JPH021368Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH021368Y2
JPH021368Y2 JP10927181U JP10927181U JPH021368Y2 JP H021368 Y2 JPH021368 Y2 JP H021368Y2 JP 10927181 U JP10927181 U JP 10927181U JP 10927181 U JP10927181 U JP 10927181U JP H021368 Y2 JPH021368 Y2 JP H021368Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
partition panel
fixing member
upper fixing
partition
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10927181U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5815713U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10927181U priority Critical patent/JPS5815713U/ja
Publication of JPS5815713U publication Critical patent/JPS5815713U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH021368Y2 publication Critical patent/JPH021368Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Specific Sealing Or Ventilating Devices For Doors And Windows (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、各間仕切パネルの両端に、パネル連
結用のフランジ部を設け、且つ各間仕切パネルの
少くとも一端に、垂直方向に移動可能に上部固定
部材を設け、このような複数の間仕切パネルを床
面と天井面との間に順次に建込み、1つの間仕切
パネルと次の間仕切パネルの端部に設けたフラン
ジ部にまたがつてチヤンネル形の連結部材を嵌め
ることによつて両間仕切パネルを連結すると共
に、上記の上部固定部材を上方に移動させ、その
上端を天井面に固定された天井レールに嵌合させ
ることによつて各間仕切パネルを建込み位置に固
定するようにした間仕切パネルの上部固定装置に
係るものである。
〔従来の技術〕
従来、上記型式の間仕切パネルを建て込む際に
は、間仕切パネルを天井面と床面の間に順次に建
て込み、1つの間仕切パネルと次の間仕切パネル
との間の目地部において、両間仕切パネルの端部
のフランジ部にまたがつてチヤンネル形の連結部
材を嵌め込んで両間仕切パネルを連結し、両間仕
切パネルの端に上下に移動可能にとりつけた上部
固定装置を上方に移動させ、天井レールに嵌合さ
せることによつて間仕切パネルをその建込み位置
に固定する建込み構造が広く使用されている。上
記の上部固定部材は各間仕切パネルの両端に設け
てもよいが、その一方に設けて、これを天井レー
ルに固定すれば充分で、相隣接する両間仕切パネ
ルは上記のチヤンネル形の連結部材によつて連結
されているので、2枚の間仕切切パネルは単一の
上部固定部材によつて固定できる。
〔考案が解決しようとする問題点〕
この固定装置は、間仕切パネルを所定の位置に
設置した後に、該上部固定部材を上方に移動させ
て、その頭部を天井レールに嵌合するだけで間仕
切パネルの上部を固定できるので、作業性に優れ
ていて極めて容易に間仕切パネルを建て込むこと
ができるが、この上部固定部材は、一般に間仕切
パネルの端面上部に弾性的に保持されているの
で、例えば地震等の強い振動を受けた時に、上部
固定部材が引込んで天井レールから外れ、そのた
めにパネル上部の支持がなくなつてパネルが倒れ
るというような事故を生ずる可能性がある。
〔問題を解決するための手段〕
本考案は、このように上部固定部材が落下する
ことがなく、確実に間仕切パネルを固定するため
の手段として、各間仕切パネルの両端には、パネ
ル連結用のフランジ部を設け、且つ各間仕切パネ
ルの少くとも一端には、垂直方向に移動可能に上
部固定部材を設け、このような複数の間仕切パネ
ルを床面と天井面との間に順次に建込み、1つの
間仕切パネルと次の間仕切パネルの端部に設けた
フランジ部にまたがつてチヤンネル形の連結部材
を嵌めることによつて両間仕切パネルを連結する
と共に、上記の上部固定部材を上方に移動させ、
その上端を天井面に固定された天井レールに嵌合
させることによつて各間仕切パネルを建込み位置
に固定するようにした間仕切パネルの固定装置に
おいて、上記の上部固定部材は、間仕切パネルの
端面に固定された筒形の受部材内に摩擦係合する
固定部材本体と、その上端に一体に形成され上記
の天井レールに嵌合する頭部とを有し、該上部固
定部材の端面に、隣接する間仕切パネルに向けて
突出する突起を形成し、且つ上記の隣接する2個
の間仕切パネルの端部に設けたフランジ部にまた
がつて嵌められ固定されるチヤンネル形の連結部
材の上部に、上方に移動された上部固定部材に形
成されている突起の下側に配置される水平板部を
固定したことを特徴とする間仕切パネルの固定装
置を提供する。
〔作用〕
上記の間仕切パネルの固定装置によれば、互に
隣接する間仕切パネルをチヤンネル形の連結部材
によつて連結すると共に、その頭部を天井レール
に嵌合させることによつて間仕切パネルを建込み
位置に固定できる。然して、上部固定部材は、そ
の側面に形成された突起が、チヤンネル形の連結
部材の上部に固定された水平板部上に載るように
なつているので、地震等によつて上部固定部材に
振動が加わつても、固定部材が落下することは防
止され、従つて建込まれている間仕切パネルが倒
れるおそれはない。
〔実施例〕
以下、図面に示す実施例について説明する。第
1図は天井面と床面との間に固定された間仕切パ
ネルの断面図を示すもので、1は間仕切パネル、
2は天井、3は床、4は天井面に固定された天井
レール、5は床に固定された床レール、6は間仕
切パネルの端面上部に上下に移動可能に装着され
た上部固定部材を示す。上部固定部材6は最初、
間仕切パネルの上端面より上に突出しない引込位
置に保持されている。間仕切パネルを建て込む時
には、先ず、その下部を床レール5に係合させ、
次に、その上部を天井レール4に整合させた上、
上部固定部材6を上方に移動させその頭部を天井
レール4に係合させることによつて、間仕切パネ
ル1は天井レール4と床レール5との間に固定さ
れる。通常、上記の上部固定部材は間仕切パネル
の端面上部に摩擦力によつて保持されている。
各間仕切パネル1は、一般にロツクチヤンネル
と称されているチヤンネル形の連結部材により連
結される。この連結装置を第5図について簡単に
説明する。各間仕切パネル1の両端には、外向き
のフランジ部12が形成される。連結部材はチヤ
ンネル形の部材9より成り、この連結部材9には
小孔が形成されていて、これにネジ8が遊嵌され
ている。このネジ8の先端には長方形の板状の固
定片10が螺合されている。この固定片10は、
建込まれた互に隣接する間仕切パネル1,1のフ
ランジ部12,12の間の巾よりも狭い巾で且つ
その長さが互いに隣接する間仕切パネルの端面の
間隔より長くなつている。間仕切パネルを橋絡連
結する際には、まず固定片10をチヤンネル形連
結部材9と長さ方向が整列する位置、すなわち、
固定片10が2つの間仕切パネルのフランジ部1
2,12の間を通るような位置としておいて、固
定片10を間仕切パネルの端と端の間の目地部よ
りその内側に通す。ここでネジ8を回すと、ま
ず、固定片10が回り、間仕切パネルの端面に当
たつて固定片10の回転が止められる。さらにネ
ジを回すと固定片10がチヤンネル部材9の方に
引きつけられ、間仕切パネルの端面にあるフラン
ジ部の裏側に当たつてチヤンネル部材9と固定片
10の間に該フランジ部を締めつけることによつ
て間仕切パネルを相互に連結する。
本考案によれば、第4図に示すように、上部固
定部材6の側面に、隣接する間仕切パネルに向け
て突出する平板状の突起13が形成される。ま
た、上記の隣接する2個の間仕切パネルの端部に
設けたフランジ部12にまたがつて嵌められ固定
されるチヤンネル形の連結部材9の上部には、上
部固定部材6を上方に移動した状態で上記の突起
13の下側に配置される水平板部11が形成され
る。
〔考案の効果〕
上述のように、本考案による間仕切パネルの固
定装置は、間仕切パネルに対して締具によつて固
定的に保持されたチヤンネル形の連結部材9によ
つて上部固定部材6を掛け止めて保持しているの
で地震その他の強い振動が加わつても上部固定部
材が落下するのは防止されていて、間仕切パネル
が倒壊することは防止されている。然して、この
固定装置はチヤンネル形の連結部材の垂直部の固
定位置を変えることによつて上部固定部材の高さ
を調節できる。
なお、図示の例では、上部固定部材の落下を防
止するためにチヤンネル形の連結部材の上端に水
平板部11を一体に形成したものを示してある
が、このような水平板部をもつ鉤形の落下防止部
材を別個に用意して、ネジ8によつて固定するこ
ともできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案装置を使用して建て込まれた間
仕切パネルの断面図、第2図は本考案装置に使用
される連結部材の斜視図、第3図は本考案装置に
よつて固定された上部固定部材を示す正面図、第
4図は本考案固定装置を示す一部切欠きの分解斜
視図、第5図は間仕切パネルの連結構造を示す斜
視図である。 1……間仕切パネル、2……天井、3……床、
4……天井レール、5……床レール、6……上部
固定部材、9……チヤンネル形の連結部材、10
……固定片、13……突起。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 各間仕切パネルの両端に、パネル連結用のフラ
    ンジ部を設け、且つ各間仕切パネルの少くとも一
    端に、垂直方向に移動可能に上部固定部材を設
    け、このような複数の間仕切パネルを床面と天井
    面との間に順次に建込み、1つの間仕切パネルと
    次の間仕切パネルの端部に設けたフランジ部にま
    たがつてチヤンネル形の連結部材を嵌めることに
    よつて両間仕切パネルを連結すると共に、上記の
    上部固定部材を上方に移動させ、その上端を天井
    面に固定された天井レールに嵌合させることによ
    つて各間仕切パネルを建込み位置に固定するよう
    にした間仕切パネルの固定装置において、上記の
    上部固定部材は、間仕切パネルの端面に固定され
    た筒形の受部材内に摩擦係合する固定部材本体
    と、その上端に一体に形成され上記の天井レール
    に嵌合する頭部とを有し、該上部固定部材の端面
    に、隣接する間仕切パネルに向けて突出する突起
    を形成し、且つ上記の隣接する2個の間仕切パネ
    ルの端部に設けたフランジ部にまたがつて嵌めら
    れ固定されるチヤンネル形の連結部材の上部に、
    上方に移動された上部固定部材に形成されている
    突起の下側に配置される水平板部を固定したこと
    を特徴とする間仕切パネルの固定装置。
JP10927181U 1981-07-24 1981-07-24 間仕切パネルの固定装置 Granted JPS5815713U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10927181U JPS5815713U (ja) 1981-07-24 1981-07-24 間仕切パネルの固定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10927181U JPS5815713U (ja) 1981-07-24 1981-07-24 間仕切パネルの固定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5815713U JPS5815713U (ja) 1983-01-31
JPH021368Y2 true JPH021368Y2 (ja) 1990-01-12

Family

ID=29903652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10927181U Granted JPS5815713U (ja) 1981-07-24 1981-07-24 間仕切パネルの固定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5815713U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5815713U (ja) 1983-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH021368Y2 (ja)
JPH021367Y2 (ja)
JPH021366Y2 (ja)
JPH0414662Y2 (ja)
JPH0440324Y2 (ja)
JPH0756433Y2 (ja) 床パネル装置
JPH0546418B2 (ja)
JPH05106299A (ja) 天井バー用連結金具
JPS5935743Y2 (ja) コンクリ−ト建築物工事用梁の受具
JPH0431364Y2 (ja)
JPH071370Y2 (ja) パネル支持部材及びパネルの連結構造
JP2508715Y2 (ja) 間仕切パネルにおける巾木取付装置
JPS5920506Y2 (ja) コンクリ−ト建築工事用梁の受装置
JPH0444723Y2 (ja)
JPS6324170Y2 (ja)
JPS5911522Y2 (ja) 間柱の取付け構造
JP2951900B2 (ja) 床支持構造
JPH036742Y2 (ja)
JPH056345Y2 (ja)
JPH078693Y2 (ja) 浴室の天井パネルの取付構造
KR200147555Y1 (ko) 구조물 지지용 지지대
JPH0217082Y2 (ja)
JPS626067Y2 (ja)
JP2508716Y2 (ja) 間仕切装置における高さ調節装置
JP2724061B2 (ja) 壁パネル上への床パネルの設置構造