JPH02125695A - 印刷配線板装置 - Google Patents

印刷配線板装置

Info

Publication number
JPH02125695A
JPH02125695A JP27964188A JP27964188A JPH02125695A JP H02125695 A JPH02125695 A JP H02125695A JP 27964188 A JP27964188 A JP 27964188A JP 27964188 A JP27964188 A JP 27964188A JP H02125695 A JPH02125695 A JP H02125695A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed wiring
wiring board
solder
pattern
quantities
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27964188A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriaki Kido
木戸 規昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP27964188A priority Critical patent/JPH02125695A/ja
Publication of JPH02125695A publication Critical patent/JPH02125695A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3431Leadless components

Landscapes

  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、部品をハンダ付けする印刷配線板装置の構
造に関するものである。
〔従来の技術ブ 従来のこの種のものの実装構造を図について説明する。
第4図はリードレス部品の平面図、第5図は印刷配線板
の平面図を示すもので、第4図及び第5図において、1
は接続用のリードを有しないリードレス部品、2はこの
リードレス部品1を電気的、機械的に接続するための電
極、3は印刷配線板、4はこの印刷配線板3に構成され
上記電極2と電気的、機械的に接続するためのパターン
である。
次いで動作について説明する。第6図及び第7図におい
て、印刷配線板3のパターン4上にり−ドレス部品1を
載せ、次いでパターン4と電極2をハンダ5により電気
的、機械的に接続する。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の実装構造は以上のようになっているので、ハンダ
付けのときにハンダが過剰に付きすぎ、のちの電子機器
に収納された時に発生する温度環境による膨張・収縮に
より、リードレス部品1が割れたり、クラックが入った
りするなどの欠点があった。
この発明は上記のような従来のものの欠点を除去するた
めになされたもので、簡単な構成により、適正なハンダ
が確実に付着するようにした印刷配線板装置を提供する
ことを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係る印刷配線板装置は、印刷配線板のパター
ンに、リードレス部品のハンダ付け時に発生するハンダ
過剰防止用のスリットを配設したものである。
〔作用〕
この発明におけるスリットは、リードレス部品の電極を
印刷配線板上のパターンにハンダ付ける際の過剰ハンダ
を吸収し、適正なハンダ量に調整する作用をなす。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図は印刷配線板の平面図、第2図は実装状1を示す平面
図、第3図は第2図のト1線の断面図であり、第1図〜
第3図において、6はパターン4に設けられたハンダ過
剰防止用のスリ・ントで、このスリット6は、その一部
がリードレス部品1の電極2より外側に出るようにパタ
ーン4の相対する内側に設けられている。
次に動作について説明する。印刷配線板3のパターン4
の上にリードレス部品1を載せ、電極2とパターン4を
ハンダ5により電気的、機械的に接続するのは、上記従
来例のものと同様であるが、本発明ではこのとき溶けた
ハンダ5はパターン4に設けられたスリット6により適
正なハンダ量に付着するようになる。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、ハンダ付けのときに
発生する過剰なハンダを吸収するスリットを設けたので
、リードレス部品を破損するおそれがなく、信頼性の高
い電気的、機械的接続が得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図はこの発明の一実施例を示す図で、第1
図は印刷配線板の平面図、第2図は印刷配線板の実装状
態を示す平面図、第3図は第2図のト1線の断面図、第
4図はり一ドレス部品の平面図、第5図は従来の印刷配
線板の平面図、第6図は従来の印刷配線板の実装状態を
示す平面図、第7図は第6図の■−■線の断面図である
。 図中、1はリードレス部品、2は電極、3は印刷配線板
、4はパターン、5はハンダ、6はスリットである。 なお、図中同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  印刷配線板のパターンにリードレス部品をハンダ付け
    して固着させる印刷配線板装置において、上記リードレ
    ス部品の電極がハンダ付けされる部分のパターンに、上
    記ハンダ付け時に発生するハンダ過剰防止用のスリット
    を上記電極より外に出るように設けたことを特徴とする
    印刷配線板装置。
JP27964188A 1988-11-05 1988-11-05 印刷配線板装置 Pending JPH02125695A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27964188A JPH02125695A (ja) 1988-11-05 1988-11-05 印刷配線板装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27964188A JPH02125695A (ja) 1988-11-05 1988-11-05 印刷配線板装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02125695A true JPH02125695A (ja) 1990-05-14

Family

ID=17613814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27964188A Pending JPH02125695A (ja) 1988-11-05 1988-11-05 印刷配線板装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02125695A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02125695A (ja) 印刷配線板装置
JPS63213936A (ja) 混成集積回路装置の製造方法
JPH01312892A (ja) 回路基板の製造方法
JPH04368196A (ja) プリント基板
JPS58219794A (ja) リ−ドレス部品の取付方法
JPH04271190A (ja) 表面実装型半導体装置の実装方法
JPH01251788A (ja) プリント基板
JPH0945808A (ja) 電子部品
JPH02143491A (ja) 表面実装部品の実装方法
JPS58197897A (ja) はんだ接合方法
JPS62243393A (ja) プリント基板
JPH1041416A (ja) 電子部品
JPH0378288A (ja) 半導体装置
JPS59161056A (ja) セラミツクパツケ−ジ半導体装置
JPH05235579A (ja) 接触型シールドケース
JPH033391A (ja) プリント配線板及びプリント配線板の製造方法
JPH02130995A (ja) 印刷配線板装置
JPS6181698A (ja) 配線回路装置
JPH05206625A (ja) 配線プリント基板
JPH06104367A (ja) 半導体集積回路装置
JPS6231838B2 (ja)
JPH0414858A (ja) 電子部品のリード端子構造
JPH04171792A (ja) 部品実装基板
JPS63104459A (ja) 混成集積回路装置
JPH04102384A (ja) 電子回路装置