JPH0130311Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0130311Y2
JPH0130311Y2 JP1983006778U JP677883U JPH0130311Y2 JP H0130311 Y2 JPH0130311 Y2 JP H0130311Y2 JP 1983006778 U JP1983006778 U JP 1983006778U JP 677883 U JP677883 U JP 677883U JP H0130311 Y2 JPH0130311 Y2 JP H0130311Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rear frames
carrier
cover
frame
body frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983006778U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59113289U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP677883U priority Critical patent/JPS59113289U/ja
Publication of JPS59113289U publication Critical patent/JPS59113289U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0130311Y2 publication Critical patent/JPH0130311Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は二輪又は三輪車の車体フレームに関す
る。
自動二輪車又は三輪車の車体フレームは普通ハ
ンドルパイプを装着するヘツドパイプから後方に
延設され所定の間隔で離隔対向する左右一対のリ
ヤフレームを有し、これらのリヤフレームは夫々
所定個所においてクロスメンバと称される補強部
材により互いに連結され、特にこれらのリヤフレ
ームの後端部間は応力集中を避けるためにクロス
メンバが配設されており、フレーム単体で十分に
荷重(応力)に耐え得る構造に構成されている。
更に自動二輪車又は三輪車においては実用性を高
めるために前記リヤフレームの後部にキヤリアを
装着固定することが多い。かかるキヤリアを装着
した場合には、当該キヤリアは前記フレームの構
成上当該フレームに加わる荷重を受け、フレーム
の剛性を更に向上していることとなる。この結果
フレームに必要以上の補強を施すこととなるばか
りでなく、部品点数の増加及びフレームの重量の
増加の要因にもなる。
本考案は上述の点に鑑みてなされたもので、車
体フレームの後端のクロスメンバをキヤリアと兼
用させることにより部品点数を削減すると共にフ
レームの軽量化及びコストダウンを図るととも
に、美的外観の実現を図つた車体フレームを得る
ことを目的とし、この目的を達成するために本考
案においてはヘツドパイプから後方に延設され所
定の間隔で離隔対向する左右一対のリヤフレーム
を補強部材により連結した構造の二輪又は三輪車
の車体フレームにおいて、前記左右一対のリヤフ
レームのそれぞれの後端部がキヤリアにより連結
してあり、前記各リヤフレームが断面略コ字形に
それぞれ形成してあり、前記キヤリアの取付端部
が前記各リヤフレームの対向面のそれぞれに連結
してあり、前記各リヤフレームと前記キヤリアの
取付端部との連結部を覆う着脱自在のサイドカバ
ーが前記各リヤフレームの外側にそれぞれ取り付
けてあることを特徴とする二輪又は三輪車の車体
フレームを提供するものである。
以下本考案の一実施例を添附図面に基いて詳述
する。
第1図は本考案を適用した揺動式三輪車の外観
を示し、前輪が一輪、後輪が二輪の構造をなし、
その車体1はスイング機構と称される連結機構2
により後部駆動装置3に当該駆動装置3に対して
揺動自在に連結されている。この車体1は第2図
に示すように構成され、車体フレーム4は図示し
ないハンドルパイプが装着されるヘツドパイプ5
とこのヘツドパイプ5の下部に略斜め下方に延設
されたダウンフレーム6と、略クランク状をなし
その前端部がダウンフレーム6の下側両側部に熔
着されると共に所定の間隔で離隔対向して後方に
延設された左右一対のリヤフレーム7,8と、こ
れらの各リヤフレーム7,8の所定個所に熔着さ
れ両者を互いに連結するクロスメンバと称される
複数本の補強部材9,10,11,12等により
構成されている。
これらの左右の各リヤフレーム7,8の後端部
7a,8aには図示のように前記クロスメンバが
固着されておらず、後部及び後端部7b,7a及
び8b,8aには夫々キヤリア13の左右のアー
ム14,15の端部に穿設された取付け孔14
a,14b,15a,15bに対応して孔7c,
7d,8c,8dが穿設されている。更にこれら
の各リヤフレーム7,8の側部所定位置には夫々
後述するカバー装着用の孔7g,7h,8g,8
hが穿設されている。
キヤリア13は第3図乃至第5図に示すように
各リヤフレーム7,8に取付固定される。即ち、
各リヤフレーム7,8の後部7b,8bの内側に
キヤリア13の各アーム14,15の端部を夫々
当接させて配置し、これらの各アーム14,15
の各孔14a〜15bとリヤフレーム7,8の各
孔7c〜8dとを夫々整合し、リヤフレーム7,
8の外側からボルト17〜20を挿通し内側から
ナツト21〜24を螺着する。このようにして左
右のリヤフレーム7,8にキヤリア13を固着す
る。一方、左右のリヤフレーム7,8の後端部7
a,8aはキヤリア13により強固に連結固定さ
れる。即ち、キヤリア13はリヤフレーム7と8
の後端部7aと8aとを連結する補強部材を兼用
している。
そして、車体フレーム4の強度はキヤリア13
を装着した状態において所要の荷重に耐え得る強
度に設定される。
かかる構造の車体フレーム4にカバーを装着す
る。即ち、第2図に示すように車体フレーム4の
ヘツドパイプ5及びダウンフレーム6を囲繞して
レツグシールド25を装着し、後方からインナカ
バー26を配置し、レツグシールド25の内面に
突出形成したボス部(図示せず)に当該インナカ
バー26を図示しないスクリユウにより螺着す
る。次いでリヤフレーム7,8の前部7e,8e
上にステツプフロア27を載置し、その先端部に
突出形成した係止部27aをレツグシールド25
の下端面25aに対向して形成した図示しない係
止部に嵌合させ、且つこれら両者を図示しないス
クリユウで固着する。
次いで略L字形状に形成された左右のサイドカ
バー28,29をリヤフレーム7,8の中央部7
f,8fから後部7b,8bに沿つて配置し、そ
れらの下端部28a,29aをステツプフロア2
7の上面後部に形成した溝27b,27c内に圧
入嵌合すると共に、内面にリヤフレーム7,8に
夫々穿設された孔7g,7h,8g,8hと対応
する位置に第2図及び第6図に示すように内方に
突出形成したノブ30をリヤフレーム7,8の前
記各孔7g〜8hに装着したグロメツト31に圧
入嵌合し、これらの各サイドカバー28,29を
固着する。また上面カバー32をキヤリア13の
下方且つリヤフレーム7,8の後部7b,8b上
面に載置し、その一側部32aを第5図及び第6
図に示すようにリヤフレーム7の上面7iとサイ
ドカバー28の上面28bとの間に嵌挿して固定
する。当該上面カバー32の他側部32bも同様
にリヤフレーム8とサイドカバー29とにより固
定する。このようにして左右のリヤフレーム7,
8の後部7b,8b上に上面カバー32を装着す
る。
次いでクロスメンバ11の前側に仕切カバー3
3を配置しその下端部33aをステツプフロア2
7に形成した溝27d内に嵌合すると共に、当該
仕切カバー33に穿設した孔33b内にクロスメ
ンバ11の後側に配置したリヤカバー34のノブ
34bを圧入嵌合して、仕切カバー33にリヤカ
バー34を固着する。更に仕切カバー33の前側
に前面リヤカバー35を配置しその下端部35a
をステツプフロア27の溝27d内に圧入嵌合
し、両側端部に突設したフツク35b(片側のみ
図示)をサイドカバー28,29の前端部に対向
して穿設したスリツト28c,29c内に圧入嵌
合すると共に、サイドカバー28,29の上端部
に突設した図示しない係止部により前面リヤカバ
ー35の上端部35cを係止し、当該前面リヤカ
バー35の逸脱を防止する。
このようにして車体フレーム4に各カバーを装
着する。
以上説明したように本考案の二輪又は三輪車の
車体フレームによれば、ヘツドパイプから後方に
延設され所定の間隔で離隔対向する左右一対のリ
ヤフレームを補強部材により連結した構造の二輪
又は三輪車の車体フレームにおいて、前記左右一
対のリヤフレームのそれぞれの後端部がキヤリア
により連結してあり、前記各リヤフレームが断面
略コ字形にそれぞれ形成してあり、前記キヤリア
の取付端部が前記各リヤフレームの対向面のそれ
ぞれに連結してあり、前記各リヤフレームと前記
キヤリアの取付端部との連結部を覆う着脱自在の
サイドカバーが前記リヤフレームの外側にそれぞ
れ取り付けてあるので、キヤリアが補強部材とし
ても機能し、車体フレームの強度を保持しつつ部
品点数を削減することができ、車体フレーム軽量
化及びコストダウンを図ることができるととも
に、リヤフレームとキヤリアの取付端部との連結
部が外部に露出せず、車体フレームの美的外観を
形成することができ、看者に煩雑な印象を与えな
い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案を適用した揺動式三輪車の側面
図、第2図は第1図の三輪車の車体の一実施例を
示す組立斜視図、第3図は車体フレームにキヤリ
アを装着した状態の側面図、第4図は第3図の矢
印−断面図、第5図は第3図に示す車体フレ
ームとキヤリアとの固着部の要部断面図、第6図
は第2図に示すリヤフレームとサイドカバーとの
固着部の要部断面図である。 1……車体、2……連結機構、3……後部駆動
装置、4……車体フレーム、5……ヘツドパイ
プ、6……ダウンフレーム、7,8……リヤフレ
ーム、9〜12……クロスメンバ、13……キヤ
リア、17〜20……ボルト、21〜24……ナ
ツト、25……レツグシールド、26……インナ
カバー、27……ステツプフロア、28,29…
…サイドカバー、30……ノブ、31……グロメ
ツト、32……上面カバー、33……仕切カバ
ー、34……リヤカバー、35……前面リヤカバ
ー。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ヘツドパイプから後方に延設され所定の間隔で
    離隔対向する左右一対のリヤフレームを補強部材
    により連結した構造の二輪又は三輪車の車体フレ
    ームにおいて、前記左右一対のリヤフレームのそ
    れぞれの後端部がキヤリアにより連結してあり、
    前記各リヤフレームが断面略コ字形にそれぞれ形
    成してあり、前記キヤリアの取付端部が前記各リ
    ヤフレームの対向面のそれぞれに連結してあり、
    前記各リヤフレームと前記キヤリアの取付端部と
    の連結部を覆う着脱自在のサイドカバーが前記各
    リヤフレームの外側にそれぞれ取り付けてあるこ
    とを特徴とする二輪又は三輪車の車体フレーム。
JP677883U 1983-01-21 1983-01-21 二輪又は三輪車の車体フレ−ム Granted JPS59113289U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP677883U JPS59113289U (ja) 1983-01-21 1983-01-21 二輪又は三輪車の車体フレ−ム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP677883U JPS59113289U (ja) 1983-01-21 1983-01-21 二輪又は三輪車の車体フレ−ム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59113289U JPS59113289U (ja) 1984-07-31
JPH0130311Y2 true JPH0130311Y2 (ja) 1989-09-14

Family

ID=30138318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP677883U Granted JPS59113289U (ja) 1983-01-21 1983-01-21 二輪又は三輪車の車体フレ−ム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59113289U (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS578538Y2 (ja) * 1977-12-29 1982-02-18

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59113289U (ja) 1984-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4715465A (en) Body construction for motor scooter vehicles
CA1077079A (en) Convertible tricycle
JPS6227509Y2 (ja)
JPH0130311Y2 (ja)
JPS6247754B2 (ja)
JPH0644786Y2 (ja) 自転車の後輪用泥除け体
JPH033110Y2 (ja)
JPS6227510Y2 (ja)
JPS629190Y2 (ja)
JPS63555Y2 (ja)
JPS6226978Y2 (ja)
CN214156836U (zh) 新型车架组件及儿童学步车
JP2529827B2 (ja) 不整地走行用鞍乗型車両の車体構造
JPS6211748Y2 (ja)
JPH0122798Y2 (ja)
JPH0224397Y2 (ja)
JPH0439832Y2 (ja)
JPH019757Y2 (ja)
JPS638549Y2 (ja)
JPH0644785Y2 (ja) 自転車の前輪用泥除け体
JPS6123503Y2 (ja)
JPS61287883A (ja) 自動二・三輪車等のモノコツクボデイ
JPS639506Y2 (ja)
JPH0625431Y2 (ja) 鞍乗型車両のフェンダ支持構造
JPH0311110Y2 (ja)