JPH0152261B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0152261B2
JPH0152261B2 JP59156311A JP15631184A JPH0152261B2 JP H0152261 B2 JPH0152261 B2 JP H0152261B2 JP 59156311 A JP59156311 A JP 59156311A JP 15631184 A JP15631184 A JP 15631184A JP H0152261 B2 JPH0152261 B2 JP H0152261B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat insulating
insulating board
density polyethylene
freon gas
refrigerator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59156311A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6133951A (ja
Inventor
Hiroshi Watanabe
Tooru Takahashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujimori Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Fujimori Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujimori Kogyo Co Ltd filed Critical Fujimori Kogyo Co Ltd
Priority to JP59156311A priority Critical patent/JPS6133951A/ja
Publication of JPS6133951A publication Critical patent/JPS6133951A/ja
Publication of JPH0152261B2 publication Critical patent/JPH0152261B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Wrappers (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、冷蔵庫の隔壁間に挿入され、かつフ
レオンガスにて発泡されるウレタン樹脂内に埋設
される真空断熱板に関する。
〔従来の技術〕
従来より、冷蔵庫用断熱板として、パーライ
ト、バーミキユライト、グラスウール、発泡ビー
ズ等の断熱材をプラスチツク積層材料からなる袋
に充填し、真空密封した断熱板が使用されてい
る。第1図はこの種の断熱板の一例を示すもの
で、図中1がプラスチツク積層材料からなる袋で
あり、この袋1内に前記断熱材2が充填されてい
るものである。この断熱板を冷蔵庫の保冷に使用
する場合には、第2図に示したように冷蔵庫の隔
壁3,3内にこの断熱板を挿入すると共に、この
断熱板と隔壁3,3との間にウレタン樹脂4,4
を充填し、フレオンガスにて発泡させるものであ
る。
この場合、前記袋1を構成するプラスチツク積
層材料としては、従来、アルミニウム箔やアルミ
ニウム蒸着膜等より形成された金属層5の一面
(袋の表面を形成する側の面)にポリエチレンテ
レフタレートフイルムやナイロンフイルム等によ
り形成されたプラスチツク表面層6を積層すると
共に、前記金属層5の他面に低密度ポリエチレン
からなるプラスチツク裏面層7を積層した構成の
ものが使用されており、この積層材料より袋1を
形成する場合は、例えば2枚のプラスチツク積層
材料を互にそのプラスチツク裏面層7,7が対向
するように重ね合せ、その端部をヒートシール
8,8することにより、袋1を形成することが行
なわれていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、従来のこの種の袋は、ヒートシ
ール性を確保するため低密度ポリエチレンが包装
材料として使用されているが、低密度ポリエチレ
ンはフレオンガスに侵され易いので、第2図に示
すような断熱に使用した場合には、その端面に露
呈している低密度ポリエチレンがフレオンガスに
侵されてフレオンガスが袋の内部に浸透すること
によつて袋の真空度が低下し、断熱性能が低下し
たり、更には低密度ポリエチレンが粉末状になつ
て袋としての機能を有しなくなるなどの問題が生
じる。このため、低密度ポリエチレンを包装材料
として用いた第1図に示す如き断熱板は、フレオ
ンガス雰囲気下においては長期間その保冷性を保
持できない。
本発明は上記事情に鑑みなされたもので、耐フ
レオンガス性に優れた冷蔵庫用断熱板を提供する
ことを目的とする。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明は、上記目的を達成するため、冷蔵庫の
隔壁間に挿入され、かつフレオンガスにて発泡さ
れるウレタン樹脂内に埋設される断熱板であつ
て、最内層が高密度ポリエチレンとポリイソブチ
レンとを重量比として100:1〜100:20の比率で
混合して得られるフイルムからなり、内部に断熱
材が真空密封されて充填されていることを特徴と
する冷蔵庫用断熱板を提供する。
〔作用〕
本発明によれば、断熱板の最内層が高密度ポリ
エチレンとポリイソブチレンとを重量比として
100:1〜100:20の比率で混合して得られるフイ
ルムにて形成されているので、断熱板は良好な耐
フレオンガス性を示し、このため第2図に示すよ
うなフレオンガスを用いたウレタン樹脂発泡によ
る断熱に使用した際、断熱板端面にその最内層が
露呈していてもフレオンガスに侵されることがな
いので、内部の真空度が低下することがなく、断
熱板の断熱機能が良好に発揮する。また、本発明
の断熱板は、上記最内層を構成するフイルムのヒ
ートシール性もよく、しかも高密度ポリエチレン
の有する欠点、即ち低温時での落下強度、衝撃強
度に劣るとか低温で取り扱うとピンホールが生じ
易いといつた欠点が改善されたものである。
〔実施例〕
本発明に係る冷蔵庫用断熱板は、上記第1図に
示した如き構成とすることができ、第2図に示し
た如き冷蔵庫の断熱に使用されるものであるが、
この場合袋1の最内層、即ちプラスチツク裏面層
7を高密度ポリエチレンとポリイソブチレンとを
重量比として100:1〜100:20の比率で混合して
得られるフイルムで形成するものである。
ここで、高密度ポリエチレンとしては、密度が
0.945g/cm3以上、平均分子量4×104〜12×104
のものが好適に用いられ、この種の高密度ポリエ
チレンを使用することにより、耐フレオンガス性
により優れた包装材料を得ることができる。
また、高密度ポリエチレンに混合されるポリイ
ソブチレンとしては、平均分子量8×104以上、
密度0.92g/cm3以上のポリイソブチレンが好適に
用いられる。また、その混合量は高密度ポリエチ
レン100部に対し1〜20部であり、特に3〜10部
とすることが好ましい。
次に、実験例により断熱板の最内層を形成する
本発明フイルムの耐フレオンガス性の効果を説明
する。
実験例 アルミニウム蒸着を施した厚さ25μmのポリエ
チレンテレフタレートの蒸着面に高密度ポリエチ
レン(比重0.955、平均分子量約9×104)にポリ
イソブチレン(比重0.92、平均分子量8×104
を100:8の割合で混配した厚さ60μmのフイル
ムA(本発明フイルム)をドライラミネート法で
積層し、複合フイルムを製造した。次に、この複
合フイルムをステンレス板に密着貼付し、60℃の
フレオンガス液中に浸漬し、同フイルム中へのフ
レオンガスの浸透量を調べた。
また比較のため、同様にして高密度ポリエチレ
ンに1−ヘキセン15モル%を含むエチレンと1−
ヘキセンとの共重合体からなる直鎖状低密度ポリ
エチレンを100:20の割合で混配したフイルムB
を用いた場合、及び、低密度ポリエチレン(比重
0.92)フイルムCを用いた場合についてのフレオ
ンガスの浸透量を調べた。
結果を第3図に示す。
第3図の結果より、本発明フイルムAが優れた
耐フレオンガス性を有していることが知見され
る。
〔発明の効果〕
本発明の断熱板は、耐フレオンガス性に優れて
いるので、ウレタン樹脂をフレオンガスで発泡さ
せて冷蔵庫の断熱壁を形成する場合において、フ
レオンガス雰囲気下で最内層が侵されることがな
く、内部の真空部が低下したり袋の機能が損なわ
れることがないため、断熱板の効果を長期間に亘
り確実に発揮する。しかも、本発明の断熱板は低
温下における落下強度、衝撃強度が高く、かつ耐
ピンホール性も良好であるので、この点から断熱
性能が損なわれることが少なく、冷蔵庫の断熱、
保冷に有効に用いられる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る断熱板の一例を示す断面
図、第2図は同断熱板の施工例を示す断面図、第
3図は各種フイルムのフレオンガス浸透量を示す
グラフである。 1……袋、2……断熱材、5……金属中間層、
6……プラスチツク表面層、7……プラスチツク
裏面層。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 冷蔵庫の隔壁間に挿入され、かつフレオンガ
    スにて発泡されるウレタン樹脂内に埋設される断
    熱板であつて、最内層が高密度ポリエチレンとポ
    リイソブチレンとを重量比として100:1〜100:
    20の比率で混合して得られるフイルムからなり、
    内部に断熱材が真空密封されて充填されているこ
    とを特徴とする冷蔵庫用断熱板。
JP59156311A 1984-07-26 1984-07-26 冷蔵庫用断熱板 Granted JPS6133951A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59156311A JPS6133951A (ja) 1984-07-26 1984-07-26 冷蔵庫用断熱板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59156311A JPS6133951A (ja) 1984-07-26 1984-07-26 冷蔵庫用断熱板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6133951A JPS6133951A (ja) 1986-02-18
JPH0152261B2 true JPH0152261B2 (ja) 1989-11-08

Family

ID=15625023

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59156311A Granted JPS6133951A (ja) 1984-07-26 1984-07-26 冷蔵庫用断熱板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6133951A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6299653B2 (ja) * 2015-04-03 2018-03-28 大日本印刷株式会社 植物由来ポリエチレンを用いた包装材用シーラントフィルム、包装材用積層フィルム、および包装袋
JP2022142174A (ja) * 2021-03-16 2022-09-30 東ソー株式会社 ラミネート用延伸ポリエチレンフィルム

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4832239A (ja) * 1971-08-26 1973-04-27
JPS55164234A (en) * 1979-05-11 1980-12-20 Radiation Dynamics Synthetic product made from polyethylene and isobutylene copolymer* sealing method therewith* sheet* film or other products formed therefrom
JPS57109845A (en) * 1980-11-13 1982-07-08 Bp Chimie Sa Polyethylene composition and manufacture
JPS5840335A (ja) * 1981-09-03 1983-03-09 C I Kasei Co Ltd カレンダ−加工可能なポリエチレン組成物
JPS5859242A (ja) * 1981-10-05 1983-04-08 Showa Denko Kk フイルム用樹脂組成物

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4832239A (ja) * 1971-08-26 1973-04-27
JPS55164234A (en) * 1979-05-11 1980-12-20 Radiation Dynamics Synthetic product made from polyethylene and isobutylene copolymer* sealing method therewith* sheet* film or other products formed therefrom
JPS57109845A (en) * 1980-11-13 1982-07-08 Bp Chimie Sa Polyethylene composition and manufacture
JPS5840335A (ja) * 1981-09-03 1983-03-09 C I Kasei Co Ltd カレンダ−加工可能なポリエチレン組成物
JPS5859242A (ja) * 1981-10-05 1983-04-08 Showa Denko Kk フイルム用樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6133951A (ja) 1986-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0184415B1 (en) Evacuated heat insulation unit
JPS6071881A (ja) 断熱構造体
JP2002541393A (ja) 真空断熱パネル
JPH0152261B2 (ja)
JPS6060396A (ja) 断熱構造体
JPS59146993A (ja) 断熱構造体の製造方法
JPS58127085A (ja) 断熱構造体および製造方法
TW514702B (en) Evacuated insulation article having a plurality of porous inner supports
JPS59137777A (ja) 断熱体パツク
JPS6327192Y2 (ja)
JPS6228242A (ja) 断熱材用包装材料
JPS6055148A (ja) 断熱構造体
JPH10160092A (ja) 真空断熱材
JPH0557905B2 (ja)
JPS62266296A (ja) 断熱体の製造方法
JPS6410718B2 (ja)
JPS59140048A (ja) 複合断熱構造体
JPS6259372A (ja) 断熱体
JP2534981B2 (ja) 断熱材
JPH08105687A (ja) 真空断熱材
JP2000327050A (ja) 保冷容器
JPH08152258A (ja) 真空断熱材
JP4223087B2 (ja) 真空断熱材
JPS5828093A (ja) 可撓性真空断熱材
JPH0681406A (ja) 断熱構造体

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees