1 (en) * 1990-11-07 1997-07-30 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus
US5138459A (en) * 1990-11-20 1992-08-11 Personal Computer Cameras, Inc. Electronic still video camera with direct personal computer (pc) compatible digital format output
US5493409A (en) * 1990-11-29 1996-02-20 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Still video camera having a printer capable of printing a photographed image in a plurality of printing modes
EP0522132A1 (en) * 1990-12-24 1993-01-13 Eastman Kodak Company Memoryless electronic camera with direct hard copy output
JPH04241335A (ja) * 1991-01-14 1992-08-28 Fuji Photo Film Co Ltd メモリ・カード内蔵電池電圧低下警告機能付ディジタル電子スチル・カメラ
JP3139028B2 (ja) * 1991-02-04 2001-02-26 株式会社ニコン 撮影装置
US5465165A (en) * 1991-06-11 1995-11-07 Canon Kabushiki Kaisha Image processing system
US5164836A (en) * 1991-07-15 1992-11-17 Eastman Kodak Company Visual exposure feedback apparatus for electronic imaging system
JP3128879B2 (ja) * 1991-08-28 2001-01-29 キヤノン株式会社 記録装置及び再生装置
US5241371A (en) * 1991-10-30 1993-08-31 Pioneer Electronic Corporation Image display control apparatus and still picture reproducing system
GB2261961B (en) * 1991-11-12 1995-03-01 Rank Cintel Ltd Film instability compensation system
US5402170A (en) * 1991-12-11 1995-03-28 Eastman Kodak Company Hand-manipulated electronic camera tethered to a personal computer
US5396287A (en) * 1992-02-25 1995-03-07 Fuji Photo Optical Co., Ltd. TV camera work control apparatus using tripod head
US5475441A (en) * 1992-12-10 1995-12-12 Eastman Kodak Company Electronic camera with memory card interface to a computer
US5748326A (en) * 1993-12-07 1998-05-05 Fisher-Price Inc. Instant special effects electronic camera
JPH08139980A (ja) * 1994-11-08 1996-05-31 Canon Inc 撮像装置および表示装置
US5619257A (en) * 1994-12-13 1997-04-08 Eastman Kodak Company Combined film and electronic camera with storage density selection, segment image stacking, instant view and high resolution film mode
JP3392967B2 (ja) * 1994-12-27 2003-03-31 ペンタックス株式会社 スチルビデオカメラ
JP3446374B2 (ja) * 1995-03-07 2003-09-16 ソニー株式会社 ビデオカメラを搭載可能にしたビデオプリンタ
US5619738A (en) * 1995-05-02 1997-04-08 Eastman Kodak Company Pre-processing image editing
US6310599B1 (en) 1995-12-22 2001-10-30 Cirrus Logic, Inc. Method and apparatus for providing LCD panel protection in an LCD display controller
EP0786715A3 (en) 1996-01-29 1999-06-09 Canon Kabushiki Kaisha Electronic apparatus
JP3747108B2 (ja) * 1996-02-02 2006-02-22 キヤノン株式会社 デジタル撮像装置及びその制御方法
US5768163A (en) * 1996-04-15 1998-06-16 Hewlett-Packard Versatile attachment of handheld devices to a host computing system
JPH1056609A (ja) * 1996-04-15 1998-02-24 Canon Inc 画像記録方法、通信方法、画像記録装置、通信装置及び媒体
US5926218A (en) * 1996-06-04 1999-07-20 Eastman Kodak Company Electronic camera with dual resolution sensors
JPH1013779A (ja) * 1996-06-25 1998-01-16 Nikon Corp 情報処理装置
US6067071A (en) * 1996-06-27 2000-05-23 Cirrus Logic, Inc. Method and apparatus for expanding graphics images for LCD panels
US6249316B1 (en) * 1996-08-23 2001-06-19 Flashpoint Technology, Inc. Method and system for creating a temporary group of images on a digital camera
US5894326A (en) * 1996-08-26 1999-04-13 Eastman Kodak Company Electronic camera having a printer
US5917548A (en) * 1996-08-26 1999-06-29 Eastman Kodak Company Electronic camera having a printer for providing improved hard copy images
US5903309A (en) * 1996-09-19 1999-05-11 Flashpoint Technology, Inc. Method and system for displaying images and associated multimedia types in the interface of a digital camera
US6128037A (en) * 1996-10-16 2000-10-03 Flashpoint Technology, Inc. Method and system for adding sound to images in a digital camera
US6765612B1 (en) * 1996-12-09 2004-07-20 Flashpoint Technology, Inc. Method and system for naming images captured by a digital camera
US6147703A (en) * 1996-12-19 2000-11-14 Eastman Kodak Company Electronic camera with image review
US5909248A (en) * 1997-01-31 1999-06-01 Eastman Kodak Company Exposure control of camera attached to printer electronic camera
JP4408456B2 (ja) * 1997-02-14 2010-02-03 株式会社ニコン 情報処理装置
US6298405B1 (en) * 1997-02-14 2001-10-02 Canon Kabushiki Kaisha Data communication system, printing system and data communication apparatus
US5845166A (en) * 1997-02-20 1998-12-01 Eastman Kodak Company Hybrid camera with identification matching of film and electronic images
US6441854B2 (en) * 1997-02-20 2002-08-27 Eastman Kodak Company Electronic camera with quick review of last captured image
US5978016A (en) * 1997-02-20 1999-11-02 Eastman Kodak Company Electronic camera with internal fixed album memory
US5940121A (en) * 1997-02-20 1999-08-17 Eastman Kodak Company Hybrid camera system with electronic album control
US5897228A (en) * 1997-02-28 1999-04-27 Eastman Kodak Company Camera with low cost interchangeable pushbutton annotation
US6570614B1 (en) 1997-03-14 2003-05-27 Minolta Co., Ltd. Electronic still camera
US6940541B1 (en) * 1997-04-04 2005-09-06 Eastman Kodak Company Printer parameter compensation by a host camera
US7212229B2 (en) * 1997-04-04 2007-05-01 Eastman Kodak Company Digital camera providing image processing for an attachable printer
JPH114367A (ja) * 1997-04-16 1999-01-06 Seiko Epson Corp 高速画像選択方法および高速画像選択機能付デジタルカメラ
JP3535693B2 (ja) * 1997-04-30 2004-06-07 キヤノン株式会社 携帯電子機器、画像処理方法、撮像装置及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US6118480A (en) * 1997-05-05 2000-09-12 Flashpoint Technology, Inc. Method and apparatus for integrating a digital camera user interface across multiple operating modes
JPH10322630A (ja) 1997-05-14 1998-12-04 Minolta Co Ltd スチルカメラ
JPH10341402A (ja) * 1997-06-09 1998-12-22 Sony Corp 画像記録装置及び方法並びに画像再生装置及び方法
JPH10341411A (ja) 1997-06-09 1998-12-22 Sony Corp カメラ装置
US6233015B1 (en) 1997-06-27 2001-05-15 Eastman Kodak Company Camera with user compliant browse and display modes
JP3610195B2 (ja) * 1997-07-04 2005-01-12 キヤノン株式会社 撮像装置
US5973734A (en) 1997-07-09 1999-10-26 Flashpoint Technology, Inc. Method and apparatus for correcting aspect ratio in a camera graphical user interface
US6137534A (en) * 1997-07-10 2000-10-24 Flashpoint Technology, Inc. Method and apparatus for providing live view and instant review in an image capture device
US6591247B2 (en) * 1997-08-08 2003-07-08 Prn Corporation Method and apparatus for distributing audiovisual content
US6553404B2 (en) 1997-08-08 2003-04-22 Prn Corporation Digital system
US6115032A (en) * 1997-08-11 2000-09-05 Cirrus Logic, Inc. CRT to FPD conversion/protection apparatus and method
JPH1188742A (ja) * 1997-09-09 1999-03-30 Olympus Optical Co Ltd 電子カメラ
US5923908A (en) * 1997-10-30 1999-07-13 Eastman Kodak Company Camera with touch sensitive control
JP4540134B2 (ja) * 1997-11-05 2010-09-08 株式会社ニコン 情報処理装置および方法、並びに記録媒体
US6628333B1 (en) * 1997-11-12 2003-09-30 International Business Machines Corporation Digital instant camera having a printer
JPH11154240A (ja) 1997-11-20 1999-06-08 Nintendo Co Ltd 取込み画像を用いて画像を作成するための画像作成装置
US6674472B1 (en) 1997-12-24 2004-01-06 Ricoh Company, Ltd. Digital camera and method which displays a page number of a displayed page
US7508444B1 (en) 1998-01-22 2009-03-24 Eastman Kodak Company Electronic camera with quick view and quick erase features
JPH11232440A (ja) * 1998-02-18 1999-08-27 Casio Comput Co Ltd 画像処理装置
US6552743B1 (en) 1998-04-08 2003-04-22 Hewlett Packard Development Company, L.P. Digital camera-ready printer
US6618078B1 (en) * 1998-04-17 2003-09-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Digital camera capable of printing captured images in various sizes
US6167469A (en) 1998-05-18 2000-12-26 Agilent Technologies, Inc. Digital camera having display device for displaying graphical representation of user input and method for transporting the selected digital images thereof
JP4536172B2 (ja) * 1998-07-17 2010-09-01 ソニー株式会社 接続基台およびプリンタならびに撮影装置
US6727954B1 (en) * 1998-08-12 2004-04-27 Minolta Co., Ltd. Electronic camera and image processing system
US20010040685A1 (en) 1998-10-15 2001-11-15 Hewlett-Packard Company System and method for printing and scanning a user-completed digital still camera image proof sheet and order form
US6956671B2 (en) * 1998-10-15 2005-10-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Specifying image file processing operations via device controls and a user-completed proof sheet
US6435969B1 (en) 1998-11-03 2002-08-20 Nintendo Co., Ltd. Portable game machine having image capture, manipulation and incorporation
US6317141B1 (en) * 1998-12-31 2001-11-13 Flashpoint Technology, Inc. Method and apparatus for editing heterogeneous media objects in a digital imaging device
JP3650538B2 (ja) * 1999-01-08 2005-05-18 株式会社スタジオアリス 写真撮影方法および写真撮影システム
AU2004201738B2 (en) * 1999-05-25 2006-04-06 Zamtec Limited A stackable printer system
AUPQ056099A0 (en) * 1999-05-25 1999-06-17 Silverbrook Research Pty Ltd A method and apparatus (pprint01)
JP3802997B2 (ja) * 1999-07-14 2006-08-02 富士写真フイルム株式会社 電子スチルカメラ
JP2001177742A (ja) * 1999-12-20 2001-06-29 Minolta Co Ltd 電子カメラ
ES2339914T3 (es) * 1999-12-28 2010-05-27 Sony Corporation Sistema y metodo de transacciones comerciales de imagenes.
EP1133157A3 (en) 1999-12-28 2004-10-27 Sony Corporation Image commercial transactions system and method, image transfer system and method, image distribution system and method, display device and method
EP1128656A3 (en) * 2000-02-21 2002-01-09 Fujitsu Limited Image photographing system having data management function, data management device and storage medium
US20010019424A1 (en) * 2000-03-06 2001-09-06 Takenori Idehara Image-forming devices portable telephones, image-processing devices, image-processing methods, and computer program product
US6894686B2 (en) 2000-05-16 2005-05-17 Nintendo Co., Ltd. System and method for automatically editing captured images for inclusion into 3D video game play
JP2001333376A (ja) * 2000-05-23 2001-11-30 Canon Inc 画像記録装置及び方法
US7733521B1 (en) 2000-07-05 2010-06-08 Lexmark International, Inc. Printer apparatus with selectable photo enhancement project and settings storage dynamically definable user interface and functions and template definition
US7190473B1 (en) 2000-07-05 2007-03-13 Sherry Anderson Cook Printer apparatus with integrated graphical user interface and method for using the same
US6385404B1 (en) 2000-08-22 2002-05-07 Eastman Kodak Company Dual film image and electronic image capture camera capable of combining captured electronic images in a single multi-(index-) image
JP4454819B2 (ja) * 2000-09-20 2010-04-21 キヤノン株式会社 デジタルカメラ、デジタルカメラの制御方法
US7406248B1 (en) 2000-11-28 2008-07-29 Canon Kabushiki Kaisha Digital image retrieval and storage
US20030018852A1 (en) * 2001-07-17 2003-01-23 Xircom, Inc. Digital remote store
US20030221009A1 (en) * 2002-05-21 2003-11-27 Logitech Europe S.A. Dual mode peer-to-peer link establishment for instant message video
US7301562B2 (en) * 2003-02-06 2007-11-27 Eastman Kodak Company Imaging system with delayed verification image presentation
US20050083411A1 (en) * 2003-10-16 2005-04-21 Cozier Robert P. Device driven share system and method
WO2006045879A1 (en) * 2004-10-28 2006-05-04 Nokia Corporation Device menu
JP4505740B2 (ja) 2005-05-16 2010-07-21 ソニー株式会社 撮像装置及びその起動方法
KR100656589B1 (ko) * 2006-03-28 2006-12-13 삼성전자주식회사 분할 촬영 영상의 표시 및 편집이 가능한 휴대용 단말기 및그 방법
US9224145B1 (en) 2006-08-30 2015-12-29 Qurio Holdings, Inc. Venue based digital rights using capture device with digital watermarking capability
KR101278238B1 (ko) * 2006-10-16 2013-06-24 삼성전자주식회사 디지털 영상 처리 장치에서 영상 편집 방법
CN104159018B (zh) * 2013-05-15 2017-09-01 宏碁股份有限公司 图像获取装置及其图像处理方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4714962A (en) * 1976-08-27 1987-12-22 Levine Alfred B Dual electronic camera, previewing, and control
US4262301A (en) * 1978-03-30 1981-04-14 Polaroid Corporation Electronic imaging camera
US4604668A (en) * 1980-11-21 1986-08-05 Lemelson Jerome H Portable television camera and recording unit
BE890517A (fr) * 1981-09-28 1982-01-18 Staar Sa Dispositif de memorisation d'images electroniques
JPS5970091A (ja) * 1982-10-13 1984-04-20 Nippon Kogaku Kk <Nikon> 電子スチルカメラ
GB8321727D0 (en) * 1983-08-12 1983-09-14 Brightad Ltd Producing stereoscopic images
EP0196009A3 (en) * 1985-03-20 1987-01-14 Casio Computer Company Limited Electronic still camera
JPS61277280A (ja) * 1985-05-31 1986-12-08 Sony Corp 電子スチルカメラ
US4774575A (en) * 1985-08-07 1988-09-27 Canon Kabushiki Kaisha Video signal processing apparatus
US4757388A (en) * 1985-08-09 1988-07-12 Canon Kabushiki Kaisha Camera with electronic view finder viewable from either behind or in front of the camera

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7346269B2 (en) 1997-05-26 2008-03-18 Seiko Epson Corporation Digital camera and printing system
US7450824B2 (en) 1997-05-26 2008-11-11 Seiko Epson Corporation Digital camera and printing system
US7327945B2 (en) 1997-05-26 2008-02-05 Seiko Epson Corporation Digital camera and printing system
US7327944B2 (en) 1997-05-26 2008-02-05 Seiko Epson Corporation Digital camera and printing system
US7343086B2 (en) 1997-05-26 2008-03-11 Seiko Epson Corporation Digital camera and printing system
US7346268B2 (en) 1997-05-26 2008-03-18 Seiko Epson Corporation Digital camera and printing system
US7317869B2 (en) 1997-05-26 2008-01-08 Seiko Epson Corporation Digital camera and printing system
US7379660B2 (en) 1997-05-26 2008-05-27 Seiko Epson Corporation Digital camera and printing system
US7983523B2 (en) 1997-05-26 2011-07-19 Seiko Epson Corporation Digital camera and printing system
US7450825B2 (en) 1997-05-26 2008-11-11 Seiko Epson Corporation Digital camera and printing system
US7474839B2 (en) 1997-05-26 2009-01-06 Seiko Epson Corporation Digital camera and printing system
US7561782B2 (en) 1997-05-26 2009-07-14 Seiko Epson Corporation Digital camera and printing system
US7830411B2 (en) 1997-05-26 2010-11-09 Seiko Epson Corporation Digital camera and printing system
US7949223B2 (en) 1997-05-26 2011-05-24 Seiko Epson Corporation Digital camera and printing system
US7209410B2 (en) 2002-06-19 2007-04-24 Pioneer Corporation Set of electronic apparatuses having first and second electronic devices, and computer program product

Also Published As

Publication number Publication date
US4827347A (en) 1989-05-02
EP0356351B1 (en) 1993-10-20
EP0356351A1 (en) 1990-02-28
DE68910050T2 (de) 1994-04-28
DE68910050D1 (de) 1993-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02142281A (ja) プルーフイング特徴を備えた電子カメラ
JP3726272B2 (ja) デジタルカメラ
US4303322A (en) Electronic image pick-up device for a single-lens reflex camera having an interchangeable finder
US4887161A (en) Memory cartridge and digital electronic still video camera in which said memory cartridge is freely loadable/unloadable
US6327001B1 (en) Image processing system and information processing apparatus
US7535491B1 (en) Detecting and using mode/setting information
US6122411A (en) Method and apparatus for storing high and low resolution images in an imaging device
US6181883B1 (en) Dual purpose camera for VSC with conventional film and digital image capture modules
CN101668120B (zh) 摄像装置
US4471382A (en) Data recording device for electronic camera
JP2001086395A5 (ja)
CN101668122B (zh) 摄像装置
US7193647B2 (en) Filtering still image data from a multimode stream
JP2001203919A (ja) デジタルカメラ
JPH0664164B2 (ja) カメラ付電子腕時計
WO1992011731A2 (en) Memoryless electronic camera with direct hard copy output
JPH0828836B2 (ja) ディジタル電子スチルカメラおよびその映像信号を記憶する外部記憶装置
CN109547671A (zh) 图像传感器、相机模块以及成像设备
JP2000184263A (ja) カメラ
JP2000125233A5 (ja)
US6738093B1 (en) Analog memory device for digital imaging apparatus
JPH0727160B2 (ja) ディジタル電子スチル・カメラ
JP3965529B2 (ja) デジタルカメラ
JPH1169280A (ja) 方位情報を記録可能なスチルカメラおよび再生方法
JP2610380B2 (ja) 画像データ表示機能付電子腕時計