JPH02124578A - 電子写真感光体 - Google Patents

電子写真感光体

Info

Publication number
JPH02124578A
JPH02124578A JP63253857A JP25385788A JPH02124578A JP H02124578 A JPH02124578 A JP H02124578A JP 63253857 A JP63253857 A JP 63253857A JP 25385788 A JP25385788 A JP 25385788A JP H02124578 A JPH02124578 A JP H02124578A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
photoconductive layer
surface layer
amorphous silicon
boron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63253857A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Yagi
茂 八木
Masahito Ono
雅人 小野
Noriyoshi Takahashi
高橋 徳好
Masayuki Nishikawa
雅之 西川
Yuzuru Fukuda
福田 讓
Kenichi Karakida
唐木田 健一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP63253857A priority Critical patent/JPH02124578A/ja
Priority to US07/417,969 priority patent/US5059501A/en
Publication of JPH02124578A publication Critical patent/JPH02124578A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/08Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being inorganic
    • G03G5/082Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being inorganic and not being incorporated in a bonding material, e.g. vacuum deposited
    • G03G5/08214Silicon-based
    • G03G5/08221Silicon-based comprising one or two silicon based layers

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、電子写真感光体に関する。
従来の技術 近年、支持体上に非晶質ケイ素系感光層を有する電子写
真感光体について、種々のものが提案されている。この
様な非晶質ケイ素系光導電層を有する電子写真感光体は
、機械的強度、汎色性、長波長感度に優れた特性を有す
るものでおるが、更に電子写真特性の改善のために、光
導電層を電荷発生層と電荷輸送層とに機能分離した機能
分離型のもの、或いは、表面層を設【プ、感光層にf1
11I索を含有させ、表面層を設(プたもの等が提案さ
れている(例えば特開昭60−112048号公報参照
)。
発明が解決しようとする課題 ところで、従来提案されている表面層をiUGブた非晶
質ケイ素系感光層を有する電子写真感光体においては、
非晶質ケイ素感光層に硼素を添加した場合、硼素濃度及
びその上に設ける表面層の材質によっては、感光体の電
子写真特性が良好でなく、又、特に、表面層が窒素化非
晶質ケイ素膜により構成されている場合には、画像流れ
が生じることが必り、電子写真感光体として、満足な結
果が得られない場合があった。
本発明は、この様な問題点に鑑みてなされたものである
したかって、本発明の目的は、窒素含有非晶質ケイ素よ
りなる表面層を有する電子写真感光体において、暗減衰
、感度、帯電性の点で優れた電子写真特性を有し、又、
得られるコピー画像に像流れや画像ぼけを生じることか
ないものを提供することにある。
課題を解決するための手段及び作用 本発明者等は、感光層に含有される硼素含量と表面層の
窒素含量との間に、相互に関連があることを見い出し、
本発明を完成するに至った。
本発明の電子写真感光体は、支持体上に、電荷注入阻止
層と、非晶質ケイ素からなる光導電層と、窒素化非晶質
ケイ素からなる表面層とを順次積層してなり、そして、
光導電層における非晶質ケイ素が0.1〜5ppmの硼
素を含有し、且つ、該表面層の光導電層に隣接する部分
の窒素原子の含有割合が、ケイ素原子に対して原子比で
0.1〜0.7の範囲にあることを特徴とする。
以下、本発明の詳細な説明する。
第1図は、本発明によって製造された電子写真感光体の
模式的断面図である。図中、1は支持体、2は光導電層
、3は電荷注入阻止層、4は表面層である。
本発明の電子写真感光体において、支持体としては、導
電性支持体及び絶縁性支持体のいずれをも用いることか
できるが、絶縁性支持体を用いる場合には、少なくとも
他の層と接触する面が導電処理されていることが必要で
ある。導電性支持体としては、ステンレススチール、ア
ルミニウム等の金属或いは合金等があげられ、絶縁性支
持体としては、ポリエステル、ポリエチレン、ポリカポ
ネート、ポリスチレン、ポリアミド等の合成樹脂フィル
ム又はシー1〜、ガラス、セラミック、紙等があげられ
る。
支持体上には電荷注入阻止層が設りられる。電荷注入層
は50〜sooppmの硼素が含有する非晶質ケイ素に
より構成されるのが好ましく、又、その膜厚は2〜5μ
m程度が望ましい。
電荷注入層の上に設けられる光導電層は、非晶質ケイ素
を主体とし、0.1〜5ppmの硼素を含有する。硼素
含量が0.lppm未満であると硼素の添加効果か十分
発揮されない。一方硼素含量が5 ppmよりも多くな
ると、電子写真感光体の暗減衰が大となり、又、赤色感
度が低下し、帯電性も低下する。
非晶質ケイ素膜中の硼素量は二次イオン質量分析計を用
いて、ケイ素と硼素の量を測定することによって算出す
ることができる。このとき、他の定量方法と併用するこ
とが望ましい。併用する方法としては、アモルファスシ
リコン膜をアルカリ液に溶解し、IPC発光分析(誘導
結合プラズマ発光分析)で定量する方法が好適である。
これらの方法で測定した気相中の硼素量と膜中の硼素量
の関係は2:1であって、0.01から500ppmの
範囲まで、この関係には変化かなかった。
電荷注入層及び光導電層は、グロー放電分解法によって
、支持体上に形成することができる。例えば、プラズマ
CVD装置内に支持体を配置し、原料カスを導入するこ
とによって行われるが、原料ガスとしては、シランまた
はシラン誘導体にジボラン(B21」6)カスを加えた
ものが用いられる。シランまたはシラン誘導体としては
s r H,、S12+−16、5iC14、5it−
1cI3.5it−I    CI    、 5i(
Cト13>4  、 Si  3 町 、S’4H10
などをめげることができる。
又、この場合、シランガスと同時に水素ガスを導入して
もよい。 成膜条件としては、交流放電を例にとると、
周波数50Hz〜5Gflz、反応器内圧10’ 〜5
 Torr、放電電力10〜2000W、支持体温度3
0〜300℃の範囲で適宜設定される。又、電荷発生層
の膜厚は、0.1〜10即の範囲に設定される。
表面層は、単層構成で膜全体にわたり均一窒素濃度を有
するものであってもよいし、濃度勾配を設けてもよい。
又、濃度の異なる窒素化非晶質ケイ素層を複数設けても
よい。
光導電層の上に設けられる表面層は、窒素含有非晶質ケ
イ素よりなり、そして、表面層におGプる少なくとも光
導電層との接合部からの距離が100人以内の領域での
窒素原子の含有割合が、ケイ素原子に対して原子比で0
.1〜0,7の範囲にある。
窒素原子のグ゛イ素原子に対する割合か0.7よりも高
い場合には、コピーによって得られる画像に画像流れや
画像ぽりか生じ、又、0.1よりも低いと短波長光に対
する感度が低くなる。
表面層は、上記光導電層におけると同様にプラズマCV
D装置内に原料カスを導入してグロー放電分解を行うこ
とにより形成されるが、その際、原料ガスとしてはシラ
ンガスとアンモニアガスとか用いられる。そして、形成
される表面層の、ケイ素原子に対する窒素原子の原子比
か0.7以下になるように、シランガスに対するアンモ
ニアガスの流量比を制御して導入する。
その他の成膜条イ1としては、交流放電を例にとると、
周波数50Hz〜5GHz、反応器内圧 10−4〜5
Torr、放電電力10〜2000Wの範囲で適宜設定
される。又、表面層の膜厚は、0,1〜10μmの範囲
で設定される。
実施例 以下、本発明を実施例によって説明する。
実施例1 円筒状支持体上への非晶質ケイ素膜の生成か可能な容量
結合型プラズマCVD装置を用い、シラン(SiH4)
ガス及びジボラン(B2)−16>ガスの混合体をグロ
ー放電分解することにより、円筒状アルミニウム支持体
上に杓を4跪の膜厚を有する電荷注入阻止層を形成した
。このときの成膜条件は次の通りであった。
ioo%シランカス流量:  150cmcm/min
200ppm水素希釈ジボランガス流量:150ri/
min 反応器内圧: 0.5Torr 放電型カニ 200w 放電時間:1hr 放電周波数: 13.56MHz 支持体温度:250’C 電荷注入阻止層を形成した後、反応器内にシランガス及
びジボランガスの混合体を導入してグロー放電分解を行
うことにより、電荷注入阻止層上に約20μmの膜厚を
有する光導電層を形成した。このときの成膜条件は次の
通りであった。
100%シランガス流m :  200aA/m1n1
00ppm水素希釈ジ小ランガス流量:6rn/min
反応器内圧: 0.8TOrr 放電型カニ 200w 放電時間:4hr 放電周波数: 13.56M1−17 支持体温度:250°C 形成された光導電層の硼素含量か3ppmであった。
光導電層を形成した後、反応器内を十分排気し、次いで
シランガス、水素ガス及びアンモニアガスの混合体を導
入してグロー放電分解することによって、光導電層上に
約0.3μRIの膜厚を有する表面層を形成した。この
時の製造条件は次の通りであった。
100%シランガス流m : 30cri/ mlni
oo%水素カス流量:  100Cffl/m1n10
0%アンモニアガス流量:30c屑/min反応器内圧
: 0.5Torr 放電型カニ50W 放電時間:1hr 放電周波数: 13.56MH2 支持体温度:250°に の表面層のケイ素原子に対する窒素原子の原子数比は、
0.6であった。
得られた電子写真感光体を、温度20’C,相対湿度1
5%において表面電位+500Vに帯電し、像露光して
感度を調べたところ、半減露光量F50は、波長600
 n1lKiイT3 erg/cm2テアV)、残留電
位は+10vであった。又、得られた画像は優れた解像
度を有していた(7.11 p/mm>。
実施例2及び3及び比較例1及び2 上記実施例1において、光導電層の形成に際しで、ジボ
ランガスの導入量を第1表に示す通りに変更し、又表面
層の形成に際して、アンモニアカスとシランガスとの導
入量を第1表に示す通りに変更した以外は、上記実施例
1と同様にして電子写真感光体を形成した。得られた電
子写真感光体を用いて、実施例1にあ【プると同様にし
てコピー画像を形成したところ、第1表に示される結果
が得られた。
第1表 発明の効果 本発明の電子写真感光体は、非晶質ケイ素を主体とする
光導電層が0.1〜5ppmの硼素を含有し、又、窒素
含有非晶質ケイ素からなる表面層における、少なくとも
光導電層との接合部からの距離が100人以内の領域で
の窒素原子の含有割合が、ケイ素原子に対して原子比で
0.1〜0.7の範囲にあるから、昭減哀、感度、帯電
性の点で優れた電子写真特性を有し、又、得られるコピ
ー画像に像流れや画像ぼけを生じることがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の電子写真感光体の模式内断面図であ
る。 ・・・支持体、 ・・・電傭注入阻止層、 ・・・光導電 層、 ・・・表面層。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)支持体上に、電荷注入阻止層と、非晶質ケイ素を
    主体とする光導電層と、窒素含有非晶質ケイ素からなる
    表面層とを順次積層してなる電子写真感光体において、
    該光導電層における非晶質ケイ素が0.1〜5ppmの
    硼素を含有し、且つ、該表面層の光導電層に隣接する部
    分の窒素原子の含有割合が、ケイ素原子に対して原子比
    で0.1〜0.7の範囲にあることを特徴とする電子写
    真感光体。
JP63253857A 1988-10-11 1988-10-11 電子写真感光体 Pending JPH02124578A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63253857A JPH02124578A (ja) 1988-10-11 1988-10-11 電子写真感光体
US07/417,969 US5059501A (en) 1988-10-11 1989-10-10 Electrophotographic photoreceptor with overlayer of amorphous Si with N

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63253857A JPH02124578A (ja) 1988-10-11 1988-10-11 電子写真感光体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02124578A true JPH02124578A (ja) 1990-05-11

Family

ID=17257100

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63253857A Pending JPH02124578A (ja) 1988-10-11 1988-10-11 電子写真感光体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5059501A (ja)
JP (1) JPH02124578A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006154805A (ja) * 2004-11-05 2006-06-15 Canon Inc 電子写真感光体
US7229731B2 (en) 2004-11-05 2007-06-12 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic photosensitive member and electrophotographic apparatus using the electrophotographic photosensitive member

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5392098A (en) * 1991-05-30 1995-02-21 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic apparatus with amorphous silicon-carbon photosensitive member driven relative to light source
JPH06242623A (ja) * 1993-02-19 1994-09-02 Fuji Xerox Co Ltd 電子写真感光体
KR100400024B1 (ko) * 2002-02-19 2003-09-29 삼성전자주식회사 습식 칼라 화상형성 장치의 플로우 패턴 형성 방지를 위한방법 및 그 장치

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5758159A (en) * 1980-09-25 1982-04-07 Canon Inc Photoconductive member
JPS58115018A (ja) * 1981-12-26 1983-07-08 Sharp Corp 電子写真感光体
JPS58217938A (ja) * 1982-06-12 1983-12-19 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 電子写真感光体
JPS60169854A (ja) * 1984-02-14 1985-09-03 Sanyo Electric Co Ltd 静電潜像担持体
JPS6281642A (ja) * 1985-09-30 1987-04-15 ゼロツクス コ−ポレ−シヨン オ−バ−コ−テイング型無定形ケイ素像形成部材
JPS6281641A (ja) * 1985-09-30 1987-04-15 ゼロツクス コ−ポレ−シヨン オ−バ−コ−テイング型無定形ケイ素像形成部材
JPS62295064A (ja) * 1986-06-16 1987-12-22 Fuji Xerox Co Ltd 電子写真用感光体
JPS63178248A (ja) * 1986-11-03 1988-07-22 ゼロックス コーポレーション バリヤー層を有する無定形ケイ素像形成部材
JPH01179166A (ja) * 1988-01-08 1989-07-17 Fuji Xerox Co Ltd 両極性帯電型電子写真感光体
JPH01179165A (ja) * 1988-01-08 1989-07-17 Fuji Xerox Co Ltd 電子写真感光体

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4889783A (en) * 1980-06-25 1989-12-26 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Printing member for electrostatic photocopying
US4394426A (en) * 1980-09-25 1983-07-19 Canon Kabushiki Kaisha Photoconductive member with α-Si(N) barrier layer
US4532196A (en) * 1982-01-25 1985-07-30 Stanley Electric Co., Ltd. Amorphous silicon photoreceptor with nitrogen and boron
JPS58145951A (ja) * 1982-02-24 1983-08-31 Stanley Electric Co Ltd アモルフアスシリコン感光体
JP2605303B2 (ja) * 1987-10-20 1997-04-30 富士ゼロックス株式会社 電子写真感光体

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5758159A (en) * 1980-09-25 1982-04-07 Canon Inc Photoconductive member
JPS58115018A (ja) * 1981-12-26 1983-07-08 Sharp Corp 電子写真感光体
JPS58217938A (ja) * 1982-06-12 1983-12-19 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 電子写真感光体
JPS60169854A (ja) * 1984-02-14 1985-09-03 Sanyo Electric Co Ltd 静電潜像担持体
JPS6281642A (ja) * 1985-09-30 1987-04-15 ゼロツクス コ−ポレ−シヨン オ−バ−コ−テイング型無定形ケイ素像形成部材
JPS6281641A (ja) * 1985-09-30 1987-04-15 ゼロツクス コ−ポレ−シヨン オ−バ−コ−テイング型無定形ケイ素像形成部材
JPS62295064A (ja) * 1986-06-16 1987-12-22 Fuji Xerox Co Ltd 電子写真用感光体
JPS63178248A (ja) * 1986-11-03 1988-07-22 ゼロックス コーポレーション バリヤー層を有する無定形ケイ素像形成部材
JPH01179166A (ja) * 1988-01-08 1989-07-17 Fuji Xerox Co Ltd 両極性帯電型電子写真感光体
JPH01179165A (ja) * 1988-01-08 1989-07-17 Fuji Xerox Co Ltd 電子写真感光体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006154805A (ja) * 2004-11-05 2006-06-15 Canon Inc 電子写真感光体
US7229731B2 (en) 2004-11-05 2007-06-12 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic photosensitive member and electrophotographic apparatus using the electrophotographic photosensitive member

Also Published As

Publication number Publication date
US5059501A (en) 1991-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02181160A (ja) 電子写真感光体
JPS63178248A (ja) バリヤー層を有する無定形ケイ素像形成部材
JPS63221350A (ja) 湿気非感受性感光性像形成部材
US4943503A (en) Amorphous silicon photoreceptor
JPH02124578A (ja) 電子写真感光体
JPS6198358A (ja) 無定形ケイ素および酸化ケイ素からなる不均質電子写真像形成部材
JP2605303B2 (ja) 電子写真感光体
US4960662A (en) Positively and negatively chargeable electrophotographic photoreceptor
JP2722470B2 (ja) 電子写真感光体
JPH06242623A (ja) 電子写真感光体
JPS63175868A (ja) 電子写真感光体
JP2508654B2 (ja) 電子写真用感光体
JPH01204057A (ja) 電子写真感光体の製造方法
JP2625774B2 (ja) 電子写真感光体の製造方法
JPS61275856A (ja) 電子写真用感光体
JP3058522B2 (ja) 電子写真感光体及びその製法
JPH01124863A (ja) 電子写真感光体の製造方法
JP3113453B2 (ja) 電子写真感光体の製法
JPH0196659A (ja) 電子写真感光体の製造方法
JPS5811949A (ja) 光導電部材
JPS62273568A (ja) 電子写真用感光体
JPS61275857A (ja) 電子写真用感光体
JPS58140746A (ja) 光導電部材
JPH0695220B2 (ja) 電子写真用感光体
JPS62273553A (ja) 電子写真用感光体