JPH0131223B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0131223B2
JPH0131223B2 JP6981580A JP6981580A JPH0131223B2 JP H0131223 B2 JPH0131223 B2 JP H0131223B2 JP 6981580 A JP6981580 A JP 6981580A JP 6981580 A JP6981580 A JP 6981580A JP H0131223 B2 JPH0131223 B2 JP H0131223B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
output device
data
access control
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6981580A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56166529A (en
Inventor
Atsuo Tamura
Kenji Inoe
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP6981580A priority Critical patent/JPS56166529A/ja
Publication of JPS56166529A publication Critical patent/JPS56166529A/ja
Publication of JPH0131223B2 publication Critical patent/JPH0131223B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/14Handling requests for interconnection or transfer
    • G06F13/20Handling requests for interconnection or transfer for access to input/output bus
    • G06F13/32Handling requests for interconnection or transfer for access to input/output bus using combination of interrupt and burst mode transfer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は入出力装置制御方式、特に入出力装置
に対し割込み方式およびルツクイン方式の両アク
セス方式を備える中央処理系システムにおける入
出力装置制御方式に関す。
データ交換機等の情報処理システムにおいて、
中央制御装置および主記憶装置等から成り、高速
処理を行う中央処理系システムが、その処理効率
を低下させることなく、外部記憶装置を含む入出
力装置を制御し、データを転送するために各種の
入出力装置制御方式が使用されている。
第1図はこの種中央処理系システムの従来ある
入出力装置制御方式の一例を示す図である。第1
図において、入出力装置4と主記憶装置1内にあ
るバツフア領域12との間に、チヤネル装置3を
介して行われるデータ転送を制御するために、中
央制御装置2は2種類のアクセス制御部、即ちル
ツクイン方式アクセス制御部21および割込方式
アクセス制御部22を具備する。両アクセス制御
部21および22の何れを使用するかは、前記デ
ータ転送を必要とする処理プログラム11により
適宜指定し得る。両アクセス制御部21および2
2の動作形式は第2図に示される。第2図におい
て、中央制御装置2が処理プログラム11により
処理Hを実行中に、時点t1にデータ転送P1を必要
とする。処理プログラム11がルツクイン方式ア
クセス制御部21を指定する場合には、該アクセ
ス制御部21に入出力装置4に対するアクセス要
求を設定する。該アクセス制御部21はチヤネル
装置3を介して入出力装置4を起動し、バツフア
領域12との間にデータ転送P1を開始させる
(第2図a)。該データ転送P1中も処理Hは実行
権を放棄せず、該データ転送P1の終了時期を監
視する。該アクセス制御部21は時点t3にデータ
転送P1の終了を検出すると、直ちに処理Hを再
開させる。一方処理プログラム11が割込アクセ
ス制御部22を指定する場合には、第2図bにお
いて、入出力装置4に対するアクセス要求を設定
された該アクセス制御部22は、時点t1にチヤネ
ル装置3を介して入出力装置4を起動し、データ
転送P1を開始する。同時に該アクセス制御部2
2は処理Hに対し実行権放棄処理を実行し、時点
t2に処理終了すると、待機中の低優先順位処理L
を実行開始させる。該処理L実行中にも、前記デ
ータ転送P1は継続実行される。該データ転送P1
が時点t3に終了し、入出力装置4からチヤネル装
置3を介して終了報告が伝達されると、割込方式
アクセス制御部22は処理Lを中断させ、高優先
順位処理Hの再起動処理を実行し、該再起動処理
が時点t4に終了すると、処理Hを再開させる。従
つてデータ転送P1を実行中に、低優先順位処理
Lを実行することができる。次に時点t5に処理H
がデータ転送P2を必要とする。若し処理プログ
ラム11がルツクイン方式アクセス制御部21を
指定する場合には、第2図aに示す如く該アクセ
ス制御部21はデータ転送P2(期間TB)中も処理
Hの実行権を放棄させることなく該データ転送
P2の終了を監視し、時点t6に終了を検出すると、
直ちに処理Hを再開させる。一方処理プログラム
11が割込方式アクセス制御部22を指定した場
合には、第2図bに示す如く、該アクセス制御部
22がデータ転送P2と同時開始した処理Hの実
行権放棄処理が、時点t7に終了する迄にデータ転
送P2は終了しているので、該アクセス制御部2
3は低優先順位処理Lを開始させ得ずに、直ちに
期間TRを要する再起動処理を実行することとな
る。一般の入出力装置4はデータ転送能力が低
く、データ転送期間TAが実行権放棄処理期間Ts
あるいは再起動処理期間TRに比し充分長くなる
ので、処理プログラム11も割込方式アクセス制
御部22を専ら指定することにより効率が向上さ
れる。然し、機械的駆動部分を含まぬ入出力装置
等においてはデータ転送能力も高く、転送すべき
データ量により寧ろルツクイン方式アクセス制御
部21を指定する方が効率的な場合も生ずる。
以上の説明から明らかな如く、従来ある入出力
装置制御方式においては、入出力装置4との間に
データ転送を実施する場合にルツクイン方式アク
セス制御部21と割込方式アクセス制御部22の
何れを使用するかは、処理プログラム11により
指定される。特に高転送能力入出力装置を使用す
る場合には、転送すべきデータ量により効率的と
なるアクセス制御部が変るので、常に高効率が得
られるアクセス制御部21または22を処理プロ
グラム11により指定することは困難である。
本発明の目的は、前述の如き従来ある入出力装
置制御方式の欠点を除去し、高転送能力を有する
入出力装置を使用する場合に、転送すべきデータ
量に拘らず高効率が得られる入出力装置制御方式
の実現にある。
この目的は、入出力装置に対し割込み方式およ
びルツクイン方式の両アクセス方式を備える中央
処理系システムにおいて、アクセス対象入出力装
置のデータ転送能力および転送すべきデータ量に
基づき、前記両アクセス方式から使用するアクセ
ス方式を選択する手段を設けることにより達成さ
れる。
以下、本発明の一実施例を第3図および第4図
により説明する。第3図は本発明の一実施例によ
る入出力装置制御方式を示す図であり、第4図は
第3図に示されるアクセス制御部の動作形式を示
す図である。第3図において、入出力装置4と主
記憶装置1内にあるバツフア領域12との間にチ
ヤネル装置3を介して行われるデータ転送を制御
するために、中央制御装置2は2種類のアクセス
制御部、即ちルツクイン方式アクセス制御部21
および割込方式アクセス制御部22、およびアク
セス方式選定部23を具備する。また主記憶装置
1には処理プログラム11が格納される。次に第
4図において、中央制御装置2が処理プログラム
11により処理Hを実行中に、データ転送P1
必要とし、時点t1に処理プログラム11からアク
セス対象入出力装置4および転送すべきデータ量
D1を含むアクセス要求がアクセス方式選定部2
3に設定される。該アクセス方式選定部23は、
割込方式アクセス制御部22を選定した場合に、
実行権放棄処理期間TS、再起動処理期間TRおよ
び入出力装置4のデータ転送能力から定まる効率
的転送データ量の限界値DLを入出力装置に対応
して準備している。時点t1に設定されたアクセス
要求に含まれる入出力装置4に対し、転送すべき
データ量D1と前記限界値DLとを比較して、転送
すべきデータ量D1が大と判定されると、アクセ
ス方式選定部23は割込方式アクセス制御部22
を選定する。割込方式アクセス制御部22はチヤ
ネル装置3を介して入出力装置4を起動し、バツ
フア領域12との間にデータ転送P1を開始させ
る。同時に割込方式アクセス制御部22は処理H
に対し実行権放棄処理を実行し、時点t2に該実行
権放棄処理を終了すると、待機中の低優先順位の
処理Lを実行開始させる。時点t3にデータ転送P1
が終了し、入出力装置4からチヤネル装置3を介
して終了報告が伝達されると、割込方式アクセス
制御部22は処理Lを中断させ、高優先順位の処
理Hに対する再起動処理を実行し、時点t4に該再
起動処理を終了すると処理Hを再開させる。次に
時点t5に処理Hがデータ転送P2を必要とし、処理
プログラム11からアクセス対象入出力装置4お
よび転送すべきデータ量D2を含むアクセス要求
がアクセス方式選定部23に設定される。該アク
セス方式選定部23は該アクセス要求に含まれる
入出力装置4に対し、転送すべきデータ量D2
前記効率的転送データ量の限界値DLとを比較し、
転送すべきデータ量が小と判定すると、アクセス
方式選定部23はルツクイン方式アクセス制御部
21を選定する。ルツクイン方式アクセス制御部
21はチヤネル装置3を介して入出力装置4を起
動し、バツフア領域12との間にデータ転送P2
を開始させる。ルツクイン方式アクセス制御部2
1は処理Hの実行権を放棄させることなく、デー
タ転送P2の終了を監視し、時点t6に終了を検出す
ると直ちに処理Hを再開させる。
以上の説明から明らかな如く、本実施例によれ
ば、処理Hがデータ転送を要求する場合には、処
理プログラム11はアクセス方式選定23にアク
セス対象入出力装置4および転送すべきデータ量
D12を含むアクセス要求を設定するのみで、ル
ツクイン方式アクセス制御部21および割込方式
アクセス制御部22の使用選定については何等配
慮する必要はない。アクセス方式選定部23は入
出力装置4に対応して予め準備する効率的転送デ
ータ量の限界値DLと設定されたアクセス要求に
含まれる転送すべきデータ量D12とを比較して、
該データ量D12に対してより効率的な転送を実
行し得るアクセス制御部21または22を選定す
る。
なお第3図および第4図はあく迄本発明の一実
施例に過ぎず、例えばルツクイン方式アクセス制
御部21は完全に実行権を処理Hに保持させるも
のに限定されることはなく、例えば周期的にデー
タ転送の終了を監視する以外は、他の処理Lを実
行する方式も考慮されるが、かかる方式において
も本発明の効果は変らない。またアクセス方式選
定部23はプログラムにより実現されることも考
慮されるが、かかる場合にも本発明の効果は変ら
ない。
以上、本発明によれば入出力装置に対し割込方
式およびルツクイン方式の両アクセス方式を備え
る中央処理系システムにおいて、高転送能力を有
する入出力装置に対しても処理プログラムは使用
すべきアクセス方式につき全く苦慮することな
く、自動的により効率的なデータ転送を実行する
アクセス方式が選定される。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来ある入出力装置制御方式を示す
図、第2図は第1図に示されるアクセス制御部の
動作形式を示す図、第3図は本発明の一実施例に
よる入出力装置制御方式を示す図、第4図は第3
図に示されるアクセス制御部の動作形式を示す図
である。 図において、1…主記憶装置、11…処理プロ
グラム、12…バツフア領域、2…中央制御装
置、21…ルツクイン方式アクセス制御部、22
…割込方式アクセス制御部、23…アクセス方式
選定部、3…チヤネル装置、4…入出力装置、
H,L…処理、P1,P2…データ転送、TA,TB
データ転送期間、TS…実行権放棄処理期間、TR
…再起動処理期間、DL…効率的転送データ量の
限界値、D12…転送データ量。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 入出力装置に対し割込方式およびルツクイン
    方式の両アクセス方式を備える中央処理系システ
    ムにおいて、中央制御装置に前記割込方式とルツ
    クイン方式のいずれかを選択して前記入出力装置
    にデータ転送を行わせるアクセス方式選択部を備
    え、該アクセス方式選択部は、前記中央制御装置
    の高優先順位処理実行権放棄処理期間と処理再起
    動処理期間及び前記入出力装置のデータ転送能力
    から定まる転送データ量の限界値と転送すべきデ
    ータ量とを比較することによりアクセス方式を選
    択することを特徴とする入出力装置制御方式。
JP6981580A 1980-05-26 1980-05-26 Control system for input and output device Granted JPS56166529A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6981580A JPS56166529A (en) 1980-05-26 1980-05-26 Control system for input and output device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6981580A JPS56166529A (en) 1980-05-26 1980-05-26 Control system for input and output device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56166529A JPS56166529A (en) 1981-12-21
JPH0131223B2 true JPH0131223B2 (ja) 1989-06-23

Family

ID=13413626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6981580A Granted JPS56166529A (en) 1980-05-26 1980-05-26 Control system for input and output device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS56166529A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101033928B1 (ko) * 2008-07-01 2011-05-11 삼성전자주식회사 하이브리드 디엠에이를 이용한 고속의 데이터 처리 장치 및방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56166529A (en) 1981-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6553487B1 (en) Device and method for performing high-speed low overhead context switch
JP2821345B2 (ja) 非同期i/o制御方式
JPH0131223B2 (ja)
US5878278A (en) System for controlling connection requests by each IO controllers storing and managing a request queue wherein additional channel addresses can be added
JP3283928B2 (ja) ディスク制御装置
JPS6336023B2 (ja)
JPS59188749A (ja) デ−タ転送制御方式
JPS6148743B2 (ja)
JPS59144955A (ja) 情報処理装置
JPH01233544A (ja) データ転送方式
JPH0115902B2 (ja)
JPS6022383B2 (ja) 入出力制御装置
JPH0236971B2 (ja)
JPH02113363A (ja) マルチプロセッサシステムにおけるタイムスライス制御方式
JPH02127732A (ja) ジョブ管理方式
JPS61101864A (ja) プログラム制御方式
JPH02133849A (ja) 受信データ転送処理方式
JPH0520253A (ja) データ処理装置
JPS6277630A (ja) 計算機の入出力制御方式
JPS60136853A (ja) デ−タ転送方式
JP2000010899A (ja) 入出力処理システム及びその周辺装置制御方法並びにその制御プログラムを記録した記録媒体
JPH06250964A (ja) 制御装置
JPS622349B2 (ja)
JPH05101112A (ja) データベース演算処理装置
JPS61131154A (ja) デ−タ転送制御方式