JP2876793B2 - 半導体型炭化水素センサ - Google Patents

半導体型炭化水素センサ

Info

Publication number
JP2876793B2
JP2876793B2 JP3033365A JP3336591A JP2876793B2 JP 2876793 B2 JP2876793 B2 JP 2876793B2 JP 3033365 A JP3033365 A JP 3033365A JP 3336591 A JP3336591 A JP 3336591A JP 2876793 B2 JP2876793 B2 JP 2876793B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor
oxide semiconductor
type hydrocarbon
sensor
zeolite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3033365A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04248453A (ja
Inventor
伸一 竹島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP3033365A priority Critical patent/JP2876793B2/ja
Priority to US07/823,720 priority patent/US5296196A/en
Publication of JPH04248453A publication Critical patent/JPH04248453A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2876793B2 publication Critical patent/JP2876793B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/0004Gaseous mixtures, e.g. polluted air
    • G01N33/0009General constructional details of gas analysers, e.g. portable test equipment
    • G01N33/0027General constructional details of gas analysers, e.g. portable test equipment concerning the detector
    • G01N33/0036Specially adapted to detect a particular component
    • G01N33/0047Specially adapted to detect a particular component for organic compounds
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/02Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance
    • G01N27/04Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating resistance
    • G01N27/12Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating resistance of a solid body in dependence upon absorption of a fluid; of a solid body in dependence upon reaction with a fluid, for detecting components in the fluid
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/0004Gaseous mixtures, e.g. polluted air
    • G01N33/0009General constructional details of gas analysers, e.g. portable test equipment
    • G01N33/0011Sample conditioning
    • G01N33/0014Sample conditioning by eliminating a gas
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/21Hydrocarbon

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Fluid Adsorption Or Reactions (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、大きい炭化水素を選択
的に検出できる半導体型炭化水素センサに関する。
【0002】
【従来の技術】燃費を向上させるとともに二酸化炭素の
排出が少ないエンジンとしてリーンバーンエンジンが注
目されている。リーンバーンエンジンにおいては三元触
媒でNOxを還元することができないので、酸化雰囲気
中でもNOxを還元できるゼオライト触媒の研究が進め
られている(特開昭63−283727号公報参照)。
ゼオライト触媒がNOxを還元、浄化するには炭化水素
(以下、HCという)の存在が必要である。また、ゼオ
ライト触媒は、供給されたHCの量だけでなくその成
分、たとえば大きいHC(1分子あたりの炭素原子が多
い、たとえばCが6以上のHC分子)か小さいHC(た
とえばCが5以下のHC分子)か、によってもNOx浄
化率が変化する。たとえば、1分子中のC原子の数が1
のメタンはNOx浄化用HCとしてはほとんど有効では
ない。また、比較的低温域では比較的小さいHC(1分
子中のC原子の数が3〜5)が有効であり、比較的高温
域では比較的大きいHCが有効である。リーンバーンエ
ンジンにおいて排気系にゼオライト触媒を設けて排気浄
化をはかる場合、排気系にHCセンサを設け、それをフ
ィードバック制御して排気浄化制御をすることが有効で
ある。従来知られているHCセンサとして半導体型セン
サがある(「化学センサ」溝山哲郎他編、講談社サイエ
ンティフィック、1982年3月1日発行)。従来の半
導体型センサは、絶縁体基盤と、対をなす電極と、対を
なす電極の間にまたがって設けられた金属酸化物とから
成り、この酸化物半導体の電気抵抗値の変化を検出して
炭化水素濃度を検出するものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の半導体
型センサは、すべての成分のHCを検出するので、HC
の量は検出できても、HCの組成まで検出することはで
きない。前記の如く、ゼオライト触媒のNOx浄化率は
HC量のみでなくHC成分によっても左右されるので、
効果的なNOx浄化制御を行うには、HCの組成まで検
出できる半導体型炭化水素の開発が望まれる。また、エ
ンジンの燃焼と排気中炭化水素の組成とは密接な関係が
ある。たとえば、燃焼が緩慢になると大きな分子量のH
C成分(トルエン、イソオクタン等C6 以上のHC)が
増え、この現象は低速回転側程強くあらわれ、またEG
Rを入れる程強くあらわれる。したがって、HC成分ま
で検出できる半導体型炭化水素センサが開発できれば、
そのようなセンサはエンジン制御にも利用できる。
【0004】本発明は、分子量の比較的大きいHCを選
択的に検出することができる半導体型炭化水素センサを
提供することを目的とする。このセンサは、リーンバー
ンエンジンのNOx浄化制御やエンジン燃焼制御に利用
できる。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明に係る半導体型炭化水素センサは、次の手段か
ら成る。すなわち、 酸化物半導体、 該酸化物半導体の少なくとも一部の外側表面に設けられ
た外側電極および内側表面に設けられた内側電極、およ
び前記酸化物半導体の外側表面に、前記外側電極が設け
られている部分を覆うように設けられた、ゼオライト
に、貴金属、遷移金属、アルカリ土類金属から1成分以
上をイオン交換して担持せしめた層。
【0006】
【作用】本発明の半導体型炭化水素センサでは、ゼオラ
イトに貴金属あるいは遷移金属あるいはアルカリ土類金
属をイオン交換して担持せしめた層を設けて、小さなH
C成分が酸化物半導体から成る検知部に到達しないよう
にされており、これによって、大きなHC成分と小さな
HC成分とが選別される。より詳しくは、小さなHC成
分はゼオライト層の小細孔内に入ってそこで酸化され検
知部に到達せず、大きなHC成分は小細孔内に入ること
ができずゼオライト粒子の粒界を通過して検知部に到達
する。この到達したHCは酸化物半導体の酸素と反応し
て酸素の電子が残り、n型半導体の導電率が上り、抵抗
が小となるのを対をなす電極で測り、これによって大き
なHCの量を測定する。
【0007】
【実施例】図1は、本発明の第1実施例に係る半導体型
炭化水素センサを示す。この半導体型炭化水素センサ
は、絶縁基板4、絶縁基板4に支持された酸化物半導体
10と、酸化物半導体10の外側表面に設けられた外側
電極6と、酸化物半導体10の内側表面に設けられた内
側電極8と、酸化物半導体10の外側表面に、すなわち
外側電極6が設けられている側の表面を覆うように設け
られた、ゼオライトに、貴金属、遷移金属、アルカリ土
類金属から1成分以上をイオン交換して担持せしめた層
12と、酸化物半導体10の内側に設けられたヒータ1
8と、から成る。絶縁基板4は、高温に耐える電気絶縁
材、たとえばアルミナから成る。電極6、8は対をな
し、たとえば白金線から成る。電極6、8はそれぞれ抵
抗測定用信号線14、16に接続されている。酸化物半
導体10は、たとえば酸化錫(SnO2 )から成るn型
半導体から構成されている。ゼオライト層12は、オフ
レタイト、エリオナイト、ZSM−5、フェリエライト
(耐熱性が高く細孔が4から6オングストロームのも
の)等の小細孔のゼオライトに、貴金属(たとえば白金
Pt)、遷移金属(たとえば銅Cu)、アルカリ土類金
属から1成分以上をイオン交換して担持せしめたものか
ら成る。ただし、コーティングの厚みは50ミクロンか
ら100ミクロンとし、コート方法はシリカゾルをバイ
ンダーにしてスラリーを作り圧膜塗布した。
【0008】第1実施例の半導体型炭化水素センサ2を
用いて、リーンバーンエンジンの排気中のHCを測定す
るには、排気に接触可能な部位にかつセンサ素子温度が
350℃から400℃となる部位にゼオライト層12側
が排気にさられるように設置する。排気中に含まれてい
るHC(未燃炭化水素、あるいはHC供給装置等から排
気中に導入された炭化水素)のうち小さいHC(1分子
中に含まれているC原子の数が5以下であるような炭化
水素、たとえばエチレン、プロピレン、イソペンタン
等)は、ゼオライトの小細孔(径が約5オングストロー
ム)中に入って、イオン交換Pt等の触媒作用により酸
化されて水と二酸化炭素になり、酸化物半導体10に到
達しない。排気中HCのうち大きいHC(1分子中に含
まれているC原子の数が6以上であるような炭化水素、
たとえばイソオクタン、トルエン、キシレン等)は、小
細孔より大きいので小細孔に入ることができず、ゼオラ
イト粒子の粒界の隙間を通って酸化物半導体10に到達
する。HCは酸化物半導体10の酸素原子と反応して酸
素原子の電子が残り、この電子によってn型半導体の導
電率が向上し、抵抗が小となるのを、電極6、8間に流
れる電流の変化を測定し、HC量を測定する。このよう
にして測定されたHC量は、大きいHC成分のみのHC
量であり、本実施例の半導体型炭化水素センサ2は、大
きい成分のHCを選択的に検出する。
【0009】図2は、本発明の半導体型炭化水素センサ
2の試験結果を示している。すなわち、HCとして、大
きいHCにトルエンを、小さいHCにエチレンを用い、
HC濃度を変えて等炭素相対感度を測定した。図2に示
すように、エチレンの場合はHC濃度を増やしてもほと
んど感度がなく検出されないのに対し、トルエンの場合
は感度があり検出され、HC濃度に比例して感度も大に
なる、すなわち感度係数(傾き)がほぼ一定となること
がわかった。したがって、第1実施例の半導体型炭化水
素センサ2は、大きいHC成分のみを選択的に検出し、
しかも大きいHC成分の量にほぼ比例する電気出力を発
することが判明した。大きいHC成分は、エンジンの燃
焼状態に密接な関係があるので、それをフィートバック
してエンジン制御することにより、NOxを低減させた
り、燃費を向上させたりすることができる。
【0010】図3は本発明の第2実施例に係る半導体型
炭化水素センサ20を示している。第2実施例は、第1
実施例のような大きいHCを選択的に検出する半導体型
炭化水素センサ2と、すべての成分のHCを検出する従
来型の半導体型炭化水素センサ22とを、ガス遮断層2
4を介して、接合したものから成る。第2実施例中第1
実施例に準じる部分には、第1実施例と同じ符号を付し
てある。図3において、第1実施例と同様な構成の部分
2は、絶縁基板2と、酸化物半導体10と、外側電極6
および内側電極8と、外側電極6が設けられている部分
の酸化物半導体10の外側表面を覆うゼオライト層12
(小細孔のゼオライトに、貴金属、遷移金属、アルカリ
土類金属から1成分以上をイオン交換して担持せしめた
層)と、ヒータ18とから成る。従来の半導体型センサ
と同じ構成を有する部分22は、絶縁基板4(部分2を
構成する絶縁基板4と一体)と、酸化物半導体26(部
分2を構成する酸化物半導体10と一体成形、ただし、
ガス遮断層24を介して接合してあるため両半導体2
6、10間のガスの流通はない)と、酸化物半導体26
の外側表面に設けられた外側電極28と、酸化物半導体
26の内側表面に設けられた内側電極30と、酸化物半
導体26の内側に配されたヒータ18(部分2を構成す
るヒータ18を共用)とから成る。電極28、30は、
それぞれ抵抗測定用信号線32、34に接続されてい
る。電極28と電極6は非導通であり、電極30と電極
8は非導通である。
【0011】第2実施例の半導体型炭化水素センサ20
を用いて、リーンバーンエンジンの排気中に含まれるH
Cを測定すると、電極6、8側からは大きなHC成分の
みの量が選択的に検出され、電極28、30側からは全
成分のHC量が検出される。すなわち、電極6、8側に
はその外側にPt等イオン交換して担持した小細孔ゼオ
ライト層12が設けられているので、小さいHCは酸化
されて酸化物半導体10に到達できず、大きいHCのみ
が酸化物半導体10に到達するのに対し、電極28、3
0側はゼオライト層12が設けられていないので、全成
分のHCが酸化物半導体10に接触する。図2の特性
は、電極6、8側のHC検出特性に、そのまま用いるこ
とができる。電極28、30側から検出された全成分の
HCから、電極6、8側で検出された大きい成分のHC
を減算すると、HCのうち小さい成分のHCの量が求め
られる。なお、上記第1、第2実施例では、リーンバー
ンエンジンの排気中HCの測定に本発明センサを用いた
場合を述べたが、リーンバーンエンジンだけでなく、通
常のエンジンの排気系に本発明センサを設け、HCエミ
ッションの低減制御に利用してもよいことはいう迄もな
い。
【0012】
【発明の効果】本発明によれば、従来のタイプの半導体
型センサの外側表面に、ゼオライトに、貴金属、遷移金
属、アルカリ土類金属の1成分以上を、イオン交換して
担持せしめた層を設けたので、小さい成分のHCが該層
で酸化されて検知部に到達できなくなり、大きい成分の
HCのみを選択的に測定することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例に係る半導体型炭化水素セ
ンサの断面図でる。
【図2】本発明の半導体型炭化水素センサを用いて測定
したHC濃度−等炭素相対感度特性図である。
【図3】本発明の第2実施例に係る半導体型炭化水素セ
ンサの断面図である。
【符号の説明】
2 半導体型炭化水素センサ(第1実施例) 4 絶縁基板 6 外側電極 8 内側電極 10 酸化物半導体 12 ゼオライトに貴金属、遷移金属、アルカリ土類金
属の1成分以上をイオン交換して担持せしめた層 18 ヒータ 20 半導体型炭化水素センサ(第2実施例) 26 酸化物半導体 28 外側電極 30 内側電極

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 酸化物半導体と、前記酸化物半導体の少
    なくとも一部の外側表面に設けられた外側電極および内
    側表面に設けられた内側電極と、前記酸化物半導体の外
    側表面に、前記外側電極が設けられている部分を覆うよ
    うに設けられた、ゼオライトに、貴金属、遷移金属、ア
    ルカリ土類金属から1成分以上をイオン交換して担持せ
    しめた層と、から成る半導体型炭化水素センサ。
JP3033365A 1991-02-04 1991-02-04 半導体型炭化水素センサ Expired - Fee Related JP2876793B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3033365A JP2876793B2 (ja) 1991-02-04 1991-02-04 半導体型炭化水素センサ
US07/823,720 US5296196A (en) 1991-02-04 1992-01-22 Semiconductor hydrocarbon sensor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3033365A JP2876793B2 (ja) 1991-02-04 1991-02-04 半導体型炭化水素センサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04248453A JPH04248453A (ja) 1992-09-03
JP2876793B2 true JP2876793B2 (ja) 1999-03-31

Family

ID=12384558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3033365A Expired - Fee Related JP2876793B2 (ja) 1991-02-04 1991-02-04 半導体型炭化水素センサ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5296196A (ja)
JP (1) JP2876793B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3029291A1 (en) 2014-12-03 2016-06-08 NGK Insulators, Ltd. Catalyst deterioration diagnosis method
EP3029290A1 (en) 2014-12-03 2016-06-08 NGK Insulators, Ltd. Catalyst deterioration diagnosis system and catalyst deterioration diagnosis method
EP3029292A1 (en) 2014-12-03 2016-06-08 NGK Insulators, Ltd. Catalyst deterioration diagnosis method
DE102017204007A1 (de) 2016-03-28 2017-09-28 Ngk Insulators, Ltd. Verfahren zum Diagnostizieren einer Schädigung eines Katalysators und Katalysatorschädigungsdiagnosesystem
DE102017204029A1 (de) 2016-03-28 2017-09-28 Ngk Insulators, Ltd. Verfahren zum Diagnostizieren einer Schädigung eines Katalysators und Katalysatorschädigungs-Diagnosesystem
DE102017006165A1 (de) 2016-07-05 2018-01-11 Ngk Insulators, Ltd. Verfahren zur bestimmung einer verschlechterung eines katalysators

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9306594D0 (en) * 1993-03-30 1993-05-26 Univ Keele Sensor
GB9408542D0 (en) * 1994-04-29 1994-06-22 Capteur Sensors & Analysers Gas sensing resistors
WO1996004550A1 (de) * 1994-08-02 1996-02-15 Christian Huggenberger Elektrochemischer gassensor mit reduzierter querempfindlichkeit
US5622053A (en) * 1994-09-30 1997-04-22 Cooper Cameron Corporation Turbocharged natural gas engine control system
US5698771A (en) * 1995-03-30 1997-12-16 The United States Of America As Represented By The United States National Aeronautics And Space Administration Varying potential silicon carbide gas sensor
US5635628A (en) * 1995-05-19 1997-06-03 Siemens Aktiengesellschaft Method for detecting methane in a gas mixture
US6192324B1 (en) * 1995-08-14 2001-02-20 General Motors Corporation On-board diagnosis of emissions from catalytic converters
US5591896A (en) * 1995-11-02 1997-01-07 Lin; Gang Solid-state gas sensors
US5777207A (en) * 1995-11-27 1998-07-07 Lg Electronics Inc. Gas sensor and method for fabricating the same
DE19547150C2 (de) * 1995-12-16 2000-08-03 Draegerwerk Ag Gassensor
DE19549147C2 (de) * 1995-12-29 1998-06-04 Siemens Ag Gassensor
US5879631A (en) * 1996-04-30 1999-03-09 Manning System, Inc. Gas detection system and method
DE19630209C2 (de) * 1996-07-26 1998-06-04 Dornier Gmbh Verwendung eines Gassensors zum selektiven Nachweis von Kohlenwasserstoffen in sauerstoffarmen Gasen
JPH1082755A (ja) * 1996-08-07 1998-03-31 Lg Electron Inc 炭化水素ガスセンサ並びにその製造方法
US5689059A (en) * 1996-08-14 1997-11-18 Motorola, Inc. Selective gas sensor
JP3802168B2 (ja) * 1996-12-10 2006-07-26 日本碍子株式会社 ガスセンサおよびそれを用いた排ガス浄化装置の劣化診断方法
EP0851222A1 (en) * 1996-12-31 1998-07-01 Corning Incorporated Metal oxide semiconductor catalyst hydrocarbon sensor
US5976461A (en) * 1998-05-05 1999-11-02 Kostuck; Paul R. Method for protecting cooling water systems
JP2972874B1 (ja) 1998-05-20 1999-11-08 工業技術院長 多層ガスセンサー
US6102085A (en) * 1998-11-09 2000-08-15 Marconi Commerce Systems, Inc. Hydrocarbon vapor sensing
US6602471B1 (en) * 1999-05-14 2003-08-05 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Adsorption amount sensor and coking sensor for internal combustion engine
US6468407B2 (en) * 2000-12-19 2002-10-22 Delphi Technologies, Inc. NOx reduction sensor coating
GB2400178A (en) * 2003-03-29 2004-10-06 Rolls Royce Plc A combustion sensor arrangement
GB2403295A (en) * 2003-06-26 2004-12-29 Univ London Gas Sensor
JP5261889B2 (ja) * 2006-05-29 2013-08-14 三菱自動車工業株式会社 NOxセンサ
US8074490B2 (en) * 2006-08-03 2011-12-13 Ut-Battelle Llc Clandestine grave detector
WO2008099562A1 (ja) * 2007-02-13 2008-08-21 Nsk Ltd. 潤滑剤診断センサ付き軸受装置及び潤滑剤診断センサ
US8726719B2 (en) 2010-07-31 2014-05-20 Ut-Battelle, Llc Light-weight analyzer for odor recognition

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3631436A (en) * 1970-07-14 1971-12-28 Naoyoshi Taguchi Gas-detecting device
FR2273276B1 (ja) * 1974-05-27 1978-08-04 Radiotechnique Compelec
GB1596623A (en) * 1976-12-13 1981-08-26 Nat Res Dev Catalytic gas detectors
JPS5395097A (en) * 1977-01-31 1978-08-19 Toshiba Corp Gas-sensitive element
GB1556339A (en) * 1977-08-25 1979-11-21 English Electric Valve Co Ltd Combustible gas detectors
US4294801A (en) * 1978-03-24 1981-10-13 Nippon Soken, Inc. Gas component detector
US4347732A (en) * 1980-08-18 1982-09-07 Leary David J Gas monitoring apparatus
US4453151A (en) * 1982-06-07 1984-06-05 Leary David J Semiconductor gas sensor
DE3519435A1 (de) * 1985-05-30 1986-12-11 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Sensor fuer gasanalyse
DE3805734A1 (de) * 1988-02-24 1989-08-31 Bosch Gmbh Robert Verwendung von zeolithen als spezifische adsorbentien fuer no(pfeil abwaerts)x(pfeil abwaerts) und co
JPH0763631B2 (ja) * 1988-04-18 1995-07-12 トヨタ自動車株式会社 排気ガス浄化用触媒の製造方法
EP0426989B1 (de) * 1989-11-04 1994-02-02 Dornier Gmbh Selektiver Gassensor

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10196958B2 (en) 2014-12-03 2019-02-05 Ngk Insulators, Ltd. Catalyst deterioration diagnosis method
EP3029290A1 (en) 2014-12-03 2016-06-08 NGK Insulators, Ltd. Catalyst deterioration diagnosis system and catalyst deterioration diagnosis method
EP3029292A1 (en) 2014-12-03 2016-06-08 NGK Insulators, Ltd. Catalyst deterioration diagnosis method
EP3441586A1 (en) 2014-12-03 2019-02-13 NGK Insulators, Ltd. Catalyst deterioration diagnosis method
EP3029291A1 (en) 2014-12-03 2016-06-08 NGK Insulators, Ltd. Catalyst deterioration diagnosis method
EP3441585A1 (en) 2014-12-03 2019-02-13 NGK Insulators, Ltd. Catalyst deterioration diagnosis method
US9891139B2 (en) 2014-12-03 2018-02-13 Ngk Insulators, Ltd. Catalyst deterioration diagnosis system and catalyst deterioration diagnosis method
US9939348B2 (en) 2014-12-03 2018-04-10 Ngk Insulators, Ltd. Catalyst deterioration diagnosis method
DE102017204029A1 (de) 2016-03-28 2017-09-28 Ngk Insulators, Ltd. Verfahren zum Diagnostizieren einer Schädigung eines Katalysators und Katalysatorschädigungs-Diagnosesystem
US10125656B2 (en) 2016-03-28 2018-11-13 Ngk Insulators, Ltd. Method for diagnosing degradation of catalyst and catalyst degradation diagnosis system
US10125657B2 (en) 2016-03-28 2018-11-13 Ngk Insulators, Ltd. Method for diagnosing degradation of catalyst and catalyst degradation diagnosis system
DE102017204007A1 (de) 2016-03-28 2017-09-28 Ngk Insulators, Ltd. Verfahren zum Diagnostizieren einer Schädigung eines Katalysators und Katalysatorschädigungsdiagnosesystem
DE102017204029B4 (de) 2016-03-28 2022-12-08 Ngk Insulators, Ltd. Verfahren zum Diagnostizieren einer Schädigung eines Katalysators und Katalysatorschädigungs-Diagnosesystem
DE102017204007B4 (de) 2016-03-28 2022-12-29 Ngk Insulators, Ltd. Verfahren zum Diagnostizieren einer Schädigung eines Katalysators und Katalysatorschädigungs-Diagnosesystem
DE102017006165A1 (de) 2016-07-05 2018-01-11 Ngk Insulators, Ltd. Verfahren zur bestimmung einer verschlechterung eines katalysators
US10428717B2 (en) 2016-07-05 2019-10-01 Ngk Insulators, Ltd. Method for diagnosing degradation in catalyst
DE102017006165B4 (de) 2016-07-05 2023-07-13 Ngk Insulators, Ltd. Verfahren zur bestimmung einer verschlechterung eines katalysators

Also Published As

Publication number Publication date
US5296196A (en) 1994-03-22
JPH04248453A (ja) 1992-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2876793B2 (ja) 半導体型炭化水素センサ
KR100337102B1 (ko) 질소산화물을검출하기위한센서
KR101279746B1 (ko) 매연을 감지하기 위한 센서 및 작동 방법
Moos A brief overview on automotive exhaust gas sensors based on electroceramics
US6071476A (en) Exhaust gas sensor
KR100245322B1 (ko) 혼합기체의 성분 및 농도를 검출하는 감지기
US7867370B2 (en) Gas sensor element
US9939348B2 (en) Catalyst deterioration diagnosis method
CA2214571C (en) Nitrogen oxide detector
JPH09509478A (ja) 窒素酸化物の検出センサ及び検出方法
US10196958B2 (en) Catalyst deterioration diagnosis method
US6238536B1 (en) Arrangement for analysis of exhaust gases
RU2143679C1 (ru) Способ измерения концентрации газа в газовой смеси, а также электрохимический чувствительный элемент для определения концентрации газа
CA1128610A (en) Ceramic element sensor
JP2000517426A (ja) NOx触媒を監視するセンサ
US8516795B2 (en) Exhaust gas sensor device, engine control device and method
JP3481344B2 (ja) 排ガス浄化用触媒の劣化検知方法及びそのためのシステム
KR20010033717A (ko) 질소 산화물 검출을 위한 금속 산화물 센서
Kunimoto et al. New total-NOx sensor based on mixed potential for automobiles
JP2006133039A (ja) 窒素酸化物センサ
CN112601954A (zh) 用于测量氮氧化物的方法和用于执行该方法的装置
JP4615788B2 (ja) 抵抗変化式ガスセンサのクリーニング方法
JP3647492B2 (ja) ガスセンサ
JP2009210298A (ja) NOxセンサおよび排気浄化システム
US6344173B1 (en) Automotive hydrocarbon sensor

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080122

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090122

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090122

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100122

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees