JPH02126456A - 磁気テープ装置 - Google Patents

磁気テープ装置

Info

Publication number
JPH02126456A
JPH02126456A JP63279009A JP27900988A JPH02126456A JP H02126456 A JPH02126456 A JP H02126456A JP 63279009 A JP63279009 A JP 63279009A JP 27900988 A JP27900988 A JP 27900988A JP H02126456 A JPH02126456 A JP H02126456A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reel
magnetic tape
motor
supply
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63279009A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2518025B2 (ja
Inventor
Sunao Umegaki
梅垣 直
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP63279009A priority Critical patent/JP2518025B2/ja
Publication of JPH02126456A publication Critical patent/JPH02126456A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2518025B2 publication Critical patent/JP2518025B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野] 本発明は磁気テープ装置に関し、特に情報処理装置に用
いられるディジタル情報を記憶するための磁気テープ装
置に関する。
(従来の技術〉 従来、この種の磁気テープ装置は、磁気テープの巻かれ
たサプライリールおよびティクアップリールと、各リー
ルに結合されたサプライリールモータおよびティクアッ
プリールモータと、各リールモータに結合されていてモ
ータの回転に応じてパルスを出力するサプライリールタ
コおよびティクアップリールタコと、各リールモ−タに
所望の電流を供給するリールモータ駆動回路と、各リー
ルタコからのパルス信号を入力して各リールモータへ供
給される電流を計算する演算処理回路とを備えて構成さ
れていた。
また、磁気テープは、各リール間をバッファなどを介さ
ずに直接、移送されるよりにも構成されていた。
各リールタフからのパルス信号のうち、演算処理回路は
一方のパルス信号に応じて他方のパルス信号を計数する
ので、これにより各リールのテープ巻き半径を計算する
演算処理回路は磁気テープの張力をあらかじめ定められ
た値に設定する念め、上述のテープ巻き半径とリールモ
ータのトルク定数と、まさつトルクの値とにより各リー
ルモータへ供給する電流を計算する。得られた電流値は
リールモータ駆動回路へ伝達され、%リールモータへ電
流が供給されて、磁気テープに張力が加えられる。
上述のまさつトルクは、あらかじめ定められた値として
計算されている。しかし、モータのまさつトルクはバラ
ツキが大きく、モータの製造時に一定の値となるよう管
理することは困難であり、このバラツキは磁気テープの
張力に対して無視することのできない影響を与える。
(発明が解決しよりとする課題〉 上述した従来のリール間で直接テープを移送する方式の
磁気テープ装置では、リール駆動モータのまさつトルク
がばらっ(念め、磁気テープの張力が変化すると云う欠
点がある。また、データを磁気テープに読出したり、あ
るいは磁気テープに書込んだりするための磁気ヘッドと
磁気テープとの間で接触状態が変化し、データの読出し
/書込み時にエラーが発生する場合があるという欠点が
ある。
本発明の目的は、サプライリールモータおよびティクア
ップリールモータのまさつトルクに関するデータを保持
するとともに、サプライリールおよびティクアップリー
ルの回転速度を検知し、保持データと回転速度情報とを
入力してリールモータ駆動データを作成することにより
上記欠点を除去し、データの読出し/書込み時にエラー
の発生することがないよI)K構成し之磁気テープ装置
を提供することにある。
(課題を解決するための手段] 本発明による磁気テープ装置はデータ保持手段と、サプ
ライリール回転速度検知手段と、ティクアップリール回
転速度検知手段と、演算処理手段と、一対の駆動回路と
を具備して構成しtものである。
データ保持手段はサプライリールモータ およびティク
アップリールモータのまさつトルクに関するデータを保
持するためのものである。
サブ2イリール回転速度検知手段は、サプライリール回
転速度を検知する次めのものである。
ティクアップリール回転速度検知手段は、ティクアップ
リールの回転速度を検知するためのものである。
演算処理手段は、サプライリール回転速度検知手段およ
びティクアップリール回転速度検知手段によって得られ
九回転速度情報を入力して。
サプライリールモータおよびティクアップリールモータ
の駆動データを作成するとともに、各リールモータ電流
から各リールモータのまさつトルクに関するデータを計
算してデータ保持手段に保持させ、保持されたデータと
上記回転速度情報とを使用して各リールモータを駆動し
磁気テープを所望の張力および速度でリール間に移送さ
ぜる友めのものである。
一対の駆動回路は、演算処理手段から出力されたデータ
に応じた電流を各リールモータに供給する几めのもので
ある。
(実施例) 次に、本発明について磨面を参照して説明する。
第1−は、本発明による磁気テープ装置の一実施例を示
すブロック図である。
第1図において、1は磁気テープ、2はサプライリール
、3はティクアップリール、4はサプライリールモータ
、、5はテイクアップリールモータ、6はサプライリー
ルタコ 7はティクアップリールタコ 8はサプライリ
ール駆動回路、9はティクアップリール駆動回路、10
は演算処理回路、11は記憶回路である。
第1図を参照すると、磁気テープ1はサプライリール2
およびティクアップリール3に巻付けられ、各リール間
を直接移送される。
サプライリール2にはサプライリールモータ4と、サプ
ライリールタコ6とが結合されており、ティクアップリ
ール3にはティクアップリールモータ5とティクアップ
リールタコ7とが結合されている。
各リールタコ6.7はリールの回転に応じてパルス信号
を出力し、これらの出力は演算処理回路10へ供給され
る。演算処理回路10は記憶回路11と接続されている
。記憶回路11はバックアップされたRAMなどにより
構成され、半永久的な記憶能力を有している。
演算処理回路10は各リールモータ4.5へ供給する電
流を計算し、電流データをサプライリール駆動回路8、
およびティクアップリール駆動回路9へ出力する。各リ
ール駆動回路8゜9は、それぞれのリールモータ4.5
へ指定すれた電流を供給する。
演算処理回路lOは、第1図に示されていない上位制御
回路から信号線12を介して動作モード信号を受領する
まず、第1段階の動作モードについて説明する。
第1段階の動作モードは装置の検査、あるいは保守時に
選択される動作モードである。
信号線12上の動作モード信号によって第1段階の製作
モードが指示されると、演算処理回路10は各リール駆
動回路8.9へ駆動信号を送出して各リールモータ4.
5を回転させる。
このとき、各リール2.3には磁気テープ1は装着され
ていない。
演算処理回路10は、各リールタコよりパルス信号を入
力し、あらかじめ定められt回転数で各リールが回転す
るよう、各リール駆動回路8.9へ送出する電流データ
を増減する。その後、演算処理回路10は各リールモー
タ4.5の回転があらかじめ定められた値で安定したと
きの各リールモータ4.5の電流値に応じて各リールモ
ータ4.5のまさつトルクを計算し、計算結果を記憶回
路11へ送出して記憶させる。
次に、第2段階の動作モードについて説明する。
第2段階の動作モードは、磁気テープ1を各リール2,
3間で移送する磁気テープ装置の通常の使用時に選択さ
れるモードである。
信号線12上の動作モード信号によって第2段階の動作
モードが指定されると、演算処理回路10は、一方のリ
ールタコ信号に応じて他方のリールタコ信号を計数する
。これによって、演算処理回路lOは各リール2.3の
テープ巻き半径を求め、また第1段階の動作モードで記
憶された各リール七−夕4.5のまさつトルクデータを
記憶回路11より読出して、所望のテープ張力を得るた
めに必要な各リールモータ4゜5へ供給する電流を計算
する。
計算処理結果は各リール駆動回路8.9へ送出され、各
リールモータ4.5が処理結果に応じて駆動されて所望
のテープ張力が得られる。
(発明の効果ン 以上説明したよ5に本発明の磁気テープ装置は、リール
モータのまさつトルクを測定して記憶することにより、
リールモータのまさつトルクのばらつきによる磁気テー
プの張力変化を防止することができると云う効果がある
従って、磁気テープと磁気ヘッドとの接触状態の変化に
よるデータ読出し/V込み時のエラーの発生をなくすこ
とができるといり効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は1本発明による磁気テープ装置の一実施例を示
すブロック図である。 l・・・磁気テープ   2.3・・・リール4.5・
・・リールモータ 6.7・・・リールタコ 、9・・・リール駆動回路 0・・・演算処理回路 1・・・記憶回路 2・・・信号線

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. サプライリールモータおよびテイクアップリールモータ
    のまさつトルクに関するデータを保持するためのデータ
    保持手段と、サプライリールの回転速度を検知するため
    のサプライリール回転速度検知手段と、テイクアップリ
    ールの回転速度を検知するためのテイクアップリール回
    転速度検知手段と、前記サプライリール回転速度検知手
    段および前記テイクアップリール回転速度検知手段によ
    つて得られた回転速度情報を入力して前記サプライリー
    ルモータおよび前記テイクアップリールモータの駆動デ
    ータを作成するとともに各リールモータ電流から前記各
    リールモータのまさつトルクに関する前記データを計算
    して前記データ保持手段に保持させ、前記保持されたデ
    ータと前記回転速度情報とを使用して前記各リールモー
    タを駆動し、磁気テープを所望の張力および速度でリー
    ル間に移送させるための演算処理手段と、前記演算処理
    手段から出力されたデータに応じた電流を前記各リール
    モータに供給するための一対の駆動回路とを具備して構
    成したことを特徴とする磁気テープ装置。
JP63279009A 1988-11-04 1988-11-04 磁気テ―プ装置 Expired - Lifetime JP2518025B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63279009A JP2518025B2 (ja) 1988-11-04 1988-11-04 磁気テ―プ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63279009A JP2518025B2 (ja) 1988-11-04 1988-11-04 磁気テ―プ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02126456A true JPH02126456A (ja) 1990-05-15
JP2518025B2 JP2518025B2 (ja) 1996-07-24

Family

ID=17605130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63279009A Expired - Lifetime JP2518025B2 (ja) 1988-11-04 1988-11-04 磁気テ―プ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2518025B2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5832258A (ja) * 1981-08-18 1983-02-25 Fujitsu Ten Ltd テープ張力制御方法
JPS5922258A (ja) * 1982-07-28 1984-02-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd テ−プ駆動制御装置
JPS632148A (ja) * 1986-06-20 1988-01-07 Sanyo Electric Co Ltd テ−プ駆動制御装置
JPH0264954A (ja) * 1988-08-31 1990-03-05 Hitachi Ltd テープ移送装置の調整方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5832258A (ja) * 1981-08-18 1983-02-25 Fujitsu Ten Ltd テープ張力制御方法
JPS5922258A (ja) * 1982-07-28 1984-02-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd テ−プ駆動制御装置
JPS632148A (ja) * 1986-06-20 1988-01-07 Sanyo Electric Co Ltd テ−プ駆動制御装置
JPH0264954A (ja) * 1988-08-31 1990-03-05 Hitachi Ltd テープ移送装置の調整方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2518025B2 (ja) 1996-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4448368A (en) Control for tape drive system
JPS6119532B2 (ja)
JPH01165057A (ja) テープカセット種別検出装置
JPS61180950A (ja) テープ終端検出装置
US4333115A (en) Tape transport control system
JPH02126456A (ja) 磁気テープ装置
JPH05314576A (ja) リールサーボ装置
JPH0610907B2 (ja) スキャナサーボ装置
JP3008529B2 (ja) 磁気テープ走行装置
US5815336A (en) Method for sensing position of magnetic tape during discontinuous travel of the tape
JPS5832259A (ja) カセット式テ−プレコ−ダ
JPH01282768A (ja) 磁気テープ駆動装置
KR970008627B1 (ko) Vcr 테이프의 언로딩 방법
JP3569110B2 (ja) 磁気テープ装置
JP2698837B2 (ja) テープリールハブ径検出方法及びその装置
JPS6166252A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0279244A (ja) 磁気テープ装置の張力制御方法
JPS61214192A (ja) テ−プ制御方式
JPH03105753A (ja) 磁気テープ装置におけるテープ端検出方法
JP2701253B2 (ja) テープ状記録媒体再生装置
JPH03263644A (ja) カセットテープローディング装置
JP3054396U (ja) カセット種類判定装置、カセットテープ残量検出装置及び磁気記録再生装置
JPH02257455A (ja) 磁気テープ装置
JPH04102251A (ja) 磁気テープ装置の高速走行制御方式
JPS585462B2 (ja) テ−プレコ−ダ等の自動演奏装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090517

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090517

Year of fee payment: 13