JPH0213696Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0213696Y2
JPH0213696Y2 JP1984137742U JP13774284U JPH0213696Y2 JP H0213696 Y2 JPH0213696 Y2 JP H0213696Y2 JP 1984137742 U JP1984137742 U JP 1984137742U JP 13774284 U JP13774284 U JP 13774284U JP H0213696 Y2 JPH0213696 Y2 JP H0213696Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bellows
pipe
flange
exhaust
welded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984137742U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6151430U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984137742U priority Critical patent/JPH0213696Y2/ja
Publication of JPS6151430U publication Critical patent/JPS6151430U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0213696Y2 publication Critical patent/JPH0213696Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joints Allowing Movement (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この考案は、船舶用エンジンの排気たわみ管に
かかり、特に、ベローズ管とフランジとの溶接構
造が柔軟にされ、振動や熱膨張歪に対する吸収能
が優れた排気たわみ管に関するものである。
[従来の技術] 従来この種の排気たわみ管としては、たとえば
第2図または第3図に示すような構造のものが知
られている。これら排気たわみ管では、中央に蛇
腹状のベローズ管1が設けられ、その両端にフラ
ンジ2,3が溶接によつて取付けられている。第
2図の排気たわみ管では、ベローズ管1の両端に
さらに端管4,5が溶接によつて取付けられ、こ
の端管4,5を介してベローズ管1とフランジ
2,3とが取付けられている。第2図または第3
図に示す排気たわみ管のどちらにあつても、ベロ
ーズ管1の両端部での溶接は、これに突合せられ
る部材(第2図では端管、第3図ではフランジ)
との突合せ部6,7の外周部にて施されている。
なお、図中8はスリーブ管であり、排気系の上
流側のフランジ2の内周面に一方端が溶接され、
他方端は自由にされてエンジンの振動や熱膨張歪
がそれ以降の排気系に及ぶのを遮断できるように
されている。エンジンの排ガスはベローズ管1内
を流れる際に、スリーブ管8の滑らかな内周面に
沿つて流れるので排気抵抗の増大は抑制される。
[考案が解決しようとする問題点] ところで、排気たわみ管はエンジンの排気口付
近に取付けられ、エンジンの振動や熱による膨張
歪を吸収して、それ以降の排気系に振動や熱膨張
歪の影響が及ばないように設けられるものであ
る。
したがつてその可撓性は柔軟であるほど振動や
熱膨張歪に対する吸収能が高いということができ
る。その観点から考えれば、ベローズ管1は長い
ほどその可撓性は柔軟であり、したがつて第2図
の図示例より第3図の図示例の方が振動および熱
膨張歪に対する吸収能が高い。
しかしながら、第3図に示す排気たわみ管にお
いても、前述したように、ベローズ管1とフラン
ジ2,3との突合せ部6,7の外周部にて溶接が
施されているので、ベローズ管1とフランジ2,
3との境界部に作用する曲げ応力に対しては、こ
れを撓みによつて吸収することができない。
また、突合せ部6,7に溶接を施すとすれば、
その外周部が最も長い溶接長さを有するので経済
性においても不利である。
この考案は上述のごとき事情に鑑み、これらの
問題点を有効に解決すべく創案されたものであ
る。したがつてその目的は、エンジンの振動や熱
膨張歪に対する吸収能が可及的に高められる排気
たわみ管を提供することにある。
[問題点を解決するための手段] この考案にかかる排気たわみ管は、両端部にま
で蛇腹状の形状を維持したベローズ管を有してお
り、ベローズ管とフランジとは、ベローズ管の両
端部の蛇腹状部分のうち外方に膨らんだ凸部の側
面とフランジの側面とが突合わされている。そし
て、このベローズ管の凸部側面とフランジ側面と
の接触領域の内周縁に沿つて溶接が施されてい
る。
[作用] この考案にかかる排気たわみ管によれば、ベロ
ーズ管とフランジとの突合せ部において、その内
周部が固定され、外周部は互いに拘束されない。
この突合せ部に曲げ応力が作用した場合、内周の
溶接部よりも可撓性の大きい蛇腹状の凸部が変形
し、曲げ応力が溶接部に集中することを防止す
る。
[実施例] 以下に本考案の好適一実施例について添付図面
に従つて説明する。
第1図は本考案にかかる排気たわみ管の一実施
例を示す半断面正面図であり、第2図および第3
図に相当するものである。したがつて同一の構成
部分には同じ参照番号を付すことによつて重複す
る説明を省略する。図示するように、蛇腹状のベ
ローズ管1の両端にはフランジ2,3が溶接によ
つて取付けられている。その溶接は、ベローズ管
1とフランジ2,3との突合せ部6,7の内周部
にて施されている。したがつて、ベローズ管1と
フランジ2,3との突合せ部6,7においてその
内周部は互いに固定されているが、外周部は単に
接しているだけであり、たとえば図中矢印Aで示
すような曲げ応力が作用するとき、突合せ部6,
7の引張側の外周部ではベローズ管1とフランジ
2,3とが互いに離隔することができ、圧縮側で
は互いに押付け合うことができる。このことによ
つて、ベローズ管1とフランジ2,3との境界部
分においても可撓性を得ることができ、エンジン
の振動や熱による膨張歪に対する吸収能が高めら
れる。
尚、ベローズ管1の撓みないし歪を最も吸収す
る部位は「U」字状に屈曲された屈曲部位であ
り、溶接母材がステンレスの場合には熱影響が耐
蝕性の劣化および脆性化を招くので、溶接箇所は
前記屈曲部位からできるだけ隔たつた位置である
ことが望ましい。この観点においても、突合せ部
6,7の外周部よりも内周部に溶接を施す本考案
は優れている。
さらに従来溶接が施されていた外周部に比べて
溶接長さが短く、経済的にも有利である。
[考案の効果] 以上の説明より明らかなように本考案によれば
次のごとき優れた効果が発揮される。
すなわち、蛇腹形状を有したベローズ管の両端
部の凸部側面とフランジ側面とを突合わせ、この
突合わせ面の内周縁に沿つて溶接を施したので、
エンジンの振動や熱膨張歪に対する吸収能が優れ
た排気たわみ管を得ることができる。また、経済
的にも廉価な排気たわみ管を提供することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案にかかる排気たわみ管の一実施
例を示す半断面正面図、第2図および第3図はそ
れぞれ従来の排気たわみ管を示す半断面正面図で
ある。 なお、図中1はベローズ管、2,3はフラン
ジ、6,7は突合せ部、8はスリーブ管である。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 蛇腹状のベローズ管と、 前記ベローズ管の両端に溶接されるフランジ
    と、 前記ベローズ管の内周側に沿つて設けられ、上
    流側の一方端が前記フランジに溶接され、下流側
    の他方端が自由にされたスリーブ管とからなる排
    気たわみ管において、 前記ベローズ管は、その両端部において蛇腹状
    の形状を維持しており、 前記ベローズ管と前記フランジとは、前記ベロ
    ーズ管の両端部の蛇腹状部分のうち、外方へ膨ら
    んだ凸部の側面と前記フランジの側面とが突合わ
    され、かつ、前記ベローズ管の凸部側面と前記フ
    ランジの側面との接触領域の内周縁に沿つて溶接
    固定されていることを特徴とする、排気たわみ
    管。
JP1984137742U 1984-09-10 1984-09-10 Expired JPH0213696Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984137742U JPH0213696Y2 (ja) 1984-09-10 1984-09-10

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984137742U JPH0213696Y2 (ja) 1984-09-10 1984-09-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6151430U JPS6151430U (ja) 1986-04-07
JPH0213696Y2 true JPH0213696Y2 (ja) 1990-04-16

Family

ID=30696153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984137742U Expired JPH0213696Y2 (ja) 1984-09-10 1984-09-10

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0213696Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5436182U (ja) * 1977-08-17 1979-03-09

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54163221U (ja) * 1978-05-04 1979-11-15

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5436182U (ja) * 1977-08-17 1979-03-09

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6151430U (ja) 1986-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH065117B2 (ja) 配管連結リンク装置
JPH0213696Y2 (ja)
US5480194A (en) Metal expansion joint vibration absorber apparatus for pipe systems
JP3736894B2 (ja) エンジンの排気管構造
JP3283372B2 (ja) 内燃機関の排気マニホルド
JPH0636271Y2 (ja) エンジン用二重排気パイプ
JP2553379Y2 (ja) エキゾーストマニホルド
JP3006394B2 (ja) 内燃機関の排気マニホルド
JP2959323B2 (ja) 内燃機関の排気管構造
JPH0717775Y2 (ja) 排気マニホルド用二重管
JP2590078Y2 (ja) エンジンの排気装置
JP2962438B2 (ja) 排気マニホールド
JPS5949715U (ja) エンジンの排気管継手構造
JPS633371Y2 (ja)
JPS5840247Y2 (ja) ニジユウマキマフラ
JPS6339371Y2 (ja)
JPS6339374Y2 (ja)
JPH10153116A (ja) 排気管の仕切構造
JPH0224895Y2 (ja)
JPH08319826A (ja) 自動車排気系用フレキシブルチューブ
JPH0238012Y2 (ja)
JPH0330578Y2 (ja)
JPH025181Y2 (ja)
JPH04331891A (ja) 排気管用フレキシブルパイプ装置
JP3952829B2 (ja) 排気管用球面継手