JPH01266713A - 電解コンデンサ - Google Patents

電解コンデンサ

Info

Publication number
JPH01266713A
JPH01266713A JP9468488A JP9468488A JPH01266713A JP H01266713 A JPH01266713 A JP H01266713A JP 9468488 A JP9468488 A JP 9468488A JP 9468488 A JP9468488 A JP 9468488A JP H01266713 A JPH01266713 A JP H01266713A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrolytic capacitor
lead wire
leads
contact
sealing material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9468488A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Terayama
寺山 信行
Sadato Ishida
石田 貞人
Satoshi Nozaki
聡 野崎
Emiko Mukouno
向野 枝美子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP9468488A priority Critical patent/JPH01266713A/ja
Publication of JPH01266713A publication Critical patent/JPH01266713A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/306Lead-in-hole components, e.g. affixing or retention before soldering, spacing means
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3447Lead-in-hole components

Landscapes

  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
  • Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、プリント基板に装着して使用する電解コンデ
ンサに関するものである。
(従来の技術) 従来の実施例を第3図ないし第6図に基づいて説明する
。第3図は空気抜き構造を持たない電解コンデンサをプ
リント基板に装着した断面図であり、第4図は一般的な
空気抜き構造を持った断面図であり、第5図は空気抜き
構造を持たない封口材、第6図は一般的な空気抜き構造
品の封口材を示す。第1図において、プリント基板1に
電解コンデンサ2の封口材3を密着させて使用する場合
、半田付は時の熱によりプリント基板1のリード線穴4
の内部の空気が膨張し、半田付は不良を発生することが
あった。このため、電解コンデンサ2の封口材3の形状
を、第2図に示すように凸部を設けることにより、プリ
ント基板1と電解コンデンサ2の封口材3に段差を付け
、この隙間より空気を抜くのが一般的な方法であった。
5はリード線であり、6はリード線丸捧である。
(発明が解決しようとする課題) 上記第4図に示すような凸部を設ける方法では、凸部の
寸法分だけ封口材が厚くなり、電解コンデンサの長さを
長くする欠点があった。これを防ぐためには、封口材の
厚さを凸部の寸法分薄くする方法で解決されるが、この
方法では、リード線の丸棒部が封口材の外部に露出して
しまうため、封口材を薄くした分だけリード線の丸棒を
短くする方法がある。しかし、この方法では、リード線
の丸棒が短くなった分だけリード線の保持強度が弱くな
り、さらに、リード線の製作上にも作りにくくなる欠点
があった。
本発明の目的は、従来の欠点を解消し、リード線の丸棒
部の寸法を短くする必要がなく、リード線の保持強力を
弱めることを防ぎ、信頼性および生産性の向上した電解
コンデンサを提供することである。
(課題を解決するための手段) 本発明の電解コンデンサは、封口材のリード線に接しな
い部分に凹部を設けることにより、半田付は時のガス抜
き通路を形成したものである。
(作 用) 上記のように封口材のリード線と接していない部分に凹
部を設けることにより、プリント基板のリード線穴内の
空気を凹部に導き、外部に放出することが可能となり、
従来の欠点を改善することができる。
(実施例) 本発明の一実施例を第1図および第2図に基づいて説明
する。第1図は本発明の電解コンデンサをプリント基板
に装着した断面図であり、第2図は本発明の封口材であ
る。同図において、第3図に示した従来例と同一部分に
ついては同じ符号を付し、その説明を省略する。第1図
において、電解コンデサ2のリード線5をプリント基板
1のリード線穴4に通し、封口材3と密着させた状態に
おいて使用された場合、封口材3のリード線5が接して
いない部分に付けた凹部3aとリード線穴4の接する隙
間7より空気が外部に導き出される。
また、封口材3の厚さはリード線5の接している部分を
薄くする必要がないため、リード線丸捧6を短くする必
要もない。
(発明の効果) 本発明によれば、封口材のリード線に接しない部分の一
部に凹部をつけるだけであり、リード線に接する部分の
封口材を薄くする必要がなく、リード線の丸棒部の寸法
を短くする必要がないため、リード線の保持強度が弱く
なることを防ぐことができ、さらに、リード線の製造工
程も楽になり、信頼性と生産性が向上し、その実用上の
効果は大なるものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における電解コンデンサをプ
リント基板に装着した断面図、第2図は本発明の一実施
例による封口材、第3図は従来の空気抜き構造を持たな
い電解コンデンサをプリント基板に装着した断面図、第
4図は同−船釣な空気抜き構造を持たせた断面図、第5
図は従来の空気抜き構造を持たない封口材、第6図は同
空気抜きも3造品の封口材である。 1・・・プリント基板、 2・・・電解コンデンサ、3
・・・封口材、 4・・・プリント基板リード線穴、 
5・・・リード線、 6・・・リード線九棒。 特許出願人 松下電器産業株式会社 第1図 第2図 第3図 第4図 第5図 ス 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電解コンデンサの封口材のリード線に接しない部分に凹
    部を設けることにより、半田付け時のガス抜き通路を形
    成したことを特徴とする電解コンデンサ。
JP9468488A 1988-04-19 1988-04-19 電解コンデンサ Pending JPH01266713A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9468488A JPH01266713A (ja) 1988-04-19 1988-04-19 電解コンデンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9468488A JPH01266713A (ja) 1988-04-19 1988-04-19 電解コンデンサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01266713A true JPH01266713A (ja) 1989-10-24

Family

ID=14117034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9468488A Pending JPH01266713A (ja) 1988-04-19 1988-04-19 電解コンデンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01266713A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014199854A (ja) * 2013-03-29 2014-10-23 日本ケミコン株式会社 電解コンデンサ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014199854A (ja) * 2013-03-29 2014-10-23 日本ケミコン株式会社 電解コンデンサ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01251747A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH01266713A (ja) 電解コンデンサ
US4551745A (en) Package for semiconductor device
JPH0233959A (ja) 半導体装置用リードフレーム
JPH02849Y2 (ja)
JPH0220879Y2 (ja)
JPS63244658A (ja) 半導体装置
JP2648354B2 (ja) リードフレームの製造方法
JPH03123063A (ja) 半導体装置用リードフレーム及びその製造方法
JPH07262893A (ja) ケース封入型磁気式近接スイッチ
JPH05102381A (ja) 半導体装置
JPH04326755A (ja) 樹脂封止型半導体装置およびその製造方法
JPS61189688A (ja) プリント回路基板
KR960000467Y1 (ko) 반도체 팩키지의 금형의 리이드 가이드 구조
JPS58142554A (ja) リ−ドフレ−ム
JPH0258209A (ja) チップ形コンデンサ
JP2720390B2 (ja) チップ形コンデンサ
JPH05152501A (ja) 半導体装置
KR910003417Y1 (ko) 랩핑핀이 부착된 휴즈홀더
JPH0555433A (ja) 半導体装置
JPH04162466A (ja) 半導体装置用リードフレーム
JPS6080261A (ja) 半導体装置
JPS63143853A (ja) プラスチツク・リ−ド付きチツプ・キヤリヤ
JPH03155487A (ja) レーザ溶接方法
JPH04368157A (ja) 表面実装型半導体装置およびその製造方法