JPH0153541B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0153541B2
JPH0153541B2 JP55137713A JP13771380A JPH0153541B2 JP H0153541 B2 JPH0153541 B2 JP H0153541B2 JP 55137713 A JP55137713 A JP 55137713A JP 13771380 A JP13771380 A JP 13771380A JP H0153541 B2 JPH0153541 B2 JP H0153541B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
circuit
timer
telephone
synchronization signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55137713A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5762663A (en
Inventor
Sadasuke Kurabayashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP55137713A priority Critical patent/JPS5762663A/ja
Publication of JPS5762663A publication Critical patent/JPS5762663A/ja
Publication of JPH0153541B2 publication Critical patent/JPH0153541B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はフアクシミリ受信装置に係り、更に詳
しくは送信中に送信側で生じた事故により送信が
不可能になつた場合にすみやかにこの状態を検出
し、回線を不必要に長く捕捉していることがない
ように構成したフアクシミリ受信装置に関するも
のである。
従来のフアクシミリ受信装置においては送信側
から送られてくるキヤリアを検出するハードウエ
アを内蔵しており、このハードウエアの出力の有
無を調べて異常事態の検出を行つていた。
このような方法を採用するとハードウエアとし
て帯域通過フイルタが必要になり、しかも送信機
の故障の種類によつては異常事態が検出できない
場合もありうる。たとえば、何らかの原因で送信
機が回線を保持したままキヤリアを送出し続ける
ような故障を発生した場合には、受信側でこれを
検出することができなかつた。
本発明は以上のような従来の欠点を除去するた
めになされたものであり、送信機側に生じた異常
事態を確実に検出し、これらの事故に対して利用
者が対処しやすいように構成したフアクシミリ受
信装置を提供することを目的としている。
本発明においては上記の目的を達成するため
に、送信側から送られて来る同期信号の時間間隔
を測定し、その時間間隔が第1の所定時間を越え
たとき警報を発し、さらに第2の所定時間後にフ
アクシミリから電話機側へ切り替える構造を採用
した。
以下、図面に示す実施例に基づいて本発明の詳
細を説明する。
第1図は、本発明装置の一実施例を説明するブ
ロツク図で、図において符号1は網制御装置を示
し、電話回線2を電話器3と復調器4とのいずれ
かに切り替えて接続する機能を有する。この復調
器4は受信信号を検波して画信号を復調する。
復調器4の前段と同期信号検出回路5との間は
回線6によつて接続されており、受信信号から同
期信号を検出し、前記復調器4からの画信号とと
もに制御回路7に入力する。
制御回路7は復調器からの画信号を記録部8に
送り、画像記録を制御し、通信手順を制御する。
一方、符号9で示すものはタイマー回路で、同
期信号検出回路5からの出力5aがリセツト端子
に入力されている。タイマー9の出力9aはアラ
ーム発生回路10と遅延回路11に入力されてい
る。
そして、遅延回路11の出力11aはANDゲ
ート12に入力されており、ANDゲート12の
もう1つの入力端子は信号線13を介して前記制
御回路7に接続されている。
前記タイマー回路9は同期信号検出回路5から
の出力5aによつてリセツトされるタイマーで、
リセツトされてから一定時間T秒経過すると出力
9aがローレベルからハイレベルになるように構
成されている。
このタイマー回路9の具体的な構成を示すと第
2図に示すごときである。すなわち、第2図にお
いて符号14で示すものはカウンターでそのクロ
ツク入力端子に発振器15の出力15aが接続さ
れている。カウンター14のキヤリイ出力14a
はOR回路16を介してカウンター14のクリア
端子に入力されるとともにRSフリツプフロツプ
17のセツト端子にも入力されている。又、RS
フリツプフロツプ17のリセツト端子とOR回路
16のもう1つの入力端子には前記同期信号検出
回路5の出力5aが接続されており、RSフリツ
プフロツプ17の出力がタイマー回路9の出力9
aとなつている。
つぎに、以上のように構成された本実施例の動
作につき第3図のタイミングチヤート図とともに
説明する。
同期信号検出回路5からの出力5aである同期
信号検出パルスがT秒以内に発生している限り
RSフリツプフロツプ17はリセツト状態にある
ためタイマー回路9の出力9aはローレベルを保
つ。一定時間T秒は発振器15の発振周波数とカ
ウンター14のビツト数で決定される。
そして、この一定時間T秒を越える間同期信号
検出パルスが発生しないとカウンター14がリセ
ツトされないため、T秒後にカウンター14がカ
ウントアツプし、キヤリー出力14aが発生し、
RSフリツプフロツプ17がセツトされ、タイマ
ー出力9aがハイレベルとなる。タイマー出力9
aがハイレベルになるとアラーム発生回路10が
作動し、オペレーターに音、又は光などを利用し
て異常事態を知らせる。
一方、タイマー出力9aは遅延回路11にも入
力されている。この遅延回路11はたとえばモノ
マルチバイブレータ等で構成されているため、出
力9aがハイレベルになつてから一定時間Td秒
後に出力11aがローレベルになるように作動す
る。出力11aがローレベルになると、ANDゲ
ート12の出力はローレベルになり、網制御装置
1は電話回線2を電話器3に接続するように制御
する。
この一定時間Tdはオペレーターがアラーム音
等に聞いて電話器3を取るまでの時間であ2〜3
秒が適当である。
Td=0とすると、電話器3がフツクダウンさ
れた状態で、フアクシミリ受信中に異常事態が発
生した場合、アラーム音でオペレータが異常を察
知しても電話器3を取り上げる前に網制御装置1
が接続を切り替えてしまい、その結果交換機が作
動して電話回線が切れてしまう恐れがあり実用上
は不便である。
本実施例は以上のように構成されているため
に、従来の異常事態検出方法と異なり、受信側で
同期信号が検出される時間間隔を測定し、送信側
の停電、回線断、送信機の故障等のいかなる異常
事態にも検出することができる。
又、帯域圧縮伝送方式の場合には1ラインの伝
送速度、すなわち同期信号と同期信号の間の間隔
は伝送データの種類によつて変化する。しかし、
この間隔の最大値はあらかじめわかつているた
め、タイマー回路9のセツト時間Tを予想される
最大の時間間隔にセツトしておけばよい。
更に、オペレータに異常事態を察知させてから
回線を電話器に切り替える際に遅延時間を設けて
あるため、オペレータにとつて従来に比較し極め
て使いやすい構成となつている。
尚、アラーム発生回路10は音の発生ばかりで
はなくデイスプレイ回路を並設し、視覚によつて
異常を検出できる構成としてもよい。
又、同期信号検出回路5の入力はフアクシミリ
の構成の都合上、復調器4の出力になることもあ
りうるが本発明を実施する上では変わりはない。
更にタイマー回路9は中央制御装置(CPU)
で制御されるフアクシミリの場合にはソフトタイ
マーで構成することもできる。
以上の説明から明らかなように本発明によれ
ば、受信側で同期信号が検出される時間間隔を測
定して異常事態を検出する方式を採用しているた
め、送信機側のいかなる異常事態をも検出するこ
とができ、また、オペレーターに異常事態を察知
させてから回線を電話器に切り替えるに当たり、
遅延時間を設けた構成とされているため、オペレ
ーターにとつてきわめて使いやすい構成とするこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を説明するもので、第1
図は全体の構造を示すブロツク回路図、第2図は
タイマーの詳細を示すブロツク回路図、第3図は
タイミングチヤート図である。 1……網制御装置、2……電話回線、3……電
話器、4……復調器、5……同期信号検出回路、
7……制御回路、8……記録部、9……タイマ
ー、10……アラーム発生回路、11……遅延回
路、14……カウンタ、15……発振器、17…
…RSフリツプフロツプ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 送信側から送られる同期信号を検出する手段
    を備えたフアクシミリ受信装置において、前記同
    期信号の時間間隔を測定する測定手段と、この時
    間間隔が第1の所定時間を越えたことを検出する
    手段と、前記時間間隔が第1の所定時間を越えた
    ときに操作者に異常を知らせる手段と、異常が知
    らされた後、第2の所定時間を経てから電話回線
    をフアクシミリから電話器に切り替える手段を備
    えたことを特徴とするフアクシミリ受信装置。
JP55137713A 1980-10-03 1980-10-03 Facsimile receiver Granted JPS5762663A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55137713A JPS5762663A (en) 1980-10-03 1980-10-03 Facsimile receiver

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55137713A JPS5762663A (en) 1980-10-03 1980-10-03 Facsimile receiver

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5762663A JPS5762663A (en) 1982-04-15
JPH0153541B2 true JPH0153541B2 (ja) 1989-11-14

Family

ID=15205077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55137713A Granted JPS5762663A (en) 1980-10-03 1980-10-03 Facsimile receiver

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5762663A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5992672A (ja) * 1982-11-19 1984-05-28 Fuji Xerox Co Ltd フアクシミリ通信方式
JP2583034B2 (ja) * 1985-05-20 1997-02-19 松下電送 株式会社 フアクシミリ装置
JP2749454B2 (ja) * 1990-12-11 1998-05-13 村田機械株式会社 ファクシミリ受信方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5762663A (en) 1982-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0294532A1 (en) Integrity securing monitor and method for a security installation
JPH0153541B2 (ja)
JPH09219720A (ja) 通信ネットワークにおける障害検出方法及び装置
JP2618890B2 (ja) 異常送信検出方式
JP2000174733A (ja) 光受信回路
JP3331461B2 (ja) Ais検出回路
JPH0348997A (ja) 監視システム
JP2516256B2 (ja) 障害検出方式
JPH0735470Y2 (ja) ループ式データ伝送装置
JPH06169300A (ja) 障害検出方式
JPH073722Y2 (ja) ト−ン信号送出/検出装置
JPS63155293A (ja) デイジタル回線の瞬断監視・警報装置
JPH0524761A (ja) エレベータの遠隔監視装置
JPS62171349A (ja) 通信制御装置
JPH0364131A (ja) 受信機故障判定回路
JPS6372291A (ja) 中継局制御方式
JPS6360945B2 (ja)
JPH0227500A (ja) 警備情報の送信装置
JPS5990442A (ja) 通信制御装置
JPH0521466B2 (ja)
JPH0440727A (ja) Osiトランスポートプロトコル・クラス4に適合する通信制御装置
JPH0338928A (ja) 光インタフェイスケーブルのh/w接続チェック方式
JPS59124000A (ja) 遠隔監視計測装置の電源断検出方式
JPH0669925A (ja) 状態監視システム
JPH04148357A (ja) インタフェース監視回路