JPH01500937A - バーコードデータ自動判別方法および装置 - Google Patents

バーコードデータ自動判別方法および装置

Info

Publication number
JPH01500937A
JPH01500937A JP62506208A JP50620887A JPH01500937A JP H01500937 A JPH01500937 A JP H01500937A JP 62506208 A JP62506208 A JP 62506208A JP 50620887 A JP50620887 A JP 50620887A JP H01500937 A JPH01500937 A JP H01500937A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
barcode
code
predetermined number
ratio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62506208A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3004017B2 (ja
Inventor
シュレン,トーマス イー.
Original Assignee
マース,インコーポレィテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マース,インコーポレィテッド filed Critical マース,インコーポレィテッド
Publication of JPH01500937A publication Critical patent/JPH01500937A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3004017B2 publication Critical patent/JP3004017B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10544Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum
    • G06K7/10821Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum further details of bar or optical code scanning devices
    • G06K7/10851Circuits for pulse shaping, amplifying, eliminating noise signals, checking the function of the sensing device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/14Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation using light without selection of wavelength, e.g. sensing reflected white light
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/14Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation using light without selection of wavelength, e.g. sensing reflected white light
    • G06K7/1404Methods for optical code recognition
    • G06K7/1439Methods for optical code recognition including a method step for retrieval of the optical code
    • G06K7/1443Methods for optical code recognition including a method step for retrieval of the optical code locating of the code in an image

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
  • Sorting Of Articles (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Machine Tool Sensing Apparatuses (AREA)
  • Labeling Devices (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Character Discrimination (AREA)
  • Discharge Of Articles From Conveyors (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 バーコードデータ自動判別方法および装置λ里の分野 本発明は一般にi!j、善された自動判別方法および装置に関し、特に、バーコ ードデータを検出して高速で走査される複数個のバーコードを識別する方法およ び装置に関する。
従米弦蓋9記鳳 暗いバーと明るいスペースとを交互に配列した帯より成るバーコードシンボルと 、これらバーコードを読みとるバーコードスキャナは、多くの産業で種々な仕事 に広く用いられている。多数の異なったバーコード標準か存在する0例えば以下 のコードが広く使用されている。すなわち、コード128.コーダバー、UPC /EAN、コード11、コード93,5の2インタリーブ、9の3コードである 。広い範囲で利用するためには、バーコードスキャナは複数個の異なったバーコ ードフォーマットを識別し、しかも速やかにこれを行えることが必要である。
バーコードデータの復号においては、自動判別はあるタイプのバーコードと別な タイプのバーコードとを識別するプロセスである0代表的には、実際の識別は試 行錯誤をもとにして行なわれ、より多く使われているタイプのバーコードから先 に識別をしている。
バーコードが走査されると、通常パルス列が生成され、このパルス列は八−コー ドの暗い領域と明るい領域とを表わしている。パルス列は復号を行う前にバイナ リデータにまず変換する必要がある。公知の技術では、各パルスの輻を計時する ためにマイクロプロセッサが用いられている。マイクロプロセッサは、各パルス 長をカウントするソフトウェアのループでプログラムされている。マイクロプロ セッサが極性の変化を検知するたびに、パルス幅か記憶され、ループは次のパル スをカウントするためにリセットされる。走査がいったん完了すると、記憶され たバイナリデータが復号される。復号は次の走査か始まる前に終了しなければな らない。
この技術を使用すると、マイクロプロセッサの時間はパルス列の計時のためにす べてつかわれ、染めたデータの復号略走査の間の時間だけしか行うことができな い、バンド型バーコード読取器においては、各走査の間の時間は一般に長く、上 記技術を用いたバーコードの自動判別に充分である。しかし、自動スキャナを用 いると、各走査の間の時間はより短かく、複数個のバーコードタイプの自動判別 にとっては充分長くない場合がある。
さらに、バーコードな復号てきるには、その前にバーコードの始点を見出さなけ ればならない、バーコードを走査すると、バーコード近くの印刷も走査され、走 査データを記憶するバッファにバーコードと一緒に記憶されてしまうこともある 。始点をバーコードバッファで非データとして埋めることはできるが、すべての バーコードは定義によってバーコードの直前および直後にスペース領域を持たね ばならない、これらスペース領域はマーヂンと呼ばれている。
各バーコードタイプの仕様に記載されているように、最小マーヂンの大きさは、 通常、バーコードの最小素子幅の10倍である。ひとつのバーコードスキャナに よって一種類以上のバーコードを走査し復号できるものとすると、全体としての バーコードの最小マーヂンは、あるタイプのバーコードのマーヂンである最小ス ペース領域として規定される0例えば、Aタイプのバーコードは最小素子幅が0 .0100インチで最小マーヂンが0.1インチであり。
Bタイプのバーコードは最小素子幅が0.105インチで最小マーヂンが0.1 05インチである。この場合、AタイプとBタイプのバーコードを走査するスキ ャナの全体としての最小マーヂンは0.1インチ、すなわちAタイプのバーコー ドの最小素子幅の10倍である。しかし、素子の大きさはバーコードが走査され る距離の影響を受けることも確認されている。バーコードスキャナがバーコード から遠ざかると各素子はより挟く見える。この影響を考慮して、全体としての最 小マーヂンは一番遠いところから走査される最狭の素子の10倍として計算され る。これよりも大きいスペース領域はマーヂンの候補となる。
比較的広い最小素子を有したタイプのバーコードを復号したい場合にも問題があ る。もしそのようなバーコードを近くから走査すると、最小マーヂンは全体とし ての最小マーヂンよりもかなり広くなる。全体としての最小マーヂンよりも広く 、バーコードのマーヂンとはなれないようなものは、復号用の始点として試行す ることはできる。このようなバーコードを復号すると所望の成功率よりも低い成 功率となる。
成功率は走査するバーコードのタイプの数およびタイプ内の相違によっても影響 を受ける。最小素子幅が似かよった2種類のバーコードを復号する装置は、マー ヂンを見出す成功率はほぼ同じである。なぜならば同一の装置が同じような最小 素子幅のバーコードの一方の復号のみに用いられるからである。しかし、最小素 子幅が似かよった2種類のバーコードよりも挟まい最小素子幅を有した第三のタ イプのバーコードにもこの装置を用いると、初めの2種類のバーコードの有効な マーヂンを見出す成功率は減少する。バーコードの種類がさらに増えると、マー ヂンを見出す成功率はさらに減少する。
低い成功率は処理速度で問題となる。すなわち、マーヂンを見出して復号の ゛ 開始を行なえるようにするためのマーヂン見出しに時間かかかると、復号の全体 処理時間が長くなる。
褒里の薫1 本発明はバーコードを割込み駆動によって処理し、より早くマーヂンを検出して 復号の開始および終了を早め、そしである種のバーコードの復号処理をなくすよ うにした方法および装置を提供する。
バーコードの割込み駆動処理の本発明方法は、マイクロプロセッサを使用して、 バーコードデータのデジタルパルス列より成るバーコードデータ第〜の量を受け 、複数のスペースとバーの幅を示すデジタルデータを生成し、バーコードデータ 第一の量からデジタルデータを記憶し、バーコードデータ第二の量を受け、第二 の量のバーコードデータを処理して複数のスペースとバーの幅を示すデジタルデ ータな生成するステップと、バーコードデータの第二の量が処理される間に第一 の量からの記憶されたデジタルデータを復号するステップとより成る。データ処 理速度がかなり早められる。
バーコードデータの自動判別の改善された方法は、好ましくは上記方法を用いて 、復号のために記憶されるバーコードデータを生成する。マーヂンをより早く検 出し、比較のために試行する必要のあるバーコードの数を制限する方法は、スペ ースとバーの輻データより成るバーコードデータをメモリに記憶し。
第一のスペースの輻データをメモリに記憶されたスペース幅データよりフェッチ し、第一のバー幅データをメモリに記憶されたバー幅データよりフェッチし、第 一のスペースと第一のバーの輻データの第一の比を計算し、第一の比と所定数と を比較し、そして比較にもとづいて第一のスペースがバーコードデータンか否か を決定するステップより成る。。
本発明のさらなる詳細、特徴および利点は添付の図面および以下の詳細な説明か ら明らかである。
図面の簡単な説明 第1図は本発明の割込み処理技術を示す回路図、第2図は本発明の割込み処理技 術を示すフロー図、そして第3図は本発明の自動判別技術を示すフロー図である 。
詳組脱男 割込ゑ島! 自動バーコードスキャナでは、一般にビームが一定時間あるいは多数回の走査の 間はぼ連続した状態で横方向に屈折すなわち走査される。この種のバーコードス キャナの一例として、1986年9月29日に出願され本発明のg渡人に譲渡さ れた米国特許出願第913,215号、′ポータプルデータスキャナ装置”を参 考として記載しておく0反射光が収光された後に処理され、走査面上の暗い領域 と明かるい領域とを表わすパルス列を生成する。パルス列をバイナリデータ形式 に変換してマイクロプロセッサによって復号する必要がある。
これを行う公知の方法は、マイクロプロセッサでパルス列を監視し、ソフトウェ アのループでパルス輻を“計時(タイム)シて各極性変化時の値を記憶している 。しかし、この方法はプロセッサの時間のすべてを必要としている。
本発明は、マイクロプロセッサの八−ドウエアタイマと割込み機能とを使用して プロセッサを“自由(フリー)″にする企みを提供する。八−ドウエアタイマは 走査する最小スペースあるいはバーの幅よりもかなり短かい時am分を測定でき ることに留意されたい、スペースとバーを表わすパルス列とその相補パルス列を マイクロプロセッサの2本の割込みビン(マイクロプロセッサの内部タイマをも ゲートする)に与えることによって、パルス列の遷移間の時間を他のソフトウェ アの仕本に使うことができるとともに、八−トウエアは倒乗信号の幅を“計時” する、この“計時”によってバーとスペースの相対的な幅を測定する。信号の極 性が変化すると、一方のタイマは停止し他方のタイマは始動し、そして割込みが 発生する。このプロセスは比較的均一な走査速度が保持されることに依存してい る0割込みルーチンは、単に、停止したタイマを読みとり、データを記憶し、次 のサイクルのために停止したタイマをクリアする。適切に構成することによって 、プロセッサは状態変化の間の“自由時間”を、現在のデータを実時間で記録し ながら過去に集められたデータの復号を行うのに使用できる。
第1図は本発明の割込み処理技術を示す、第1図のマイクロプロセッサ!0には ハードウェアの割込みビン、割込みビン0と割込みビンlが備えられている。さ らに、クロック11とアントゲ−)−12〜13と、タイマ0とタイマlとを備 え、これらはマイクロプロセッサ10内の内部部品である。復号するデジタルバ ーコードデータを表わすパルス列lはインバータ5を介して割込みビンOに接続 されており、パルス列lは直接割込みビンlにもfi続されている。
パルス列1とマイクロプロセッサlOとの間の上記した接続がパルス列の計時に 用いられている。パルス列lはプロセッサの割込みビンの一方の割込みビン1に 与えられ、パルス列の相補パルス列は第2の割込みビン0に与えられている。こ れら割込みビンはエツジトリガとしてプログラムされている。
第2図のフロー図に示すように、割込みビンはマイクロプロセッサの内部タイマ 0およびlをゲートする。パルス列が低レベルになると、タイマ0が始動し割込 みは割込みビン1発生する0割込みルーチンでは、タイマ1の値を記憶しタイマ lをリセットする。パルス列が高レベルになると、タイマ1が始動し割込みが割 込み0に発生する0割込みルーチンではタイマ0の値を記憶しタイマ0をリセッ トする。
パルス列lの実際の計時は八−ドウエアによって行なうので、マイクロプロセッ サlOが復号に専念できる時間量は非常に大きくなる。データ収集は1割込みが 発生した時のみ、換言すればパルス列lの状態変化が発生した時のみ。
プロセッサの時間をとる。パルス列は定常状態で高レベルか低レベルであるので 、マイクロプロセッサlOは前回の走査で収集されたデータを自由に復号できる 。
旦敷五月 上記方法で収集したバーコードデータが復号できるためには、まず実際のバーコ ードデータがどこから始まり、複数種類のバーコードのうちどのタイプのバーコ ードを走査したかを決定する必要がある。自動判別の問題点を完全に把握するた めに、二、三の事実を知る必要がある。バーコードは通常他の印刷に囲まれてい るので、復号するバーコードデータは無関係はデータと実際のバーコードデータ の両者を含んている。この無関係なデータを実際のバーコードデータとともに評 価しなければならない、スキャナは八−コードの一走査を約40m5で行うので 、速度が肝要となる。その結果、40■Sからデータ収集時間を引いた残りの時 間が、復号に利用できるすべての時間である。さらに、少なくとも7種類のタイ プのバーコードを自動判別することが必要となることもある。
走査されたデータは一般にバッファメモリに記憶される。広く使用されているバ ーコードのすべては、通常最小素子サイズの10倍程度の最小スペースを八−コ ードの両側に備えることか必要である。このスペースは“マーヂン”と呼ばれる 。マーヂンをいフたん検出すると、マーヂンの後につづく素子を有効なバーコー ドに復号することかできる。
マーヂンあるいはマーヂン候補となり得るものを同定する公知技術のひとつは、 特定の値よりも大きなスペースのデータを探すことである。しかし、走査速度と 目標からの距離がデータの相対的なサイズを変化させるので、この技術は未完成 なものである0本発明の技術は、候補となるスペースの幅をこれに続くバーの幅 で割ることである。その結果の比を、有効なマーヂン候補か否かを決定するのみ 用いることができるのみならず、ある場合にはある種のバーコードを除外するの に使用できる。このため、自動判別処理の速度を高めることができる。
新しいこの技術の基本は、最初あるいは最後のバーのサイズの最大値に対する最 小マーヂンサイズの比である。バーコードはいずれの方向からでも走査できるの で、最初あるいは最後のバーのサイズが用いられる。現在広く使用されている7 種類のバーコードフォーマットの自動判別について、本発明を以下にさらに詳し く説明する0本発明が教示することはこれら特定のバーコードに制限されるもの でないことを理解されたい。
7種類のバーコードに関する比を以下に示す、実験によって、走査速度のばらつ き、平坦でない表面で走査されたバーコードのばらつき、バーコード印刷のバラ ツキ等によって生じた誤差に起因する測定バーおよびスペースのばらつきを許容 するように調整された比を示している。比とバーコードの種類との間には以下の 結論が得られた。
一比一 −ベニ互二且腫別− く3 スペースはマーヂンでない ≧3、く4 コード128あるいはコーダハー≧3、< 6 UPC/EAN、 コード12B、あるいはコーグバー ≧6 UPC/EAN、コード128.コーグバー、コート11.コード93. 5の2イン クリープあるいは9の3コード 狂が3未満であれば、スペースはマーヂンであり得ない、比が3以上で4未満で あれば、スペースはコード128あるいはコーグバーのバーコードのみのマーヂ ンである。比が3以上で6未満であれば、スペースは、UPC/EAN、コーグ バー、あるいはコード128のバーコードのみのマーヂンである。比が6以上で あれば、7種類のバーコードのいずれかのマーヂンである。
第1図はバッファ20に接続されたマイクロプロセッサ10を示す、バッファ2 0は種々なバーコードの復号データと、復号されるバーコードデータとを記憶す る。第3図は、コード128、コーグバー、UPC/EAN、コード11、コー ト93.5の2インタリーブ、および9の3コードの7種類のバーコードに適用 した、バッファ20に記憶されたバーコードデータの本発明の自動判別方法を説 明するフロー図である。
自動判別処理は、まず、マイクロプロセッサ10がバッファ20から次のスペー ス幅Aをフェッチする0次に、次のバー幅Bをバッファ20からフェッチする0 次に、バッファ20のデータの終りが到達したか否かをバー幅Bが0であること によって決定する。もし、Oでなければ、スペース幅Aとバー幅Bの比Cを計算 する例えば、Aか10でBか3であれば、Bで割ったAの偵Cは3.3である。
計算を簡単にするため、比は整数部のみに切捨てることもでき、その結果はCが 3となる。
次のステップてはCを所定数、この場合3、と比較する。もし比Cか3未満であ れば、スペースはマーヂンてないと認められ、処理はバッファ20から次のスペ ース幅をフェッチするステップに戻る。比が3未満てなければ、次のステップで 比Cが第二の所定数、この場合41未満であるか否か調べる。
比Cが4未満であれば、マイクロプロセッサ10はバッファ20に記憶されたデ ータをチェックしてコード128あるいはコーグバーのコードであるか否かを調 べ、もしそれらのうちのいづれかであると、バーコードを復号する。もし比Cが 4未満でなければ、次のステップで比Cを第二の所定数、この場合6、と比較す る。
もし比Cか6未満であれば、マイクロプロセッサlOはバッファ20内のデータ をUPC/EAN、コード128.あるいはコーグのみのバーコードとして復号 を試行する。最後に、比Cが6未満てなければ、マイクロコンピュータ10は7 種類のすべてのバーコードタイプを用いてデータの復号の試行をする。
FIG、3 国際調査報告

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.(a)スペース幅データとバー幅データより成るバーコードデータをメモリ に記憶し、 (b)第一のスペースの幅データをメモリに記憶されたスペースデータよりフェ ッチし、 (c)第一のスペースに続く第一のバーの幅データをメモリに記憶されたバーデ ータよりフェッチし、 (d)第一のスペースと第一のバーの幅データの第一の比を計算し、(e)第一 の比と第一の所定数とを比較し,そして(f)比較によって第一のスペースがバ ーコードマーヂンか否かを決定する、各ステップより成るバーコードデータ自動 判別方法。 2.第一の比と第一の所定数とを比較するステップは、さらに、第一の所定数未 満であるか否かを決定するステップを含む請求の範囲第1項記載の方法。 3,(g)もし第一の比が第一の所定数未満でなければ、第二の所定数未満であ るか否かを比較し、そして (h)もし第一の比が第二の所定数未満であれば、第一の所定のコードタイプで あるものとして、バーコートデータを復号する、各ステップをさらに有する請求 の範囲第2項記載の方法。 4.(i)もし第一の比が第二の所定数未満でなければ、第三の所定数未満であ るか否かを比較し、そして (j)もし第一の比が第三の所定数未満であれば、第二の所定のコードタイプで あるものとして、バーコードデータを復号する、各ステップをさらに有する請求 の範囲第3項記載の方法。 5.もし第一の比が第三の所定数未満でなければ、第三の所定のコードタイプで あるものとして、バーコードデータを復号するステップをさらに有する請求の範 囲第4項記載の方法。 6.第二のスペースとこれに続く第二のバーの幅データをメモリよりフェッチし 、第一の比が第一の所定数未満であるとき第二の比を計算し、前記ステップ(a )以外のステップを繰返し行なうステップをさらに有する請求の範囲第1項から 第5項のいずれかに記載の方法によるバーコードデータ自動判別装置。 7.第一の所定数が3である請求の範囲第1項記載の方法。 8.第二の所定数が4である請求の範囲第3項記載の方法。 9.第三の所定数が6である請求の範囲第4項記載の方法。 10.第一の所定のコードタイプは、少なくとも、コード128とコーダバーコ ードとを含む請求の範囲第4項記載の方法。 11.第二の所定のコードタイプは、少なくとも、コード128とコーダバーコ ードとUPC/EANコードとを含む請求の範囲第4項記載の方法。 12.割込み駆動測定技術を用いてスペースおよびバーのデータを測定するステ ップをさらに有する請求の範囲第1項記載の方法。 13.複数個のスペースとバーの幅を示すデジタル信号より成るバーコードデー タを測定し、 測定したバーコードデータをメモリに記憶し、既に記憶されたバーコードデータ の復号にマイクロプロセッサを使用する、各ステップより成るマイクロプロセッ サ使用の自動判別方法であって、バーコードデータを測定する前記ステップは、 デジタルパルス列を生成し、パルス列をマイクロプロセッサの第一の割込みポー トに接続するとともに反転したパルス列を第二の割込みポートに接続し、そして パルス列および反転パルス列の立上りおよび立下がりを用いてマイクロプロセッ サの第一および第二のタイマをトリガして立上りおよび立下り間の幅を計時する ステップより成り、そしてマイクロプロセッサを使用する前記ステップは、既に 測定され記憶されたバーコートデータを立上りおよび立下りの間の時間で復号を 行うのにマイクロプロセッサを使用する、自動判別方法。
JP62506208A 1986-09-29 1987-09-15 バーコード復号方法 Expired - Fee Related JP3004017B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US913,098 1986-09-29
US06/913,098 US4782220A (en) 1986-09-29 1986-09-29 Method and apparatus for bar code data autodiscrimination

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01500937A true JPH01500937A (ja) 1989-03-30
JP3004017B2 JP3004017B2 (ja) 2000-01-31

Family

ID=25432925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62506208A Expired - Fee Related JP3004017B2 (ja) 1986-09-29 1987-09-15 バーコード復号方法

Country Status (14)

Country Link
US (1) US4782220A (ja)
EP (1) EP0262924B1 (ja)
JP (1) JP3004017B2 (ja)
KR (1) KR880701924A (ja)
AT (1) ATE97754T1 (ja)
AU (1) AU597443B2 (ja)
BR (1) BR8707477A (ja)
CA (1) CA1293326C (ja)
DE (1) DE3788264T2 (ja)
DK (1) DK291888D0 (ja)
ES (1) ES2046205T3 (ja)
IE (1) IE872620L (ja)
MX (1) MX160169A (ja)
WO (1) WO1988002521A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04263381A (ja) * 1991-02-18 1992-09-18 Fujitsu Ltd バーコード読取装置

Families Citing this family (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4879456A (en) * 1987-06-18 1989-11-07 Spectra-Physics, Inc. Method of decoding a binary scan signal
US4855581A (en) * 1988-06-17 1989-08-08 Microscan Systems Incorporated Decoding of barcodes by preprocessing scan data
US4933538A (en) * 1988-10-21 1990-06-12 Symbol Technologies, Inc. Scanning system with adjustable light output and/or scanning angle
US5811785A (en) * 1988-10-21 1998-09-22 Symbol Technologies, Inc. Scanning system with adjustable light output and/or scanning angle
US5229591A (en) * 1988-10-21 1993-07-20 Symbol Technologies, Inc. Scanning system with adjustable light output and/or scanning angle
US5486944A (en) * 1989-10-30 1996-01-23 Symbol Technologies, Inc. Scanner module for symbol scanning system
US5235167A (en) * 1988-10-21 1993-08-10 Symbol Technologies, Inc. Laser scanning system and scanning method for reading bar codes
US5189289A (en) * 1989-05-17 1993-02-23 Fujitsu Limited Distinguishing bar code types by comparing bar block sizes
US5051567A (en) * 1989-06-13 1991-09-24 Rjs, Inc. Bar code reader to read different bar code formats
US5495097A (en) * 1993-09-14 1996-02-27 Symbol Technologies, Inc. Plurality of scan units with scan stitching
US5241164A (en) * 1990-01-05 1993-08-31 Symbol Technologies, Inc. Method of decoding bar code symbols from partial scans
JPH04283885A (ja) * 1991-03-13 1992-10-08 Alps Electric Co Ltd 自動識別デコード装置
US5196684A (en) * 1991-03-25 1993-03-23 Opticon, Inc. Method and apparatus for improving the throughput of a CCD bar code scanner/decoder
US5231293A (en) * 1991-10-31 1993-07-27 Psc, Inc. Bar code reading instrument which prompts operator to scan bar codes properly
JP2755516B2 (ja) * 1992-03-10 1998-05-20 アルプス電気株式会社 自動識別デコード装置
AU655800B2 (en) * 1992-03-16 1995-01-12 Symbol Technologies, Inc. Systems for encoding and decoding data in machine readable graphic form
US6164540A (en) 1996-05-22 2000-12-26 Symbol Technologies, Inc. Optical scanners
US5449893A (en) * 1992-04-02 1995-09-12 Symbol Technologies, Inc. Digitizer for bar code reader
US5302813A (en) * 1992-04-02 1994-04-12 Symbol Technologies, Inc. Multi-bit digitizer
US5734152A (en) * 1995-05-31 1998-03-31 Symbol Technologies, Inc. Optical scanners and signal processors therefor
US6082621A (en) * 1992-04-02 2000-07-04 Symbol Technologies, Inc. Interface between threshold processing digitizer for bar code reader
US6170749B1 (en) 1995-05-31 2001-01-09 Symbol Technologies, Inc. Method of scanning indicia using selective sampling
US5486689A (en) * 1993-01-22 1996-01-23 Intermec Corporation Method and apparatus for decoding unresolved multi-width bar code symbology profiles
AU681421B2 (en) * 1993-09-14 1997-08-28 Symbol Technologies, Inc. Bar code scan stitching
US5457308A (en) * 1993-09-14 1995-10-10 Symbol Technologies, Inc. Bar code scan stitching
US5481098A (en) * 1993-11-09 1996-01-02 Spectra-Physics Scanning Systems, Inc. Method and apparatus for reading multiple bar code formats
JP2836773B2 (ja) * 1993-12-20 1998-12-14 富士通株式会社 バーコードデータ検出方法及び装置
US7387253B1 (en) 1996-09-03 2008-06-17 Hand Held Products, Inc. Optical reader system comprising local host processor and optical reader
JP3234405B2 (ja) * 1994-08-05 2001-12-04 富士通株式会社 バーコード読取装置及びその方法
US5455414A (en) * 1994-09-15 1995-10-03 Metanetics Corporation Simplified bar code decoding with dynamically loadable data character sets
EP0734557B1 (en) * 1994-10-17 2002-01-30 Intermec Corporation Method and apparatus for decoding unresolved bar code profiles
US5770847A (en) * 1994-12-23 1998-06-23 Spectra-Physics Scanning Systems, Inc. Bar code reader with multi-focus lens
US5814803A (en) * 1994-12-23 1998-09-29 Spectra-Physics Scanning Systems, Inc. Image reader with multi-focus lens
EP0722148A2 (en) * 1995-01-10 1996-07-17 Welch Allyn, Inc. Bar code reader
US5514858A (en) * 1995-02-10 1996-05-07 Intermec Corporation Method and apparatus for decoding unresolved complex multi-width bar code symbology profiles
US5619027A (en) * 1995-05-04 1997-04-08 Intermec Corporation Single width bar code symbology with full character set utilizing robust start/stop characters and error detection scheme
US5539191A (en) * 1995-06-22 1996-07-23 Intermec Corporation Method and apparatus for decoding unresolved bar code profiles using edge finding circuitry
US5777309A (en) * 1995-10-30 1998-07-07 Intermec Corporation Method and apparatus for locating and decoding machine-readable symbols
JPH09179927A (ja) * 1995-12-26 1997-07-11 Fujitsu Ltd バーコード読取装置
US5818024A (en) * 1996-02-05 1998-10-06 Advanced Micro Devices, Inc. Pulse width demodulation device and method
WO2000016242A1 (en) * 1998-09-14 2000-03-23 Psc Scanning, Inc. Bar code label reconstruction system and methodologies
US6078698A (en) 1999-09-20 2000-06-20 Flir Systems, Inc. System for reading data glyphs
US7181066B1 (en) 2002-12-26 2007-02-20 Cognex Technology And Investment Corporation Method for locating bar codes and symbols in an image
US20060027657A1 (en) 2004-08-04 2006-02-09 Laurens Ninnink Method and apparatus for high resolution decoding of encoded symbols
US7175090B2 (en) * 2004-08-30 2007-02-13 Cognex Technology And Investment Corporation Methods and apparatus for reading bar code identifications
US7963448B2 (en) 2004-12-22 2011-06-21 Cognex Technology And Investment Corporation Hand held machine vision method and apparatus
US9552506B1 (en) 2004-12-23 2017-01-24 Cognex Technology And Investment Llc Method and apparatus for industrial identification mark verification
JP4254724B2 (ja) 2005-02-16 2009-04-15 株式会社デンソーウェーブ バーコード読取り方法及びコンピュータプログラム
KR100742756B1 (ko) 2005-06-21 2007-07-25 인사이드테크윈(주) 다종의 2차원 코드 복호방법과 이 방법이 수록되어컴퓨터로 읽을 수 있는 기록매체
US7628331B2 (en) * 2005-09-29 2009-12-08 Symbol Technologies, Inc. Method and system for optimizing scanner performance
US7364080B2 (en) * 2006-03-22 2008-04-29 Symbol Technologies, Inc. System and method for bar code detection
US8108176B2 (en) * 2006-06-29 2012-01-31 Cognex Corporation Method and apparatus for verifying two dimensional mark quality
US7984854B2 (en) * 2006-07-17 2011-07-26 Cognex Corporation Method and apparatus for multiplexed symbol decoding
US8169478B2 (en) 2006-12-14 2012-05-01 Cognex Corporation Method and apparatus for calibrating a mark verifier
US9734376B2 (en) 2007-11-13 2017-08-15 Cognex Corporation System and method for reading patterns using multiple image frames
JP5321610B2 (ja) * 2011-02-04 2013-10-23 カシオ計算機株式会社 スキャナ装置及びプログラム
JP5748715B2 (ja) * 2012-09-05 2015-07-15 東芝テック株式会社 コードシンボル読取装置及びプログラム
KR101903467B1 (ko) 2016-08-19 2018-11-22 승병선 종이 컵 회수 장치 및 방법
KR101903470B1 (ko) 2016-09-21 2018-11-13 승병선 플라스틱 용기와 종이 컵의 분류 및 회수 장치와 그 방법

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5566063A (en) * 1978-11-14 1980-05-19 Nippon Electric Ind Co Ltd Optical read system
JPS56157570A (en) * 1980-05-08 1981-12-04 Fujitsu Ltd Bar-code reading system
JPS575175A (en) * 1980-06-13 1982-01-11 Nec Corp Bar code reader
JPS5731085A (en) * 1980-06-25 1982-02-19 Ibm Bar code label identifying device
JPS57172478A (en) * 1981-04-17 1982-10-23 Teraoka Seiko Co Ltd Type deciding method for bar code of bar code reader
JPS59201174A (ja) * 1983-04-28 1984-11-14 Nissan Motor Co Ltd バ−コ−ド読取装置における信号処理方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3784792A (en) * 1972-03-29 1974-01-08 Monarch Marking Systems Inc Coded record and methods of and apparatus for encoding and decoding records
US3882464A (en) * 1974-04-04 1975-05-06 Computer Identics Corp Size ratio label reading system
US4032888A (en) * 1975-12-15 1977-06-28 The Singer Company Nonlinear scan drive reader with variable clock correction
US4354101A (en) * 1977-04-15 1982-10-12 Msi Data Corporation Method and apparatus for reading and decoding a high density linear bar code
US4245152A (en) * 1979-10-23 1981-01-13 International Business Machines Corporation Decoding method and system for ETAB bar code
US4308455A (en) * 1980-06-26 1981-12-29 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method for decoding bar-coded labels
JPS57120179A (en) * 1981-01-19 1982-07-27 Sharp Corp Bar code reader
US4414468A (en) * 1981-05-18 1983-11-08 International Business Machines Corporation Systematic error correction in bar code scanner
JPS58223876A (ja) * 1982-06-23 1983-12-26 Casio Comput Co Ltd バ−コ−ド認識装置
US4578570A (en) * 1984-08-14 1986-03-25 Ncr Canada Ltd.-Ncr Canada Ltee Bar code processing apparatus
JPH0762858B2 (ja) * 1985-06-06 1995-07-05 株式会社サトー バーコード読取方法および装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5566063A (en) * 1978-11-14 1980-05-19 Nippon Electric Ind Co Ltd Optical read system
JPS56157570A (en) * 1980-05-08 1981-12-04 Fujitsu Ltd Bar-code reading system
JPS575175A (en) * 1980-06-13 1982-01-11 Nec Corp Bar code reader
JPS5731085A (en) * 1980-06-25 1982-02-19 Ibm Bar code label identifying device
JPS57172478A (en) * 1981-04-17 1982-10-23 Teraoka Seiko Co Ltd Type deciding method for bar code of bar code reader
JPS59201174A (ja) * 1983-04-28 1984-11-14 Nissan Motor Co Ltd バ−コ−ド読取装置における信号処理方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04263381A (ja) * 1991-02-18 1992-09-18 Fujitsu Ltd バーコード読取装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4782220A (en) 1988-11-01
AU597443B2 (en) 1990-05-31
EP0262924A3 (en) 1989-10-18
KR880701924A (ko) 1988-11-07
ATE97754T1 (de) 1993-12-15
DK291888A (da) 1988-05-27
ES2046205T3 (es) 1994-02-01
IE872620L (en) 1988-03-29
EP0262924B1 (en) 1993-11-24
BR8707477A (pt) 1988-12-06
CA1293326C (en) 1991-12-17
DK291888D0 (da) 1988-05-27
AU8103087A (en) 1988-04-21
JP3004017B2 (ja) 2000-01-31
DE3788264D1 (de) 1994-01-05
EP0262924A2 (en) 1988-04-06
DE3788264T2 (de) 1994-03-17
MX160169A (es) 1989-12-19
WO1988002521A1 (en) 1988-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01500937A (ja) バーコードデータ自動判別方法および装置
US5086215A (en) Method and apparatus for discriminating or locating bar codes for an optical mark reader
US3868634A (en) Reading of contrasting data by means of continuously attempting to decode read signals
EP0390162B1 (en) An apparatus for reading a bar code
EP0067414A2 (en) Method and apparatus for reading a bar code
US5633488A (en) Method and apparatus to enable the high speed evaluation of bar code indicia
JP2748257B2 (ja) 2次元コード読み取り用バーコードリーダ
JP3514982B2 (ja) バーコード読取装置及びバーコード読取方法
JPH0354388B2 (ja)
JPS6027062B2 (ja) 幅変調バーコード読取り製置
JP3198232B2 (ja) バーコード読取方法及び読取装置
JP3234405B2 (ja) バーコード読取装置及びその方法
JP2641991B2 (ja) バーコード読取装置のデータ処理方法
JPS63266585A (ja) 読み取り制御方式
JP2971636B2 (ja) バーコードシンボル読取装置
JP2953143B2 (ja) バーコード読取装置およびバーコード読取方法
JP2779898B2 (ja) バーコード読取装置
JPH05165997A (ja) バーコードリーダ
JP2778870B2 (ja) バーコードデコーダ
JPH05165994A (ja) バーコードシンボル読取装置
JPH0637475Y2 (ja) 定置式バーコードリーダ
JPS5935478B2 (ja) バ−コ−ドシンボル読取方式
JPS6130312B2 (ja)
JPH03103995A (ja) 定置式バーコードスキャナー
JPH0415729A (ja) バーコードリーダ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees