JPH01266854A - 排気ガス浄化用触媒の製造方法 - Google Patents

排気ガス浄化用触媒の製造方法

Info

Publication number
JPH01266854A
JPH01266854A JP63095026A JP9502688A JPH01266854A JP H01266854 A JPH01266854 A JP H01266854A JP 63095026 A JP63095026 A JP 63095026A JP 9502688 A JP9502688 A JP 9502688A JP H01266854 A JPH01266854 A JP H01266854A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
carrier
exhaust gas
zeolite
ion exchange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63095026A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0763631B2 (ja
Inventor
Shinichi Takeshima
伸一 竹島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP63095026A priority Critical patent/JPH0763631B2/ja
Priority to DE3912596A priority patent/DE3912596C2/de
Priority to US07/339,838 priority patent/US5017538A/en
Publication of JPH01266854A publication Critical patent/JPH01266854A/ja
Publication of JPH0763631B2 publication Critical patent/JPH0763631B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9445Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or nitrogen oxides making use of three-way catalysts [TWC] or four-way-catalysts [FWC]
    • B01D53/945Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or nitrogen oxides making use of three-way catalysts [TWC] or four-way-catalysts [FWC] characterised by a specific catalyst
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/08Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the faujasite type, e.g. type X or Y
    • B01J29/10Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the faujasite type, e.g. type X or Y containing iron group metals, noble metals or copper
    • B01J29/14Iron group metals or copper
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は自動車の排気ガス浄化用触媒、特に詳しくは空
燃比がリーン側となる酸素過剰雰囲気においてもNOX
 k高率に浄化できる触媒に関するものである。
〈従来の技術〉 自動車の排気ガス浄化用触媒として、−酸化炭素(CO
)及び炭化水素(IC)の酸化と、窒素酸化物(NOx
 )の還元を同時に行う触媒が汎用されている。このよ
うな触媒は基本的にはコージェライト等の耐火性担体に
r−アルミナスラリーを塗布、焼成した後、Pd、 P
t、 Rh等の金属又はその混合物を担持させたもので
ある。又、その触媒活性を高めるための提案が数多(な
されており、例えば特開昭61−11147号公報には
、希土類酸化物で安定されたγ−アルミナ粒子上に貴金
属等を分散させるタイプの触媒において、実質的に希土
類酸化物を含まぬ粒子上にRhe分散させた触媒が開示
されている。
ところで今まで使用され又は提案されている触媒は、エ
ンジンの設定空燃比によって浄化特性が大きく左右され
、希薄混合気つまり空燃比が大きいリーン側では燃焼後
も酸素(O7)の量が多くなり、酸化作用が活発に、還
元作用が不活発になる。この逆に、空燃比の小さいリッ
チ側では酸化作用が不活発に、還元作用が活発になる。
この酸化と還元のバランスがとれる理論空燃比(A/F
 == 14.6 )付近で触媒は最も有効に働く。
従って触媒を用いる排気ガス浄化装置を取付けた自動車
では、排気系の酸素濃度を検出して、混合気を理論空燃
比付近に保つようフィードバック制御が行なわれている
一方、自動車においては低燃比化も要請されており、そ
のためには通常走行時なるべ(酸素過剰の混合気を燃焼
させればよいことが知られている。しかしそうすると空
燃比がリーン側の酸素過剰雰囲気となって、排気カス中
の有害成分のうちHC,COは酸化除去できても、NO
xは触媒床に吸着した0□によって活性金属との接触が
妨げられるために、還元除去することが困難となる。こ
のためリーンバーンエンジンの排気系に用いる排気浄化
用触媒としては、Cuなどの遷移金属をゼオライトにイ
オン交換担持した遷移金属/ゼオライト触媒が提案され
ている。
ゼオライトは周知のように一般式: %式% で表わされる結晶性アルミノケイ酸で、M (n価の金
属)、x、yの違いによって、結晶構造中のトンネル構
造(細孔径)が異なり、多くの種類のものが市販されて
いる。又、S14+の一部をAl/3+で置換している
ため正電荷が不足し、その不足を補うためNa * K
等の陽イオンを結晶内に保持する性質があるため、高い
陽イオン交換能を持っている。
特開昭60−125250号公報には、所定の粉末X線
回折における格子面間隔(d値)を持ち、そのSiO□
/Al/101モル比が20〜100の結晶性アルミノ
ケイ酸塩に銅イオンを含有させた窒素酸化物接触分解触
媒及びその使用方法が開示されている。
又、本出願人は特願昭62−291258号において、
遷移金属でイオン交換されたゼオライトが耐火性担体上
に担持されていることを特徴とする排気ガス浄化用触媒
を提案した。
上記の遷移金属としては、Cu、 Co、 Cr、 N
i。
F e、 Mg、 Mnが好ましく、特にCuが好まし
い。
ゼオライトは別名分子篩いと言われているように分子の
大きさと並ぶ数A単位の細孔を有している。そのためH
Cが細孔に選択的に取り込まれる。細孔中にはイオン交
換により導入された遷移金属の活性サイトが存在するた
め、そこにHCが吸着しNOxと反応を起こす。0のた
め〜 リーン側においてもNOXを効率よく除去するこ
とができる。
〈発明が解決しようとする課題〉 しかしながら、ゼオライトには構造の異なる種々のもの
があり、又、同一種類のゼオライト上にも種々の配位点
が存在する。それ故、ゼオライトにイオン交換担持させ
る遷移金属として最も好ましいCuを選んだ場合におい
ても、ゼオライトの種類やその配位点によって、得られ
る排気ガス浄化用触媒の性能が異なる。然して、従来の
ゼオライト系排気ガス浄化用触媒は活性点の性質につい
て充分考慮することなくゼオライトに遷移金属をイオン
変換担持させたものであったので、触媒の性能を充分に
引き出したものではなかった。
本発明は上記従来技術における問題点を解決するための
ものであり、その目的とするところはCuをゼオライト
にイオン交換担持させる場合において、最適の排気浄化
性能を有するように担持させた排気ガス浄化用触媒を提
供することにある。
く課題を解決するための手段〉 すなわち、本発明の排気ガス浄化用触媒は、銅でイオン
交換されたゼオライトが耐火性担体上に担持されている
排気ガス浄化用触媒において、イオン変換点がゼオライ
トのスーパーケージ表面に存在し、銅イオンに対する酸
素原子の配座が4配位正方型であること’に%徴とする
ものである。
ゼオライトには下記第1表に示すように各4のものがあ
る。
第1表  おもなゼオライトのスーパーケージ(Sup
er cage)人口と網目構造本発明の触媒に使用し
得るゼオライトとしては例えばZSM−5及びフェリエ
ライト(Ferrierite )  が挙げられる。
ZSM−5については例えばジー、ティー、ココティ口
(G、 T。
Kokotailo )、ニス、エル、ロート7(S、
L。
L awton )及びデイ−、エッチ、オルソン(D
、 H。
01son)@ストラクチャーオブシンセティック ゼ
オライト ZSM−5(Structure  of 
5yntheticzeolite  ZSM−5) 
m、ネイチャー (Nature)$ 272巻、 1
978年5月30日、第437頁に記載されている。又
、フェリエライトについては例えばアール、グラムリッ
チ−マイヤー(R,Graml ich−Meier 
) 、ダブり二一、エム、マイヤー(W、M。
Meier )及びビー、グー。スミス(B、 K、 
Sm1th)。
−オンフォールツインザフレームワークストラクチャー
オブゼオライト7エリエジイト(On  faults
in the framework 5tructur
e of zeoliteferrierit )”、
ツアイトシュリフト フユールクリスタログラフイ−(
Zeitschrift  f’ur Kristal
lo−graphie) 169.201〜210 (
1984)並びにシー。
エル、キビイ(C,L、 Kibby ) 、  ニー
、ジス−。ベロツタ(A、 J、 PerrOtta 
)及びエフ、イー、マッソス(F、 E、 Masso
th ) 、  @コンボジシvs7 ア:/ )” 
キーy lリティック プロパティーズオブシンセティ
ックフエリエライト(Composition and
 CatalyticProperties of 5
ynthetic Ferrierite) ”ジャー
ナルオプ キャタリシス(Journal of ca
talysis )35゜256〜272(1974)
に3己載されている。
上記ゼオライトのうち、例えばZ SM−5はその他の
本発明の触媒に適さないゼオライトと比較して、S i
Q、 /AJ203比が大きく酸強度が高い;酸素10
員環である;結晶水が非常に少なく疎水性で弱酸点が少
ない等の特徴を有する。
Cuイオンの交換点としては上記ゼオライトのスーパー
ケージ表面に存在し、銅イオンに対する酸素原子の配座
が4配位正方型であるものが有効である。ニー、ブイ、
クツチエロブ(A、V。
Kucherov )らはCu −カチオンロケイシ冒
ンアント リアクティピイテイ イン モルデナイトア
ンド ZSM−5(Cu”−cation 1ocat
ion andreactivity in mord
enite and ZSM−5) :イー、ニス、ア
ール−スタデイ(e、 s、 r、 −5tudy )
 ”、  ゼオライツ(Zeolites)、5 (1
985年9月)ニオイテCu、CuのESRによる解析
を行い、独立したCu2+イオンには第1図に示す4配
位正方型(平面)と第2図に示す5配位正錐型(ピラミ
ツトンとがあることを明らかにしている。そしてCO及
びOlとの反応性についてに、4配位のCuが選択的に
反応することを明らかにしている。本発明はこれらの知
見を、リーンバーンエンジンの排気系に連接してリーン
領域で効率よ(NOxを除去することができる排気浄化
用触媒に応用したものである。
反応性の高い4配位正方型Cu はスーパーケージの内
側表面に存在する。一方、反応性の低い5配位正錐型C
uはスーパーケージ以外のケージに内包される。
本発明の触媒はイオン交換法によって得ることができる
。この際、アニオンを立体的に大きくする;解離(アニ
オンの酸強度)′ltあまり大きくしない:迅速にイオ
ン交換する等の手法により4配位正方型Cuを選択的に
得する。
本発明の触媒に使用する耐火性担体は例えばコージェラ
イト等のセラミックス担体、金属担体等が挙げられる。
11人性担体へのゼオライトの塗布量、耐火性担体の大
きさや形状等の性状は触媒に要求される特性に応じて選
択する。
本発明の触媒は他の4類の排気ガス浄化用触媒と組み合
せて使用しても勿論よい。
〈作 用〉 詳細な機構は不明であるが、モデルガス金使用した実験
において、NOxの還元活性は共存するHC成分により
差があり(例えばCs )Ta > C1迅)、又、少
数の酸素で活性が向上することなどから、N0x−IC
−0□反応によるものと思われ、例えば下記A及びBの
反応が考えられる。
%N、+CO2+Cu(11←n Ca、Wb +m0
2↓↑           (A) No 4 CuflIl −CO−−X Co、+ y
 H,OCo 4−Cufll =n CaHb+mO
↓↑               (B)Cu(Il
l −CO−−X Co、+ y H,0〈実施例〉 以下の実施例及び比較例において本発明を更に詳細に説
明する。なお、本発明は下記実施例に限定されるもので
はない。
実施例1〜3及び比較例(イオン変換法)コージェライ
ト製モノリス担体に、ウォッシュコート法によりZSM
−5又はフェリエライトを塗布した。次いでこれを適当
な濃度の銅塩溶液に浸漬し、溶−iを攪拌した後取り出
し、十分水洗いして乾燥させ、空気全通して500〜7
00’Cで焼成した。条件を変えて、下−記第1表に示
す排気ガス浄化用触媒を得た。
第1表 排気ガス浄化用触媒 1)対策■、■及び■は以下の意味全表わす。
■・・・アニオンを立体的に大きくする。
■・・・解離(アニオンの酸強度)全あまり大きくしな
い。
■・・・迅速にイオン交換する。
第3図はZSM−5中のCu  イオン交換点(100
面)を示す説明図である。図中、○印は4配位正方凰(
平面)のCu  イオン交換点金示し、Δ印は5配位正
錐型(ピラミッド)のCu イオン交換点を示す。第4
図はフェリエライト中のCu2+交換点(001面)を
示す説明図である。図中、○印はスーパーケージ中の4
配位正方型のCu2+イオン交換点を示し、口印はそれ
以外の4配位のCu  イオン交換点を示す。父、第5
図は比較のためのホージャサイト型ゼオライトの構造を
示す説明図である。NaにおけるSl、SL’及びsn
は交換カチオンの位置(site、サイト)を示す。
オージャサイト型ゼオライトではスーパーケージ表面に
4配位平面型の交換点は存在しない。
く性能評価試験〉 本発明の排気ガス浄化用触媒について下記条件で性能評
価試験を行った。
試験条件 エンジン: 4A−ELU、 LC5:2000rpm
X 5Kfm f基本圧した。
触  媒:マニホールドタイブ7R,300セル/イン
チ、ZSM−5を1389/4塗布した。
分  析:MEXA−2400(堀場裂作所fi)、7
Xl熱NOx計(柳本製作所製、サンプルライン?12
0℃に加熱してNOX吸着を排除)結果を第6図〜第9
図に示す。分析に使用したMEXA−24(10と加熱
NOX計との出力差はなかった。第6図より、リーン側
においては入ガスより出ガスのCO濃度が増加している
のが分る。
すなわち、HCからのCOの生成が多い。HCの浄化率
はA/Fの変化に対して60%前後でほとんど変化しな
い。第6図及び第7図より、NOXの浄化率も約209
!+でほぼ一定であることが示されている。又、第8図
より、リーン側はど人ガス中のNQx−NO(:;No
、 )の割合は増加するが、出ガス中のN0x−NOの
割合は非常に少なく、浄化されていることが分る。更に
第9図より、NOX浄化率は大ガス温度が450℃前後
のところで極大となっているのが分る。第9図中、1〜
■は下記の条件を表わす。
1  :  1000rpmX5Kym :A/F =
21.8 ;大ガス中のNOx 1 aoppm、 H
C6380ppmn  :1400 rpm X 5K
gm : A/F =22.2 :大ガス中のNOX 
146ppm、 I(C6130ppmffJ : z
oo orprnx 5Kt1m :A/F=22.0
 :大ガス中のNOx szppm、 HC6000p
pm■: 2600rpmX Slam : A/F=
19.0 :大ガス中のNOx 770pprn、 H
C2620ppm〈発明の効果〉 上述の如く、本発明の排気ガス浄化用触媒は、イオン交
換点がゼオライトのスーパーケージ表面に存在し、銅イ
オンに対する酸素原子の配座が4配位正方型であるため
、HC分子の大小によりスーパーケージ径を選択するこ
とによりNOX浄化能の高いものを得ることができる。
又、リーン側ではA/Fが変化してもNOXの浄化率は
ほぼ一定であや、本発明の排気ガス浄化用触媒if I
J−ンバーンエンジン用の排気ガス浄化用触媒として優
れたものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はCuイオンの4配位正方型の配座を示す図、 ′42図はCu  イオンの5配位正錐型の配座を示す
図、 第3図はZSM−5中のCu  イオン交換点を示す説
明図、 第4図は7エリエライト中のCu  イオン:5!換点
を示す説明図、 第5図はホージャプイト型ゼオライトの構造を示す説明
図、 第6図は本発明の排気ガス浄化用触媒の空燃比とNOx
、I(C及びCO浄化率との関葆全示す図、第7図は本
発明触媒を使用した場合の、入ガスと出ガスにおける空
燃比とNOX濃度との関係を示す酬、#c8図は本発明
触媒を使用した場合の大ガスと出ガスにおける空燃比と
(NOX−No )/NOxのパーセントとの関係全示
す図、 第9図は本発明触媒全使用した場合の大ガス温度とNO
X浄化率との関係を示す図である。 図中、 1・・・スーパーケージ 2・・・六角柱6・・・ソー
ダライトケージ 特許出願人  トヨタ自動車株式会社 才1閃     第2図 才3図 オフ図 1遮比(A/F) 牙8図 空C比(A/F) 才9図 入力°ス温度(’c)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 銅でイオン交換されたゼオライトが耐火性担体上に担持
    されている排気ガス浄化用触媒において、イオン交換点
    がゼオライトのスーパーケージ表面に存在し、銅イオン
    に対する酸素原子の配座が4配位正方型であることを特
    徴とする排気ガス浄化用触媒。
JP63095026A 1988-04-18 1988-04-18 排気ガス浄化用触媒の製造方法 Expired - Lifetime JPH0763631B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63095026A JPH0763631B2 (ja) 1988-04-18 1988-04-18 排気ガス浄化用触媒の製造方法
DE3912596A DE3912596C2 (de) 1988-04-18 1989-04-17 Verfahren zur Herstellung eines Katalysators für die Abgasreinigung
US07/339,838 US5017538A (en) 1988-04-18 1989-04-18 Catalyst for purifying exhaust gas and a method of producing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63095026A JPH0763631B2 (ja) 1988-04-18 1988-04-18 排気ガス浄化用触媒の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01266854A true JPH01266854A (ja) 1989-10-24
JPH0763631B2 JPH0763631B2 (ja) 1995-07-12

Family

ID=14126580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63095026A Expired - Lifetime JPH0763631B2 (ja) 1988-04-18 1988-04-18 排気ガス浄化用触媒の製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5017538A (ja)
JP (1) JPH0763631B2 (ja)
DE (1) DE3912596C2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5085050A (en) * 1989-12-01 1992-02-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust gas purification system for an internal combustion engine using alcohol blended gasoline for fuel
US5141906A (en) * 1990-06-29 1992-08-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Catalyst for purifying exhaust gas
US5972828A (en) * 1996-10-03 1999-10-26 Hitachi, Ltd. Method of manufacturing catalyst for cleaning exhaust gas released from internal combustion engine, and catalyst for the same

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01299642A (ja) * 1988-05-30 1989-12-04 Hitachi Zosen Corp 低濃度窒素酸化物の吸着除去剤
CA2024154C (en) * 1989-08-31 1995-02-14 Senshi Kasahara Catalyst for reducing nitrogen oxides from exhaust gas
WO1991016971A1 (en) * 1990-05-02 1991-11-14 Seibu Giken Co., Ltd. Gas adsorbent element
JP2876793B2 (ja) * 1991-02-04 1999-03-31 トヨタ自動車株式会社 半導体型炭化水素センサ
US5260043A (en) * 1991-08-01 1993-11-09 Air Products And Chemicals, Inc. Catalytic reduction of NOx and carbon monoxide using methane in the presence of oxygen
US5149512A (en) * 1991-08-01 1992-09-22 Air Products And Chemicals, Inc. Catalytic reduction of NOx using methane in the presence of oxygen
US5155077A (en) * 1991-09-03 1992-10-13 Ford Motor Company Catalyst for purification of lean-burn engine exhaust gas
EP0585025B1 (en) * 1992-08-25 1998-01-14 Idemitsu Kosan Company Limited Exhaust gas purifying catalyst
US6248684B1 (en) 1992-11-19 2001-06-19 Englehard Corporation Zeolite-containing oxidation catalyst and method of use
US6232253B1 (en) 1994-09-23 2001-05-15 Ford Global Technologies, Inc. Sol-gel alumina membrane for lean NOx catalysts and method of making same
US6033641A (en) * 1996-04-18 2000-03-07 University Of Pittsburgh Of The Comonwealth System Of Higher Education Catalyst for purifying the exhaust gas from the combustion in an engine or gas turbines and method of making and using the same
US6074973A (en) * 1998-03-20 2000-06-13 Engelhard Corporation Catalyzed hydrocarbon trap material and method of making the same
US6102085A (en) * 1998-11-09 2000-08-15 Marconi Commerce Systems, Inc. Hydrocarbon vapor sensing
US20050100493A1 (en) * 2003-11-06 2005-05-12 George Yaluris Ferrierite compositions for reducing NOx emissions during fluid catalytic cracking
US20050100494A1 (en) * 2003-11-06 2005-05-12 George Yaluris Ferrierite compositions for reducing NOx emissions during fluid catalytic cracking
US7304011B2 (en) * 2004-04-15 2007-12-04 W.R. Grace & Co. -Conn. Compositions and processes for reducing NOx emissions during fluid catalytic cracking
US20050232839A1 (en) * 2004-04-15 2005-10-20 George Yaluris Compositions and processes for reducing NOx emissions during fluid catalytic cracking
WO2006093802A2 (en) * 2005-02-28 2006-09-08 Catalytic Solutions, Inc. Catalyst and method for reducing nitrogen oxides in exhaust streams with hydrocarbons or alcohols
WO2006115665A1 (en) 2005-04-27 2006-11-02 W.R. Grace & Co.-Conn. Compositions and processes for reducing nox emissions during fluid catalytic cracking
DE102008008786A1 (de) 2008-02-12 2009-08-13 Man Nutzfahrzeuge Aktiengesellschaft Vorrichtung zur Verminderung von Dibenzo-Dioxin- und Dibenzo-Furan-Emissionen aus übergangsmetallhaltigen Katalysatoren
DE102008008785A1 (de) 2008-02-12 2009-08-13 Man Nutzfahrzeuge Aktiengesellschaft Vorrichtung zur Verminderung von Dibenzo-Dioxin-, Dibenzo-Furan- und Partikel-Emissionen
DE102008008748A1 (de) 2008-02-12 2009-08-13 Man Nutzfahrzeuge Ag Vorrichtung zur Verminderung von Dibenzo-Dioxin- und Dibenzo-Furan-Emissionen aus übergangsmetallhaltigen Katalysatoren
DE102008017279A1 (de) 2008-04-04 2009-10-08 Man Nutzfahrzeuge Ag Verfahren zur Anhebung des Stickstoffdioxidanteils im Abgas
DE102008018520A1 (de) 2008-04-12 2009-10-15 Man Nutzfahrzeuge Aktiengesellschaft Schwefelresistentes Abgasnachbehandlungssystem zur Vermeidung von Stickoxiden
DE102008018519A1 (de) 2008-04-12 2009-10-15 Man Nutzfahrzeuge Ag Schwefelresistentes Abgasnachbehandlungssystem zur Oxidation von NO
ES2392989B2 (es) * 2011-05-19 2013-07-09 Universidad De Alicante Trampa catalítica de hidrocarburos contenidos en las emisiones de un motor de combustión interna.
CN104353485A (zh) * 2014-11-06 2015-02-18 清华大学 分子筛脱硝的蜂窝载体催化剂制备方法
WO2019104654A1 (zh) * 2017-11-30 2019-06-06 中国科学院大连化学物理研究所 一种脱硝催化剂、其制备方法及在尾气或废气脱硝中的应用

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4331644A (en) * 1977-12-27 1982-05-25 Union Carbide Corporation Combustion catalyst and process for using same
US4170571A (en) * 1977-12-27 1979-10-09 Union Carbide Corporation Novel combustion catalyst
US4297328A (en) * 1979-09-28 1981-10-27 Union Carbide Corporation Three-way catalytic process for gaseous streams
JPS60125250A (ja) * 1983-12-08 1985-07-04 Shiyuuichi Kagawa 窒素酸化物の接触分解触媒及びその使用方法
BR8502767A (pt) * 1984-06-14 1986-02-18 Engelhard Corp Processo para oxidar simultaneamente hidrocarbonetos gasosos e monoxido de carbono,processo para preparacao de catalisador de tres vias,e processo para oxidacao de hidrocarbonetos e monosido de carbono e para reducao de oxidos de nitrogenio em uma corrente de gas
JPS62291258A (ja) * 1986-06-11 1987-12-18 Ricoh Co Ltd 画像読取装置
JPH0611381B2 (ja) * 1986-10-17 1994-02-16 株式会社豊田中央研究所 排ガス浄化方法
DE3872478T2 (de) * 1987-10-07 1993-02-18 Tosoh Corp Verfahren zur herstellung eines kupfer enthaltenden zeoliths und methode fuer seine anwendung.

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5085050A (en) * 1989-12-01 1992-02-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust gas purification system for an internal combustion engine using alcohol blended gasoline for fuel
US5141906A (en) * 1990-06-29 1992-08-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Catalyst for purifying exhaust gas
US5972828A (en) * 1996-10-03 1999-10-26 Hitachi, Ltd. Method of manufacturing catalyst for cleaning exhaust gas released from internal combustion engine, and catalyst for the same

Also Published As

Publication number Publication date
US5017538A (en) 1991-05-21
DE3912596C2 (de) 1995-12-07
JPH0763631B2 (ja) 1995-07-12
DE3912596A1 (de) 1989-11-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01266854A (ja) 排気ガス浄化用触媒の製造方法
EP0555889B1 (en) Process for reducing nitrogen oxides from exhaust gas
JP2660411B2 (ja) 排気ガス中の窒素酸化物を還元除去する方法
JP6509877B2 (ja) 有機テンプレートを使用しない合成による二金属交換ゼオライトベータ、およびNOxの選択触媒還元においてそれを使用する方法
EP0434063A1 (en) Method of purifying oxygen-excess exhaust gas
WO1998023373A1 (fr) Procede de production d'un catalyseur pour l'epuration des gaz d'echappement
KR20170063596A (ko) 열적으로 안정한 nh3-scr 촉매 조성물
JP3276678B2 (ja) 排ガス浄化用触媒及びこれを使用した排ガスの浄化方法
JPH0859236A (ja) 高耐熱性銅−アルミナ複合酸化物及び排気ガス浄化方法
JPH04244218A (ja) 排気ガス浄化方法
JP3271802B2 (ja) 排ガス浄化用触媒及びこれを使用した排ガスの浄化方法
JPH0389942A (ja) 排ガス浄化触媒及びこれを用いた浄化法
JP2802335B2 (ja) 排気浄化用触媒の製造方法
JP3110921B2 (ja) 排ガス浄化用触媒及びこれを使用した排ガスの浄化方法
JPH04193347A (ja) 排気ガス浄化触媒
JP3482658B2 (ja) 窒素酸化物除去方法
JPH02139040A (ja) 排ガス浄化用触媒
JP3395221B2 (ja) 窒素酸化物の除去方法
JPH04219147A (ja) 排ガス浄化触媒
JPH078754A (ja) 排ガス浄化方法
JPH05168937A (ja) 排気ガス浄化用触媒
JP3361130B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒に用いられるzsm−5の製造方法
JP2601018B2 (ja) 排気ガス浄化触媒
JPH02261546A (ja) 排気浄化用触媒
JP3456014B2 (ja) 金属含有シリケート及びその製造方法