JPH0158083B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0158083B2 JPH0158083B2 JP56503075A JP50307581A JPH0158083B2 JP H0158083 B2 JPH0158083 B2 JP H0158083B2 JP 56503075 A JP56503075 A JP 56503075A JP 50307581 A JP50307581 A JP 50307581A JP H0158083 B2 JPH0158083 B2 JP H0158083B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- groove
- track
- guard
- detent
- carrier
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 17
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims description 13
- 239000000969 carrier Substances 0.000 claims description 6
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims 1
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 5
- 230000009471 action Effects 0.000 description 4
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 4
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 4
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 2
- 210000002445 nipple Anatomy 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000013016 damping Methods 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 230000000284 resting effect Effects 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G9/00—Apparatus for assisting manual handling having suspended load-carriers movable by hand or gravity
- B65G9/004—Loading or unloading arrangements
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G19/00—Conveyors comprising an impeller or a series of impellers carried by an endless traction element and arranged to move articles or materials over a supporting surface or underlying material, e.g. endless scraper conveyors
- B65G19/02—Conveyors comprising an impeller or a series of impellers carried by an endless traction element and arranged to move articles or materials over a supporting surface or underlying material, e.g. endless scraper conveyors for articles, e.g. for containers
- B65G19/025—Conveyors comprising an impeller or a series of impellers carried by an endless traction element and arranged to move articles or materials over a supporting surface or underlying material, e.g. endless scraper conveyors for articles, e.g. for containers for suspended articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G25/00—Conveyors comprising a cyclically-moving, e.g. reciprocating, carrier or impeller which is disengaged from the load during the return part of its movement
- B65G25/04—Conveyors comprising a cyclically-moving, e.g. reciprocating, carrier or impeller which is disengaged from the load during the return part of its movement the carrier or impeller having identical forward and return paths of movement, e.g. reciprocating conveyors
- B65G25/08—Conveyors comprising a cyclically-moving, e.g. reciprocating, carrier or impeller which is disengaged from the load during the return part of its movement the carrier or impeller having identical forward and return paths of movement, e.g. reciprocating conveyors having impellers, e.g. pushers
- B65G25/10—Conveyors comprising a cyclically-moving, e.g. reciprocating, carrier or impeller which is disengaged from the load during the return part of its movement the carrier or impeller having identical forward and return paths of movement, e.g. reciprocating conveyors having impellers, e.g. pushers with impeller pivotally mounted on a reciprocating bar
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G35/00—Mechanical conveyors not otherwise provided for
- B65G35/06—Mechanical conveyors not otherwise provided for comprising a load-carrier moving along a path, e.g. a closed path, and adapted to be engaged by any one of a series of traction elements spaced along the path
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G2201/00—Indexing codes relating to handling devices, e.g. conveyors, characterised by the type of product or load being conveyed or handled
- B65G2201/02—Articles
- B65G2201/0229—Clothes, clothes hangers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Reciprocating Conveyors (AREA)
- Intermediate Stations On Conveyors (AREA)
- Framework For Endless Conveyors (AREA)
- Rollers For Roller Conveyors For Transfer (AREA)
- Branching, Merging, And Special Transfer Between Conveyors (AREA)
- Chain Conveyers (AREA)
Description
技術分野
本発明は間欠作動のコンベヤ装置に関するもの
である。
である。
背景技術
一定の搬送条件に関しては往復運動による送り
装置が1つ又は他の型の物品用支持装置を前方に
送給する間欠作動のコンベヤを利用することがで
きる。この型式のコンベヤ装置は連続駆動部材を
有する一般に使用されている他の型のコンベヤに
比較して利点を有し、一方でそれに沿つて材料が
搬送される通路が極端に長く且つ同時に少なくと
もかなりの距離にわたつて一定の傾斜を備えるこ
とができる場合と、多くのサイドラインを有する
広範囲にわたつて分岐された通路がもたらされる
場合とに対して特に適する。最初の場合には上昇
勾配を伴なう場合か又は速度制御を必要とする場
合に制限された距離に関して使用することがで
き、残りの部分に沿つて材料支持装置を重力によ
つて動かすことができる。後者の場合には、連続
移動の駆動部材を配置することは、これらの部材
の駆動が或る側路の場合に特に複雑となるので無
難である。同時に複雑な伝達配置を材料の分岐点
においてしばしば必要とする。それゆえ前記型の
コンベヤは有利であり且つ一定の用途に関しては
他の型式のコンベヤに置き換えるのは無難であ
る。
装置が1つ又は他の型の物品用支持装置を前方に
送給する間欠作動のコンベヤを利用することがで
きる。この型式のコンベヤ装置は連続駆動部材を
有する一般に使用されている他の型のコンベヤに
比較して利点を有し、一方でそれに沿つて材料が
搬送される通路が極端に長く且つ同時に少なくと
もかなりの距離にわたつて一定の傾斜を備えるこ
とができる場合と、多くのサイドラインを有する
広範囲にわたつて分岐された通路がもたらされる
場合とに対して特に適する。最初の場合には上昇
勾配を伴なう場合か又は速度制御を必要とする場
合に制限された距離に関して使用することがで
き、残りの部分に沿つて材料支持装置を重力によ
つて動かすことができる。後者の場合には、連続
移動の駆動部材を配置することは、これらの部材
の駆動が或る側路の場合に特に複雑となるので無
難である。同時に複雑な伝達配置を材料の分岐点
においてしばしば必要とする。それゆえ前記型の
コンベヤは有利であり且つ一定の用途に関しては
他の型式のコンベヤに置き換えるのは無難であ
る。
技術的課題
しかし前述のコンベヤは一般に欠点を有してい
る。往復移動の駆動装置は必要な位置において通
路に沿つて配置されねばならない特殊な駆動機構
に接続されねばならない。これらの駆動機構は概
して複雑で且つ大きくそして特殊なスタンド及び
固定装置を必要とするコンベヤ軌道に隣接する特
殊なユニツトの形態をとる。
る。往復移動の駆動装置は必要な位置において通
路に沿つて配置されねばならない特殊な駆動機構
に接続されねばならない。これらの駆動機構は概
して複雑で且つ大きくそして特殊なスタンド及び
固定装置を必要とするコンベヤ軌道に隣接する特
殊なユニツトの形態をとる。
解決策
本発明において、軌道は溝を有する中空外形形
状を備えるガードからなり、溝は軌道の縦方向に
おいてまず全閉鎖断面を有する1以上の部分及び
次に側開口を備えた1以上の部分を有し、それに
より1又は複数の全閉鎖部分にプラグが挿入さ
れ、該プラグ間にはピストン杆を有するピストン
を封入するように各々配設されている1以上の筒
状空間が形成される。ピストン杆は筒状空間の外
部に延伸する。溝に沿つて縦に延伸する開放部分
には、可撓性部材を配置させ、該部材はピストン
杆と結合されそして側開口を通して接近し得る駆
動部材を備えている。軌道はガードの外側上に側
開口に隣接する材料搬送体を配置し、その結果駆
動部材を開口を通して材料搬送体と接触させるこ
とができる。筒状室は圧力媒体用のパイプライン
に接続され、その結果1又は複数のピストンを圧
力媒体がピストンの各側部に導入させる結果とし
て前後に移動することができる。可撓部材は駆動
装置が意図された搬送方向に材料搬送体を移動さ
せるようにピストン杆により駆動させる。
状を備えるガードからなり、溝は軌道の縦方向に
おいてまず全閉鎖断面を有する1以上の部分及び
次に側開口を備えた1以上の部分を有し、それに
より1又は複数の全閉鎖部分にプラグが挿入さ
れ、該プラグ間にはピストン杆を有するピストン
を封入するように各々配設されている1以上の筒
状空間が形成される。ピストン杆は筒状空間の外
部に延伸する。溝に沿つて縦に延伸する開放部分
には、可撓性部材を配置させ、該部材はピストン
杆と結合されそして側開口を通して接近し得る駆
動部材を備えている。軌道はガードの外側上に側
開口に隣接する材料搬送体を配置し、その結果駆
動部材を開口を通して材料搬送体と接触させるこ
とができる。筒状室は圧力媒体用のパイプライン
に接続され、その結果1又は複数のピストンを圧
力媒体がピストンの各側部に導入させる結果とし
て前後に移動することができる。可撓部材は駆動
装置が意図された搬送方向に材料搬送体を移動さ
せるようにピストン杆により駆動させる。
利点
本発明の目的は、往復移動の駆動装置を有する
前述した型式のコンベヤの場合に構造が非常に簡
単で、少ない材料で構成できそして組立がより容
易である材料支持装置の通路中に駆動機構を設け
たコンベヤ装置を提供するにある。
前述した型式のコンベヤの場合に構造が非常に簡
単で、少ない材料で構成できそして組立がより容
易である材料支持装置の通路中に駆動機構を設け
たコンベヤ装置を提供するにある。
本発明の他の目的は、材料支持装置の推進だけ
でなく、他の機能に使用しても極めて融通のきく
特殊型の駆動装置を設けたコンベヤ装置を提供す
ることにある。
でなく、他の機能に使用しても極めて融通のきく
特殊型の駆動装置を設けたコンベヤ装置を提供す
ることにある。
添付図面は本発明の実施例を示したものであ
る。図において、第1図は本発明が適用されるコ
ンベヤ軌道の一部を示す斜視図、第2図は本発明
による駆動装置を示す断面図、第3図は該駆動装
置の縦断面図、第4図及び第5図は被駆動装置を
示すものである。
る。図において、第1図は本発明が適用されるコ
ンベヤ軌道の一部を示す斜視図、第2図は本発明
による駆動装置を示す断面図、第3図は該駆動装
置の縦断面図、第4図及び第5図は被駆動装置を
示すものである。
発明を実施するための最良の態様
第1図はコンベヤ軌道の一部分を示すものであ
る。図は多数の搬送体2用のローラ軌道を形成す
るガード1を示し、搬送体2はフツク3によつて
該搬送体2から吊下している材料を支持するよう
になつている。通路は最初の部分4を越えて、搬
送方向に傾斜し、その結果搬送体はその自重によ
り前方に転動する。部分4に沿つて戻り止め装置
5が挿入され、該装置は駆動装置の影響を受けて
所望の順序で搬送体を前方に送給するように配置
されている。この構成により搬送体は材料の遅延
ステーシヨンがあるとみなされる場合に通路に沿
つて最下点6に到達する。この最下点6には軌道
の傾斜7が続き、該軌道に沿つて搬送体は駆動装
置8(図では単に暗示してある)によつて送給さ
れねばならない。戻止め装置9は駆動装置8の一
部を形成する。ガード1により形成された軌道の
上昇部分7の後には搬送方向の下方に向けて再び
傾斜する部分10がある。
る。図は多数の搬送体2用のローラ軌道を形成す
るガード1を示し、搬送体2はフツク3によつて
該搬送体2から吊下している材料を支持するよう
になつている。通路は最初の部分4を越えて、搬
送方向に傾斜し、その結果搬送体はその自重によ
り前方に転動する。部分4に沿つて戻り止め装置
5が挿入され、該装置は駆動装置の影響を受けて
所望の順序で搬送体を前方に送給するように配置
されている。この構成により搬送体は材料の遅延
ステーシヨンがあるとみなされる場合に通路に沿
つて最下点6に到達する。この最下点6には軌道
の傾斜7が続き、該軌道に沿つて搬送体は駆動装
置8(図では単に暗示してある)によつて送給さ
れねばならない。戻止め装置9は駆動装置8の一
部を形成する。ガード1により形成された軌道の
上昇部分7の後には搬送方向の下方に向けて再び
傾斜する部分10がある。
第2図はガード1を断面図で示してある。図か
ら見ることができるように、ガードは大径の溝1
1及び小径の2つの孔12と13を有する管状形
状となつている。溝11を包囲するガードの上方
部分は上面16を有するフランジ15により底部
で終端される2つの平行側面14を有している。
頂部においてガードは短いフランジ17により終
端され、該フランジ17は、後述するように、送
給装置用のガイドとして作用することができる。
フランジ15の下には両側に溝18があり、該溝
18は一側に示されるごとく保護縁19を支持す
るのに使用できる。ガードの下方には該ガードの
取付け及び支持に供せられるあり溝20を有して
おり、該あり溝20はこれに係合する締付け装置
によつてフレームに結合されている。
ら見ることができるように、ガードは大径の溝1
1及び小径の2つの孔12と13を有する管状形
状となつている。溝11を包囲するガードの上方
部分は上面16を有するフランジ15により底部
で終端される2つの平行側面14を有している。
頂部においてガードは短いフランジ17により終
端され、該フランジ17は、後述するように、送
給装置用のガイドとして作用することができる。
フランジ15の下には両側に溝18があり、該溝
18は一側に示されるごとく保護縁19を支持す
るのに使用できる。ガードの下方には該ガードの
取付け及び支持に供せられるあり溝20を有して
おり、該あり溝20はこれに係合する締付け装置
によつてフレームに結合されている。
上述の断面は本発明にとつて重要であるガード
の一部分からなる。しかしガードはこの部分だけ
からなる必要はないが、別の用途に関しては例え
ば隣接装置を取付けるかまたは溝20が一部を形
成するもの以外の懸架の型式に使用させる他の部
分を有することもできる。
の一部分からなる。しかしガードはこの部分だけ
からなる必要はないが、別の用途に関しては例え
ば隣接装置を取付けるかまたは溝20が一部を形
成するもの以外の懸架の型式に使用させる他の部
分を有することもできる。
第2図に示した通り、フランジ15の上面16
は前述した搬送体2の車輪21を支持するように
なつている。側面14は車輪21を案内する作用
をなす。該車輪は軸22によつて結合され、該軸
22から一側にアーム23が突出し、該アームは
前述されたフツク3(第2図には示してない)に
よつて底部で終端されている。第2図に示したよ
うに、溝11は、該溝11内に取付けられる他の
装置と同様に以下に説明する往復移動の駆動チエ
ーン24の取付けとして使用される。
は前述した搬送体2の車輪21を支持するように
なつている。側面14は車輪21を案内する作用
をなす。該車輪は軸22によつて結合され、該軸
22から一側にアーム23が突出し、該アームは
前述されたフツク3(第2図には示してない)に
よつて底部で終端されている。第2図に示したよ
うに、溝11は、該溝11内に取付けられる他の
装置と同様に以下に説明する往復移動の駆動チエ
ーン24の取付けとして使用される。
第3図は第1図による上昇部分7に隣接するガ
ードの縦断面図を示すものである。上昇部分に沿
う搬送体2の搬送方向は第3図に矢印25で示し
てある。
ードの縦断面図を示すものである。上昇部分に沿
う搬送体2の搬送方向は第3図に矢印25で示し
てある。
第3図において、溝11と開口12を含んでい
るガード1の部分を再度説明する。第3図ではガ
ードはスペースの関係で2つの部分に分割され、
下方部分は上方部分の後の右側に続くように向け
られている。溝に挿入されたO型リング27を有
する筒状体の形式のプラグ26は上方部分により
示されたガードの最初の部分において左方端部に
設けられ、その一側には緩衝リング28がある。
プラグ26は孔がフランジ17間の溝の基部に開
けられているために、溝11内の所定位置に固定
され、ネジ回し用の孔を備えた卵形ピンが前記孔
を通して案内され、それにより1回転位置におい
てピンをプラグ26の溝31内に自由に案内する
ことができ、他の回転位置においては溝の側部に
対して押圧し且つ堅固に支持されている。プラグ
26から幾らか距離をおいて卵形ピン30によつ
て同一方法で所定位置に保持させる第2のプラグ
32を備えている。該プラグ32はプラグ26と
ほゞ同一方法で緩衝リング28と共に2個のO型
リング33を有している。しかしプラグ32はプ
ラグ26とは異なり、密封ブツシユ35を備えて
いる溝34が横断する。プラグ26と32は互い
に向い合う緩衝リング28を有し、これらの間の
空間にはピストン36が2個の保持リング37を
備えて挿入され、ピン39によつてピストン38
に固着されている。該ピストン杆38は溝34を
貫通し、パツキン押え35に対して密封されてい
る。ピストン36はプラグ26と32との間に溝
11によつて形成された筒状空間内で前後に移動
するようになつている。ピストンの運動を引き起
すために圧力媒体はピストンの両側に交互に筒状
空間内に送給されねばならない。孔12と13は
この目的のために使用され、それにより一方の孔
は筒状空間のプラグ32に隣接する一端と横孔4
1によつて接続され、第2の孔はプラグ26にお
いて筒状空間の他端と第2の横孔42によつて結
合されている。これらの横孔は外部からドリルに
より開孔されねばならないから、これは密封され
るべきガードの外部に出口を生じる。第3図に示
した通り、密封は孔41及び42の外端にボール
43を押付けることによつて行なわれる。圧力媒
体、好ましくは圧縮空気はホースニツプル44を
介して孔12に供給することができる。該孔12
の端部はビームの端部において密封され、この密
封も同様にボール45を押圧することによつて行
なわれる(図の下方部分、右側参照)。
るガード1の部分を再度説明する。第3図ではガ
ードはスペースの関係で2つの部分に分割され、
下方部分は上方部分の後の右側に続くように向け
られている。溝に挿入されたO型リング27を有
する筒状体の形式のプラグ26は上方部分により
示されたガードの最初の部分において左方端部に
設けられ、その一側には緩衝リング28がある。
プラグ26は孔がフランジ17間の溝の基部に開
けられているために、溝11内の所定位置に固定
され、ネジ回し用の孔を備えた卵形ピンが前記孔
を通して案内され、それにより1回転位置におい
てピンをプラグ26の溝31内に自由に案内する
ことができ、他の回転位置においては溝の側部に
対して押圧し且つ堅固に支持されている。プラグ
26から幾らか距離をおいて卵形ピン30によつ
て同一方法で所定位置に保持させる第2のプラグ
32を備えている。該プラグ32はプラグ26と
ほゞ同一方法で緩衝リング28と共に2個のO型
リング33を有している。しかしプラグ32はプ
ラグ26とは異なり、密封ブツシユ35を備えて
いる溝34が横断する。プラグ26と32は互い
に向い合う緩衝リング28を有し、これらの間の
空間にはピストン36が2個の保持リング37を
備えて挿入され、ピン39によつてピストン38
に固着されている。該ピストン杆38は溝34を
貫通し、パツキン押え35に対して密封されてい
る。ピストン36はプラグ26と32との間に溝
11によつて形成された筒状空間内で前後に移動
するようになつている。ピストンの運動を引き起
すために圧力媒体はピストンの両側に交互に筒状
空間内に送給されねばならない。孔12と13は
この目的のために使用され、それにより一方の孔
は筒状空間のプラグ32に隣接する一端と横孔4
1によつて接続され、第2の孔はプラグ26にお
いて筒状空間の他端と第2の横孔42によつて結
合されている。これらの横孔は外部からドリルに
より開孔されねばならないから、これは密封され
るべきガードの外部に出口を生じる。第3図に示
した通り、密封は孔41及び42の外端にボール
43を押付けることによつて行なわれる。圧力媒
体、好ましくは圧縮空気はホースニツプル44を
介して孔12に供給することができる。該孔12
の端部はビームの端部において密封され、この密
封も同様にボール45を押圧することによつて行
なわれる(図の下方部分、右側参照)。
第3図は2つの筒状空間を示している。実際に
はピストン杆38に沿つて設けてあるいくつかの
ピストンを妨げないようになつており、前記ピス
トンはプラグ32と同じ型のプラグ間に配置する
ことができる。これらの筒状空間は横方向の穿孔
に似ている穿孔41と42によつて筒状空間40
と同一の方法で接続されている。この構成によつ
て、制限されたガードの寸法及びアルミニウムま
たはプラスチツクの押出成形としてこれを構成す
るように決定された場合に、内圧を縮減するよう
な要求によつて制限されたピストン力を2倍また
はそれ以上に倍加することができる。これに関連
してピストンが両方向に力を働かすようにすべて
のピストンを構成する必要はない。こゝに示した
配置によれば、コンベヤ作業は一方向にのみ生じ
る(矢印25参照)が、他の方向への運動は無視
し得る量の力を必要とする戻り行程である。
はピストン杆38に沿つて設けてあるいくつかの
ピストンを妨げないようになつており、前記ピス
トンはプラグ32と同じ型のプラグ間に配置する
ことができる。これらの筒状空間は横方向の穿孔
に似ている穿孔41と42によつて筒状空間40
と同一の方法で接続されている。この構成によつ
て、制限されたガードの寸法及びアルミニウムま
たはプラスチツクの押出成形としてこれを構成す
るように決定された場合に、内圧を縮減するよう
な要求によつて制限されたピストン力を2倍また
はそれ以上に倍加することができる。これに関連
してピストンが両方向に力を働かすようにすべて
のピストンを構成する必要はない。こゝに示した
配置によれば、コンベヤ作業は一方向にのみ生じ
る(矢印25参照)が、他の方向への運動は無視
し得る量の力を必要とする戻り行程である。
本実施例における上述した条件に関連して、搬
送方向への力は密封リング37を有する第2ピス
トン46を有する端部(第3図の下方部分参照)
にピストン杆38を設けることにより倍加され
る。こゝにも横方向の穿孔47があり、該横孔は
同一孔12と連結され、該孔12から横孔42が
生じる。
送方向への力は密封リング37を有する第2ピス
トン46を有する端部(第3図の下方部分参照)
にピストン杆38を設けることにより倍加され
る。こゝにも横方向の穿孔47があり、該横孔は
同一孔12と連結され、該孔12から横孔42が
生じる。
溝40内に形成される1又は複数の空間は、ピ
ストン36及び46と共に、更に他のピストンと
共に空気力装置を形成する。選択的に該空気力装
置は油圧式にすることができるが、こゝでは駆動
を圧縮空気によつて生じされるものとする。該空
気力装置を動かす部材はピストン杆38である。
これは被駆動装置に接続され、以下に搬送体3の
前方駆動装置について説明する。この目的のため
にピストン杆38はピストン46の一部を形成す
るヘツド48を備えている。これを貫通する孔4
9を有し、、該孔49に第2図に断面図で示した
チエーン24がピン50によつて接続されてい
る。チエーンは端部でフオーク状に形成されてい
るリンク52からなつている。第1のリンクのフ
オーク状端部は前記ヘツド48を囲繞し、該ヘツ
ドとピン50とによつて結合されている。チエー
ンの第2リンク52は第1リンク52のフオーク
状外端を囲繞し、その後残りのリンクが同一方法
で順次後続する。この説明はリンクの一方のフオ
ーク状端が他より巾広であることを示している。
各リンクには、狭い方のフオーク状リンクの内部
に、中心溝55と摺動路56とを有する車輪54
(同様に第2図参照)が設けられ、該車輪は溝4
0の径より幾らか小さい径を有する円に内接する
ことができる。かくしてその車輪54を有するチ
エーンを溝40内に支持することができる。外方
リンク端及び各々2つのローラ通路56を有する
車輪54は、外方に向つて外方リンクの孔を通
り、そしてホイール54の孔を通つて内方に向つ
て延伸する止め具を備えている。内方リンク端に
取付けられている。
ストン36及び46と共に、更に他のピストンと
共に空気力装置を形成する。選択的に該空気力装
置は油圧式にすることができるが、こゝでは駆動
を圧縮空気によつて生じされるものとする。該空
気力装置を動かす部材はピストン杆38である。
これは被駆動装置に接続され、以下に搬送体3の
前方駆動装置について説明する。この目的のため
にピストン杆38はピストン46の一部を形成す
るヘツド48を備えている。これを貫通する孔4
9を有し、、該孔49に第2図に断面図で示した
チエーン24がピン50によつて接続されてい
る。チエーンは端部でフオーク状に形成されてい
るリンク52からなつている。第1のリンクのフ
オーク状端部は前記ヘツド48を囲繞し、該ヘツ
ドとピン50とによつて結合されている。チエー
ンの第2リンク52は第1リンク52のフオーク
状外端を囲繞し、その後残りのリンクが同一方法
で順次後続する。この説明はリンクの一方のフオ
ーク状端が他より巾広であることを示している。
各リンクには、狭い方のフオーク状リンクの内部
に、中心溝55と摺動路56とを有する車輪54
(同様に第2図参照)が設けられ、該車輪は溝4
0の径より幾らか小さい径を有する円に内接する
ことができる。かくしてその車輪54を有するチ
エーンを溝40内に支持することができる。外方
リンク端及び各々2つのローラ通路56を有する
車輪54は、外方に向つて外方リンクの孔を通
り、そしてホイール54の孔を通つて内方に向つ
て延伸する止め具を備えている。内方リンク端に
取付けられている。
リンク52は図示の実施例においては相互に一
致し、それらは同様に孔57を含んでいる。面6
0によつてリンク側部間にブリツジを形成する各
リンクの中央部分61に対して載置することがで
きる戻止めアーム59はピン58によつてリンク
に取付けられている。かくして戻止めアーム59
は、該アームが図示してないねじりバネの作用に
抗してそれ自体を維持するようにするその上昇位
置を越えて後方に(第3図において反時計廻り方
向)移動することができない。他方において戻止
めアームはリンクの最外方部分、即ち摺動路56
の内部で前方に向つて移動することができる。こ
れは戻止めアームが最も近いローラの溝55に載
置するようになることを意味している。戻止めア
ームはすべてのリンクには設けられておらず、こ
れらは以下の説明によつて明らかとなるように、
一定の問題で配置されている。戻止めアームはそ
れらが接触すべき位置の中心においてフランジ1
7間の溝62(第2図参照)によつて溝40から
外方に向つて延伸させることができる。
致し、それらは同様に孔57を含んでいる。面6
0によつてリンク側部間にブリツジを形成する各
リンクの中央部分61に対して載置することがで
きる戻止めアーム59はピン58によつてリンク
に取付けられている。かくして戻止めアーム59
は、該アームが図示してないねじりバネの作用に
抗してそれ自体を維持するようにするその上昇位
置を越えて後方に(第3図において反時計廻り方
向)移動することができない。他方において戻止
めアームはリンクの最外方部分、即ち摺動路56
の内部で前方に向つて移動することができる。こ
れは戻止めアームが最も近いローラの溝55に載
置するようになることを意味している。戻止めア
ームはすべてのリンクには設けられておらず、こ
れらは以下の説明によつて明らかとなるように、
一定の問題で配置されている。戻止めアームはそ
れらが接触すべき位置の中心においてフランジ1
7間の溝62(第2図参照)によつて溝40から
外方に向つて延伸させることができる。
上述のチエーンはその戻止めアームによつてガ
ード1の上昇部分7に沿つて搬送体3を送給する
ように構成されている。それゆえこの目的のため
にチエーンの戻止めアームはそれらが開放位置に
おいて戻止めアームにより傾斜の上方に搬送体を
順次送給できるように前後に移動し、戻り行程中
戻止めアームはそれらが新たな作業行程のために
搬送体の後方に通過することができるように前記
バネの作用に抗して内方に向つて揺動できる。し
かし搬送体が戻り運動に関与してないことを保証
するために、第1図に関与して記載された戻止め
装置9が設けられている。これはU形状ガード6
3(第1図)からなり、該ガードはガード1の溝
20に取付けられ、且つ従つてガードに支持され
る。ガード63の上方フランジ64は蝶着した戻
止めフツク65を支持し、該フツク65は耳軸に
取付けられ下方に向けて折り重ねることができ、
搬送体が送り方向に通過するとき該搬送体に対し
て折れるようにばね負荷されるが、搬送体の後方
において抜出し且つ戻止めフツクを越える戻り運
動を阻止する。それゆえ戻止め装置9は搬送体の
前方送りの間中該搬送体によつて働かされる圧力
により自動作用している。
ード1の上昇部分7に沿つて搬送体3を送給する
ように構成されている。それゆえこの目的のため
にチエーンの戻止めアームはそれらが開放位置に
おいて戻止めアームにより傾斜の上方に搬送体を
順次送給できるように前後に移動し、戻り行程中
戻止めアームはそれらが新たな作業行程のために
搬送体の後方に通過することができるように前記
バネの作用に抗して内方に向つて揺動できる。し
かし搬送体が戻り運動に関与してないことを保証
するために、第1図に関与して記載された戻止め
装置9が設けられている。これはU形状ガード6
3(第1図)からなり、該ガードはガード1の溝
20に取付けられ、且つ従つてガードに支持され
る。ガード63の上方フランジ64は蝶着した戻
止めフツク65を支持し、該フツク65は耳軸に
取付けられ下方に向けて折り重ねることができ、
搬送体が送り方向に通過するとき該搬送体に対し
て折れるようにばね負荷されるが、搬送体の後方
において抜出し且つ戻止めフツクを越える戻り運
動を阻止する。それゆえ戻止め装置9は搬送体の
前方送りの間中該搬送体によつて働かされる圧力
により自動作用している。
従つて管状のガード1内に挿入される構成部材
により形成される力装置はローラ軌道として構成
されたガード上での材料の前方搬送に使用され
る。しかしガード1と一体に形成される同様な方
法で構成された力装置を別の制御機能のごとき、
直進搬送以外の機能に使用することもできる。ガ
ードと一体に形成された力装置のかゝる用途の例
として、以下に第1図に符号5で示したステツプ
前方送り戻止め装置について説明する。この目的
は軌道の傾斜部分4に沿う前方送りが異なる順序
において生ずるかどうかに拘らず予め定めた時間
の順序における時間で一段づつ前方に搬送体を送
給することにある。それゆえ搬送体はステツプ前
方送り戻止め装置5の前方に列を形成し、これか
ら材料用の遅延ステーシヨンがあると見做される
場合に軌道の最下点6に1つづつ解放させること
ができる。
により形成される力装置はローラ軌道として構成
されたガード上での材料の前方搬送に使用され
る。しかしガード1と一体に形成される同様な方
法で構成された力装置を別の制御機能のごとき、
直進搬送以外の機能に使用することもできる。ガ
ードと一体に形成された力装置のかゝる用途の例
として、以下に第1図に符号5で示したステツプ
前方送り戻止め装置について説明する。この目的
は軌道の傾斜部分4に沿う前方送りが異なる順序
において生ずるかどうかに拘らず予め定めた時間
の順序における時間で一段づつ前方に搬送体を送
給することにある。それゆえ搬送体はステツプ前
方送り戻止め装置5の前方に列を形成し、これか
ら材料用の遅延ステーシヨンがあると見做される
場合に軌道の最下点6に1つづつ解放させること
ができる。
第4図に示す通り、ステツプ前方送り戻止め装
置のフレームは前記ガード63と同一型式のU形
状ガード16によつて形成されている。第5図に
示した通り、それらの間に溝69を形成する2つ
の縁フランジ68がその上方フランジ67から下
方に延伸する。ガードの下方フランジ70は力装
置を含み、搬送体2用の軌道からなる前述したガ
ード1に溝20において固着されている。軸77
のまわりに回動でき且つバネ71の作用により第
4図に示した下方位置を取ろうとするばね負荷の
戻止めフツク76が溝69に取付けられている。
この位置から戻止めフツク76を上方位置に向つ
て下向きに折り重ねることができる。下方位置に
おいて戻止めフツク76はガード1に沿つて移動
している搬送体2の軸22に対して載置する。戻
止めフツク76は停止面78を有し、該停止面7
8は搬送体の軸22が第4図に示した停止位置に
対して下向きに戻止めフツクを揺動しようとする
バネ70の作用に抗して前戻止めフツクを持ち上
げることができないように急勾配になつている。
第4図に示した通り、戻止めフツク76は停止面
78の前方に緩やかな傾斜面79を有するが、該
傾斜面79は下向突出フランジ80により囲繞さ
れるため軸によつては決して達成することができ
ない。
置のフレームは前記ガード63と同一型式のU形
状ガード16によつて形成されている。第5図に
示した通り、それらの間に溝69を形成する2つ
の縁フランジ68がその上方フランジ67から下
方に延伸する。ガードの下方フランジ70は力装
置を含み、搬送体2用の軌道からなる前述したガ
ード1に溝20において固着されている。軸77
のまわりに回動でき且つバネ71の作用により第
4図に示した下方位置を取ろうとするばね負荷の
戻止めフツク76が溝69に取付けられている。
この位置から戻止めフツク76を上方位置に向つ
て下向きに折り重ねることができる。下方位置に
おいて戻止めフツク76はガード1に沿つて移動
している搬送体2の軸22に対して載置する。戻
止めフツク76は停止面78を有し、該停止面7
8は搬送体の軸22が第4図に示した停止位置に
対して下向きに戻止めフツクを揺動しようとする
バネ70の作用に抗して前戻止めフツクを持ち上
げることができないように急勾配になつている。
第4図に示した通り、戻止めフツク76は停止面
78の前方に緩やかな傾斜面79を有するが、該
傾斜面79は下向突出フランジ80により囲繞さ
れるため軸によつては決して達成することができ
ない。
更に図示のごとく、ステツプ前方送り装置5の
中心には、前述した型式のチエーン81が挿入さ
れ、該チエーンは前述したような送り方向におい
て前方に揺動できる前方送給アーム82によつて
行なわれる。チエーンは力装置によつて前後方向
に送給できる。この力装置は戻止めによつてステ
ツプ前方送りを制御するように望まれるならば、
軌道の上昇部分7に沿う前方送りに拘らず、独立
することができる。しかし、同数の搬送体が一般
には遅延ステーシヨンに一段づつ送られるように
該遅延ステーシヨン6から離して搬送されるべき
であるので、単一の力装置はしばしばステツプ前
方送り戻止めを通つて一段づつ前方に搬送体を送
給し且つそれらを上昇部分7に沿つて送給するよ
うな2つの機能に使用させることができる。この
目的のために延伸されたチエーンは力装置から生
じ且つ前方送り戻止め5及び上昇部分に前方送り
アームを備えている。
中心には、前述した型式のチエーン81が挿入さ
れ、該チエーンは前述したような送り方向におい
て前方に揺動できる前方送給アーム82によつて
行なわれる。チエーンは力装置によつて前後方向
に送給できる。この力装置は戻止めによつてステ
ツプ前方送りを制御するように望まれるならば、
軌道の上昇部分7に沿う前方送りに拘らず、独立
することができる。しかし、同数の搬送体が一般
には遅延ステーシヨンに一段づつ送られるように
該遅延ステーシヨン6から離して搬送されるべき
であるので、単一の力装置はしばしばステツプ前
方送り戻止めを通つて一段づつ前方に搬送体を送
給し且つそれらを上昇部分7に沿つて送給するよ
うな2つの機能に使用させることができる。この
目的のために延伸されたチエーンは力装置から生
じ且つ前方送り戻止め5及び上昇部分に前方送り
アームを備えている。
前記ステツプ前方送りアーム82は戻止め76
の面79の下に移動するような運動区域を有して
いる。アームは面79の上方の最初の部分の下に
直ちに移動できるような長さを有しているので、
アームの方向への連続送りの間中アームは第4図
に示すごとく時計廻り方向の運動で戻止めフツク
76を持ち上げる。停止面78が軸22のまわり
に移動され、軌道の傾斜の結果として、搬送体が
戻止めフツク76を通過する。搬送体はこれをア
ーム59に関連して前述されたように前方(しか
し後方ではなく)にアームを折り重ねることがで
きるためにステツプ前方送り装置までその通路上
にアーム82を通すことができる。
の面79の下に移動するような運動区域を有して
いる。アームは面79の上方の最初の部分の下に
直ちに移動できるような長さを有しているので、
アームの方向への連続送りの間中アームは第4図
に示すごとく時計廻り方向の運動で戻止めフツク
76を持ち上げる。停止面78が軸22のまわり
に移動され、軌道の傾斜の結果として、搬送体が
戻止めフツク76を通過する。搬送体はこれをア
ーム59に関連して前述されたように前方(しか
し後方ではなく)にアームを折り重ねることがで
きるためにステツプ前方送り装置までその通路上
にアーム82を通すことができる。
コンベヤの運転中軌道、即ち下向き傾斜部分4
を有するガード1は搬送体2の送込み点に接続さ
れるものと仮定する。前文において記載したよう
に、このような送込み点は主コンベヤ軌道からの
分岐切替えにすることもできる。選択的には例え
ば貯蔵室または他の供給装置からの送込み点であ
つてもよい。軌道の部分4が下向きに傾斜するの
で搬送体2はこれらが戻止め装置5に合流するま
で回動する。戻止め装置に達する最初の搬送体は
戻止めフツク76に取付けられている。更に他の
搬送体が戻止めフツクに対して載置している搬送
体が移動される前に軌道に沿つて到達するなら
ば、これらは最初に記載した搬送体の後方におい
て整列する。
を有するガード1は搬送体2の送込み点に接続さ
れるものと仮定する。前文において記載したよう
に、このような送込み点は主コンベヤ軌道からの
分岐切替えにすることもできる。選択的には例え
ば貯蔵室または他の供給装置からの送込み点であ
つてもよい。軌道の部分4が下向きに傾斜するの
で搬送体2はこれらが戻止め装置5に合流するま
で回動する。戻止め装置に達する最初の搬送体は
戻止めフツク76に取付けられている。更に他の
搬送体が戻止めフツクに対して載置している搬送
体が移動される前に軌道に沿つて到達するなら
ば、これらは最初に記載した搬送体の後方におい
て整列する。
本発明は、所望の時間間隔が経過したとき圧力
媒体が適宜な方法で制御される、例えば手動で制
御されるバルブを通つて、ニツプル44を介して
孔12に、更に横孔42及び47を通つてピスト
ン36及び46の後方に供給されると同時に、搬
送体が送給される。同時にピストン36の前方の
空間は孔41及び長手方向孔13を経由して通気
位置に接続されている。ピストン46は孔62と
の接続の結果としてその前面ですでに通気されて
いる。この状況は結果としてピストンとピストン
杆38とを送り方向(第3図の矢印25)に移動
させる。チエーン24及び戻止めアーム82(第
3図に符号59で示す)はこの運動に関与する。
この間戻止めアーム82は戻止めフツク76の面
79の下に導かれ、搬送体の軸22が面78を通
過するように戻止めフツクを持ち上げる。搬送体
は軌道の傾斜により戻止め装置5から離れて進
み、下方点6に到達する。
媒体が適宜な方法で制御される、例えば手動で制
御されるバルブを通つて、ニツプル44を介して
孔12に、更に横孔42及び47を通つてピスト
ン36及び46の後方に供給されると同時に、搬
送体が送給される。同時にピストン36の前方の
空間は孔41及び長手方向孔13を経由して通気
位置に接続されている。ピストン46は孔62と
の接続の結果としてその前面ですでに通気されて
いる。この状況は結果としてピストンとピストン
杆38とを送り方向(第3図の矢印25)に移動
させる。チエーン24及び戻止めアーム82(第
3図に符号59で示す)はこの運動に関与する。
この間戻止めアーム82は戻止めフツク76の面
79の下に導かれ、搬送体の軸22が面78を通
過するように戻止めフツクを持ち上げる。搬送体
は軌道の傾斜により戻止め装置5から離れて進
み、下方点6に到達する。
図示の実施例においてチエーン24は最下点2
6を越えて上昇部分7に続いている。この部分に
沿つてチエーンは戻止めアーム59(第1図には
駆動装置8として示す)を有している。それらの
前進運動中、面61が横方向部分60に対して支
持されている結果として、戻止めアームを後方に
傾けることができないので、これらの戻止めアー
ムは逆送りを阻止する戻止め装置64の戻止めフ
ツク65を越えて前進されるトロリに乗ることが
できる。しかし、それらの後進通過中戻止めアー
ムは第3図に一点鎖線で示した位置に下向きに偏
らせることができる。かくして戻止めフツク65
に対して支持される搬送体は軌道部分7に沿つて
下向きに移動することはできない。チエーン24
及び戻止めアーム59の次の運動の間に搬送体は
必然的に再び下方に向けて移動させることができ
る。この方法において搬送体をガード1内の前記
シリンダ機構からの駆動によつて部分7に沿つて
上方にチエーン24上で戻止めアーム59によつ
て前進させることができる。ストロークの長さ、
戻止め装置の構成、戻止めアームの数及び上昇部
分の長さに依存して、搬送体は下向きに傾斜する
部分10に達するようにシリンダ装置の1以上の
繰返しストロークによつて上昇部分に沿つて移動
することができる。これから搬送体は放出パイプ
と、他の遅延ステーシヨン又はキヤリツジ用の他
の受容点に自重により転動する。
6を越えて上昇部分7に続いている。この部分に
沿つてチエーンは戻止めアーム59(第1図には
駆動装置8として示す)を有している。それらの
前進運動中、面61が横方向部分60に対して支
持されている結果として、戻止めアームを後方に
傾けることができないので、これらの戻止めアー
ムは逆送りを阻止する戻止め装置64の戻止めフ
ツク65を越えて前進されるトロリに乗ることが
できる。しかし、それらの後進通過中戻止めアー
ムは第3図に一点鎖線で示した位置に下向きに偏
らせることができる。かくして戻止めフツク65
に対して支持される搬送体は軌道部分7に沿つて
下向きに移動することはできない。チエーン24
及び戻止めアーム59の次の運動の間に搬送体は
必然的に再び下方に向けて移動させることができ
る。この方法において搬送体をガード1内の前記
シリンダ機構からの駆動によつて部分7に沿つて
上方にチエーン24上で戻止めアーム59によつ
て前進させることができる。ストロークの長さ、
戻止め装置の構成、戻止めアームの数及び上昇部
分の長さに依存して、搬送体は下向きに傾斜する
部分10に達するようにシリンダ装置の1以上の
繰返しストロークによつて上昇部分に沿つて移動
することができる。これから搬送体は放出パイプ
と、他の遅延ステーシヨン又はキヤリツジ用の他
の受容点に自重により転動する。
本発明の重要な利点は、少なくとも軌道の大部
分が一様な平行ガードの形で配置できることにあ
る。その長さに沿つてわずかに変更することによ
り、空気式または多分油圧式駆動装置として、材
料支持装置のドライバの制御装置として、又は軌
道に沿うステツプ戻止め等のごとき補助装置を制
御するための装置として適合することができる。
実施例によればガードは同時に物品運搬装置用ロ
ーラ軌道として構成され、更に戻止め装置のごと
き追加装置用固着点を含んでいる。好ましくは押
出成形の形式で製造されるガードはかくして単一
の連続形状において多数の作用条件を達成する。
しかし軌道はまた全体として別の方法で作られた
軌道部分からなるということも本発明の範囲内で
ある。例えば長い軌道に関しては駆動装置及び追
加の装置を含む隣接部分を上記の方法で構成する
ことができ、駆動装置のない搬送部分を含む他お
部分を別の方法で構成することもできる。
分が一様な平行ガードの形で配置できることにあ
る。その長さに沿つてわずかに変更することによ
り、空気式または多分油圧式駆動装置として、材
料支持装置のドライバの制御装置として、又は軌
道に沿うステツプ戻止め等のごとき補助装置を制
御するための装置として適合することができる。
実施例によればガードは同時に物品運搬装置用ロ
ーラ軌道として構成され、更に戻止め装置のごと
き追加装置用固着点を含んでいる。好ましくは押
出成形の形式で製造されるガードはかくして単一
の連続形状において多数の作用条件を達成する。
しかし軌道はまた全体として別の方法で作られた
軌道部分からなるということも本発明の範囲内で
ある。例えば長い軌道に関しては駆動装置及び追
加の装置を含む隣接部分を上記の方法で構成する
ことができ、駆動装置のない搬送部分を含む他お
部分を別の方法で構成することもできる。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 軌道に沿つて移動させることができるように
多数の材料搬送体2を支持するように配置した軌
道1と、所望の搬送方向に1つ以上の搬送体2を
駆動し且つ戻り方向に自由に移動できるように配
設し、更に軌道に沿つて往復運動を行なうドライ
バ装置59を有する軌道の少なくとも一定の部分
に沿つて材料搬送体を移動させるための駆動装置
8とから構成し、該軌道又は少なくともその主部
分を溝11を備えた中空外形状を有するガード1
からなり、溝11には軌道の長手方向において一
方で全閉鎖断面を有する1つ以上の部分と、他方
で側開口62を備えた1つ以上の部分とを備え、
プラグ26,32を1つまたは複数の全閉鎖部分
に挿入し、それらの間には1つ以上の筒状空間4
0が筒状空間の外部に延伸するピストン杆38を
有するピストン36を包囲するように配設され、
1つ又は複数の開放部分において可撓性装置24
が溝の縦方向に運動でき且つピストン杆38と結
合でき、更に側開口62を通して接近できるように
搬送装置59を設け、搬送装置59が開口62を
通つて物品搬送体と接触できるように側開口62
に隣接する材料搬送体2用に軌道16をガードの
外側上に配置させ、筒状空間40により1つまた
は複数のピストン36をその両側への圧力流体の
導入により前後に移動させることができるように
圧力媒体用パイプラインと接続させ、搬送装置5
9が所望の搬送方向に物品搬送体2を移動させる
ようにピストン杆38によつて可撓性装置を移動
させることを特徴とするコンベヤ装置。 2 溝11から離れてガード1を筒状空間40内
部の溝に接続し、次に圧力下の媒体の供給源と接
続するように配設した少なくとも2つの長手方向
の孔12,13を有し、前記孔12,13を接続
パイプラインとして作用させることを特徴とする
特許請求の範囲第1項に記載の装置。 3 可撓性装置24を軌道用補助装置、例えば戻
止め装置5を駆動かつ制御するように配置させた
ことを特徴とする特許請求の範囲第1項又は第2
項に記載の装置。 4 ピストン36,46を圧力媒体の圧力及び溝
11の寸法に対応するピストン区域により制御さ
れる力を倍加するためにピストン杆38に接続さ
せたことを特徴とする前記特許請求の範囲のいず
れか1項に記載の装置。 5 チエーン24の形状を有し、そのリンクには
溝11内を走行するように配置されたローラ装置
54を備え、少なくとも幾つかのリンクを搬送装
置59を支持するように配置させたことを特徴と
する前記特許請求の範囲のいずれか1項に記載の
装置。 6 搬送装置59には戻止めアーム59の形状を
備え、該戻止めアームをチエーン24から開口2
2を通つて外方に延伸し且つ所望の前進運動方向
において突出位置に錠止めされ、戻り方向の運動
の場合において内向きに偏よるように配置させた
ことを特徴とする特許請求の範囲第5項に記載の
装置。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
SE8006510A SE420903B (sv) | 1980-09-17 | 1980-09-17 | Transportbana med i en fram-och atergaende rorelse arbetande medbringarorgan anordnade att medbringa en eller flera godsberare |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS57501373A JPS57501373A (ja) | 1982-08-05 |
JPH0158083B2 true JPH0158083B2 (ja) | 1989-12-08 |
Family
ID=20341753
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56503075A Expired JPH0158083B2 (ja) | 1980-09-17 | 1981-09-17 |
Country Status (13)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4474114A (ja) |
EP (1) | EP0067818A1 (ja) |
JP (1) | JPH0158083B2 (ja) |
CA (1) | CA1161383A (ja) |
DE (1) | DE3152352T1 (ja) |
ES (1) | ES506186A0 (ja) |
FI (1) | FI72698C (ja) |
FR (1) | FR2490199A1 (ja) |
GB (1) | GB2106465B (ja) |
IT (1) | IT1139435B (ja) |
SE (1) | SE420903B (ja) |
SU (1) | SU1321370A3 (ja) |
WO (1) | WO1982000991A1 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ES8305270A1 (es) * | 1982-05-05 | 1983-05-01 | Investronica Sa | Sistema de transporte aereo, controlado por microporcesador, para instalaciones industriales. |
AU8629082A (en) * | 1982-07-22 | 1984-01-26 | Davidson, Mats Ingvar | Distribution system for workpieces |
FR2588229B1 (fr) * | 1985-10-03 | 1988-09-16 | Jice Automat Soc | Dispositif de deplacement de moyens de suspension de pieces |
FR2599399A1 (fr) * | 1986-05-27 | 1987-12-04 | Jice Automat Soc | Transporteur pour moyens de suspension de pieces |
EP0387188B1 (de) * | 1989-03-07 | 1993-11-03 | SFT AG Spontanfördertechnik | Prisma-Weiche |
JPH0776052B2 (ja) * | 1989-07-21 | 1995-08-16 | ブラザー工業株式会社 | コンベアシステム |
JPH0699032B2 (ja) * | 1989-07-26 | 1994-12-07 | ブラザー工業株式会社 | コンベアシステムの搬送体振り分け装置 |
JPH0361211A (ja) * | 1989-07-27 | 1991-03-18 | Brother Ind Ltd | ハンガーコンベアシステムにおけるハンガー検出装置 |
JPH0423727A (ja) * | 1990-05-18 | 1992-01-28 | Brother Ind Ltd | 搬送装置 |
EP2027046B1 (en) * | 2006-06-08 | 2014-03-12 | Flexlink Components Ab | Conveyor system |
USD731678S1 (en) * | 2013-11-21 | 2015-06-09 | Lite Guard Safety Solutions Pty Ltd. | Lifting lug |
CN109110421B (zh) * | 2018-09-06 | 2024-04-16 | 江苏锦升科技有限公司 | 一种悬挂输送线用挂钩 |
CN110834908B (zh) * | 2019-12-04 | 2021-05-04 | 青州市坦博尔服饰股份有限公司 | 一种制衣吊挂系统中的可控式出站装置 |
USD946099S1 (en) * | 2020-02-18 | 2022-03-15 | Kichang Yoon | Self standing golf tee |
GB202007727D0 (en) * | 2020-05-22 | 2020-07-08 | Stockrail Int Ltd | Guide rail system for hangers |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1730519A (en) * | 1927-09-22 | 1929-10-08 | Mckee James Alexander | Track for dog racing and the like |
DE508163C (de) * | 1928-02-03 | 1930-09-25 | Gustav Strunk | Selbsttaetige Bedienungsvorrichtung fuer Ablaufberge |
US1977696A (en) * | 1934-01-10 | 1934-10-23 | Western Electric Co | Article conveying apparatus |
DE707679C (de) * | 1935-02-05 | 1941-06-30 | Francesco Merz | Zylinder fuer eine kolbenbetaetigte Beschleunigungsvorrichtung, insbesondere Flugzugschleuder |
GB461420A (en) * | 1936-02-03 | 1937-02-16 | United Eng Foundry Co | Improvements in or relating to apparatus for pushing workpieces such as slabs and the like into and out of operating machinery |
GB478427A (en) * | 1936-05-18 | 1938-01-18 | Colin Campbell Mitchell | Improvements in and relating to devices for accelerating aircraft for launching purposes |
US2606504A (en) * | 1948-10-08 | 1952-08-12 | Stamler William Raymond | Car shifting mechanism |
US2721539A (en) * | 1952-02-28 | 1955-10-25 | Colin C Mitchell | Cylinder and piston construction |
US2648310A (en) * | 1952-06-23 | 1953-08-11 | Sr Walter S Baer | Link-plate seal for catapult slotted cylinders |
DE1041860B (de) * | 1953-06-29 | 1958-10-23 | Teleflex Prod Ltd | Schrittweise und mit Klinken arbeitende Foerdervorrichtung |
GB885905A (en) * | 1959-07-18 | 1962-01-03 | Tiss Metal Lionel Dupont & Cie | Automatic device for stopping conveyor trolleys in the storage zone |
US3407750A (en) * | 1965-12-06 | 1968-10-29 | Abex Corp | Railroad car handling apparatus |
US3454242A (en) * | 1967-01-18 | 1969-07-08 | United Aircraft Corp | Floating pneumatic thrust cylinder for aircraft launching system |
SE352052B (ja) * | 1968-03-27 | 1972-12-18 | M Davidson | |
DE2222384C2 (de) * | 1972-05-06 | 1982-12-23 | "KÖBO" Köhler & Bovenkamp GmbH, 5600 Wuppertal | Fördereinrichtung mit Förderstange |
DE2434817C2 (de) * | 1974-07-19 | 1976-09-09 | Kernen, Hans, Bern | Aufzug |
US4164893A (en) * | 1977-08-04 | 1979-08-21 | Bo Granbom | Sealing device at pressure fluid cylinders |
DE2737924A1 (de) * | 1977-08-23 | 1979-03-08 | Festo Maschf Stoll G | Rohrpostartige transportvorrichtung |
US4248563A (en) * | 1978-08-22 | 1981-02-03 | Nick Fur | Systems for the storage and retrieval of items and apparatus therefor |
-
1980
- 1980-09-17 SE SE8006510A patent/SE420903B/sv not_active IP Right Cessation
-
1981
- 1981-09-14 CA CA000385815A patent/CA1161383A/en not_active Expired
- 1981-09-16 ES ES506186A patent/ES506186A0/es active Granted
- 1981-09-17 WO PCT/SE1981/000267 patent/WO1982000991A1/en active IP Right Grant
- 1981-09-17 JP JP56503075A patent/JPH0158083B2/ja not_active Expired
- 1981-09-17 GB GB08228746A patent/GB2106465B/en not_active Expired
- 1981-09-17 IT IT24015/81A patent/IT1139435B/it active
- 1981-09-17 US US06/380,661 patent/US4474114A/en not_active Expired - Lifetime
- 1981-09-17 EP EP81902580A patent/EP0067818A1/en not_active Withdrawn
- 1981-09-17 FR FR8117593A patent/FR2490199A1/fr active Granted
-
1982
- 1982-04-01 DE DE19823152352 patent/DE3152352T1/de active Granted
- 1982-10-07 FI FI823402A patent/FI72698C/fi not_active IP Right Cessation
- 1982-10-15 SU SU823506246A patent/SU1321370A3/ru active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS57501373A (ja) | 1982-08-05 |
FI823402L (fi) | 1982-10-07 |
FR2490199B1 (ja) | 1985-04-26 |
FR2490199A1 (fr) | 1982-03-19 |
SU1321370A3 (ru) | 1987-06-30 |
EP0067818A1 (en) | 1982-12-29 |
DE3152352C2 (ja) | 1991-07-11 |
IT1139435B (it) | 1986-09-24 |
FI72698B (fi) | 1987-03-31 |
FI823402A0 (fi) | 1982-10-07 |
IT8124015A0 (it) | 1981-09-17 |
CA1161383A (en) | 1984-01-31 |
GB2106465A (en) | 1983-04-13 |
GB2106465B (en) | 1984-09-19 |
WO1982000991A1 (en) | 1982-04-01 |
ES8207082A1 (es) | 1982-09-01 |
FI72698C (fi) | 1987-07-10 |
US4474114A (en) | 1984-10-02 |
ES506186A0 (es) | 1982-09-01 |
SE420903B (sv) | 1981-11-09 |
DE3152352T1 (de) | 1984-09-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0158083B2 (ja) | ||
US5027939A (en) | Sorting conveyor system | |
US3724642A (en) | Accumulator with braking | |
US3768630A (en) | Accumulator with automatic override | |
US5839567A (en) | Conveying system | |
US6564722B1 (en) | Transfer system | |
US6044956A (en) | Sortation conveyor system for high friction articles | |
US6230874B1 (en) | Apparatus for controlling the flow of articles | |
US5333722A (en) | Apparatus for diverting a lane of successive articles to plural lanes | |
US5083657A (en) | Spur conveyor assembly | |
CA2193708A1 (en) | Belt accumulation conveyor | |
US6318935B1 (en) | Braking system for air conveyors | |
US5064054A (en) | Overlapping flat surface transport carrier conveyor | |
US4817783A (en) | Single piston rod hydraulic drive | |
CA2635033A1 (en) | Skewed slat control system for article conveyor | |
US4570780A (en) | Propelling and braking apparatus for a zero pressure accumulator | |
US4293067A (en) | Conveyor assembly for a wrapping machine | |
CN208746986U (zh) | 新型自动化地空摩擦输送系统 | |
CA2240563A1 (en) | Conveyor with bridge roller assembly | |
GB2124989A (en) | Transport system for workpieces | |
US3306803A (en) | Label applying machine | |
US4096620A (en) | Method and apparatus for assembling a support base to the bottom of a plastic container | |
US4844203A (en) | Self contained conveyor lubricating apparatus | |
GB1335583A (en) | Variable speed conveyor | |
CN110937352B (zh) | 轴承内外圈装配机组及轴承生产线 |