JPH01315540A - 小屋組 - Google Patents

小屋組

Info

Publication number
JPH01315540A
JPH01315540A JP63146608A JP14660888A JPH01315540A JP H01315540 A JPH01315540 A JP H01315540A JP 63146608 A JP63146608 A JP 63146608A JP 14660888 A JP14660888 A JP 14660888A JP H01315540 A JPH01315540 A JP H01315540A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
house
main body
roof
joint
roof panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63146608A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH089895B2 (ja
Inventor
Takashi Ota
隆司 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National House Industrial Co Ltd
Original Assignee
National House Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National House Industrial Co Ltd filed Critical National House Industrial Co Ltd
Priority to JP63146608A priority Critical patent/JPH089895B2/ja
Publication of JPH01315540A publication Critical patent/JPH01315540A/ja
Publication of JPH089895B2 publication Critical patent/JPH089895B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、屋根パネルを支持しかつ構造を合理化した小
屋組に関する。
〔従来の技術〕
近年、壁、屋根、床などをパネル体を用いて形成するパ
ネル工法の家屋が多用されつつある。
他方、居住者の好みに応じて、このようなパネル工法の
建築物においても、外観の多様化が望まれている。その
ため、第5図に例示するごとく、このような工法によっ
て製作の容易な例えば総二階の家屋本体部Aに、該家屋
本体部Aよりも低層階の家屋付属部Bを設けた、いわゆ
る部分平屋の家屋とすることにより、外観変化を与えか
つ居住性を高めることが行われており、又このような家
屋付属部Bは、家屋本体部Aの骨組構造を変更すること
なく、しかも、施工性よくかつM易に小屋組を形成する
ことが望まれる。
しかしながら、このようなパネル工法の家屋において、
家屋本体部Aに隣設される家屋付属部Bの小屋組は、従
来、第6図に例示するごとく、家屋本体部Aを通る本体
部Cと、家屋付属部Bを通る付Ix梁りとの間に継ぎ梁
Eを架は渡すとともに、該家屋付属部Bを覆う屋根形成
用の屋根パネルP1の棟部を、前記継ぎ梁E上に設けた
トラス梁Fとによって支持させていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、このようなトラス梁Fを用いる小屋組は
、部材コストを高めるばかりでなく、トラス梁Fは継ぎ
梁E上に配されることによって、該部分での強度が過大
となり、過剰品質となる。
又継ぎ梁Eが、荷重負担ではなく、単に本体部Cと付属
梁りとを継ぐ機能しか発揮しえず、全体としてコストを
増大する結果となるという問題があった。
本発明は、継ぎ梁上の壁横束と、束とを用いて屋根パネ
ルを取付は可能とすることにより、小屋組構成を合理化
でき、コストダウンを可能とする、新規な構成の小屋組
の提供を目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、家屋本体部に隣設され、該家屋本体部よりも
低層の家屋付属部を形成する小屋組であって、家屋本体
部に配される本体部と、該本体部に平行な前記家屋付属
部の付属梁とを継ぎ梁により結合するとともに、前記家
屋付属部を覆いかつ前記継ぎ梁上方に棟部が連なる屋根
形成用のMtlパネルの棟部を、前記継ぎ梁の家屋本体
部側の基端部に立設した壁横束と、該壁横束から外方に
位置して前記継ぎ梁に立設した束とにより支持させてい
る。
〔作用〕
家屋本体部Aに隣設される家屋付属部Bの屋根を形成す
る屋根パネルの棟部を、壁横束と、束とにより支持させ
ている。
又壁横束と束とは、家屋本体部Aの本体部と、家屋付属
部Bの付属梁との間に架は渡した継ぎ梁上に立設される
ことによって、該壁横束、束に作用する荷重を継ぎ梁に
伝達でき、該継ぎ梁を荷重負担のために役立たせること
ができる。
このように、継ぎ梁、家屋本体部の柱等を有効に利用し
つつ、壁横束、束により屋根パネルを支持させるため、
過剰な部材がなく、安価なかつ節易な構成の小屋組とな
る。
〔実施例〕
以下本発明の一実施例を図面に基づき説明する。
第1〜4図は、家屋の家屋付属部Bの小屋組1を例示し
ている。
部材を模式化して全体構造を概略的に示す第1図におい
て、小屋Milは、家屋本体部Aに隣設される家屋付属
部Bを覆う屋根パネルP1の棟部5を、継ぎ粱2上の壁
横束3と、束6とによって支持している。
家屋本体部Aは、第5図に例示したごとく、総二階の家
屋であって、家屋付属部Bが隣設される壁体には、角柱
11.11を立設するとともに、該角柱11間には、家
屋本体部Aの例よば床梁である本体部12を架は渡して
いる。又角柱11は、階上にのびる通し柱であって、各
角柱11には、家屋本体部A側にのびる他の梁材13が
、前記本体部12と直角に水平に延在し、それらは、家
屋本体部Aの架構体の一部を形成する。
又本体部12、梁材13は、第3図に例示するごとく、
例えばラチス梁を用いており、該ラチス梁は、溝部を上
下に向き合わせて配した溝形鋼からなる上弦材21、下
弦材22の各両端を垂直な瑞相23により結合するとと
もに、所定のピッチで垂直かつ一部、下弦材21.22
と面一な取付面を有する継ぎ材24−を架設しかつラチ
ス25−を架は渡している。又この本体部12ば、前記
瑞相23の各端面を、角柱11間に接続することにより
、その間に架設される。
又家屋付属部Bは、前記柱11から外方に突出する梁材
26.26の外端に立設された角柱29.29を具える
とともに、該角柱29.29間には、本体部12と平行
な付属梁30を架は渡している。
ヌ本体梁12と付属梁30との間には、両端の基端部4
A、4Bを梁12.30に接続した前記継ぎ梁2が架設
される。なお継ぎ梁2、梁材26、付I7I梁30は、
第3図に例示するごとく、本体部12と断面同一のラチ
ス梁を用いており、又夫々同一高さに配設されるととも
に、このような家屋付属部Bは、第1.2図に一点鎖線
で示すように、屋根パネルP1、P2、P3を用いて屋
根葺きされる。
屋根パネルP1は横長矩形のパネル体であって、長辺T
1を家屋本体部Aの壁面に沿わせかつその上点U1を前
記継ぎ梁2の家屋本体部側の基端部4A上方に位置させ
ることにより、上点U1を通る短辺■によって屋根パネ
ルP1の棟部5を形成するとともに他方の短辺が前記梁
材26から張り出す軒先部を形成する。
屋根パネルP2、P3は、いずれも直角三角形形状のパ
ネル体であって、屋根パネルP2、P2は、直角を挟む
一方の辺を向き合わすとともに、その頂点を、前記棟部
5の外方端W1に位置させることによって、他方の辺が
、前記付属梁30から張出す軒先部を形成する。又屋根
パネルP3、P3は、直角を挟む一方の辺を、屋根パネ
ルP1の他方の長辺に沿わせかつ頂点を、棟部5外方端
W1に位置させ、これによって、他方の辺は、前記梁材
26から突出する軒先部を形成する。
又屋根パネルP1、P2、P3は、第4図に略示するご
とく、周囲に、溝形鋼からなる枠材33を配しかつ取付
けにより水平となる向きに木質の他の枠材34−を並設
した枠組の上面に、野地板材35を添設している。なお
本例では、軒先部に配する枠材33外面には木質の下地
材36を設けるとともに、上点及び頂点下方位置におい
て、溝形鋼を背中合わせに配した断面H字状の中の枠材
37を介在させ、補強している。
又該屋根パネルP1の上点U1の部分を壁横束3により
、M根パネルP1の他方の上点U2の部分及び屋根パネ
ルP2、P3の前記頂点の部分を束6により夫々支持さ
せる。壁横束3は第3図に示すように、継ぎ梁2の前記
基端部4A上にボルト結合される脚片39上面に、H形
鋼からなる柱片40を立設し且つその上端に受は金具4
1を固着している。
受は金具41は、前記柱片40外方面に溶着される前板
片42を具え、該前板片42中夫の水平片には柱片40
上端に沿う水平片43を設けるとともに前板片42両側
の斜辺には前記屋根パネルP1の傾斜に合う受は片45
.45を形成し、該受は片45により屋根パネルPLの
上点U1の部分を支持しかつ前記枠材33の下のフラン
ジをボルト結合により固定できる。又受は金具41は、
本例では前板片42外方面に、異なる他種の屋根形成に
おいて使用される受は片46がステーにより補強されて
外方に向かってかつ下方に傾斜して突設される。
又束6は、前記壁横束3から外方に位置した前記外方端
W1下方で継ぎ梁2上にボルト結合される脚片49上面
に、角管鋼からなる柱片50を立設しかつその上端に一
対の受は金具51を固着している。
受は金具51は、前記柱片50側面で溶着される側片5
2を具え、該側片52上端の水平辺には前記屋根パネル
PIの傾斜に合う受は片53を設け、又該受は片53と
側片52の外向き斜辺との間には前記屋根パネルP2の
傾斜に合う受は片54を形成している。これによって受
は片53は、屋根パネルP1の他方の上点U2の部分お
よび屋根パネルP3の頂点の部分を支持し又受は片54
は屋根パネルP2の頂点の部分を支持しうるとともに、
前記受は金具41同様、屋根パネルP1〜P3の各枠材
33をボルト結合することにより固定できる。
又屋根パネルP1の軒先部は、第2.3図に示すように
梁材26に配した接続金具55及び接続金具55と略同
構成の他の接続金具56を用いて支持される。
接続金具55は、梁材26にボルト止めされる脚片57
上面に立片58を介して屋根パネルlと同傾斜の受は片
59を設けており両側部はステーにより連結している。
その結果屋根パネル1は、前記上点U1、U2、即ち棟
部5を壁横束3、束6によって固定されるとともに、軒
先部は接続金具55.56によって固定される。
又他方の屋根パネルP2の軒先部は、付属梁30に配し
た同様な接続金具61、梁材26と付属梁30とのコー
ナ部に設けた接続金具62を用いて固定されるとともに
、屋根パネルP3の軒先部は梁材26に配した前記接続
金具56及びコーナ部に配した前記接続金具62を用い
て固定される。
このように、本発明の小屋組1は、継ぎ梁2上の壁横束
3と、束6とによって屋根パネルP1の棟部5を固定で
き、屋根パネルP1の取付は構造の無駄をなくして合理
的な施工が可能となる。
〔発明の効果〕
このように、家屋本体部に隣設される家屋付属部の屋根
を形成する屋根パネルの棟部を、壁横束と束とにより支
持させ、又壁横束、束を家屋本体部の本体部と、家屋付
属部の付属梁との間に架は渡した継ぎ梁上に立設される
ことによって、該壁横束、束に作用する荷重を継ぎ梁に
伝達でき、砕ぎ梁、家屋本体部の柱等を有効に利用しつ
つ、屋根パネルを強固に支持しつるとともに、過剰な部
材がなく、安価なかつ簡易な構成の小屋組となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を、各部材を模式的に示す斜
視図、第2図はその平面図、第3図はその斜視図、第4
図は家屋本体部近傍で小屋組を断面して示す断面図、第
5図は本発明の小屋組が採用されうる家屋を例示する斜
視図、第6図は従来構造を示す線図である。 2−・−継ぎ梁、 3−壁横束、 5−棟部、6−束、
 12−・−本体部、 30−・付属梁、A−・・家屋
本体部、 B−・家屋付属部、Pl−屋根パネル。 特 許 出 11  人 ナショナル住宅産業株式会社
代理人 弁理士   苗  村        正第5
図 8/

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 家屋本体部に隣設され、該家屋本体部よりも低層の
    家屋付属部を形成する小屋組であって、家屋本体部に配
    される本体梁と、該本体梁に平行な前記家屋付属部の付
    属梁とを継ぎ梁により結合するとともに、前記家屋付属
    部を覆いかつ前記継ぎ梁上方に棟部が連なる屋根形成用
    の屋根パネルの棟部を、前記継ぎ梁の家屋本体部側の基
    端部に立設した壁横束と、該壁横束から外方に位置して
    前記継ぎ梁に立設した束とにより支持させてなる小屋組
JP63146608A 1988-06-14 1988-06-14 小屋組 Expired - Lifetime JPH089895B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63146608A JPH089895B2 (ja) 1988-06-14 1988-06-14 小屋組

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63146608A JPH089895B2 (ja) 1988-06-14 1988-06-14 小屋組

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01315540A true JPH01315540A (ja) 1989-12-20
JPH089895B2 JPH089895B2 (ja) 1996-01-31

Family

ID=15411578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63146608A Expired - Lifetime JPH089895B2 (ja) 1988-06-14 1988-06-14 小屋組

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH089895B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06322876A (ja) * 1993-05-13 1994-11-22 Natl House Ind Co Ltd 屋根パネルの支持構造

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5899404U (ja) * 1981-12-26 1983-07-06 ナショナル住宅産業株式会社 建築物コ−ナ取付金物
JPS59165747A (ja) * 1983-11-11 1984-09-19 ミサワホ−ム株式会社 屋根パネルの取付構造
JPS60115739A (ja) * 1983-11-25 1985-06-22 ナショナル住宅産業株式会社 付属構築物の屋根構造
JPS6221220U (ja) * 1985-04-13 1987-02-07

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5899404U (ja) * 1981-12-26 1983-07-06 ナショナル住宅産業株式会社 建築物コ−ナ取付金物
JPS59165747A (ja) * 1983-11-11 1984-09-19 ミサワホ−ム株式会社 屋根パネルの取付構造
JPS60115739A (ja) * 1983-11-25 1985-06-22 ナショナル住宅産業株式会社 付属構築物の屋根構造
JPS6221220U (ja) * 1985-04-13 1987-02-07

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06322876A (ja) * 1993-05-13 1994-11-22 Natl House Ind Co Ltd 屋根パネルの支持構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH089895B2 (ja) 1996-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01315541A (ja) 小屋組
JPH01315540A (ja) 小屋組
JP4585672B2 (ja) ユニット式建物の屋根構造
JP3843161B2 (ja) ピロティ
JP2514578B2 (ja) マンサ―ド屋根の小屋組構造および構築方法
JPS626163Y2 (ja)
JPS5834901Y2 (ja) 小屋梁の支持装置
JPH06136833A (ja) 天井付き床パネル及びこれを備える部屋ユニット
JPS6339285Y2 (ja)
JP2535658B2 (ja) 建築構造体
JP3516768B2 (ja) 建物ユニットおよびその製造方法
JPS6217527Y2 (ja)
JPH0643302Y2 (ja) ドーマ
JPH0124264Y2 (ja)
JP2504476Y2 (ja) 手摺り壁取付構造
JPH10169085A (ja) 屋根の架構構造
JPH0532564Y2 (ja)
JPS594082Y2 (ja) 梁・外壁・屋根連結部の構造
JPH0647055Y2 (ja) ドーマ
JPH10152890A (ja) 木造建築の建築構造
JPH0754416Y2 (ja) 家屋軒先部の構造
JP2524457B2 (ja) 家屋の構造体
JPS5853865Y2 (ja) 小屋梁の芝持装置
JP3031043U (ja) 軽量鋼構造物用l型ユニット建築部材
JPH0738494Y2 (ja) 耐力壁パネルの取付構造