JPH01306261A - サーマルヘッド - Google Patents

サーマルヘッド

Info

Publication number
JPH01306261A
JPH01306261A JP13871188A JP13871188A JPH01306261A JP H01306261 A JPH01306261 A JP H01306261A JP 13871188 A JP13871188 A JP 13871188A JP 13871188 A JP13871188 A JP 13871188A JP H01306261 A JPH01306261 A JP H01306261A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
heating element
generator
thermal head
protrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13871188A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuzo Hirahara
修三 平原
Kazuhiko Higuchi
和彦 樋口
Tadayoshi Ono
大野 忠義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP13871188A priority Critical patent/JPH01306261A/ja
Publication of JPH01306261A publication Critical patent/JPH01306261A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/345Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads characterised by the arrangement of resistors or conductors

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、熱転写プリンタや感熱プリンタなどのサーマ
ル記録プリンタに使用されるサーマルヘッドに係わり、
特に中間調イメージの記録に適したサーマルヘッドに関
する。
(従来の技術) 従来より、インクリボン上のインクを熱で溶かし記録紙
へ転写する熱転写プリンタや感熱紙への熱印加によって
記録を行なう感熱プリンタなどが知られている。これら
は、本来、インクが記録紙に付着するかしないかの2値
の記録を行なうのに適した記録方式であるため、中間調
イメージを記録しようとする場合には特別の工夫が必要
となる。2値的な記録装置において中間調イメージを得
る最も一般的な方式としては、デイザ法が知られている
が、このデイザ法では、階調数−1のドツト数のマトリ
クスを用いて1画素を表現するため、階調数を増やそう
とすると、マトリクスサイズが大きくなって解像度が低
下し、解像度を増そうとするとマトリクスサイズが小さ
くなって階調数が減るという欠点があった。
そこで、サーマルヘッドの発熱量を制御することによっ
て記録ドツトの大きさを制御し、ドツト単位で中間調を
表現することで、階調数、解像度ともに向上させた記録
方式も種々知られている。
この方式においては、1ドツトの大きさを変えることに
より1ドツト単位で階調を表現する方式であるため、サ
ーマルヘッドの、発熱体の形状にも特別な工夫が必要で
ある。
即ち、サーマルヘッドは、一般的には第8図に示すよう
に、発熱体81の一端が電極82を介して直流電源84
に接続され、発熱体の81の他端が電極83を介してト
ランジスタ85に接続され、これらが所定の配列ピッチ
で多数配置されたものとなっている。
このような構成のサーマルヘッドにおいて、例えば特願
昭60−58877号では、アナログ的な記録に適した
サーマルヘッドとして、上記発熱体81の形状を第9図
の91に示すように形成したサーマルヘッドを提案して
いる。この方式は、発熱体91の幅が電極92.93間
の中央部に位置する程細く括れた形状を呈するもので、
発熱体91の中央部の細幅の部分に熱が集中するため、
小さなドツトから大きなドツトへと記録ドツトの大きさ
を制御するのに適している。
しかしながら、この方式では、溶融されるインクの面積
は点状の発熱中心から3次元状に球状に広がるので、溶
融インクの半径が大きくなるにつれてサーマルヘッドの
基板側に流出する熱も増える。従って、第10図に示す
ように、低濃度領域■から高濃度領域■に近付くにつれ
て濃度の増加が得られなくなり、第10図■のように、
画素の角がブランクで残ってしまうという問題がある。
この発熱体91で高濃度も無理に記録しようとすると、
サーマルヘッドを苛酷な条件で使うことになり、寿命が
短くなる。即ち、サーマルヘッドの最も弱い部分は、発
熱体91の側縁の部分であるが、発熱体がこのような形
状であると、上記の発熱体91の側縁部が、発熱体91
の中央部の細くなった発熱集中部分に極めて近いため、
そのヒート・ストレスがまともに加わってしまう。また
、発熱体の最も細い部分は、第8図に示した一般的なヘ
ッドにおける発熱体81に比べて172〜1/3の幅に
なる為、ヘッド製造時に通常の2〜3倍の加工精度が要
求される。このため、サーマルヘッドの抵抗値にばらつ
きが生じ易く、記録画像のヘッド走行方向に縦筋状の濃
度ムラが発生し易い。
一方、これらの欠点を解決するため、発熱体の形を加工
するのではなく、電極の形を加工することにより、アナ
ログ的な記録に適したサーマルヘッドを得る方式も提案
されている(特開昭61−192566号)。この方式
は、第11図に示すように、電極102,103の発熱
体101に接する側の縁を突出させるように形成した方
式であり、電極102,103の突起部分で電界を集中
させ、電流密度を高めて発熱体101の温度を局部的に
高めるようにしたものである。この方式によれば、発熱
体101の幅が広いために、発熱中心部と、ヒート・シ
ョックに弱い発熱体の側縁部とを十分に離すことができ
る。従って、この方式によれば、ヘッドの寿命が増し、
加工精度の問題も解決できる。
しかし、この方式では、発熱体101の上下の電極10
2,103に突起が有り、電流の集中する部分が2か所
できるため、第12図に示すように、低濃度領域■■で
は、1画素内に2つのドツトが形成され、濃度が高くな
る際に(■)、2つのドツトが融合して階調のジャンプ
が発生するといった不安定要素や、発熱部分が分散する
ことによる不安定要素を含み、ざらつき感の多い画質に
なるという欠点があった。
(発明が解決しようとする課題) このように、従来のアナログ的な記録に適したサーマル
ヘッドでは、発熱体の寿命が短く、かつ濃度ムラが生じ
たり、ざらつきの多い中間調画像しか得られないといっ
た問題があった。
本発明は、発熱体の寿命が長く、濃度ムラがなく、しか
もざらつきのない画質良好な中間調画像を形成可能なサ
ーマルヘッドを提供することを目的とする。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明は、発熱体と、この発熱体の一端に接続された第
1の電極と、前記発熱体の他端に接続された第2の電極
とを備えたサーマルヘッドにおいて、前記第1の電極の
前記発熱体と接する縁の形状が凸形状で、かつ前記第2
の電極の前記発熱体と接する縁の形状が凸形状でないこ
とを特徴としている。
(作用) 本発明によれば、発熱体の両端に接続される1対の電極
のうちの一方の電極(第1の電極)の発熱体と接する縁
形状を凸にしているので、この部分に電界の集中が起り
、発熱集中部を形成することができる。また、前記発熱
体の両端に接続される1対の電極のうちの他方の電極(
第2の電極)の発熱体と接する縁形状を凸にしていない
ので、この第2の電極側では発熱集中部は形成されない
従って、この発明によれば、発熱集中部が1箇所しか形
成されないので、サーマルヘッドへの注入エネルギーの
増加に伴って、記録ドツトは滑らかに拡大し、ざらつき
のない滑らかな階調特性を得ることができる。
また、この発明は、発熱体を加工する方式ではなく、電
極を加工する方式であるため、発熱体の幅を十分広くと
ることができる。従って、発熱体の寿命も長く、加工も
容易であるために、抵抗値のばらつきが抑えられ、濃度
ムラの発生を防止できる。
(実施例) 以下、図面に基づいて本発明の一実施例について説明す
る。
第1図は本発明の一実施例に係るサーマルヘッドの要部
構成を示す図である。
複数の発熱体(発熱抵抗体)11は、図示しない基板上
に例えば4〜16ドツト/■の間隔をもって一列に配置
されている。これら、発熱体11の上下端には、発熱体
11と同じ幅で、同じ配列間隔をもって電極12.13
が接続されている。
電極12は、その一端部が共通に接続されている。
電極12には、ヘッドの駆動電流を供給するための直流
電源14が接続されている。また、電極13には、ドラ
イブ回路15を構成する各トランジスタ16がそれぞれ
接続されている。
上記電極12は、第1の電極となるもので、発熱体11
との接続端の縁部分が角形に突出した形状になっている
。また、電極13は、第2の電極となるもので、発熱体
11との接続端の縁部分は平坦に形成されている。
第2図に上記のように構成された本実施例に係るサーマ
ルヘッドを組込んだサーマル転写プリンタの構成を示す
。記録紙21は、インクリボン22と共にプラテンロー
ラ23から駆動力を受け、図中矢印の方向に移動する。
記録は、記録紙21とインクリボン22とを、プラテン
23とサーマルヘッド24との間で走行させ、サーマル
ヘッド24の各発熱体11にトランジスタ16によって
選択的に電流を供給することによって行われる。
サーマルヘッド24が、画像に相当するドツトだけ通電
されて発熱すると、発熱体の上に位置するインクは溶融
し、記録紙21に付着して記録画像25として転写され
る。その他のインク26は、インクリボン上に残される
。このように、サーマル転写プリンタはドツト毎にイン
クが記録紙に付くか付かないかの2値の記録である。
そこで、1ドツト単位で階調を表現するため、発熱体1
1への通電エネルギー(例えば通電時間幅)を第3図■
〜■のように順次変えると、サーマルヘッド24によっ
て形成される記録画点の面積は第4図■〜■のように順
次大きくなり、アナログ的な階調表現が可能になる。即
ち、トランジスタ16をオンにして電極12〜13間に
電流を流すと、電流は抵抗値の最も小さい経路を通って
流れようとするため、電極12の突起部先端から電極1
3へ向けて拡散しながら流れていく。このため、電流密
度は、電極12の突起部先端で最大となり、その部分の
発熱体11の発熱量が最大になる。このサーマルヘッド
24では、発熱体11の領域に電極の突出した部分(電
流集中部分、発熱中心部、最も高温の部分)は1122
i所であるから、溶融されるインクによって形成される
記録ドツトは1つで、このドツトは低濃度領域から高濃
度領域にかけて徐々に滑らかに広がり、高濃度領域では
四角い画素全体を覆う。したがって、ざらつきのない、
良好な中間調画像が得られる。
このサーマルヘッドによれば、画素の中心から最も遠い
4つの角に熱を供給するために大量の工ネルギーを注入
しても、熱ストレスの最も大きい発熱中心と熱ストレス
に最も弱い発熱体11の側端縁とが離れているため、サ
ーマルヘッドに過負荷を加えることな(、ベタ濃度まで
達することができる。従って、このサーマルヘッドは第
9図に示した従来のサーマルヘッドよりも寿命が長いと
いう利点がある。
なお、本発明は上述した実施例に限定されるものではな
い。
例えば、発熱体と電極との接続部の形状は、上述した形
状のみならず、第5図(a)に示すように、第1の電極
側の′角形の突出部を小さくした形状、同図(b)に示
すように、第1の電極の突出部を棒状の突出部とした形
状、同図(c)、(d)に示すように、第2の電極の発
熱体との接続端縁部を凹部とした形状等、種々の形状を
採用することが可能である。特に同図(c)、(d)の
形状を採用すると、電極突起部先端からこれに対向する
電極へ電流が広い角度で拡散するため、上記突起部先端
とその他の部分との間の電流密度の差を大きくとること
ができ、発熱部分をより集中させることが可能であると
いう利点が有る。
また、第6図に示すように、発熱体61と電極62とを
帯状の一体構造とし、上記発熱体61に、先端が突出し
た多数の電極63を所定のピッチで接続する。そして、
電極62を接地するとともに、直流電源64から供給さ
れる電流をドライブ回路65を構成する各トランジスタ
66及び電極63を介して発熱体61に供給するように
構成しても良い。この構成によれば、ヒート・ショック
に弱い発熱体61の側縁部がサーマルヘッド全体で2箇
所しか存在しないため、更に寿命が長く、しかも加工が
容易であるという効果を奏する。
また、第7図に示すように、第1図における電極13側
を突出させるようにしても本発明の効果が十分に得られ
ることは言うまでもない。
[発明の効果〕 以上述べたように、本発明によれば、アナログ記録に適
した従来のサーマルヘッドに比べ、長寿命で、濃度ムラ
がなく、しかもざらつきがない良好な画質の中間調画像
が得られるという効果□を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係るサーマルヘッドを一部
平面的に示した要部構成図、第2図は同サーマルヘッド
を用いたサーマル転写プリンタの要部構成図、第3図は
同サーマルヘッドの注入エネルギーに対する記録濃度特
性を示す特性図、第4図は同各濃度領域における記録ド
ツトの形状を示す図、第5図は本発明の他の実施例に係
る発熱体の形状をそれぞれ示す図、第6図は本発明の更
に他の実施例に係るサーマルヘッドを一部平面的に示し
た要部構成図、第7図は本発明の更に他の実施例に係る
サーマルヘッドを一部平面的に示した要部構成図、第8
図〜第12図は従来のサーマルヘッドを説明するための
図である。 11.61,81.91.101・・・発熱体、12.
13,62.63,82.8B、92゜93.102.
10’3・・・電極、14.64.84・・・直流電源
、15,65.・・・ドライブ回路、16゜66.85
・・・トランジスタ。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第1図 第 3wJ 第 4 図 (a)    (b)    (c)    (d)第
5図 第 7 図 第8図 第 9 図 第10図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 発熱体と、この発熱体の一端に接続された第1の電極と
    、前記発熱体の他端に接続された第2の電極とを備えた
    サーマルヘッドにおいて、前記第1の電極の前記発熱体
    と接する縁の形状が凸形状で、かつ前記第2の電極の前
    記発熱体と接する縁の形状が凸形状でないことを特徴と
    するサーマルヘッド。
JP13871188A 1988-06-06 1988-06-06 サーマルヘッド Pending JPH01306261A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13871188A JPH01306261A (ja) 1988-06-06 1988-06-06 サーマルヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13871188A JPH01306261A (ja) 1988-06-06 1988-06-06 サーマルヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01306261A true JPH01306261A (ja) 1989-12-11

Family

ID=15228343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13871188A Pending JPH01306261A (ja) 1988-06-06 1988-06-06 サーマルヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01306261A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002225325A (ja) * 2001-01-31 2002-08-14 Kyocera Corp サーマルヘッドの製造方法
JP2013001121A (ja) * 2011-06-14 2013-01-07 Rohm Co Ltd サーマルプリントヘッドおよびサーマルプリンタ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5229229A (en) * 1975-09-01 1977-03-04 Oki Electric Ind Co Ltd Thermal printing element

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5229229A (en) * 1975-09-01 1977-03-04 Oki Electric Ind Co Ltd Thermal printing element

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002225325A (ja) * 2001-01-31 2002-08-14 Kyocera Corp サーマルヘッドの製造方法
JP2013001121A (ja) * 2011-06-14 2013-01-07 Rohm Co Ltd サーマルプリントヘッドおよびサーマルプリンタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01306261A (ja) サーマルヘッド
US4623903A (en) Thermal head
JPS6178668A (ja) 記録ヘツドおよびそれを用いた記録方法
US5006870A (en) Thermal recording head
JPH0281645A (ja) サーマル記録ヘッド
US4723130A (en) Thermal printhead
JP2590974B2 (ja) サーマルヘッドの電極構造
JPH0518146Y2 (ja)
JPS6354261A (ja) サ−マルヘツド
JPH04348956A (ja) サーマルヘッド
JPH10315519A (ja) サーマルヘッド
JPS63158271A (ja) 熱転写記録方法
JPH0199860A (ja) サーマルヘッド
JPH0781124A (ja) サーマルヘッドの印字制御方法
JPS61163871A (ja) 感熱記録ヘツド
JPS63158270A (ja) 熱転写記録方法に用いられるサーマルヘッド
JPH0322308B2 (ja)
JPH0579512B2 (ja)
JPS6255168A (ja) 感熱記録方式
JPH04168057A (ja) 継型長尺サーマルヘッド
JPH01299061A (ja) サーマルヘッド
JPH02128861A (ja) サーマルヘッド
JPS6354262A (ja) サ−マルヘツド
JPH04361064A (ja) サーマルヘッド
JPH02128859A (ja) サーマルヘッド