JPH01259058A - 難燃性樹脂組成物 - Google Patents

難燃性樹脂組成物

Info

Publication number
JPH01259058A
JPH01259058A JP8648788A JP8648788A JPH01259058A JP H01259058 A JPH01259058 A JP H01259058A JP 8648788 A JP8648788 A JP 8648788A JP 8648788 A JP8648788 A JP 8648788A JP H01259058 A JPH01259058 A JP H01259058A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
epoxy resin
resin composition
flame
retardant resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8648788A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2603605B2 (ja
Inventor
Kiyoji Makino
牧野 喜代次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Chemical Corp
Original Assignee
Toshiba Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Chemical Corp filed Critical Toshiba Chemical Corp
Priority to JP8648788A priority Critical patent/JP2603605B2/ja
Publication of JPH01259058A publication Critical patent/JPH01259058A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2603605B2 publication Critical patent/JP2603605B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、樹脂と相溶性がよく透明で、耐熱性、耐燃性
に優れた難燃性樹脂組成物に関する。
(従来の技術) 難燃性樹脂組成物は、電気部品や電子部品に耐燃性が要
求される場合の絶縁材料として、注型、ボヅティング、
絶縁封止等に利用されている。
この用途の難燃性vI4I4式物は、主にエポキシ樹脂
を主体とし、それに無機質充填剤を添加しなり、アンチ
モン化合物、リン化合物、ハロゲン化合物等の難燃剤を
配合して得られる。
しかし、これらの難燃性樹脂組成物は樹脂に相溶しない
添加剤を加えて耐燃性の改善を行っているなめ、添加剤
の分離、沈降不透明、耐熱性が劣る等の問題が生ずる欠
点があった。 また、保存安定性の面からもあまり粘度
を下げることはできず、従ってその利用範囲も制限を受
けていた。
(発明が解決しようとする課題) 本発明の目的は、上記の事情に鑑みてなされたもので、
分離、沈降のない透明で保存安定性がよく、耐熱性、耐
燃性に優れ、かつ低粘度で作業性のよい難燃性樹脂組成
物を提供することである。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 本発明者は、上記の目的を達成しようと鋭意研究を重ね
た結果、後述するようにマレイミド化合物とともに特定
の難燃剤を用いることによって、上記目的を達成できる
ことを見いだし、本発明を完成したものである。
すなわち、本発明は (A)マレイミド化合物、 (B)常温で液状のエポキシ樹脂、 (C)常温で液状の酸無水物、 (D)−数式 (但し、式中X1〜X10は水素原子、塩素原子もしく
は臭素原子を表し、X1〜X5およびX6〜X10はそ
れぞれ少なくとも2個の塩素および/もしくは臭素の原
子を有し、Rはアルキレン基もしくはヒドロキシ置換ア
ルキレン基を表す)で示されるハロゲン化合物 を必須成分とすることを特徴とする難燃性樹脂組成物で
ある。
本発明に用いる(A)マレイミド化合物とじては、無水
マレイン酸とアミン類から得られるモノマレイミド、ビ
スマレイミド、ポリマレイミド等のもので、具体的な化
合物として次のようなものが挙げられる。 モノマレイ
ミドとしては、N−メチルマレイミド、N−エチルマレ
イミド、N−プロピルマレイミド、N−ブチルマレイミ
ド、N−へキシルマレイミド、N−オクチルマレイミド
、N−ドデシルマレイミド、N−フェニルマレイミド、
N−叶トリルマレイミド、N−α−ナフチルマレイミド
、N−ベンジルマレイミド、N−m−トリルマレイミド
、N−o−トリルマレイミド、N−p−キシリルマレイ
ミド、N−ra−キシリルマレイミド、N−o−キシリ
ルマレイミドがある。 ビスマレイミドとしては、N、
N−エチレンビスマレイミド、N、N′−1−フェニレ
ンビスマレイミド、N。
N”−1)−フェニレンビスマレイミド、N、N’−ヘ
キサメチレンビスマレイミド、N、 N’ −D、V−
ジフェニルジメチルシリルビスマレイミド、N、N′−
ρ、p′−ジフェニルメタンビスマレイミド、N。
N′−1)、I)”−ジフェニルエーテルビスマレイミ
ド、N、 N’−1)、p′−ジフェニルスルホンビス
マレイミド、N、N’−ジシクロヘキシルメタンビスマ
レイミド、N、N’−m−キシレンビスマレイミド、N
1N’−<  3.3”−ジクロロ−p、p’−ビフェ
ニレン)ビスマレイミド、N、 N’ −1)、D’−
ジフェニルエーテルビスエンドメチレンテトラヒドロフ
タルイミド、N、 N’−(11,p”−ジフェニルオ
キシ)ビスマレイミド、N、 N”−<  3.3’−
ジフェニルオキシ)ビスマレイミド、N、 N’−(3
,3’−ジブロム−4,4′−ジフェニルメタン)ビス
へキサクロロエンドエチレンテトラヒドロフタルイミド
がある。
またトリイミドとしては次の構造式のものが挙げられる
これらの化合物は単独もしくは2種以上混合して使用さ
れる。
本発明に用いる(B)常温で液状のエポキシ樹脂として
は、1分子中に2個以上のエポキシ基を有する化合物で
あればよく、具体的には、ビスフェノールAとエピクロ
ルヒドリンを反応させて得られるビスフェノールA型エ
ポキシ樹脂、ビスフェノールFとエピクロルヒドリンか
らのビスフェノールF型エポキシ樹脂、脂環式エポキシ
樹脂等が挙げられ、これらは単独もしくは2種以上混合
して用いる。
本発明に用いる(C)常温で液状の酸無水物としては、
メチルへキサヒドロフタル酸無水物、メチルテトラヒド
ロフタル酸無水物、ドデシニルコハク酸無水物等が挙げ
られ、これらは単独もしくは2種以上混合して使用する
ことができる。
本発明に用いる(D)ハロゲン化合物は次の一般式を有
するもので Ji (但し、式中×1〜XtOは水素原子、塩素原子もしく
は臭素原子を表し、X″〜X′およびx6〜X″はそれ
ぞれ少なくとも2個の塩素および/もしくは臭素の原子
を有し、Rはアルキレン基もしくはヒドロキシ置換アル
キレン基を表す)、具体的な化合物として、例えばジブ
ロムジフェニルエーテル、テトラブロムジフェニルエー
テル、ジクロロジフェニルチーチル、テトラクロロジフ
ェニルエーテル等が挙げられ、これらは単独もしくは2
種以上混合して使用することができる。
本発明に用いる各成分の配合割合について説明する。 
 (A)マレイミド化合物の配合量は、特に限定されな
いが含浸時の作業性又は硬化物の特性等から組成物全体
に対して10〜20重量%含有することが望ましい、 
配合量が10ji量%未満では耐熱性、耐燃性が低下し
、また20重量%を超えると粘度が高くなり作業性の点
から好ましくない。
(B)常温で液状のエポキシ樹脂と(C)常温で液状の
酸無水物の合計量[(B)+ (c)]は組成物に対し
て45〜60重量%含有することが望ましい、 この範
囲外では作業性の良好な粘度が得られず好ましくない、
 両者の比はエポキシ基1当量に対し、M無水物01g
当量配合することが望ましい、  (D)ハロゲン化合
物の配合割合は、組成物に対して10〜30重量%、好
ましくは13〜25重量%含有するように配合すること
が望ましい。
配合量が10重量%未満では十分な耐燃性が得られず、
また30重量%を超えると硬化物の耐熱性が低下し好ま
しくない。
本発明の難燃性樹脂組成物は<A)マレイミド化合物と
(B)常温で液状のエポキシ樹脂を加熱撹拌し、ついで
(D)ハロゲン化合物を混合して容易につくることがで
きる。
(作用) 特定の構造をもつハロゲン化合物を配合したことによっ
て粘度を低下させたまま、耐燃性を、またマレイミド化
合物を配合したことによって耐熱性を、それぞれ改善す
ることができる。 また各成分は相互に相溶性が良いた
め、透明な組成物とすることができる。
(実施例) 次に本発明を実施例によって説明する。 以下の実施例
および比較例において「部Jとは「重量部」を意味する
実施例 I N−フェニルマレイミド5部、N 、 N ′−(4,
4’−ジフェニルメタン)ビスマレイミド10部、およ
びXPY−306(チバガイギー社製ビスフェノールF
型エポキシ樹脂商品名、エポキシ当量172)30部を
 170℃で2時間加熱撹拌し、50℃で粘度72ポア
ズの粘羽な淡褐色透明な樹脂とした。130℃に冷却し
た後、メチルテトラヒドロフタル酸無水物26部とテト
ラブロムジフェニルエーテル29部を加熱攪拌混合して
難燃性樹脂組成物とした。
この組成物は150℃でのゲル化時間は5時間と長いが
、200’Cで15時間の後加熱したシート状物につい
て200℃、500時間後の加熱減量を求めたところ5
.0%であった。 また耐燃性はV−〇を示し、40℃
における粘度は2.5ポアズであった。
本発明の効果が明瞭に確認された。
実施例 2 N、 N′−(4,4”−ジフェニルメタン)ビスマレ
イミド10部、ポリマレイミド5部、およびEP−41
00(地竜化社製ビスフェノールA型エポキシ樹脂商品
名、エポキシ当量190 ) 35部を170°Cで2
時間加熱攪拌し、50℃で粘度30ポアズの粘稠な褐色
透明な樹脂とした。130℃に冷却した後、ヘキサヒド
ロフタル酸無水物27部とテトラブロムジフェニルエー
テル23部を加熱攪拌混合して難燃性樹脂組成物とした
。 実施例1と同様に緒特性を試験したので第1表に示
したが、本発明の効果が明瞭に確認された。
比較例 XPY306(前出)37部、テトラヒドロフタル酸無
水物33部、およびテトラブロムジフェニルエーテル3
0部を加熱攪拌混合して難燃性樹脂組成物とした。 こ
の組成物について実施例1と同様に試験を行ったので、
その結果を第1表に示した。
第1表 (単位) *1 :チバガイギー社製ビスフェノールF型エポキシ
樹脂、エポキシ当量172、商品名ネ2 :M@化社製
ビスフェノールA型エポキシ樹脂、エポキシ当量190
、商品名 [発明の効果J 以上の説明および第1表から明らかなように、本発明の
難燃性樹脂組成物は、各成分間の相溶性が良好で分離、
沈降がなく、透明で保存安定性のよい、耐熱性、耐燃性
に優れ、かつ低粘度で作業性の良いものである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1(A)マレイミド化合物、 (B)常温で液状のエポキシ樹脂、 (C)常温で液状の酸無水物、 (D)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 又は ▲数式、化学式、表等があります▼ (但し、式中X^1〜X^1^0は水素原子、塩素原子
    もしくは臭素原子を表し、X^1〜X^5およびX^6
    〜X^1^0はそれぞれ少なくとも2個の塩素および/
    もしくは臭素の原子を有し、Rはアルキレン基もしくは
    ヒドロキシ置換アルキレン基を表す)で示されるハロゲ
    ン化合物 を必須成分とすることを特徴とする難燃性樹脂組成物。
JP8648788A 1988-04-08 1988-04-08 難燃性樹脂組成物 Expired - Lifetime JP2603605B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8648788A JP2603605B2 (ja) 1988-04-08 1988-04-08 難燃性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8648788A JP2603605B2 (ja) 1988-04-08 1988-04-08 難燃性樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01259058A true JPH01259058A (ja) 1989-10-16
JP2603605B2 JP2603605B2 (ja) 1997-04-23

Family

ID=13888341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8648788A Expired - Lifetime JP2603605B2 (ja) 1988-04-08 1988-04-08 難燃性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2603605B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016103842A1 (ja) * 2014-12-25 2016-06-30 株式会社日立製作所 エポキシ樹脂組成物、およびそれを用いた硬化物、電力機器、真空遮断機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016103842A1 (ja) * 2014-12-25 2016-06-30 株式会社日立製作所 エポキシ樹脂組成物、およびそれを用いた硬化物、電力機器、真空遮断機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2603605B2 (ja) 1997-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3574803B2 (ja) リン及びシリコン変性の難燃性エポキシ樹脂
CN109096471B (zh) 一种P-N-Si协同阻燃性环氧树脂固化剂及其制备方法
JPH0384025A (ja) 耐炎性被覆用注型用樹脂
US3400098A (en) Composition containing 2, 2-bis (2, 3-epoxypropoxyphenyl) propane and trimellitic anhydride
JPH01259058A (ja) 難燃性樹脂組成物
US3159595A (en) Blending crystalline 2, 2-bis(2, 3-epoxypropoxyphenyl) propane with curing agent
JPS61207425A (ja) 二液型エポキシ樹脂組成物
JPS62121721A (ja) エポキシ樹脂組成物
JPS62292826A (ja) 耐熱性樹脂組成物
EP0675131B1 (en) Fire retardant epoxy resin composition
US3317470A (en) Crystalline diglycidyl ether of bisphenol a with curing agents
JPH05222163A (ja) 耐熱性樹脂組成物
JPS58138728A (ja) エポキシ樹脂組成物
JPH0582848B2 (ja)
JP2732432B2 (ja) 耐熱性樹脂組成物の製造方法
JPS63251417A (ja) 耐熱性樹脂組成物
JPH03185022A (ja) 液状エポキシ樹脂組成物
JPH04236214A (ja) 耐熱性樹脂組成物
JPH02127416A (ja) 耐熱性樹脂組成物及びその製造方法
JPS61190522A (ja) 硬化性エポキシ樹脂組成物
JPS58138726A (ja) エポキシ樹脂組成物
JPH02151625A (ja) 可撓性樹脂組成物
JPH0925394A (ja) 耐熱性熱硬化性樹脂組成物
JPH04296319A (ja) 液状硬化性樹脂組成物
JPS63251418A (ja) 硬化性組成物