JPH01288984A - メモリカード - Google Patents

メモリカード

Info

Publication number
JPH01288984A
JPH01288984A JP63118076A JP11807688A JPH01288984A JP H01288984 A JPH01288984 A JP H01288984A JP 63118076 A JP63118076 A JP 63118076A JP 11807688 A JP11807688 A JP 11807688A JP H01288984 A JPH01288984 A JP H01288984A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
diode
terminal
voltage
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63118076A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakazu Katsuta
勝田 雅一
Yuzo Matsuo
雄三 松尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maxell Ltd
Original Assignee
Hitachi Maxell Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Maxell Ltd filed Critical Hitachi Maxell Ltd
Priority to JP63118076A priority Critical patent/JPH01288984A/ja
Publication of JPH01288984A publication Critical patent/JPH01288984A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はメモリカードに係り、特に、メモリ用のIC及
び2g I Cをバックアップする電池を一枚のカード
内に搭載しメモリカードに関する。
〔従来の技術〕
近年、銀行のオンライン等に供される磁気カードの不正
使用等の事故防止ならびに通帳代用として、あるいは種
々の分野の情報交換をポケットサイズのカードで行なれ
るようにするためのメモリカードが注目されている。メ
モリカードの外観形状は、その利用形態に応じて多様の
ものが商品化されているが、半導体製造技術の進展に伴
って、近年ますます小型化、薄型化される傾向にあり、
IDカードなどと同サイズのものも出現している。
この種メモリカードにおける情報の記憶媒体としては、
連発性の半導体メモリが用いられており、この半導体メ
モリ及び制御用、インターフェース用等のICに対する
電源は、使用時にシステムの装置に挿入した際に、コネ
クタを介してシステム側より供給される。したがって、
装置から抜き取られたメモリカードには電源が供給され
ず、半導体メモリの記憶内容が消失することになる。こ
れを防止するために、カード内に半導体メモリにのみ電
源を常時可能なバックアップ用の小型で薄型なリチウム
等のボタン電池が組み込まれている。
第2図は従来のメモリカードのメモリICとその周辺回
路の構成を示すブロック図である。
メモリICIは、超小型化が図られた半導体SRAMで
あり、必要な記憶容量に応じて1チツプまたは数チップ
が用いられる。メモリICIにはシステムの装置に装着
した際に、データ交換及び電源供給を受けるためのコネ
クタ2が接続されており、両者間には、データバス3、
アドレスバス4ライトイネーブル(WE)信号線5、リ
ードイネーブル(π1)信号線6、チップセレクト(蔀
)信号線7の各々が接続されている。メモリカードは、
メモリICIのほかに入出力用、制御用等の半導体素子
や抵抗、コンデンサを有しているが第2図では図示を省
略している。
バックアップ用電池8は、抵抗9とダイオード10を介
してメモリICIの電源端子12に接続される。バック
アップ用電池8には、高寿命で薄型なリチウムボタン電
池が適している。
さらに、コネクタ2の電源入力端子と電源端子12との
間には順方向にダイオード11が挿入接続されている。
また、バックアップ用電池8には外部装置で電圧チエツ
クが可能なように検出用信号線13がコネクタ2との間
に布線されている。
次に、以上の構成によるメモリカードの動作について説
明する。
メモリカードがオンライン端末機等に挿入され、コネク
タ2が相手方のオスコネクタに結合されると、ダイオー
ド11を介してメモリICIの電源端子12に電源が供
給される。これにより、それまで供給していた電池8は
電源供給を停止する。
このとき、ダイオード10が設けられているために、ダ
イオード11側から電池8へ電源が流れ込むことは無い
。一方、システム側の電源電圧VCCが電池8の電圧よ
り低い場合が生じても、ダイオード11があるために電
池8側から電流が流れ込むことは無い。
メモリICIに対するデータの入出力はデータバス3を
介し、アドレスバス4を通じて指定されるアドレスに対
し行なわれる。また、データ読み出しは、RE信号線6
のイネーブル状態によって行なわれると共に、データの
書き込みはWE信号線5のイネーブル状態の成立によっ
て行なわれる。
さらに、半導体メモリが2以上のチップ構成による場合
、書き込み及び読み出しに際し、チップセレクト信号線
7で指定されたチップのみが動作可能にされる。
また、端末装置等にあっては、必要に応じてバックアッ
プ用電池8の電圧をチエツクし、交換時期に達していれ
ばCRT等に表示してユーザーに警告する。ユーザーは
、これを見て早めに電池交換を行なうことにより、大切
なデータの消滅を未然に防止することができる。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、従来のメモリカードにあっては、バックアップ
用電池の電圧検出用信号線が、電池より直接に外部へ取
り出されているため、誤ってバックアップ用電池に電圧
を印加して充電状態にさせ、最悪の場合には電池の破裂
等の事故を招く恐れがある。
本発明は、上記従来技術の実情に鑑みてなされたもので
あり、電圧検出用信号線を介してバックアップ用電池に
コネクタ外部から電圧が印加されないようにしたメモリ
カードの提供を目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明は、バックアップ用
の一次電池の電圧を外部より検出可能なようにコネクタ
に設けられる電池電圧検出端子とこの電池電圧検出端子
と一次電池との間に接続される充電防止用のダイオード
とを設けるようにしたものである。
〔作用〕
一次電池に接続されたダイオードは、一次電圧の電圧を
コネクタの電池電圧検出端子に常時出力させるが、電池
電圧検出端子に印加された電圧に対しては一次電池への
供給を阻止し、一次電池が充電されるのを回避する。
C実施例〕 以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明によるメモリカードの一実施例を示すブ
ロック図である。本実施例においては、第2図と同一ま
たは同一機能を有するものには同−引用数字を用いたの
で、以下においては重複する説明を省略する。
本実施例の特徴とするところは、バックアップ用電池8
と電圧検出用信号線13との間にダイオード14を挿入
接続したことにある。
以上の構成において、カードが装置に未挿入の場合、バ
ックアップ用電池8の電圧は、ダイオード10を介して
電源端子12に印加され、メモリICIのメモリバック
アップが行なわれる。この状態は、外部から電源が与え
られるまで!!続される。
次に、メモリカードが端末装置等に挿入されてコネクタ
2が接続されると、第2図で説明したように、ダイオー
ド11を介して電源端子12に電源(Vcc)が与えら
れる。このとき、ダイオード10が設けられているため
にバックアップ用電池8の出力がブロックされ、無負荷
状態にされる。
これによってバックアップ用電池8の電力消費は停止す
る。
一方、バックアップ用電池8の出力電圧はダイオード1
4を介してコネクタ2の電池電圧検出端子に出力される
ので、端末装置等の側からデータとして読み取ることが
できる。その電圧値からバックアップ用電池8の交換時
期等を判定することができ、これをカードの使用者に報
知することにより、使用者は電池切れによるデータ消失
の前に電池交換を行なうことができる。
電池電圧検出端子に何らかの原因または故意に成るレベ
ルの電圧が加えられた場合、従来では印加電圧がバック
アップ用電池8に直接印加されて該電池8を充電し、破
壊等を招く恐れがある。しかし、本発明によれば、ダイ
オード14が設けられているために、電池電圧検出端子
に印加された電圧はダイオード14でブロックされ、バ
ックアップ用電池8に影響を及ぼすことが無い。
〔発明の効果〕
以上説明した通り、本発明によれば、電池電圧検出端子
とバックアップ用の一次電池との間にダイオードを接続
するようにしたので、一次電池に電圧が供給されること
は無(、一次電池の充電を招くことがない。したがって
一次電池の保護を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
従来のメモリカードを示すブロック図である。 1・・・・・・・・・メモリIC,2・・・・・・・・
・コネクタ、8・・・・・・・・・バックアップ用電池
、9・・・・・・・・・抵抗、10゜11.14・・・
・・・・・・ダイオード。 第1図 Vcc 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) カード型収納体内に少くとも半導体メモリ素子
    、及びそのバックアップ用の一次電池を実装したメモリ
    カードにおいて、前記一次電池の電圧を外部より検出可
    能なようにコネクタに設けられる電池電圧検出端子と、
    該電池電圧検出端子と前記一次電池との間に接続される
    充電防止用のダイオードとを具備することを特徴とする
    メモリカード。
JP63118076A 1988-05-17 1988-05-17 メモリカード Pending JPH01288984A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63118076A JPH01288984A (ja) 1988-05-17 1988-05-17 メモリカード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63118076A JPH01288984A (ja) 1988-05-17 1988-05-17 メモリカード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01288984A true JPH01288984A (ja) 1989-11-21

Family

ID=14727404

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63118076A Pending JPH01288984A (ja) 1988-05-17 1988-05-17 メモリカード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01288984A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1992003298A1 (en) * 1990-08-23 1992-03-05 Seiko Epson Corporation Memory card and electronic apparatus utilizing thereof

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1992003298A1 (en) * 1990-08-23 1992-03-05 Seiko Epson Corporation Memory card and electronic apparatus utilizing thereof
US5267211A (en) * 1990-08-23 1993-11-30 Seiko Epson Corporation Memory card with control and voltage boosting circuits and electronic appliance using the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5706239A (en) Rechargeable SRAM/flash PCMCIA card
JP3639533B2 (ja) 集積回路カードの自動回復
US5717936A (en) Data terminal and method of protecting memory items stored in non-persistent memory in a data terminal
EP0437129A2 (en) Card type semiconductor device
JPH01288984A (ja) メモリカード
JP2504864B2 (ja) メモリシステム
KR0125579Y1 (ko) 메모리 밧데리 백업회로
JP2674862B2 (ja) 半導体記憶装置のバックアップ電源監視装置
JP3604468B2 (ja) 電源異常検出装置及びその検出方法
JPS62282389A (ja) 携帯可能記録媒体の読取・書込装置
JP2593885B2 (ja) Icカード読取書込装置
JPH02213991A (ja) Icカード
JPS63198181A (ja) Icカ−ド
JPH01288985A (ja) メモリカード
JPH01248289A (ja) Icカードの異常検出装置
JPH0363782A (ja) Icカードの保護装置
JP2530742B2 (ja) メモリカ―ド
JPS6219952A (ja) バツテリバツクアツプメモリ
JPH0830747A (ja) メモリカード
JPH0314150A (ja) メモリカード
JPS60154392A (ja) Cmosスタテツクランダムアクセスメモリ素子および集合ユニツトの構成方法
JPS613221A (ja) メモリ回路の停電補償回路
JPS59168586A (ja) Ic内蔵カ−ド
JPS62157955A (ja) メモリプロテクト回路
JPS61271551A (ja) メモリデ−タチエツク回路