JP2557193Y2 - 簡易間仕切装置における欄間カバーの取付構造 - Google Patents

簡易間仕切装置における欄間カバーの取付構造

Info

Publication number
JP2557193Y2
JP2557193Y2 JP2893793U JP2893793U JP2557193Y2 JP 2557193 Y2 JP2557193 Y2 JP 2557193Y2 JP 2893793 U JP2893793 U JP 2893793U JP 2893793 U JP2893793 U JP 2893793U JP 2557193 Y2 JP2557193 Y2 JP 2557193Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
rail
column
cover
horizontal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2893793U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0687514U (ja
Inventor
誠 久保田
Original Assignee
株式会社イトーキクレビオ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社イトーキクレビオ filed Critical 株式会社イトーキクレビオ
Priority to JP2893793U priority Critical patent/JP2557193Y2/ja
Publication of JPH0687514U publication Critical patent/JPH0687514U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2557193Y2 publication Critical patent/JP2557193Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、簡易間仕切装置におけ
る欄間カバーの取付構造に係わり、更に詳しくは地レー
ルと天レール間に複数の支柱を立設し、その一対の支柱
間に上部の欄間空間を残してパネル板を装着してなる簡
易間仕切装置において、パネル板の上端部を支持し且つ
欄間空間を形成するための欄間カバーの取付構造に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来の簡易間仕切装置における欄間カバ
ーの取付構造は、一対の支柱の対向する内面側にL型ア
ングルの固定金具をビス止めし、その固定金具に欄間カ
バーをビス止めする構造のものである。
【0003】しかし、固定金具を支柱にビス止めする時
に、支柱に対する固定金具の位置決めが難しく、施工性
が悪いものであった。
【0004】尚、立設した一対の支柱間に架設した横桟
を利用してパネル板を装着する構造としては、本出願人
の先願に係る実願平4−93334号(実開平6ー56
237号)のマイクロフィルムがあり、即ち、一対の支
柱の対向する内面側に形成した開口の下縁に、横桟の端
部に形成した下方開放のスリットを係止して装着し、地
レールと天レールとに上下端部を内挿したパネル板の背
面側を横桟で当止し、若しくはパネル板の背面に突設し
たフックを横桟に係止し、更に支柱の前後表面に形成し
た係止孔を利用して装着した止め具の素材弾力性を利用
してパネル板の表面側端部を押圧保持してなるものであ
る。しかし、この先願に係るものは、上部に欄間空間を
設けることは考慮されてない。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】本考案が前述の状況に
鑑み、解決しようとするところは、地レールと天レール
間に複数の支柱を立設し、その一対の支柱間に上部の欄
間空間を残してパネル板を装着してなる簡易間仕切装置
において、パネル板の上端部を支持し且つ欄間空間を形
成するための欄間カバーの取付施工性に優れ、該欄間カ
バーを取付けるための固定金具の位置決めを施工時に配
慮する必要がない簡易間仕切装置における欄間カバーの
取付構造を提供する点にある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本考案は、前述の課題解
決のために、地レールと天レール間に複数の支柱を立設
し、その一対の支柱間に上部の欄間空間を残してパネル
板を装着してなる簡易間仕切装置において、一対の支柱
の対向する内面側に形成した開口の下縁に、上方へ凹溝
を向けた断面略コ字形の横桟をその端部に形成した係合
部にて嵌合係止し、正面視略コ字形の支持部とその上部
遊端から下方へ延設した正面視略J字形の係止部とを有
する固定金具と、下方へ凹溝を向けた断面略コ字形の欄
間カバーとを具備し、前記固定金具の支持部の下部を横
桟の凹溝内に載支し且つ係止部を支柱の開口上縁に係止
して装着するとともに、該支持部の上面に欄間カバーの
上板を取付けて、前記横桟と該欄間カバーの側板との間
にパネル板の上端部を挾持してなる簡易間仕切装置にお
ける欄間カバーの取付構造を構成した。
【0007】
【作用】以上の如き内容からなる本考案の簡易間仕切装
置における欄間カバーの取付構造は、先ず支柱の内面側
に形成した開口の下縁に、横桟の係合部を嵌合係止した
後、固定金具をやや回転させた状態でその支持部に延設
した係止部を前記開口内に挿入してから、固定金具が所
定の方向に向くように回転させて前記開口の上縁に係止
部を係止するとともに、支持部の素材が持つ弾力性と構
造的な弾力性を利用してその下部を、横桟の上方開放し
た凹溝内に嵌合載支して装着し、そしてパネル板の背面
を横桟に当接して所定位置に配した状態で、固定金具の
支持部上面に欄間カバーの上板をビス止めや簡易リベッ
ト等の適宜り手段にて取付けて、パネル板の上端部を横
桟と欄間カバーの側板との間に挾持してなるものであ
る。ここで、前記欄間カバーの上板上方の空間が欄間空
間となるのである。
【0008】
【実施例】次に添付図面に示した実施例に基づき更に本
考案の詳細を説明する。図1〜図5は本考案の代表的実
施例を示し、図中1は支柱、2は横桟、3は固定金具、
4は欄間カバー、5はパネル板をそれぞれ示している。
【0009】本考案を適用する簡易間仕切装置は、図1
に示すように地レール6と天レール7間に複数の支柱
1,…を立設し、その一対の支柱1,1間に上部の欄間
空間8を残してパネル板5を装着し、室内を区画する間
仕切パネル又は展示用の陳列パネル等として利用するも
のである。この欄間空間8は、両側支柱1,1と欄間カ
バー4及び天レール7とより形成される前後に開放した
空間である。前記パネル板5は、下端部を地レール6に
内挿してその背面を一対の両支柱1,1間に架設した複
数の横桟2,…に当接するとともに、上端部を前記欄間
カバー4と最上段の横桟2とで挾持して装着し、更に支
柱1の表面に嵌合係止した止め具9の素材の持つ弾力性
を利用して側端部表面を押圧保持している。
【0010】前記支柱1は、本実施例では角パイプ状の
部材を用い、側面10の適所には側面視長方形状の開口
11を形成するとともに、該開口下縁12の両側部に、
開口側縁との間に前記横桟2の板厚より幅の広い間隙を
設け且つ両者間に間隔を設けて二つの規制片13,13
を上方へ突設している。また、支柱1の前後表面14に
は上下方向に一定間隔毎に複数の係止孔15,…を並設
している。尚、本考案においては前記規制片13は必要
ではなく、そのため開口11は単純な長方形形状で十分
である。
【0011】前記横桟2は、上方へ凹溝16を向け底板
17の両側縁から上方へ立板18,18を延設した断面
略コ字形の長尺部材である。その奥行幅、即ち両立板1
8,18の外面間隔は、前記開口11の幅と略一致さ
せ、また高さ、即ち立板18の上下幅は、前記規制片1
3の上端と開口上縁19との間隔より小さく設定してい
る。そして、横桟2の両側端部下部には、前記底板17
と両立板18,18の下部に連続したスリット20を横
桟2の長さ方向に直交する方向に形成して係合部となし
ている。尚、この係合部は、本実施例の如くスリット2
0に限定されるものではなく、横桟2の両立板18,1
8の端部に延設したフックでも良いのである。
【0012】前記固定金具3は、正面視略コ字形の支持
部21とその上部遊端から下方へ延設した正面視略J字
形の係止部22とを有し、前記支持部21は下部水平板
23と、上部水平板24及びそれらの一端を連続する垂
直板25とから構成し、前記係止部22は前記上部水平
板24の他端遊端から下方へ延設した垂下板26と該垂
下板26の下端から側方斜め上方へ延設した爪板27と
から構成され、また前記上部水平板24の中央部には取
付孔28を形成している。即ち、当該固定金具3は、前
記横桟2の凹溝16内の幅と略一致する幅を有する帯状
金属板を折曲して支持部21と係止部22を一体形成し
たものである。ここで、上部水平板24の遊端は、下部
水平板23に対して素材の持つ弾力性及び構造上の弾力
性によって上下方向に弾性変位可能であるが、上部水平
板24に鉛直方向にかかる荷重は垂直板25の剛性で支
持することが可能である。しかし、この固定金具3は、
必ずしも金属板で形成する必要はなく、前述の作用を有
するものであれば合成樹脂製で形成することも可能であ
る。
【0013】前記欄間カバー4は、下方へ凹溝を向けた
断面略コ字形の長尺部材であり、上板29とその両側に
延設した側板30,30とで構成され、前記上板29の
端部には前記固定金具3の取付孔28に対応して通孔3
1を形成している。ここで、前記両側板30,30の外
面間隔は前記支柱1の奥行幅と略一致し且つ内面間隔は
前記横桟2の両立板18,18の外面間隔より大きく設
定している。
【0014】前記パネル板5は、前記横桟2の両側部の
スリット20,20をそれぞれ前記開口11の下縁12
に係合して間隔が設定された支柱1,1の側面10,1
0の間隔に略一致した横幅を有し、その背面を前記支柱
1,1間に架設した横桟2,…の立板18の前面に当止
した状態で、下端部を地レール6の内挿し且つ上端部を
最上段の横桟2の立板18前面と前記欄間カバー4の側
板30内面との間に挾持し得る厚みを有するものであ
る。しかし、パネル板5の構造は特に限定されるもので
はなく、少なくとも厚みにおいてはその周縁部が前述の
寸法関係に設定されていれば良いのである。
【0015】しかして、本考案に係る簡易間仕切装置を
組み立てるには、先ず地レール6と天レール7間に所定
間隔毎に複数の支柱1,…を立設し、その一対の支柱
1,1の対向する側面10に形成した開口11内に横桟
2の端部を挿入して落し込み、該開口11の下縁12に
横桟2の係合部としてのスリット20を嵌合係止する。
この状態で、支柱1,1の間隔は横桟2によって正確に
設定される。そして、最上段の横桟2を嵌合係止した開
口11に、前記固定金具3をやや回転させた状態でその
係止部22を挿入し、支柱1の側面10に垂下板26を
当接させるとともに、支持部21の下部、即ち下部水平
板23を横桟2の凹溝16内に嵌挿し、それから垂直板
25の下部を支柱1側へ押圧することで、固定金具3が
所定の向きに回転して前記係止部22の爪板27が開口
11の上縁19に係止すると同時に、下部水平板23が
凹溝16の底板17上面に積層状態で載支し且つ先端が
支持部21の側面10に当止し、もって固定金具3が装
着される。この固定金具3の装着は、その支持部21が
持つ弾力性を利用して行われ、装着完了時にはその弾力
性によって前記横桟2が下方に押え付けられて開口11
の下縁12とスリット20との係合関係が更に強固にな
る。
【0016】その後、前記パネル板5,5をそれぞれ表
裏側に配して、その下端部を地レール6に内挿するとと
もに、その背面を各横桟2,…の立板18の表面に当接
させた状態で、前記欄間カバー4を最上段の横桟2の上
方から落し込み、横桟2と該欄間カバー4の側板30,
30とでパネル板5,5の上端部をそれぞれ挾持し、前
記固定金具3の支持部21の上面、即ち上部水平板24
の上面に上板29を載置してその通孔31から挿入した
ビス32を該上部水平板24の取付孔28に螺合して取
付けるのである。尚、欄間カバー4を固定金具3に取付
ける手段は、前述のビス32によるもの以外にも、簡易
リベットを用いて通孔31と取付孔28に嵌着する手段
等が適宜採用される。
【0017】更に、図6〜図8に基づいて本考案に係る
簡易間仕切装置の全体構成について簡単に説明する。本
考案においては支柱1を立起状態で支持する構造は限定
されないが、本実施例では支柱1の下部においては、上
方開放した断面コ字形の地レール6の凹溝内に固定した
接地板33に立設したアジャスターボルト34を、支柱
1の下端面に設けた調節孔に挿通し、該アジャスターボ
ルト34の中間に螺合した調節ナット35で支柱1の下
端面を支持し、調節ナット35の位置を変えることで支
柱1の高さを調節できるようになしている。また、支柱
1の上部においては、下方開放した断面コ字形の天レー
ル7の凹溝内に固定部材36の水平上板37を嵌合して
天レール7と同時に天井にビス止めし、該固定部材36
の水平上板37の一側から垂下した垂直板38の下端に
折曲形成した水平下板39に、支柱1の上端を外嵌して
支持している。
【0018】ここで、前記地レール6の一部及びアジャ
スターボルト34が露出する場合は、この部分を覆い得
る巾木板40をその背面に突設したフックを利用して前
記支柱1の係止孔15に嵌合係止して取付ける。更に、
パネル板5が不意に持ち上がって地レール6から外れる
ことを防止するため、及びパネル板5のガタつきを防止
するために、図7及び図8に示すように、支柱1の適所
に単又は複数の止め具9をその背面中央部に突設したフ
ック41を係止孔15に嵌合係止し、該止め具9の両側
片42,42を素材の弾性力を利用してパネル板5の側
端部表面を圧接して保持している。
【0019】
【考案の効果】以上にしてなる本考案の簡易間仕切装置
における欄間カバーの取付構造は、地レールと天レール
間に複数の支柱を立設し、その一対の支柱間に上部の欄
間空間を残してパネル板を装着してなる簡易間仕切装置
において、一対の支柱の対向する内面側に形成した開口
の下縁に、上方へ凹溝を向けた断面略コ字形の横桟をそ
の端部に形成した係合部にて嵌合係止し、正面視略コ字
形の支持部とその上部遊端から下方へ延設した正面視略
J字形の係止部とを有する固定金具と、下方へ凹溝を向
けた断面略コ字形の欄間カバーとを具備し、前記固定金
具の支持部の下部を横桟の凹溝内に載支し且つ係止部を
支柱の開口上縁に係止して装着するとともに、該支持部
の上面に欄間カバーの上板を取付けて、前記横桟と該欄
間カバーの側板との間にパネル板の上端部を挾持してな
るので、パネル板の上端部を支持し且つ欄間空間を形成
するための欄間カバーの取付施工性に優れ、該欄間カバ
ーを取付けるための固定金具の位置決めを施工時に全く
配慮する必要がなく、しかも固定金具によって横桟を下
方へ押圧しているので、横桟の係合部と支柱の開口下縁
との係合が外れる恐れがないのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の簡易間仕切装置を一部破断して示した
部分正面図である。
【図2】本考案の要部を示す分解斜視図である。
【図3】同じく組み立てた状態を一部破断して示した要
部斜視図である。
【図4】同じく組み立てた状態の要部縦断正面図であ
る。
【図5】同じく組み立てた状態の要部縦断側面図であ
る。
【図6】地レールと天レール間に立設した支柱まわりの
取付状態を示す省略正面図である。
【図7】簡易間仕切装置の縦断側面図である。
【図8】パネル板を取付けた状態の部分横断面図であ
る。
【符号の説明】
1 支柱 2 横桟 3 固定金具 4 欄間カバー 5 パネル板 6 地レール 7 天レール 8 欄間空間 9 止め具 10 側面 11 開口 12 下縁 13 規制片 14 表面 15 係止孔 16 凹溝 17 底板 18 立板 19 上縁 20 スリット 21 支持部 22 係止部 23 下部水平板 24 上部水平板 25 垂直板 26 垂下板 27 爪板 28 取付孔 29 上板 30 側板 31 通孔 32 ビス 33 接地板 34 アジャスター
ボルト 35 調節ナット 36 固定部材 37 水平上板 38 垂直板 39 水平下板 40 巾木板 41 フック 42 側片

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 地レールと天レール間に複数の支柱を立
    設し、その一対の支柱間に上部の欄間空間を残してパネ
    ル板を装着してなる簡易間仕切装置において、一対の支
    柱の対向する内面側に形成した開口の下縁に、上方へ凹
    溝を向けた断面略コ字形の横桟をその端部に形成した係
    合部にて嵌合係止し、正面視略コ字形の支持部とその上
    部遊端から下方へ延設した正面視略J字形の係止部とを
    有する固定金具と、下方へ凹溝を向けた断面略コ字形の
    欄間カバーとを具備し、前記固定金具の支持部の下部を
    横桟の凹溝内に載支し且つ係止部を支柱の開口上縁に係
    止して装着するとともに、該支持部の上面に欄間カバー
    の上板を取付けて、前記横桟と該欄間カバーの側板との
    間にパネル板の上端部を挾持してなることを特徴とする
    簡易間仕切装置における欄間カバーの取付構造。
JP2893793U 1993-05-31 1993-05-31 簡易間仕切装置における欄間カバーの取付構造 Expired - Fee Related JP2557193Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2893793U JP2557193Y2 (ja) 1993-05-31 1993-05-31 簡易間仕切装置における欄間カバーの取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2893793U JP2557193Y2 (ja) 1993-05-31 1993-05-31 簡易間仕切装置における欄間カバーの取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0687514U JPH0687514U (ja) 1994-12-22
JP2557193Y2 true JP2557193Y2 (ja) 1997-12-08

Family

ID=12262325

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2893793U Expired - Fee Related JP2557193Y2 (ja) 1993-05-31 1993-05-31 簡易間仕切装置における欄間カバーの取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2557193Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6009675A (en) * 1996-12-24 2000-01-04 Steelcase Development Inc. Knock-down portable partition system
JP3424495B2 (ja) * 1997-05-16 2003-07-07 株式会社イトーキクレビオ 壁面パネル装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0687514U (ja) 1994-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2557193Y2 (ja) 簡易間仕切装置における欄間カバーの取付構造
JP3079453B2 (ja) 天井バー用連結金具
JP3307273B2 (ja) 壁面パネル装置
JP3575447B2 (ja) 壁面パネル装置
JP2557194Y2 (ja) 簡易間仕切装置におけるパネル板の取付構造
JPH0826647B2 (ja) タイルブロック壁体
JPH047284Y2 (ja)
JPS6236439Y2 (ja)
JP2541096Y2 (ja) 間仕切装置等のパネル板取付構造
JP2557201Y2 (ja) 間仕切装置におけるt字連結構造
JPH0634527U (ja) 机上サイドパネルの取付構造
JPH0624489Y2 (ja) 支柱への壁パネルの装着装置
JPH0740005Y2 (ja) 間仕切における壁パネルの安全装置
JP2570097Y2 (ja) 間仕切パネルのコーナー金具兼用アジャスター装置
JPH0641462Y2 (ja) ローパーティションのパネル脚連結構造
JP3207707U (ja) 野縁取付装置
JP3198849B2 (ja) 間仕切パネルの連結装置
JPH0136217Y2 (ja)
JP2586992Y2 (ja) 高さ違い間仕切装置の端部カバー
JPH0433291Y2 (ja)
JPH0591441U (ja) 組立式棚用のコーナブラケット
JP3196089B2 (ja) 天井パネルの取付構造
JPH078689Y2 (ja) 天井支持部材
JPH037446Y2 (ja)
JPH061939Y2 (ja) 壁パネルの接続構造

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970722

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees