JPH01251747A - 半導体装置およびその製造方法 - Google Patents

半導体装置およびその製造方法

Info

Publication number
JPH01251747A
JPH01251747A JP63078507A JP7850788A JPH01251747A JP H01251747 A JPH01251747 A JP H01251747A JP 63078507 A JP63078507 A JP 63078507A JP 7850788 A JP7850788 A JP 7850788A JP H01251747 A JPH01251747 A JP H01251747A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bed
semiconductor device
lead
semiconductor pellet
semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63078507A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Nakazawa
仲澤 勉
Keiji Ichikawa
市川 啓司
Junichi Ono
淳一 大野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP63078507A priority Critical patent/JPH01251747A/ja
Priority to KR1019890004208A priority patent/KR890015402A/ko
Priority to EP19890105721 priority patent/EP0338298A3/en
Publication of JPH01251747A publication Critical patent/JPH01251747A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/50Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor for integrated circuit devices, e.g. power bus, number of leads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/48Manufacture or treatment of parts, e.g. containers, prior to assembly of the devices, using processes not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326
    • H01L21/4814Conductive parts
    • H01L21/4821Flat leads, e.g. lead frames with or without insulating supports
    • H01L21/4828Etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49503Lead-frames or other flat leads characterised by the die pad
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49541Geometry of the lead-frame
    • H01L23/49548Cross section geometry
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01019Potassium [K]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01078Platinum [Pt]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は半導体装置およびその製造方法、特に半導体装
置内のり°−ドフレームの構造およびその加工方法に関
する。
(従来の技術) 現在量産されている最も一般的な半導体装置は、半導体
ペレットと、この半導体ペレットを載せるためのベッド
と、外部との電気的接続を行うためのリードと、リード
と半導体ペレットとを接続するボンディングワイヤと、
これらを封止するモールド樹脂とを有する。リードは、
リードフレームの所定部分を切断することによって得ら
れる。リードフレームの加工方法としては、エツチング
方式とプレス方式とが知られている。エツチング方式は
、リードフレームの素材となるシート材あるいはコイル
材などを洗浄し、これにレジストを塗布乾燥し、パター
ンの焼付け、現像を行い、エツチングを行って露出部分
を除去し、所望のパターンをもったリードフレームを得
る方法である。−方、プレス方式は、所望のパターンを
機械的に打抜く方法である。
(発明が解決しようとする課8) 従来の半導体装置には、使用環境によってモールド樹脂
内にクラックが発生するという問題点があった。このよ
うな問題は、たとえば、I。
Fukuzawa  etal。
rMOIsTURE  RESISTANCEDEGR
ADATION   OF   PLASTICLSI
s   REFLOW  5OLDERINGJ(IE
EE/IRPS   Vol、   9/85p、19
2 (1985))において指摘されている。この文献
によると、半導体装置のモールド樹脂内に吸収された水
分(該文献第2図(a))に対して、実装時の熱処理(
該文献第1図(b))が加えられると、水分が蒸発する
ときの圧力によってモールド樹脂にクラックが発生する
(該文献第2図(b))ことが示されている。また、こ
のときの応力は、チップサイズあるいはベッドサイズ、
および樹脂の種類、厚みによって表わすことができ(該
文献第3図)、クラックが発生するか否かは、次の判定
式により判定することができるとされている。
a max≦≧ 6k (a2/12) P   (1
)ここで、 UmaX  ;  最大曲げ応力(kg/m4)a ;
 チップあるいはベッドのサイズ(m+s)t ; 樹
脂厚(mm) P ; 水蒸気圧(kg/i) k ; 定数 であり、 左辺〉右辺 のときはクラックが発生しない安全領域 左辺く右辺 のときはクラックが発生する危険領域 左辺−右辺 のときは両者の境界線 を示す(該文献第5図参照)。
しかしながら、現実的には、上述の判定式における安全
領域の条件を満す半導体装置であっても、クラックの発
生が認められ、製品の歩留りを低下させる大きな問題と
なっている。そこで本発明は、熱が作用する使用環境に
おいても、モールド樹脂内にクラックが発生することの
ない半導体装置およびその製造方法を提供することを目
的とする。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 本発明は、半導体ペレットと、この半導体ペレットを載
せるための所要の厚みをもったベッドと、半導体ペレッ
ト内の素子と外部との間の接続を行うためのリードと、
半導体ペレットとリードとを接続するボンディングワイ
ヤと、これらを封止するモールド樹脂と、を備える半導
体装置において、ベッドの周辺上下縁、およびリードの
ボンディングワイヤとの接続端の上下縁を、断面凸弧状
に形成したものである。
また、本発明は上述の半導体装置を製造する場合に、ベ
ッドの周辺部およびリードの接続端部のみが露出するよ
うにレジストをパターニングし、露出部分のみをエツチ
ングして断面凸弧状に加工するようにしたものである。
(作 用) 第9図および第10図は、従来の半導体装置のクラック
発生試験結果を示すグラフである。各グラフにおいて、
横軸はテストに使用した半導体装置のベッドの一辺の長
さ(順)を示し、縦軸は同装置のモールド樹脂の厚み(
mm)を示す。グラフ上のプロットは、その座標位置が
示す数値(ベッドの一辺の長さ、モールド樹脂の厚み)
をもった半導体装置に所定の温度を加えた場合に、クラ
ックが発生するか否かを示す。ここで黒丸は10個のサ
ンプル中10個ともにクラックが発生したことを示し、
白丸は10個のサンプルのいずれもクラックが発生しな
かったことを示す。また、三角は10個のサンプルのう
ちの一部(通常、1〜2個)にクラックが発生したこと
を示す。第9図は所定温度として215℃を2分間与え
た場合、第10図は所定温度として260’Cを2分間
与えた場合の結果を示す。
前述の判定式(1)によれば、それぞれグラフに示すよ
うな境界線を境として、安全領域と危険領域とが定義で
き、安全領域の条件を満たす半導体装置ではクラックの
発生は理論的にはないはずである。ところが現実には、
グラフの三角形のプロットで示す場合に、クラックが発
生している。本願発明者は、このような安全領域におけ
るクラックの発生が、ベッドの周辺部およびインナリー
ド部の先端部に、鋭利な部分があることに起因すること
を見出だしたものであり、この鋭利な部分に対して形状
を滑らかにする処理を施すことにより、安全領域におけ
るクラックの発生を抑制したものである。
(実施例) 本発明の装置 以下、本発明を図示する実施例に基づいて説明する。第
1図は本発明の一実施例に係る半導体装置の断面図であ
る。この装置の特徴は、第2図の従来装置の断面図と比
較することにより明瞭になる。これらの装置は、いずれ
も、半導体ペレット1と、この半導体ペレットを載せる
ための所要の厚みをもったベッド2と、半導体ペレット
1内の素子と外部との間の接続を行うためのリード3と
、を有する。リード3はボンディングワイヤ4によって
半導体ペレット1と電気的に接続される。また、リード
3の一部を構成するインナリード部31はモールド樹脂
5によって封止され、モールド樹脂5の外部にはアウタ
リード部32のみが露出する。
第2図に示す従来装置の特徴は、ベッド2の周辺部の上
縁および下縁に鋭利部2aが形成され、インナリード部
31の接続端の上縁および下縁に鋭利部3aが形成され
ている点である。これらの鋭利部は、リードフレームを
製造する工程時に自然に発生するものである。ところが
、このような鋭利部が存在すると、実装時に熱が加えら
れた場合、この鋭利部から第3図に示すようにクラック
5aが伸びるのである。第4図は、ベッドの一辺の長さ
が5m+*、モールド樹脂の厚みが1.3m+iの従来
装置に、215℃の温度を2分間加えた時に発生したク
ラックの様子を示す図で、第3図の破線部分の拡大図に
相当する。本願発明者は、このクラック5aが鋭利部2
aによって誘発させられるものであると認識した。すな
わち、この鋭利部に内部応力が集中することにより、ク
ラックが誘発させられるものと考えられる。本願発明者
は、鋭+1部の形成方向と発生するクラックの方向とに
相関関係があることを確めたのである。そこで、第1図
に示すように、従来鋭利部が存在していた部分に断面凸
弧状部20.30を形成したのである。このように、鋭
利部を断面凸弧状部とすることによって、従来安全領域
において見られたクラックの発生を完全に抑制すること
ができる。
実施例の効果 50個の従来装置と50個の本願装置とを、同一の温度
条件下におき、クラック発生率を6p1定した実験の結
果を以下に示す。
上掲の表は、いずれも各所定温度に2分間おいた場合に
、50個のサンプル中、クラックが発生したものが何個
あったかの不良発生率を示す。クラックの発生の有無は
、サンプルを切断した断面観察によって行った゛。この
ように、本願装置は従来装置に比べ、クラックの発生率
が非常に低いことがわかる。
一般に半導体装置は実装時に、Vapor Phase
Soldering s赤外線加熱、半田槽漬け、など
の加熱条件下におかれるが、本願発明の装置はこれらの
実装時の加熱に十分な耐熱性を有するものとなる。
本発明の製造方法 続いて、第1図に示すような構造をもった半導体装置の
製造方法の一実h&例を示す。一般に、リードフレーム
は第5図に示すようなシート材あるいはコイル材などか
らなる素材100を所定のパターンに加工することによ
って得られる。第6図に、パターン加工の終了した状態
のリードフレーム110を示す。このリードフレーム1
10は、図の一点鎖線で示す単位領域111〜114を
有し、各単位領域はそれぞれ同じパターンを有する。
第7図(a)は、この−単位領域111の詳細を示す下
面図(一部を省略して示す)であり、同図(b)〜(d
)は同図(a)のA−A’断面図である。
第8図は本発明による半導体装置の製造方法のリードフ
レーム製造工程の流れ図である。まず、素材100を洗
浄しくステップS1)、これにレジストを塗布、乾燥す
る(ステップS2.S3)。
次にこれにパターンの焼付けを行い(ステップS4)、
現像する(ステップS5)。これにより、素材100上
に形成されたレジストにパターンが転写されたことにな
る。続いて、残ったレジストをマスクとしてエツチング
を行い(ステップS6)、レジストを除去すれば(ステ
ップS7)、第6図に示すようなリードフレーム110
が得られる。ここまでは、従来の加工方法と全く同様で
あり、このときのリードフレームの断面は第7図(b)
に示すようになり、鋭利部2a、3aが存在する。
続くステップ88〜813までの工程が、本発明特有の
工程となる。この工程により鋭利部2a。
3aが除去され、断面凸弧状部20.30が得られる。
まず、ステップS7までの工程で得られたリードフレー
ム110にレジストを塗布、乾燥する(ステップS8.
S9)。続いて、パターンの焼付けを行い(ステップ5
10)、現像する(ステップ5SII)。このパターン
は、リードフレームのベッドの周辺部およびインナリー
ド部の接続端部のレジストが除去されるようなパターン
とする。第7図(C)は現像後にリードフレーム上に残
ったレジスト6を赤す図である。ベッド2の周辺部はレ
ジスト6が除去され、鋭利部2aが露出している。また
、アウタリード部32は完全にレジスト6で覆われてい
るが、インナリード部31の一端はレジスト6が除去さ
れ、鋭利部3aが露出して0る。この状態でエツチング
を行う(ステップ512)。これは、例えばリードフレ
ームごと塩化第二鉄のエツチング液に浸漬すればよい。
このエツチングにより、鋭利部2a、3aが除去される
。エツチング後にレジスト6を除去すれば(ステップ3
1B)、第7図(d)のように断面凸弧状部20.30
が形成されたリードフレームが得られる。
この後の工程は従来と同様である。すなわち、このリー
ドフレームをめっきしくステップ514)、テーピング
を行い(ステップ515)、最終検査(ステップ816
)を行う。このような加工を行って得られたリードフレ
ームを用いて、半導体装置を構成すれば、第1図に示す
ようなりラックの発生の少ない装置が得られる。
なお、上述の実施例においては、ベッドの周辺上下縁お
よびインナリード部のボンディングワイヤとの接続端の
上下縁ともに断面凸弧状に形成する場合を示したが、ベ
ッドの周辺上下縁のみを断面凸弧状にしても本発明の効
果は得られる。
〔発明の効果〕
以上のとおり、本発明によれば半導体装置内に封止され
たベッドの周辺上下縁、およびインナーリード部の一端
の上下縁を、断面凸弧状に形成するようにしたため、鋭
利部の存在に起因するクラックの発生を抑制することが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る半導体装置の断面図、
第2図は従来の半導体装置の断面図、第3図は従来の半
導体装置におけるクラック発生を示す断面図、第4図は
発生したクラックの拡大図、第5図はリードフレームを
作成するための素材を示す斜視図、第6図は一般的なリ
ードフレームの上面図、第7図は本発明によるリードフ
レームの加工工程を示す図、第8図は本発明によるリー
ドフレームの加工工程を示す流れ図、第9図および第1
0図は従来の半導体装置についてのクラック発生試験の
結果を示すグラフである。 1・・・半導体ペレット、2・・・ベッド、2a・・・
鋭利部、20・・・断面凸弧状部、3・・・リード、3
a・・・鋭利部、30・・・断面凸弧状部、31・・・
インナリード部、32・・・アウタリード部、4・・・
ボンディングワイヤ、5・・・モールド樹脂、5a・・
・クラック、6・・・レジスト、100・・・素材、1
10・・・リードフレーム、111・・・リードフレー
ムのtit 位領域。 出願人代理人  佐  藤  −雄 第4図 第5図 第6図 ヘッドの一辺の長さ(m仇) 第9図 ヘッドの一辺の長さ(罹m) 第10図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、半導体ペレットと、この半導体ペレットを載せるた
    めの所要の厚みをもったベッドと、前記半導体ペレット
    内の素子と外部との間の接続を行うためのリードと、前
    記半導体ペレット、前記ベッド、および前記リードの一
    部を構成するインナリード部を封止するモールド樹脂と
    、前記半導体ペレットと前記インナリード部の一端とを
    接続するボンディングワイヤと、を備える半導体装置に
    おいて、 前記ベッドの周辺上下縁を、断面凸弧状に形成したこと
    を特徴とする半導体装置。 2、請求項1記載の半導体装置の製造方法において、ベ
    ッドの周辺部のみが露出するようにレジストをパターニ
    ングし、露出部分のみをエッチングして断面凸弧状に加
    工することを特徴とする半導体装置の製造方法。 3、請求項1記載の半導体装置において、更にインナリ
    ード部のボンディングワイヤとの接続端の上下縁をも、
    断面凸弧状に形成したことを特徴とする半導体装置。 4、請求項2記載の半導体装置の製造方法において、更
    にインナリード部の接続端部をも露出するようにレジス
    トをパターニングすることを特徴とする半導体装置の製
    造方法。
JP63078507A 1988-03-31 1988-03-31 半導体装置およびその製造方法 Pending JPH01251747A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63078507A JPH01251747A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 半導体装置およびその製造方法
KR1019890004208A KR890015402A (ko) 1988-03-31 1989-03-31 반도체장치와 그 제조방법
EP19890105721 EP0338298A3 (en) 1988-03-31 1989-03-31 Semiconductor device having a lead frame and manufacturing method therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63078507A JPH01251747A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 半導体装置およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01251747A true JPH01251747A (ja) 1989-10-06

Family

ID=13663857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63078507A Pending JPH01251747A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 半導体装置およびその製造方法

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0338298A3 (ja)
JP (1) JPH01251747A (ja)
KR (1) KR890015402A (ja)

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03293756A (ja) * 1990-04-12 1991-12-25 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置用リードフレーム及びその製造方法
WO1992004730A1 (en) * 1990-09-10 1992-03-19 Fujitsu Limited Semiconductor device and its manufacturing process
US6630728B2 (en) 1998-06-24 2003-10-07 Amkor Technology, Inc. Plastic integrated circuit package and leadframe for making the package
US7906855B1 (en) 2008-01-21 2011-03-15 Amkor Technology, Inc. Stacked semiconductor package and method of making same
US8154111B2 (en) 1999-12-16 2012-04-10 Amkor Technology, Inc. Near chip size semiconductor package
WO2013024561A1 (ja) * 2011-08-12 2013-02-21 シャープ株式会社 発光装置
US8691632B1 (en) 2002-11-08 2014-04-08 Amkor Technology, Inc. Wafer level package and fabrication method
US8866278B1 (en) 2011-10-10 2014-10-21 Amkor Technology, Inc. Semiconductor device with increased I/O configuration
US8900995B1 (en) 2010-10-05 2014-12-02 Amkor Technology, Inc. Semiconductor device and manufacturing method thereof
US8937381B1 (en) 2009-12-03 2015-01-20 Amkor Technology, Inc. Thin stackable package and method
US8981572B1 (en) 2011-11-29 2015-03-17 Amkor Technology, Inc. Conductive pad on protruding through electrode semiconductor device
US9048298B1 (en) 2012-03-29 2015-06-02 Amkor Technology, Inc. Backside warpage control structure and fabrication method
US9082833B1 (en) 2011-01-06 2015-07-14 Amkor Technology, Inc. Through via recessed reveal structure and method
US9129943B1 (en) 2012-03-29 2015-09-08 Amkor Technology, Inc. Embedded component package and fabrication method
US9159672B1 (en) 2010-08-02 2015-10-13 Amkor Technology, Inc. Through via connected backside embedded circuit features structure and method
US9324614B1 (en) 2010-04-06 2016-04-26 Amkor Technology, Inc. Through via nub reveal method and structure
JP2016105506A (ja) * 2016-02-24 2016-06-09 シャープ株式会社 発光装置
US9631481B1 (en) 2011-01-27 2017-04-25 Amkor Technology, Inc. Semiconductor device including leadframe with a combination of leads and lands and method
US9673122B2 (en) 2014-05-02 2017-06-06 Amkor Technology, Inc. Micro lead frame structure having reinforcing portions and method
US9691734B1 (en) 2009-12-07 2017-06-27 Amkor Technology, Inc. Method of forming a plurality of electronic component packages
US9704725B1 (en) 2012-03-06 2017-07-11 Amkor Technology, Inc. Semiconductor device with leadframe configured to facilitate reduced burr formation
US10811341B2 (en) 2009-01-05 2020-10-20 Amkor Technology Singapore Holding Pte Ltd. Semiconductor device with through-mold via

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6354759A (ja) * 1986-08-25 1988-03-09 Hitachi Micro Comput Eng Ltd 電子装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6354759A (ja) * 1986-08-25 1988-03-09 Hitachi Micro Comput Eng Ltd 電子装置

Cited By (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03293756A (ja) * 1990-04-12 1991-12-25 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置用リードフレーム及びその製造方法
WO1992004730A1 (en) * 1990-09-10 1992-03-19 Fujitsu Limited Semiconductor device and its manufacturing process
US5440170A (en) * 1990-09-10 1995-08-08 Fujitsu Limited Semiconductor device having a die pad with rounded edges and its manufacturing method
US6630728B2 (en) 1998-06-24 2003-10-07 Amkor Technology, Inc. Plastic integrated circuit package and leadframe for making the package
US8154111B2 (en) 1999-12-16 2012-04-10 Amkor Technology, Inc. Near chip size semiconductor package
US9871015B1 (en) 2002-11-08 2018-01-16 Amkor Technology, Inc. Wafer level package and fabrication method
US9054117B1 (en) 2002-11-08 2015-06-09 Amkor Technology, Inc. Wafer level package and fabrication method
US9406645B1 (en) 2002-11-08 2016-08-02 Amkor Technology, Inc. Wafer level package and fabrication method
US10665567B1 (en) 2002-11-08 2020-05-26 Amkor Technology, Inc. Wafer level package and fabrication method
US8691632B1 (en) 2002-11-08 2014-04-08 Amkor Technology, Inc. Wafer level package and fabrication method
US8952522B1 (en) 2002-11-08 2015-02-10 Amkor Technology, Inc. Wafer level package and fabrication method
US7906855B1 (en) 2008-01-21 2011-03-15 Amkor Technology, Inc. Stacked semiconductor package and method of making same
US10811341B2 (en) 2009-01-05 2020-10-20 Amkor Technology Singapore Holding Pte Ltd. Semiconductor device with through-mold via
US11869829B2 (en) 2009-01-05 2024-01-09 Amkor Technology Singapore Holding Pte. Ltd. Semiconductor device with through-mold via
US8937381B1 (en) 2009-12-03 2015-01-20 Amkor Technology, Inc. Thin stackable package and method
US10546833B2 (en) 2009-12-07 2020-01-28 Amkor Technology, Inc. Method of forming a plurality of electronic component packages
US9691734B1 (en) 2009-12-07 2017-06-27 Amkor Technology, Inc. Method of forming a plurality of electronic component packages
US9324614B1 (en) 2010-04-06 2016-04-26 Amkor Technology, Inc. Through via nub reveal method and structure
US9159672B1 (en) 2010-08-02 2015-10-13 Amkor Technology, Inc. Through via connected backside embedded circuit features structure and method
US8900995B1 (en) 2010-10-05 2014-12-02 Amkor Technology, Inc. Semiconductor device and manufacturing method thereof
US9082833B1 (en) 2011-01-06 2015-07-14 Amkor Technology, Inc. Through via recessed reveal structure and method
US9631481B1 (en) 2011-01-27 2017-04-25 Amkor Technology, Inc. Semiconductor device including leadframe with a combination of leads and lands and method
US9978695B1 (en) 2011-01-27 2018-05-22 Amkor Technology, Inc. Semiconductor device including leadframe with a combination of leads and lands and method
US9331254B2 (en) 2011-08-12 2016-05-03 Sharp Kabushiki Kaisha Light emitting device
CN103636013A (zh) * 2011-08-12 2014-03-12 夏普株式会社 发光装置
US9537072B2 (en) 2011-08-12 2017-01-03 Sharp Kabushiki Kaisha Light emitting device, lead frame and resin cavity molding package
JP2013041951A (ja) * 2011-08-12 2013-02-28 Sharp Corp 発光装置
WO2013024561A1 (ja) * 2011-08-12 2013-02-21 シャープ株式会社 発光装置
US8866278B1 (en) 2011-10-10 2014-10-21 Amkor Technology, Inc. Semiconductor device with increased I/O configuration
US8981572B1 (en) 2011-11-29 2015-03-17 Amkor Technology, Inc. Conductive pad on protruding through electrode semiconductor device
US9947623B1 (en) 2011-11-29 2018-04-17 Amkor Technology, Inc. Semiconductor device comprising a conductive pad on a protruding-through electrode
US9431323B1 (en) 2011-11-29 2016-08-30 Amkor Technology, Inc. Conductive pad on protruding through electrode
US11043458B2 (en) 2011-11-29 2021-06-22 Amkor Technology Singapore Holding Pte. Ltd. Method of manufacturing an electronic device comprising a conductive pad on a protruding-through electrode
US10410967B1 (en) 2011-11-29 2019-09-10 Amkor Technology, Inc. Electronic device comprising a conductive pad on a protruding-through electrode
US9704725B1 (en) 2012-03-06 2017-07-11 Amkor Technology, Inc. Semiconductor device with leadframe configured to facilitate reduced burr formation
US10090228B1 (en) 2012-03-06 2018-10-02 Amkor Technology, Inc. Semiconductor device with leadframe configured to facilitate reduced burr formation
US9048298B1 (en) 2012-03-29 2015-06-02 Amkor Technology, Inc. Backside warpage control structure and fabrication method
US10014240B1 (en) 2012-03-29 2018-07-03 Amkor Technology, Inc. Embedded component package and fabrication method
US9129943B1 (en) 2012-03-29 2015-09-08 Amkor Technology, Inc. Embedded component package and fabrication method
US9673122B2 (en) 2014-05-02 2017-06-06 Amkor Technology, Inc. Micro lead frame structure having reinforcing portions and method
JP2016105506A (ja) * 2016-02-24 2016-06-09 シャープ株式会社 発光装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0338298A3 (en) 1991-02-27
EP0338298A2 (en) 1989-10-25
KR890015402A (ko) 1989-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01251747A (ja) 半導体装置およびその製造方法
TW554501B (en) Substrate for semiconductor package
KR930004256B1 (ko) 필름캐리어 제조용의 필름재 및 필름캐리어의 제조방법
JP2955043B2 (ja) 半導体装置用リードフレームの製造方法
CN218101253U (zh) 用于半导体器件的预模制引线框架和半导体器件
JPH0783081B2 (ja) 半導体装置に用いるリードフレームの製造方法
JP2010245486A (ja) 縦型チップコンデンサ
JPH01216563A (ja) リードフレームの製造方法
JPS63120454A (ja) 半導体装置
JPH01297846A (ja) 半導体パツケージ及びその製造方法
JPH06188141A (ja) 電子部品の製造方法
JPH01293553A (ja) 樹脂封止型半導体装置用リードフレーム
JPS63151056A (ja) リ−ドフレ−ムの製造方法
JP3076950B2 (ja) 半導体装置用リードフレームの製造方法
JP2546056B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPS60170957A (ja) 半導体装置用リ−ドフレ−ム
JPH01101655A (ja) 半導体装置のパッケージ
JPS63128739A (ja) リ−ドフレ−ムの製造方法
JPS5947462B2 (ja) 半導体装置用リ−ド構成
JPH04162466A (ja) 半導体装置用リードフレーム
JP2699163B2 (ja) パルストランスの製造方法
JP2776697B2 (ja) 半導体装置
JPS62115853A (ja) リ−ドフレ−ムの製造方法
JPH08227961A (ja) 半導体装置用リードフレームおよびその製造方法
JPH01106453A (ja) リードフレームの製造方法