JPS58142554A - リ−ドフレ−ム - Google Patents
リ−ドフレ−ムInfo
- Publication number
- JPS58142554A JPS58142554A JP2440482A JP2440482A JPS58142554A JP S58142554 A JPS58142554 A JP S58142554A JP 2440482 A JP2440482 A JP 2440482A JP 2440482 A JP2440482 A JP 2440482A JP S58142554 A JPS58142554 A JP S58142554A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lead
- leads
- lead frame
- projections
- resin package
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/48—Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
- H01L23/488—Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
- H01L23/495—Lead-frames or other flat leads
- H01L23/49541—Geometry of the lead-frame
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/0001—Technical content checked by a classifier
- H01L2924/0002—Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はレジンパッケージall甲等体装置の組立に用
いるリードフレー▲に関する。
いるリードフレー▲に関する。
レジンパッケージ層中導体i!竃の組立には薄い金属板
k パターン化したリードフレー▲が用いられている。
k パターン化したリードフレー▲が用いられている。
リードフレームはII I I1tJK示すように1回
路諷子(ペレット)1會固定する矩形のタブ2。
路諷子(ペレット)1會固定する矩形のタブ2。
このタブ2を支持するタプリード3,前記タブリ鳩縁に
内端ta1丁多数のりード4.レジンモールド時のレジ
ンの流出を防止する細いダム5、さらには各部を連結丁
る矩形枠からなる粋6とからなっている。そして、半導
体装置の組立において框、ベレン}lt−タブ2上に固
定した後、ペレット1の各電極とこれに対応するリード
4の内端とを図示しないワイヤ(導*)で接続し、その
後、ワイヤ.リード4の内端.ペレット1,タブ2t−
レジンでモールドしてレジンパッケージ7で剣止し、さ
ら忙、不要な枠6.ダム5t−切断除去してレジンパッ
ケージ型の早番siittI&l造丁る。また、多くの
場合、レジンパッケージ7から突出するリード部分は途
中から同一方向に折り曲げられてインライン形としてい
る。
内端ta1丁多数のりード4.レジンモールド時のレジ
ンの流出を防止する細いダム5、さらには各部を連結丁
る矩形枠からなる粋6とからなっている。そして、半導
体装置の組立において框、ベレン}lt−タブ2上に固
定した後、ペレット1の各電極とこれに対応するリード
4の内端とを図示しないワイヤ(導*)で接続し、その
後、ワイヤ.リード4の内端.ペレット1,タブ2t−
レジンでモールドしてレジンパッケージ7で剣止し、さ
ら忙、不要な枠6.ダム5t−切断除去してレジンパッ
ケージ型の早番siittI&l造丁る。また、多くの
場合、レジンパッケージ7から突出するリード部分は途
中から同一方向に折り曲げられてインライン形としてい
る。
ところで、リード4はダ▲5から内−にレジンで封止さ
れるところからインナーリードと呼び、外111[レジ
ンパッケージ7から突出することから7ウターリードと
呼んでいる。そして、前記インナーリードには、一般に
孔や突起が般けられ、レジンモールド後にリード4かレ
ジンパッケージ7から抜けないようにいわゆるビンルー
ズ防止対策を施している。
れるところからインナーリードと呼び、外111[レジ
ンパッケージ7から突出することから7ウターリードと
呼んでいる。そして、前記インナーリードには、一般に
孔や突起が般けられ、レジンモールド後にリード4かレ
ジンパッケージ7から抜けないようにいわゆるビンルー
ズ防止対策を施している。
一方、康近では、半導体装置の小湯化の費四により、従
来のリード間隔2.54−からその申分の1.27■あ
るいはその273の1.778−と製品によっては移行
して来ている。このm来、リード幅も従来の1.2■(
仮JlO,25t)からその申分の0.6圏あるいは0
.8−と狭くなって米ている。このため、リードに孔を
穿つことはリード40強度tS端に低(することから一
般に採用していない。
来のリード間隔2.54−からその申分の1.27■あ
るいはその273の1.778−と製品によっては移行
して来ている。このm来、リード幅も従来の1.2■(
仮JlO,25t)からその申分の0.6圏あるいは0
.8−と狭くなって米ている。このため、リードに孔を
穿つことはリード40強度tS端に低(することから一
般に採用していない。
たとえば、軟j10.25tの場合における置型段階で
の最小打抜き孔!!Fs0.6−φ前後である。なお、
リードフレームをエツチングによって形成する場合にU
さらに小さな孔teけることもできるし、以後に説明す
る突起形成も可能であるが、エツチングによるリードフ
レーム年貢方式はコスト高となり、置1には向かない。
の最小打抜き孔!!Fs0.6−φ前後である。なお、
リードフレームをエツチングによって形成する場合にU
さらに小さな孔teけることもできるし、以後に説明す
る突起形成も可能であるが、エツチングによるリードフ
レーム年貢方式はコスト高となり、置1には向かない。
したかって、主として精密プレスによる生型方式の場合
にりいて説鞠する。さらに1 リード幅を大きくすると
、リードの上下面に形IN、@れて一体となるパッケー
ジがり−ド面に沿って2つに割れてしまうおそれも生じ
る。
にりいて説鞠する。さらに1 リード幅を大きくすると
、リードの上下面に形IN、@れて一体となるパッケー
ジがり−ド面に沿って2つに割れてしまうおそれも生じ
る。
他方、リード4の弊1IlYt16分的に突出させる構
造においては、突起の突出長さが短かいことからビンル
ーズ防止効果か低い。丁なわち、プレスによる打ち抜き
の最小間隔は量産性【考慮すると板岸よりもわずかに岸
い0.3■(板JIO125■の場合)となる。この結
果、リードの肉lI#に設ける央起t−並べて形成した
場合、リードピッチが1.27■、リード幅か0.6■
の場合は打ち抜き間隔to、3■とすると、それぞれの
突起は0.185mシか突出しないことになる。
造においては、突起の突出長さが短かいことからビンル
ーズ防止効果か低い。丁なわち、プレスによる打ち抜き
の最小間隔は量産性【考慮すると板岸よりもわずかに岸
い0.3■(板JIO125■の場合)となる。この結
果、リードの肉lI#に設ける央起t−並べて形成した
場合、リードピッチが1.27■、リード幅か0.6■
の場合は打ち抜き間隔to、3■とすると、それぞれの
突起は0.185mシか突出しないことになる。
また、本出願人はビンルーズ防止効果は、突起が少なく
とも0.25 ym以上でないと有効でないことt−賽
験的に究明した。
とも0.25 ym以上でないと有効でないことt−賽
験的に究明した。
し九かつて、本発明の目的はビンルーズ防止効果の高い
リードフレームを提供することにある。
リードフレームを提供することにある。
このような目的を達成するために本発明は、レジンによ
って封入されるリードのインナーリード部分にレジンパ
ッケージからのリードの抜は防止用の突起上膜けたリー
ドフレームにおいて、 III記突起はII優するリー
ド間では相互に喰い違って配設するものであ0、特にリ
ード間隔が2.54■よ04小さいリードフレームに対
して有効である。
って封入されるリードのインナーリード部分にレジンパ
ッケージからのリードの抜は防止用の突起上膜けたリー
ドフレームにおいて、 III記突起はII優するリー
ド間では相互に喰い違って配設するものであ0、特にリ
ード間隔が2.54■よ04小さいリードフレームに対
して有効である。
以下、実施ガにより本発明を説明する。
II2図は本発明の一実施IPIKよるリードフレーム
を示す平面図である。
を示す平面図である。
この実施内のリードフレームは従来品と同様に、ベレツ
)1を固定する矩形のタブ2.このタブ2を支持するタ
ブリード3.前記タブの周IIAK内端【1普す多数の
リード1.レジンモールド時のレジンの流出を防止する
細いダム5、さらKは各部を連結する矩形枠からなる粋
6とからなっている。
)1を固定する矩形のタブ2.このタブ2を支持するタ
ブリード3.前記タブの周IIAK内端【1普す多数の
リード1.レジンモールド時のレジンの流出を防止する
細いダム5、さらKは各部を連結する矩形枠からなる粋
6とからなっている。
17t、このリードフレームはリード間1lilIlか
2.54−のハーフサイズである1、27■となってい
て、リード4のmは01■七なっている。オた。リード
フレームの素材蝶鉄−ニッケル会金、銅糸合金等の金属
板を打ち抜いて製造する。
2.54−のハーフサイズである1、27■となってい
て、リード4のmは01■七なっている。オた。リード
フレームの素材蝶鉄−ニッケル会金、銅糸合金等の金属
板を打ち抜いて製造する。
また、リード4のダム5の内肯のインナーリード8には
それぞれ内11に突起9を設けている。この突起9は0
.25−〜0.37■の長1iKlりて突出している。
それぞれ内11に突起9を設けている。この突起9は0
.25−〜0.37■の長1iKlりて突出している。
また、隣接するリード間では、各突起9rj相互に喰い
違っている。このガでは、各リード番の突起9は千鳥状
に配列されている。この結果、リード間隔が1.27m
と狭くとも、打ち抜き最小間隔0.3園を維持して突起
9を設けることができる。
違っている。このガでは、各リード番の突起9は千鳥状
に配列されている。この結果、リード間隔が1.27m
と狭くとも、打ち抜き最小間隔0.3園を維持して突起
9を設けることができる。
このようなリード7レー五にあっては、ペレッ)11タ
ブ2上に固定した後、ベレット1の各電極とこれに対応
するリード4の内端とt図示しないワイヤ(導II)で
接続し、その後、ワイヤ、リード40内亀、ベレット1
.タブ2t−レジンで層−ルドしてレジンパッケージ7
で封止し、さらに1不費な枠6.ダム5を切断除去して
レジンパッケージ−の半導体装置rI11!造する。
ブ2上に固定した後、ベレット1の各電極とこれに対応
するリード4の内端とt図示しないワイヤ(導II)で
接続し、その後、ワイヤ、リード40内亀、ベレット1
.タブ2t−レジンで層−ルドしてレジンパッケージ7
で封止し、さらに1不費な枠6.ダム5を切断除去して
レジンパッケージ−の半導体装置rI11!造する。
この実JIIP1によれば、インナーリード8の突起9
riレジンパツケージ7内で引っIIり部分として作用
するため、リード4に規定線以下の外力か加わっても、
抜けたり(ビンルーズ)することはない。
riレジンパツケージ7内で引っIIり部分として作用
するため、リード4に規定線以下の外力か加わっても、
抜けたり(ビンルーズ)することはない。
なお、本発明は前記夷厖ガに限定されない。丁なわち、
央起は1本のリードにあってそれぞれ喰い違って配設さ
れてもビンルーズ効果は充分KII!する。また、央W
Jは階段状配列あるいはアトランダムな配列であって4
同橡に効果かある。
央起は1本のリードにあってそれぞれ喰い違って配設さ
れてもビンルーズ効果は充分KII!する。また、央W
Jは階段状配列あるいはアトランダムな配列であって4
同橡に効果かある。
以上のように、零発11によれば、リードピッチ間隔か
2.54閣よりも短かい場合であっても各リードにビン
ルーズ防止効果1に有する央起を形成できるので、ビン
ルーズ防止効果の高いリードフレーム會提供することが
で書る。
2.54閣よりも短かい場合であっても各リードにビン
ルーズ防止効果1に有する央起を形成できるので、ビン
ルーズ防止効果の高いリードフレーム會提供することが
で書る。
第1図は従来のリードフレームの平1図、餌暑図は本発
明の一*11afIKよるリードフレームの平面図であ
る。 1・・・ベレット、2・・・タブ、4・・・リード、7
・・・レジンパッケージ、6・・・インナーリード、す
・・・央起。
明の一*11afIKよるリードフレームの平面図であ
る。 1・・・ベレット、2・・・タブ、4・・・リード、7
・・・レジンパッケージ、6・・・インナーリード、す
・・・央起。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、レジンによって刺入されるリードのインチ−リード
部分にレジンパッケージからのリード抜は防止用の突起
′Yr#!けたリードフレームにおいて、前記突起dI
illI碧するリード間では相互に喰い違って配設され
て偽ることt特徴とするリードフレーム0 2、 前記リード間隔は2.54閣よOも小さいこと′
fr特徴とする特許請求の範囲第131記載のリードフ
レーム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2440482A JPS58142554A (ja) | 1982-02-19 | 1982-02-19 | リ−ドフレ−ム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2440482A JPS58142554A (ja) | 1982-02-19 | 1982-02-19 | リ−ドフレ−ム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58142554A true JPS58142554A (ja) | 1983-08-24 |
Family
ID=12137224
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2440482A Pending JPS58142554A (ja) | 1982-02-19 | 1982-02-19 | リ−ドフレ−ム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58142554A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6324648A (ja) * | 1986-07-16 | 1988-02-02 | Nec Corp | 半導体装置 |
JPS63213953A (ja) * | 1987-03-02 | 1988-09-06 | Nec Corp | Sip形半導体装置 |
US4951120A (en) * | 1985-10-07 | 1990-08-21 | Hitachi, Ltd. | Lead frame and semiconductor device using the same |
-
1982
- 1982-02-19 JP JP2440482A patent/JPS58142554A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4951120A (en) * | 1985-10-07 | 1990-08-21 | Hitachi, Ltd. | Lead frame and semiconductor device using the same |
JPS6324648A (ja) * | 1986-07-16 | 1988-02-02 | Nec Corp | 半導体装置 |
JPH0582975B2 (ja) * | 1986-07-16 | 1993-11-24 | Nippon Electric Co | |
JPS63213953A (ja) * | 1987-03-02 | 1988-09-06 | Nec Corp | Sip形半導体装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4523218A (en) | Lead frame for integrated circuits and method of fabricating the same | |
DE69602794T2 (de) | In Kunststoff verkapselte SAW-Anordnung und -Verfahren | |
JPH08102517A (ja) | 半導体装置及びリードフレーム | |
JPS58142554A (ja) | リ−ドフレ−ム | |
JP2936769B2 (ja) | 半導体装置用リードフレーム | |
US4919857A (en) | Method of molding a pin holder on a lead frame | |
JPS63296252A (ja) | 樹脂封止型半導体装置 | |
JPS60136248A (ja) | リ−ドフレ−ムの製造方法 | |
JPS61216354A (ja) | リ−ドフレ−ムの製造方法 | |
JPH02210854A (ja) | 半導体装置に用いるリードフレームの製造方法 | |
JPS6123352A (ja) | リ−ドフレ−ムおよび半導体装置 | |
JPH0533807B2 (ja) | ||
JPH03230556A (ja) | 半導体装置用リードフレーム | |
JP2684247B2 (ja) | リードフレームの製造方法 | |
JP2704128B2 (ja) | 半導体装置用リードフレームおよびその製造方法 | |
JPS625650A (ja) | 半導体装置用リ−ドフレ−ム | |
JP2699129B2 (ja) | 連結タブ端子の製造方法 | |
JPH032992Y2 (ja) | ||
JPS58182858A (ja) | リ−ドフレ−ム | |
JPH0582981B2 (ja) | ||
JP2501046B2 (ja) | リ―ドフレ―ムの製造方法 | |
JP2714002B2 (ja) | 樹脂封止型半導体装置の製造方法 | |
JPH0613528A (ja) | 電子部品のパッケージ構造及びその製造方法 | |
JPS61258462A (ja) | 電子部品の組立方法 | |
JP2950623B2 (ja) | リードフレームの製造方法 |