JP2602454Y2 - ランバーサポート機構 - Google Patents

ランバーサポート機構

Info

Publication number
JP2602454Y2
JP2602454Y2 JP1993006108U JP610893U JP2602454Y2 JP 2602454 Y2 JP2602454 Y2 JP 2602454Y2 JP 1993006108 U JP1993006108 U JP 1993006108U JP 610893 U JP610893 U JP 610893U JP 2602454 Y2 JP2602454 Y2 JP 2602454Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lumbar support
lumbar
support mechanism
backrest
release
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1993006108U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0658758U (ja
Inventor
利夫 藤沢
泰夫 渡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koito Industries Ltd
Original Assignee
Koito Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koito Industries Ltd filed Critical Koito Industries Ltd
Priority to JP1993006108U priority Critical patent/JP2602454Y2/ja
Publication of JPH0658758U publication Critical patent/JPH0658758U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2602454Y2 publication Critical patent/JP2602454Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、航空機や車両等の座席
におけるランバーサポート機構の改良に係り、特にリク
ライニング機構を備えた座席のランバーサポート機構に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より航空機や車両等の座席におい
て、背ずりの後倒角度を調節するリクライニング機構
や、背ずりの腰椎部の当接面を出退調節するランバーサ
ポート機構を備えた座席が使用されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかし、上記機構を備
えた座席を使用する際に、背ずりのリクライニング角度
を一杯に後倒した状態にしたときに、ランバーサポート
機構が当接面を突出した状態になっていると、座席上に
寝た状態になる使用者の腰部に体重が集中するため、使
用感が悪いだけでなく、休息後に背中や腰部が疲れたり
痛くなったりするという問題を有していた。
【0004】本考案は、上記問題に鑑みて創案されたも
のであり、ランバーサポート機構を突出側に操作してい
るとき、リクライニング機構を操作して背ずりを後倒姿
勢にすると、上記ランバーサポート機構が自動的に解除
し、背ずりの当接面が平坦又は後退するように自動的に
作動するランバーサポート機構を提供することを目的と
するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本考案に係るランバーサ
ポート機構は、背ずりに後方への傾斜角度を調節するリ
クライニング機構を備え、前記背ずりの腰椎部当接面を
出退調節して支持位置を変更し得るランバーサポート機
構に、前記腰椎部当接面を背面側から押圧し、また後退
解除する押し出し機構を設け、前記リクライニング機構
により背ずりが後倒変位したとき、前記座席の肘掛を構
成するアームフレームに固設した解除ブロックのカム面
に、前記押し出し機構に設けた解除突起が干渉して前記
腰椎部の突出操作を解除駆動する自動解除機構を、前記
ランバーサポート機構に付加したことを要旨とするもの
である。また、自動解除機構は、前記リクライニング機
構が最後倒したときに作動し得るように構成することが
できる。
【0006】
【作用】上記ランバーサポート機構は、突出操作してい
る状態からリクライニング機構を操作して背ずりを後倒
して就寝姿勢に変位させたとき、自動的に作動するもの
であり、ランバーサポート機構に構成した自動解除機構
の解除突起が背ずりの後倒動作によってアームフレーム
に固設した解除ブロックのカム面と所定位置で干渉する
ように構成してあるから、この干渉動作によって腰椎部
を押し出していたランバーサポート機構が当接面から後
退するように動作し、腰椎部の突出が自動的に解消され
る。
【0007】
【実施例】以下、本考案に係るランバーサポート機構の
一実施例を図面に従って説明する。図1は航空機の座席
における背ずりの分解斜視図、図2は同ランバーサポー
ト機構の分解斜視図、図3は同ランバーサポート機構の
自動解除機構部の正面図を示すものである。
【0008】背ずり1は、ボトムフレーム4に下端部を
リクライニング機構(図示せず)を介して後倒角度を自
在に調節することができるように軸設(回動中心O1)
したバックフレーム2を支枠として構成されるもので、
腰椎部には後述する本考案のランバーサポート機構3を
内蔵すると共に、クッションパッドを介して表皮シート
材を覆った構造になっている。また、上記ボトムフレー
ム4の側方にはアームフレームを固設し、肘掛5を構成
する。
【0009】上記ランバーサポート機構3は、バックフ
レーム2,2の間に固着したバックプレート6に突設し
た一対のヒンジブラケット7,7に対して、横長矩形の
正面形状からなる押し板8を、その背面側上端部に突設
したヒンジ突起9,9をボルト・ナット10,10を介
して揺動自在に枢着すると共に、押し出し機構11によ
って該押し板8の揺動側端部背面の後退位置を規制し、
当接面腰椎部の出退を調節する構造になっている。
【0010】上記押し出し機構11は、バックフレーム
2の腰椎部位両側枠間に架設した横枠12に軸受ブラケ
ット13,13を突設し、該両軸受ブラケット13,1
3にブッシュベアリング14,14を介して回動軸15
を回動自在に、且つ横枠12と平行になるように軸設す
ると共に、該回動軸15の一側に一対の押圧ローラ1
6,16を回動自在に突設して上記押し板8の背面に当
接した構造になり、回動軸15の回動変位によって該押
し板8の後退位置を規制することができるように構成し
てある。
【0011】17は、上記回動軸15の軸端に軸着した
ランバーサポート調節レバーであり、上記軸受ブラケッ
ト13に突設したストッパー18,18の範囲(矢印
S)で旋回し、上記押圧ローラ16,16の位置を突出
位置と後退位置に安定保持している。このランバーサポ
ート調節レバー17の基部には回動軸15の軸芯に対し
て放射方向に突出した解除突起19が突設してあり、肘
掛5のアームフレームに固設した解除ブロック20と干
渉する自動解除機構21を構成する。
【0012】上記自動解除機構21の解除ブロック20
は、リクライニング機構を作動して背ずり1を一杯に後
倒した位置(矢印B)でカム面22がリクライニング機
構の回動中心O1を中心とする同芯円を横断するように
ビス23によってアームフレームに固設してあり、その
位置で上記解除突起19と干渉し、回動軸15を押圧ロ
ーラ16が後退する方向へ回動させる構造になってい
る。尚、上記自動解除機構21は、背ずり1が一杯に後
倒する以前の位置でもカム面22に解除突起19が干渉
し得るように構成することも可能である。
【0013】次に、上記ランバーサポート機構を構成し
た座席の作動について説明する。背ずり1をリクライニ
ング機構を操作して通常の後倒姿勢(矢印Aで示す範
囲)で使用する場合は、図3及び図4に示すように、ラ
ンバーサポート機構3は、押し出し位置又は後退位置の
何れの状態にもセットすることができる。ランバーサポ
ート調節レバー17を矢印F方向に揺動すると、回動軸
15を介して押圧ローラ16,16が押し板8の揺動側
端部背面を押圧するため、該押し板8がボルト・ナット
10を中心として揺動し、背ずりの腰椎部表皮材を前方
に押し出すように作動する。
【0014】また、ランバーサポート調節レバー17を
矢印R方向に揺動すると、回動軸15を介して押し板8
を押し出していた押圧ローラ16,16が後退し、該押
し板8がボルト・ナット10を中心として揺動して後退
するようになり、背ずり1腰椎部の突出が解消される。
【0015】ここで上記ランバーサポート機構3により
背ずり1腰椎部を突出操作している状態から、リクライ
ニング機構を操作して背ずり1を一杯に後倒(矢印Bの
位置)して就寝姿勢に変位させると、図5に示すよう
に、該位置でランバーサポート調節レバー17の基部に
突設した解除突起19が解除ブロック20のカム面22
と干渉する。この干渉動作によってカム面22に押圧さ
れた解除突起19は、回動軸15をランバーサポート調
節レバー17が矢印R方向に回動するように該カム面2
2を滑りながら変位するため、ランバーサポート調節レ
バー17を矢印R方向に揺動操作したときと同様に、回
動軸15を介して押し板8を押し出していた押圧ローラ
16,16が後退し、該押し板8がボルト・ナット10
を中心として揺動して後退し、背ずり1の腰椎部の突出
が自動的に解消される。
【0016】従って、背ずり1が就寝姿勢のときは、常
時腰椎部が平坦に保持せしめられ、ランバーサポート機
構3の突出による異物感を感じることはない。
【0017】尚、前記実施例では、自動解除機構21の
解除ブロック20をランバーサポート調節レバー17と
一体に構成した構造について説明したが、本考案のラン
バーサポート機構3の自動解除機構21は、リクライニ
ング機構の動作による肘掛5を構成するアームフレーム
に対するバックフレーム2の相対変位によって作動する
ものであり、本考案は、該リクライニング機構による相
対変位をランバーサポート機構3の解除動作にして目的
を達成するような他の種々の設計変更が可能であること
はいうまでもない。また、前記実施例では、手動式のラ
ンバーサポート機構3について説明したが、モータ駆動
や油圧式駆動等の自動的に駆動し得るランバーサポート
機構(図示していない)に本考案に係る自動解除機構を
組み付けることも可能である。
【0018】
【考案の効果】本考案に係るランバーサポート機構は、
以上のように構成したから、座席のリクライニング機構
を操作して背ずりを後倒したとき、該背ずりに内蔵した
ランバーサポート機構の突出状態を自動的に解消するよ
うに作動し、就寝使用する場合に腰椎部が平坦に保持さ
れ、ランバーサポート機構による異物感を感じることが
なくなり、使用感を改善することができるばかりでな
く、操作性が良好になる等の特徴を有するものであり、
本考案の実施後により得られる効果は極めて大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係るランバーサポート機構を有する航
空機用リクライニング式座席の要部分解斜視図である。
【図2】同ランバーサポート機構部の分解斜視図であ
る。
【図3】ランバーサポート機構の自動解除機構を示す要
部正面図である。
【図4】背ずり起立時のランバーサポート機構の作動を
示す説明図である。
【図5】背ずり後倒時のランバーサポート機構の自動解
除動作を示す説明図である。
【符号の説明】
1 背ずり 2 バックフレーム 3 ランバーサポート機構 5 肘掛 6 バックプレート 8 押し板 10 ボルト・ナット 11 押し出し機構 12 横枠 15 回動軸 16 押圧ローラ 17 ランバーサポート調節レバー 19 解除突起

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 背ずりに後方への傾斜角度を調節するリ
    クライニング機構を備え、 前記 背ずりの腰椎部当接面を出退調節して支持位置を変
    更し得るランバーサポート機構に、前記腰椎部当接面を
    背面側から押圧し、また後退解除する押し出し機構を設
    け、前記リクライニング機構により背ずりが後倒変位したと
    き、前記座席の肘掛を構成するアームフレームに固設し
    た解除ブロックのカム面に、前記押し出し機構に設けた
    解除突起が干渉して前記腰椎部の突出操作を解除駆動す
    る自動解除機構を、前記ランバーサポート機構に付加し
    たことを特徴とするランバーサポート機構。
  2. 【請求項2】 前記自動解除機構が、前記リクライニン
    グ機構が最後倒したときに作動し得るように構成したも
    のであることを特徴とする請求項1のランバーサポート
    機構。
JP1993006108U 1993-01-28 1993-01-28 ランバーサポート機構 Expired - Fee Related JP2602454Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993006108U JP2602454Y2 (ja) 1993-01-28 1993-01-28 ランバーサポート機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993006108U JP2602454Y2 (ja) 1993-01-28 1993-01-28 ランバーサポート機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0658758U JPH0658758U (ja) 1994-08-16
JP2602454Y2 true JP2602454Y2 (ja) 2000-01-17

Family

ID=11629310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993006108U Expired - Fee Related JP2602454Y2 (ja) 1993-01-28 1993-01-28 ランバーサポート機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2602454Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107307644A (zh) * 2017-07-07 2017-11-03 周学蒙 一种智能可调座椅
JP6465525B2 (ja) * 2017-10-26 2019-02-06 株式会社オカムラ 椅子
JP6705879B2 (ja) * 2018-11-02 2020-06-03 株式会社オカムラ 椅子

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0658758U (ja) 1994-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6203107B1 (en) Chair
JPH09118160A (ja) 格納式補助シート
JP2602454Y2 (ja) ランバーサポート機構
KR20040001150A (ko) 차량용 시트의 높이조절장치
JP3012765B2 (ja) 座席装置
JPS58170638A (ja) 腰椎支持調節装置
JPH0729873Y2 (ja) シート装置
JP2517135Y2 (ja) リクライニングシート
JPH0721135Y2 (ja) 車両用シート
JP2633786B2 (ja) 座席装置
JP2634541B2 (ja) 座席装置
JPH0321638Y2 (ja)
JP4332685B2 (ja) リクライニングチェア
JPS6315063Y2 (ja)
JPH0515242Y2 (ja)
JPS6237500Y2 (ja)
JPH04102409A (ja) 座席装置
JPH0527087Y2 (ja)
JPH0450843Y2 (ja)
JP2633785B2 (ja) 座席装置
JPS6147523B2 (ja)
JP2000236984A (ja) ランバーサポート機構
JP2534836Y2 (ja) 車両用シート
JPH0130121Y2 (ja)
JPH0737551Y2 (ja) シート装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees