JPH01268957A - タイルパネル壁面施工法における支柱構造 - Google Patents

タイルパネル壁面施工法における支柱構造

Info

Publication number
JPH01268957A
JPH01268957A JP9764388A JP9764388A JPH01268957A JP H01268957 A JPH01268957 A JP H01268957A JP 9764388 A JP9764388 A JP 9764388A JP 9764388 A JP9764388 A JP 9764388A JP H01268957 A JPH01268957 A JP H01268957A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tile
support
panels
panel
tiles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9764388A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2670294B2 (ja
Inventor
Kunio Nishimura
国男 西村
Kuniyasu Matsuo
松尾 邦保
Hiroshi Kawamura
浩 河村
Yumi Fujita
藤田 由美
Miyuki Riyuuzaki
滝崎 深雪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toto Ltd
Original Assignee
Toto Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toto Ltd filed Critical Toto Ltd
Priority to JP63097643A priority Critical patent/JP2670294B2/ja
Publication of JPH01268957A publication Critical patent/JPH01268957A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2670294B2 publication Critical patent/JP2670294B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)
  • Floor Finish (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はタイルパネルによる壁面形成にさいし用いられ
る支柱の構造に関するものである。
(従来の技術) タイルを基板表面に貼着してタイルパネルを形成し、該
タイルパネルを並設してトイレルーム等を建築物躯体内
にプレファブルーム式に形成する技術は特開昭59−1
87962号外で開示され、この技術は床に二字状のラ
ンチを取り付け、この上にタイルパネル下端が該ランチ
に嵌合するように建て付けて並設し、タイルパネル間の
上端縁をコ字型連結部材で連結し、又コーナ部は平面視
り型のコ字型連結部材で連結し、支柱を用いることなく
タイル壁面を有するプレファプルームを組み立てるもの
である。
かかる技術は支柱でタイルパネルが支持されていないの
で支柱の省略により部品が少なくなるがパネルを自立さ
せつつ組み立てるのでパネル組み付は作業が難しく、隙
間等が発生し易く施工上不利であること、パネル相互の
連結だけで各パネルを支持しているので強度上不利であ
ること、タイルが割れたりした場合パネルを交換する必
要があるが、パネル相互の連結でもたせであるのでパネ
ルの交換が極めて難しい等の問題がある。
(発明が解決しようとする課題) そこで本出願人は四隅に支柱を立設したり、タイルパネ
ル間に支柱を立設するタイルパネル壁面施工を実願昭6
2−2745号外で提案し、これによれば、支柱がある
ので施工が容易であり、強度的にも優れ、又パネル交換
上も有利である。
ところで第6図はタイルパネル壁面施工法の問題点を指
摘する横断平面図で、図はタイルパネル間に支柱を介設
したもので、61.71はタイルパネルを示し、パネル
61.71は基板62゜72基板表面の縁部に設けられ
た囲枠63 、73及び縦或は横の補強メンバで構成さ
れる基板62゜72表面に貼着されたタイル64・・・
、74・・・からなり、断面矩形の支柱51を床に設け
たランナ上に立設し、支柱51の表面51aに左右のタ
イルパネル61.71の突き合せる延出部61a。
71aを表側から重ね、枠63.73の対向する縦枠6
3a、73aを支柱51の両側後部に設けたL型ブラケ
ッ)52.52にピン係合53゜53している。
かかる支柱とタイルパネルの結合においては、縦枠63
a、73aから延出した部分61a。
71aを裏面の補強材がない状態で支柱51の表面に重
ねて支持させるためオーバーハング状態で取り付けられ
、タイルパネル裏面方向への力に弱く、特に基板は石膏
ボード等で形成されるのでオーバーハング部は強度上不
利であり、又支柱表面51aには基板62.72、タイ
ル64.74が二重に重なり合うこととなり、結果的に
支柱の厚み文が裏側に突出し、建築物躯体の壁面、配管
等の関係からタイルパネルの表面が室内側に突出し、室
内がこの分狭くなり、スペース利用上不利である。これ
はコーナ部の支柱においても同様である。
本発明は以上の問題点に鑑みなされたもので、その目的
とする処は、タイルパネルの取付強度、剛性の向上、支
柱を含んだタイルパネル壁面支持取付部の厚さの減少等
を企図するようにしたことにある。
(課題を解決するための手段) 以上の問題点を解決するための手段は、少なくとも両側
裏面に枠を備える基板表面にタイルを貼着して形成した
複数のタイルパネルを並設し、該タイルパネル間に支柱
を介設してタイルパネルの対向端部を支持するようにし
たタイルパネルの壁面施工法であって、前記支柱の表面
をタイルパネル間に露出し、該支柱の表面にはタイルを
貼着したことである。
(上記手段による作用) 上記手段によれば、支柱表面を室内に露出させつつこれ
の両側面にタイルパネル対向端を突き合せて取り付けて
支柱を含んでタイル壁面が構成され、支柱が表面に表れ
ず、支柱とタイルパネルがラップしないので壁パネル全
体の厚さが小さくなり、又タイルパネルの端部裏面に枠
を設けることができるので該パネルのオーバーハング部
がなくなり、強度が向上する。
(実施例) 次に本発明の好適する一実施例を添付図面を参照しつつ
詳述する。
第1図はタイルパネルによって形成した壁パネルの一部
の要部を破断した斜視図を示す。
1・・・はタイルパネルで、タイルパネル1は第1図、
第2図、第3図で示す如く枠2と起案3と基板3表面に
貼着したタイル4・・・とからなる、枠2は左右の縦枠
2a、2a、上下の横枠2b、縦枠2a 、2a間に横
架された複数の補強枠2C等からなり、左右の縦枠2a
、2aは基板3の裏面の両側端に設けられ、縦枠2aの
端縁2dと基板3の端縁3aとは面一にし、タイル4の
最外側のものの端縁も面一とする。
かかるタイルパネル間・・は建築物躯体内に設けた枠、
柱からなる支持体に取付支持せしめる。床10には実施
例では裏側に開放面を向けたコ字型の下枠11・・・を
配設し、下枠11・・・間に支柱12・・・を介装立設
し、支柱12は角筒状とし、支柱12の下端両側には左
右にジヨイント部13゜13を突設し、これの端部に突
設した係合突部13a、13aを下枠11・・・の対向
端に係合し、下枠と柱下部両側とを結合する。支柱12
・・・の上端部に近い部分間には実施例では略逆り型の
上枠14・・・を架設し、支柱12・・・の上部間を連
結する。
支柱12・・・間へのタイルパネルト・・の装着は、実
施例では下枠11の上面11a適所に突起15を突設し
、一方タイルパネルlの枠2の下枠2bにはこれと嵌合
する孔を設けておいて前記突起と孔とを係合して位置決
めし、且つ結合する。−方、支柱12・・・両側の背部
寄り部の下部乃至中間上部間には上下に離間して複数の
止片15,15を設け、止片15,15は実施例ではL
型をなし、基片15a、15aを支柱12・・・の両側
に溶接等して接合し、直角に各左右に突出した受片15
b 、15bに係合突起16.16を夫々設け、タイル
パネル1,1の縦枠2aの裏面2eに孔2fを設けてお
き、係合突起16を孔2fに係合してタイルパネルlの
位置決めと係止を行い、縦枠2aの外側面2dが支柱1
2の両側面12a。
12aに当接し、裏面2eが受片15bと当接して支柱
間にタイルパネルを位置決めし、基板3の表面3bと支
柱12の表面12bとを面一とする。
以上の他、タイルパネル1の左右の縦枠2aは上方に延
出し、延出部2gはL型の止着片17で上枠14に溶接
、ビス止め等して結合する。
以上において、支柱12の表面12bにはタイル18を
その高さ方向において隣接するタイルパネル1のタイル
面と同一となるように貼着し、タイル18・・・はタイ
ルパネル1のタイル4・・・と同一寸法のものを用い、
例えばタイル4・・・が100鳳層X100mmとすれ
ば支柱12は100■の幅としてこれに上下方向に同寸
法のタイル18・・・を貼着して隣接するタイルパネル
1のタイル面と同一面を構成するようにする。
ところで以上の説明は壁パネルのフラー/ )な壁面間
であって、コーナ部は第1図、第2図の如くである。即
ちコーナ部の支柱22は直角部を三点備える五角形とし
、直角に離間した側面22a。
22aにタイルパネル1.1の対向する縦枠2a。
2aの側端2d、2dを90”位相をずらせて当接せし
め、45°傾斜した表面22bにタイル28を貼設し、
タイルパネル1.1の表面と支柱12の表面とを連続せ
しめた。
第4図は柱の幅が大きいものの実施例で、支柱12はタ
イル4の倍幅で、支柱112の表面112bにタイル1
8を左右に二枚貼着したもので、他の構成は前記と同一
なので同一部分には同一符号を付して詳細な説明は省略
する。
第5図は支柱212が壁パネル1,1の接続面内方、即
ち室内側に突出するようにしたもので、支柱212の突
出する表面212b及び左右の側面212c、212d
に夫々タイル218・・・を貼設したものであり、他の
構成は前記と同一なので同一部分には同一符号を付し詳
細な説明は省略する。
(発明の効果) 以上で明らかな如く本発明によれば、支柱表面を室内に
露出させてこれの両側面にタイルパネルの対向端を突き
合せて取り付けつつ支柱を含んでタイル壁面が構成され
、支柱素材が表面に表れず外観性が良く、支柱表面の化
粧や遮蔽処理の必要がないこと、次に支柱とタイルパネ
ルが室内・外方向においてラップしないのでタイルパネ
ル、支柱で構成されるカバーパネル全体の厚さが小さく
なり、限られた建築物躯体内のスペースの有効利用が図
れ、壁パネルで囲まれた室内を可及的に大きく形成でき
ること、更にタイルパネルの端部裏面に枠を設けること
ができるので結合強度上も有利であること等多大の利点
がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図は要部を
破断した斜視図、第2図は支柱の横断平面図、第3図は
コーナの支柱の横断平面図、第4図及び第5図は支柱の
他の実施例の横断平面図、第6図は従来例の横断平面図
である。 尚図面中、1はタイルパネル、2は枠、3は基板、4は
タイル、12,22,112,212は支柱、18,2
8,218はタイルである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 少なくとも両側裏面に枠を備える基板表面にタイルを貼
    着して形成した複数のタイルパネルを並設し、該タイル
    パネル間に支柱を介設してタイルパネルの対向端部を支
    持するようにしたタイルパネルの壁面施工法であって、
    前記支柱の表面をタイルパネル間に露出し、該支柱の表
    面にはタイルを貼着したことを特徴とするタイルパネル
    壁面施工法における支柱構造。
JP63097643A 1988-04-20 1988-04-20 タイルパネル壁面施工法における支柱構造 Expired - Fee Related JP2670294B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63097643A JP2670294B2 (ja) 1988-04-20 1988-04-20 タイルパネル壁面施工法における支柱構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63097643A JP2670294B2 (ja) 1988-04-20 1988-04-20 タイルパネル壁面施工法における支柱構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01268957A true JPH01268957A (ja) 1989-10-26
JP2670294B2 JP2670294B2 (ja) 1997-10-29

Family

ID=14197803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63097643A Expired - Fee Related JP2670294B2 (ja) 1988-04-20 1988-04-20 タイルパネル壁面施工法における支柱構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2670294B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61177103U (ja) * 1985-04-24 1986-11-05

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61177103U (ja) * 1985-04-24 1986-11-05

Also Published As

Publication number Publication date
JP2670294B2 (ja) 1997-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01268957A (ja) タイルパネル壁面施工法における支柱構造
JPH1061025A (ja) ユニット建物とその構築方法
JPS60138145A (ja) タイルパネル構成体の据付構造
JP3069826B2 (ja) 壁パネルを用いた出隅構造
JP3987653B2 (ja) 木造建築物用壁パネル
JPH0750521Y2 (ja) 建物ユニットの位置決め具
JPH057989Y2 (ja)
JP3802633B2 (ja) ユニット建物及びその施工方法
JP2837216B2 (ja) 石膏ボード貼りパネルによる小壁の取付構造
JP3165667B2 (ja) 外壁パネル
JPH0229143B2 (ja)
JP4796684B2 (ja) ユニット建物
JP3739236B2 (ja) ユニット建物
JP2931964B2 (ja) 組立式押入れセット
JP2574866B2 (ja) トイレの壁式組立方法
JP3065147B2 (ja) ユニットつなぎ部用内壁パネルおよびユニット住宅の内壁材取付け構造
JP2807207B2 (ja) 外壁パネル
JPH1181470A (ja) 簡易建築物の躯体組立て構造
JP2000314177A (ja) 建物ユニットとユニット建物
JP2590409Y2 (ja) 間仕切壁パネルの設置構造
JPH0372138A (ja) 壁パネル連結構造
JPH1061022A (ja) ユニット建物とその構築方法
JPH0453237B2 (ja)
JPH10159181A (ja) 吹き抜け形成用の建物ユニットおよび吹き抜けの補強構造
JPH01312168A (ja) プレファブルームのブース組立方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees