JPH0130121Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0130121Y2 JPH0130121Y2 JP1983169600U JP16960083U JPH0130121Y2 JP H0130121 Y2 JPH0130121 Y2 JP H0130121Y2 JP 1983169600 U JP1983169600 U JP 1983169600U JP 16960083 U JP16960083 U JP 16960083U JP H0130121 Y2 JPH0130121 Y2 JP H0130121Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plate member
- rod member
- seat
- seat bag
- lumbar support
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 210000004705 lumbosacral region Anatomy 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/64—Back-rests or cushions
- B60N2/66—Lumbar supports
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/64—Back-rests or cushions
- B60N2/66—Lumbar supports
- B60N2/666—Lumbar supports vertically adjustable
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
- Seats For Vehicles (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
この考案は車両用シートのランバサポート装置
に関するものである。
に関するものである。
(従来技術)
乗員が車両用シートに着座した場合、シートバ
ツクにおける着座者の腰部があたる位置に、ラン
バサポートが前後方向に揺動自在に設けられて、
座り心地をよくしたものとして実開昭56−97051
号公報に記載のものが知られているが、この種従
来のものは、ランバサポートを上下に移動させる
ことができないので、着座者の体格差や好みに応
じてランバサポートを所望の個所にあてることが
できない。
ツクにおける着座者の腰部があたる位置に、ラン
バサポートが前後方向に揺動自在に設けられて、
座り心地をよくしたものとして実開昭56−97051
号公報に記載のものが知られているが、この種従
来のものは、ランバサポートを上下に移動させる
ことができないので、着座者の体格差や好みに応
じてランバサポートを所望の個所にあてることが
できない。
そこで、ランバサポートが前後方向に揺動自在
であるとともに、上下移動可能に設けられ、着座
者の体格差や好みに適応した位置が確保できるよ
うに構成されたものが実開昭56−34465号公報に
提案されている。
であるとともに、上下移動可能に設けられ、着座
者の体格差や好みに適応した位置が確保できるよ
うに構成されたものが実開昭56−34465号公報に
提案されている。
しかしながら、この種の装置は構造が複雑であ
る問題を有している。
る問題を有している。
(考案の目的)
この考案は上記従来の問題を解決するためにな
されたもので、簡単な構造によつてランバサポー
トが前後方向に揺動自在であるとともに上下移動
可能に構成し、また、前後にのみ揺動する既設の
ランバサポート装置に対して容易に設置すること
ができる車両用シートのランバサポート調節装置
を提供することを目的とする。
されたもので、簡単な構造によつてランバサポー
トが前後方向に揺動自在であるとともに上下移動
可能に構成し、また、前後にのみ揺動する既設の
ランバサポート装置に対して容易に設置すること
ができる車両用シートのランバサポート調節装置
を提供することを目的とする。
(考案の構成)
上記目的を達成するために本考案にあつては、
シートバツク内部に設けられて該シートバツクを
支持する枠体と、 前記枠体に水平部が前記シートバツクの左右方
向に延ばして回動自在に取付けられると共に該水
平部から上方に延出される垂直部が設けられてい
るロツド部材と、 前記ロツド部材の水平部に回動力を付与する回
動装置と、 前記ロツド部材の垂直部に上下動自在に支持さ
れるプレード部材と、 前記プレート部材に設けられる雌ねじ部と、 前記シートバツクの下面に一端側が該一端側に
操作部を設けて突出され他端側が前記雌ねじ部に
螺合されている軸部と、 前記枠体に前記水平部の回動中心を中心として
揺動可能に保持され前記軸部が挿通されている筒
体と、 を備えていることを特徴とする車両用シートのラ
ンバサポート調節装置、とした構成としてある。
シートバツク内部に設けられて該シートバツクを
支持する枠体と、 前記枠体に水平部が前記シートバツクの左右方
向に延ばして回動自在に取付けられると共に該水
平部から上方に延出される垂直部が設けられてい
るロツド部材と、 前記ロツド部材の水平部に回動力を付与する回
動装置と、 前記ロツド部材の垂直部に上下動自在に支持さ
れるプレード部材と、 前記プレート部材に設けられる雌ねじ部と、 前記シートバツクの下面に一端側が該一端側に
操作部を設けて突出され他端側が前記雌ねじ部に
螺合されている軸部と、 前記枠体に前記水平部の回動中心を中心として
揺動可能に保持され前記軸部が挿通されている筒
体と、 を備えていることを特徴とする車両用シートのラ
ンバサポート調節装置、とした構成としてある。
(実施例)
以下、この考案の実施例を図面にしたがつて説
明する。
明する。
第1図はこの考案に係るランバサポート調節装
置を適用した車両用シートの斜視図であり、同図
において、シート1はシートクツシヨン1Aとシ
ートバツク1Bとからなり、シートバツク1Bの
内部には第2図で示す枠体2(ただし、第2図で
は下部のみが示されている)が設けられ、シート
バツク1Bが枠体2によつて支持されている。
置を適用した車両用シートの斜視図であり、同図
において、シート1はシートクツシヨン1Aとシ
ートバツク1Bとからなり、シートバツク1Bの
内部には第2図で示す枠体2(ただし、第2図で
は下部のみが示されている)が設けられ、シート
バツク1Bが枠体2によつて支持されている。
3はロツド部材で、シートバツク1Bの左右方
向に延びる水平部3Aと、この水平部3Aから上
方に延出された1対の垂直部3B,3Bと、水平
部3Aの左端から枠体2の垂直部2Aに沿つて立
上るアーム部3Cとからなり、水平部3Aは枠体
2の下端水平部2Bから前方に張出し形成された
支持片4,4に回動自在に支持されている。
向に延びる水平部3Aと、この水平部3Aから上
方に延出された1対の垂直部3B,3Bと、水平
部3Aの左端から枠体2の垂直部2Aに沿つて立
上るアーム部3Cとからなり、水平部3Aは枠体
2の下端水平部2Bから前方に張出し形成された
支持片4,4に回動自在に支持されている。
5は回動装置で、シートバツク1Bのたとえば
左側外方に突出して設けられたレバー5Aと、シ
ートバツク1Bの内部に設けられたカム部材5B
とからなり、レバー5Aとカム部材5Bは支軸5
Cによつて同時回動可能に連結され、支軸5Cは
枠体2の垂直部2Aに取付けられた軸受6に回動
自在に支持されている。そして、カム部材5Bの
カム面5bに上記ロツド部材3のアーム部3Cの
上端部が図示せぬスプリングのばね力によつて常
時当接している。
左側外方に突出して設けられたレバー5Aと、シ
ートバツク1Bの内部に設けられたカム部材5B
とからなり、レバー5Aとカム部材5Bは支軸5
Cによつて同時回動可能に連結され、支軸5Cは
枠体2の垂直部2Aに取付けられた軸受6に回動
自在に支持されている。そして、カム部材5Bの
カム面5bに上記ロツド部材3のアーム部3Cの
上端部が図示せぬスプリングのばね力によつて常
時当接している。
7はプレート部材(ランバサポート)で、シー
トバツク1Bの左右方向に設けられ、その両端部
近傍の後面に形成した1対のスライド部7A,7
Aに上記ロツド部材3の垂直部3B,3Bが上下
動自在に挿通されている。また、後面の中央部に
雌ねじ部8を設けている。
トバツク1Bの左右方向に設けられ、その両端部
近傍の後面に形成した1対のスライド部7A,7
Aに上記ロツド部材3の垂直部3B,3Bが上下
動自在に挿通されている。また、後面の中央部に
雌ねじ部8を設けている。
9は調節装置で、シートバツク1Bの下面に突
出したダイヤル状の操作部10と、この操作部1
0が下端に取付けられた垂直方向の軸部11とか
らなり、軸部11に形成された雄ねじ部11Aが
上記プレート部材7の雌ねじ部8に螺合され、雌
雄両ねじ部8,11Aによつてプレート部材7を
上下動させる駆動部12が構成されている。
出したダイヤル状の操作部10と、この操作部1
0が下端に取付けられた垂直方向の軸部11とか
らなり、軸部11に形成された雄ねじ部11Aが
上記プレート部材7の雌ねじ部8に螺合され、雌
雄両ねじ部8,11Aによつてプレート部材7を
上下動させる駆動部12が構成されている。
軸部11は、操作部10が取付けられている下
端よりも若干上方において、筒体13に回転自在
に挿通され、第3図で示すように、その両側に張
出されたピン14,14が枠体2の水平部2Bに
取付けられた支持片15,15に回動自在に支持
されている。すなわち、ピン14,14の外端部
は支持片15,15に形成された円弧状の長孔1
5aに挿通されている。該円弧状の長孔15a
は、第2図の支持片4,4に支持されているロツ
ド部材3の水平部3Aの回動中心を曲率中心とし
て形成されている。
端よりも若干上方において、筒体13に回転自在
に挿通され、第3図で示すように、その両側に張
出されたピン14,14が枠体2の水平部2Bに
取付けられた支持片15,15に回動自在に支持
されている。すなわち、ピン14,14の外端部
は支持片15,15に形成された円弧状の長孔1
5aに挿通されている。該円弧状の長孔15a
は、第2図の支持片4,4に支持されているロツ
ド部材3の水平部3Aの回動中心を曲率中心とし
て形成されている。
上記構成において、回動装置5のレバー5Aを
前後方向に回動させることで、カム部材5Bが回
動され、ロツド部材3のアーム部3Cが前後に揺
動する。これによつてロツド部材3の水平部3A
が回動し、垂直部3B,3Bが前後に揺動される
から、プレート部材7を前後移動させて乗員の腰
部に対するあたり具合を調節することができる。
この場合、垂直部3B,3Bの揺動に追従して調
節装置9の軸部11が同じ方向に揺動されるが、
軸部11の揺動中心が垂直部3B,3Bの揺動中
心、つまり水平部3Aの回動中心と異なるから、
ピン14,14が支持片15,15の円弧状の長
孔15aに沿つて移動することで軸部11が揺動
される。
前後方向に回動させることで、カム部材5Bが回
動され、ロツド部材3のアーム部3Cが前後に揺
動する。これによつてロツド部材3の水平部3A
が回動し、垂直部3B,3Bが前後に揺動される
から、プレート部材7を前後移動させて乗員の腰
部に対するあたり具合を調節することができる。
この場合、垂直部3B,3Bの揺動に追従して調
節装置9の軸部11が同じ方向に揺動されるが、
軸部11の揺動中心が垂直部3B,3Bの揺動中
心、つまり水平部3Aの回動中心と異なるから、
ピン14,14が支持片15,15の円弧状の長
孔15aに沿つて移動することで軸部11が揺動
される。
一方、調節装置9の操作部10を回動させるこ
とで軸部11が回動され、雄ねじ部11Aとプレ
ート部材7の雌ねじ部8との螺合によつて回動方
向に応じてプレート部材7が上下に移動されるか
ら、プレート部材7の上下方向の位置を乗員の体
格差や好みに応じて比較的小さな操作力をもつて
微調整することができる。
とで軸部11が回動され、雄ねじ部11Aとプレ
ート部材7の雌ねじ部8との螺合によつて回動方
向に応じてプレート部材7が上下に移動されるか
ら、プレート部材7の上下方向の位置を乗員の体
格差や好みに応じて比較的小さな操作力をもつて
微調整することができる。
また、雄ねじ部11Aと雌ねじ部8との螺合関
係によりプレート部材7が上下に移動することか
ら、雄ねじ部11Aを軸部11に形成することに
よりプレート部材7の上下移動範囲を大きくとる
ことができることになる。
係によりプレート部材7が上下に移動することか
ら、雄ねじ部11Aを軸部11に形成することに
よりプレート部材7の上下移動範囲を大きくとる
ことができることになる。
さらに、プレート部材7を上下に移動させるた
めに雌ねじ部8と軸部11との螺合関係を利用し
ていることから、プレート部材7を上下移動させ
る構成をコンパクトにまとめることができること
になる。
めに雌ねじ部8と軸部11との螺合関係を利用し
ていることから、プレート部材7を上下移動させ
る構成をコンパクトにまとめることができること
になる。
(考案の効果)
本考案は以上述べたように、従来装置と比較し
て構造を簡略化することができ、前後に揺動可能
なプレート部材に、雌ねじ部、軸部、筒体等を設
けることにより、前後にのみ揺動する既設のラン
バサポート装置に対して容易に設置して上下移動
可能とすることができる。
て構造を簡略化することができ、前後に揺動可能
なプレート部材に、雌ねじ部、軸部、筒体等を設
けることにより、前後にのみ揺動する既設のラン
バサポート装置に対して容易に設置して上下移動
可能とすることができる。
また、プレート部材を上下に移動させる機構
に、雌ねじ部と軸部との螺合関係を利用している
ことから、その機構をシートバツク内の限られた
空間内でコンパクトにまとめることができ、併せ
てプレート部材の上下移動範囲を大きくとつて乗
員のニーズにきめ細かく応えることができる。
に、雌ねじ部と軸部との螺合関係を利用している
ことから、その機構をシートバツク内の限られた
空間内でコンパクトにまとめることができ、併せ
てプレート部材の上下移動範囲を大きくとつて乗
員のニーズにきめ細かく応えることができる。
さらに、プレート部材を上下に移動させる機構
に雌ねじ部と軸部との螺合関係を利用しているこ
とから、プレート部材の上下位置の微調整を容易
にでき、且つ、その位置を保持できることにな
り、使い勝手、信頼性を共に高めることができ
る。
に雌ねじ部と軸部との螺合関係を利用しているこ
とから、プレート部材の上下位置の微調整を容易
にでき、且つ、その位置を保持できることにな
り、使い勝手、信頼性を共に高めることができ
る。
さらにまた、雌ねじ部と軸部との螺合関係によ
りプレート部材を上下移動させることから、操作
部の操作力を比較的小さくすることができる。
りプレート部材を上下移動させることから、操作
部の操作力を比較的小さくすることができる。
第1図はこの考案に係るランバサポート調節装
置を適用した車両用シートの斜視図、第2図はこ
の考案に係るランバサポート調節装置の斜視図、
第3図は第2図における−線に沿う断面図で
ある。 1B……シートバツク、2……枠体、3……ロ
ツド部材、3A……水平部、3B,3B……垂直
部、5……回動部、7……プレート部材、9……
調整装置、10……操作部、12……駆動部。
置を適用した車両用シートの斜視図、第2図はこ
の考案に係るランバサポート調節装置の斜視図、
第3図は第2図における−線に沿う断面図で
ある。 1B……シートバツク、2……枠体、3……ロ
ツド部材、3A……水平部、3B,3B……垂直
部、5……回動部、7……プレート部材、9……
調整装置、10……操作部、12……駆動部。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 シートバツク内部に設けられて該シートバツク
を支持する枠体と、 前記枠体に水平部が前記シートバツクの左右方
向に延ばして回動自在に取付けられると共に該水
平部から上方に延出される垂直部が設けられてい
るロツド部材と、 前記ロツド部材の水平部に回動力を付与する回
動装置と、 前記ロツド部材の垂直部に上下動自在に支持さ
れるプレート部材と、 前記プレート部材に設けられる雌ねじ部と、 前記シートバツクの下面に一端側が該一端側に
操作部を設けて突出され他端側が前記雌ねじ部に
螺合されている軸部と、 前記枠体に前記水平部の回動中心を中心として
揺動可能に保持され前記軸部が挿通されている筒
体と、 を備えていることを特徴とする車両用シートのラ
ンバサポート調節装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1983169600U JPS6077456U (ja) | 1983-10-31 | 1983-10-31 | 車両用シ−トのランバサポ−ト調節装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1983169600U JPS6077456U (ja) | 1983-10-31 | 1983-10-31 | 車両用シ−トのランバサポ−ト調節装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6077456U JPS6077456U (ja) | 1985-05-30 |
JPH0130121Y2 true JPH0130121Y2 (ja) | 1989-09-13 |
Family
ID=30370478
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1983169600U Granted JPS6077456U (ja) | 1983-10-31 | 1983-10-31 | 車両用シ−トのランバサポ−ト調節装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6077456U (ja) |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58121256U (ja) * | 1982-02-12 | 1983-08-18 | 日本発条株式会社 | 座席の腰椎部支持装置 |
-
1983
- 1983-10-31 JP JP1983169600U patent/JPS6077456U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6077456U (ja) | 1985-05-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH037528B2 (ja) | ||
JP2003024175A (ja) | 椅子の背もたれの支持機構 | |
JPH0130121Y2 (ja) | ||
JPH057960Y2 (ja) | ||
JPS6122501Y2 (ja) | ||
JP3967902B2 (ja) | 椅子 | |
JPS6342855Y2 (ja) | ||
JPS6330279Y2 (ja) | ||
JPH07315089A (ja) | 車両用シートのペルビスサポート機構 | |
JPH0729872Y2 (ja) | シート装置 | |
JP2602454Y2 (ja) | ランバーサポート機構 | |
JPH0440539Y2 (ja) | ||
JPH0527087Y2 (ja) | ||
JPS6122502Y2 (ja) | ||
JPH0515242Y2 (ja) | ||
JPH10179311A (ja) | 椅子における座板又は背もたれの姿勢調節装置 | |
JPH0228978Y2 (ja) | ||
JPS6210192Y2 (ja) | ||
JPH0527085Y2 (ja) | ||
JPH0411563Y2 (ja) | ||
JP2537322Y2 (ja) | ランバーサポート装置 | |
JPH064755Y2 (ja) | シート | |
JPS6225386B2 (ja) | ||
JPH0520205Y2 (ja) | ||
JPH0612712Y2 (ja) | シートのランバーサポート調整装置 |