JPH01257425A - 採卵装置 - Google Patents

採卵装置

Info

Publication number
JPH01257425A
JPH01257425A JP3838287A JP3838287A JPH01257425A JP H01257425 A JPH01257425 A JP H01257425A JP 3838287 A JP3838287 A JP 3838287A JP 3838287 A JP3838287 A JP 3838287A JP H01257425 A JPH01257425 A JP H01257425A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fish
ovary
rotating member
abdomen
fish body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3838287A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0320216B2 (ja
Inventor
Yutaka Ogawa
豊 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Fillestar Co Ltd
Original Assignee
Nippon Fillestar Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Fillestar Co Ltd filed Critical Nippon Fillestar Co Ltd
Priority to JP3838287A priority Critical patent/JPH01257425A/ja
Publication of JPH01257425A publication Critical patent/JPH01257425A/ja
Publication of JPH0320216B2 publication Critical patent/JPH0320216B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Meat And Fish (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、魚体の卵巣を取出すための装置に関する。
従来技術 典型的な先行技術の採卵装置は、搬送ベルトによって魚
体を搬送し、その搬送の途中で魚体の頭部を切断し、そ
の頭部が切断された魚体の腹部を抑圧部材によイて押圧
して卵巣を取出すように構成されている。
発明が解決しようとする問題点 上記抑圧部材は、固定位置に取付けられている。
したがって、魚体の大小あるいは姿勢のばらつきに対応
して、卵巣を損傷することなく取出すことかで柊なかっ
た。
゛本発明の目的は、魚体の大小にかかわらず、卵巣を損
傷することなく円滑にかつ確実に取出すことができ1.
かつ採卵処理速度を向上するようにした採卵装置を提供
することである。
問題点を解決するための手段 本発明は、頭部が切断された魚体の両a部を挾持して搬
送する一月の搬送ベルトと、 前記魚体の搬送経路の途中に設けられ、前記搬送経路に
垂直な回転輪線を有し、魚体の腹部に近接/離反変位可
能な回転部材と、 前記回転部材を魚体の進行に逆らう方向に回転駆動させ
るための手段と、 前記回転部材を魚体の腹部に近接する方向に付勢する付
勢手段と、 前記搬送くルトを略同一速度で同一方向に走行し、前記
魚体の腹部を支持してその魚体を前記回V:部材の近傍
位置に案内する送りベルFとを有し、がI記回転部材に
は魚体の腹部から押出された卵巣を一時的(:保持する
受面が形成されたことを特徴とする採卵装置である。
作  用 本発明に従えば、頭部が切断された魚体は、その腹部が
回転部材によって押圧され、腹腔内の卵巣が押出される
。押出された卵巣の一部分が前記回転部材の受面上に乗
載され、回転部材の回転によって卵巣が魚体の腹腔内か
ら引出される。これによって採卵処理速度が向−16さ
れ、かつ取出し時においでも卵巣を損傷することが防止
される。
実施例 第1図は本発明の一実施例を示す採卵装置1の平面図で
あり、第2図はその側面図である。採卵装置1には、水
平な回転輪線まわりに矢符方向に回転駆動される一対の
始端側ブー’72a、2bと、この始端側プーリ2a、
26に従動して回転駆動される終端側ブー’73a、3
bとに、一対の搬送ベル)4a、4bが張架され、この
搬送ベルト4a、4bの挾持面5m、5b’″C魚体F
を挾持して搬送方向Aに向かって搬送するような構成を
有している。また、搬送ベル)4a、4bの挾持面5a
、5bが相互に近接して対向する側でかつ搬送ベル)4
a、4bの背後には、複数のo−ラ6 a、6 b;7
 a、7 b;8 a。
8bが備えられる。これらの各ローラ6m、6b;7a
7b;8m、8bには、それぞればね9a、9b、9c
が取付けられており、相互に近接する方向にばね付勢さ
れている。これによって搬送ベル)4a、4bの垂下が
りを防止できる。始端側プーリ2a、2bの搬送方向A
の下流側近傍には、魚体Fの頭部を切断するための頭部
切断用回転丸刃10が備えられ、図示しない駆動モータ
によって水平輪線まわりに回転駆動される。この頭部切
断用回転丸刃10の下流側近傍には、下方に垂下した魚
体FのaWSを保持するための送りベルト11が設けら
れる。この送りベルト11は、水平軸4i!まわりに回
転駆動されるブー912aと、このプーリ12mに従動
するプーリ12bとに張架され、矢符B方向に駆動され
る。ブー’j12m、12b間には、送りベルト11の
垂下りを防止するためのプーリ12eが備えられる。プ
ーリ12bの下流側近傍には、駆動手段13によって鉛
直軸#Xまわりに矢符C方向に回転駆動され、搬送され
た魚体Fの腹部に当接して卵巣を取出すための回転部材
14が備えられる。
この回転部材14は、tIIk3図に示すように、その
基端部がプーリ15mに同一回転輪線を有するように固
定される。また回転部材14の道端部はラッパ状に形成
され、押出された卵巣Fa、Fbを保持する受面14&
を有する。ブー915aは、紬16aに固定され、紬1
6aは軸受17aによって軸支される。この軸受17a
は、連結部材18を介して軸受17bに連結される。軸
受17bには、軸i6bが軸支され、輸16bの下端部
には、ブー’) 15 bが固定される。*た、この輸
16bの上端部は、図示しない駆動モータに連結され、
矢符C1方向に回転駆動される。前記ブー’j15a。
15bにはベルト19が張架され、プーリ15bが矢符
C1方向に回転駆動されると、ベルト19を介して回転
が伝達され、プーリ15−aが矢符C1方向と同一方向
に回転駆動される。これによって、前記回転部材14は
、矢fIC方向に回転駆動するように構成されている。
連結部材18には案内棒20が突設される。案内棒20
は、固定位置に固定された阻止片22に形成された遊通
孔21を挿通して、その端部に当接片23が形成される
回転部材1,4は、袖16bを中心にして連結部材18
の一側面で阻止片22が当接する第1位置P1と、当接
片23が阻止片22に当接する第2位置P2との範囲に
亘って角変位可能な構成となっている。さらl二、軸受
17aには、一端部が固定されたばね24が取付けられ
、これによって一定位置に固定された軸16bを回転中
心としで、回転部材14が矢符り方向にばね付勢される
。これによって連結部材18が阻止片22に当接した状
態で矢符り方向の角変位が阻止されるため、回転部材1
4は、搬送ベル)4a、4bの近傍位置で停止して搬送
ベルトに当接することが防止できる。
また、魚体Fの通過時には、前記第1位置P1および$
2位111P2の範囲で角変位可能であるため、魚体の
大小にかかわらず、腹部を押圧することができるように
構成されている。
第1図〜第3図を参照して、上述したような構成を有す
る採卵装置1の採卵処理動作を説明する。
搬送ベル)4m、4bに始端側から魚体Fが、その腹部
を搬送方向Aの下流側に向けて投入される。
投入された魚体Fは、その両側部を挾持面5に、5bに
よって挾持されて搬送され、頭部切断用回転丸刃10に
よって頭部が切断される。切I!ii!−れた魚体Fは
、さらに搬送されてその切断部近傍位置でかつ下側gA
fflSFc (第2図参照)が、送りベルト11によ
って支持され、これによって、魚体Fの切断部側の端部
が垂下がることなく水平な状態に維持して回転部材14
近傍まで搬送され、回転部材14の受面14mに腹部が
当接する。このとさ、回転部材14は、ばね24のばね
力によって矢符り方向に付勢されているため、魚体Fの
腹部は受面14mにびらたりと当接して保持される。こ
のような状態で魚体Fは、搬送ベル)4a、4bによっ
て搬送方向Aに向けて搬送される。一方、回転部材14
は、矢符C方向に強制駆動されているため、卵巣Fa、
Fb(第3図参照)が除々に引出され、しかも回転部材
14には受面14mが形成されているため、部分的に引
出された卵巣FatFbは、受面14aによって支持さ
れ、押しつぶされることなく円滑に引出すことができる
。さらに、回転部材14は、強制駆動されているため、
魚体Fの腹部に作用する押圧力が、回転駆動されないも
のに比べて極めて大きくなり、したがって卵巣Fa+F
bを排出するための採卵処理時間を短縮することができ
る。そのため、搬送ベルト4a、4bを比較的高速度で
走行させて採卵処理速度を大とすることができる。*た
、回転部材14は、輸16bを中心にして魚体Fに対し
て近IN/離反変位可能に構成されているため、魚体F
の大小にかかわらず、確実に卵巣Fa、Fbを取出すこ
とができる。
参考までに述べると、回転部材14が後述する第10図
示のように円柱状の棒状体14mを用いる場合には、た
とえば、卵巣Faが部分的に引出され、垂下がったとき
に、卵巣Fbは履腔内に残着して排出されないときがあ
り、また、排出されたときでもむやみに大きな力が作用
して、卵巣Fbがつぶれてしまう場合がある6本実施例
のように受面14mを設けた場合には、部分的に排出さ
れた卵巣Fbを支持することができるため、前述のよう
な問題は解決される。
こうして取出された卵巣F亀、 Fbは、落下して図示
しない穿器に収納される。卵巣F as F bが取出
された後の魚体Fは、搬送ベル)4m、4bによって搬
送され、後続する処理、たとえば三枚おろし処理などが
行なわれる。
上述の実施例では、回転部材14はラッパ状のものを用
いたが、第4図に示すように螺旋状の回転部材30を用
いるようにしてもよい、この回転部材30は、第5図(
1)に示すように魚体F1の腹部を押圧して、卵巣F1
a*F1bを引出し、第5図(2)に示すように、引出
された卵巣Fla、F1bは、回転部材30によってす
(い上げられた状態で支持されて引出され、第5図(3
)に示すように、魚体F1は元の状態に復帰する。これ
によってもまた円滑にかつ確実に採卵処理を行なうこと
ができる。
第6図はさらに他の実施例を示す回転部材40の側面図
であり、第7図はその平面図である6回転部材40は、
矢符E方向に回転駆動される回転軸41に、第8図示の
7′7り状押圧桿42の基端部が固定さ、れな板体43
が取付けられている。押圧棒42の7ツク状部分42m
に魚体F2の腹部が当接して押圧され、卵’IF 2t
* F 2bが取出される。また、7ツク状押圧棒42
は、1本だけを用いて矢符G方向に回転駆動して、卵巣
を取出すようにしてもよい、さらに、第9図に示すよう
な、円柱状の棒状体50a、50bの回転輪線を相互に
ずらして連結された回転部材50を構成し、棒状体50
aの回転輪線まわりに回転駆動して採卵処理を行なうよ
うにしてもよい、また第10図示のように直円柱体を用
いるようにしてもよい、また、上述した魚体F、Fl、
F2は、頭尾方向を水平にして搬送するようにしたが、
鉛直方向に挾持して搬送するような構成もまた、当業者
にとって容易に理解されるであろう。
効  果 本発明によれば、魚体の大小にかかわらず卵巣を破損す
ることなく円滑に取出すことができるとともに、採卵処
理速度を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す採卵装置1の平面図、
第2図は採卵装置!1の側面図、第3図は採卵装置1の
要部を示す斜視図、第4図は他の実施例の回転部材30
の正面図、第5図は回転部材30の採卵処理動作の説明
図、tItJ6図は他の実施例の回転部材40の正面図
、第7図は回転部材40の平面図、第8図は押圧棒42
の説明図、第9図は他の実施例の回転部材50の説明図
、tIS10図は回転部材14を説明するための参寿図
である。 1・・・採卵装置、2a、2b・・・始端側プーリ、3
a。 3b・・・終端側プーリ、4a、4b・・・搬送ベルト
、5at5b−・・挾持面、−6a、6 b;7 at
7 b;8 a、8 b−ローラ、9 a、9 b、9
 c、24・・・ばね、10・・・頭部切断用回転丸刃
、11 ・・・送りベルト、12 a、 12 b、 
12 c、 15@、15b・・・プーリ、13・・・
駆動手段、14,30゜40.50・・・回転部材、1
8・・・連結部材、22・・・阻止片、F、Fl、F2
・・・魚体、F a=F b:F 1 atFl b;
F 2 a、F 2 b−卵巣代理人  弁理士 画数
 圭一部 第3図 り 第9 図 特願昭62−38382 2、発明の名称 採卵装置 3、補正をする者 事件との関係  出願人 住所 住 所 大阪市西区西本町1丁目13番38号 新興産
ビル国装置EX 0525−5985  INTAPT
  J国際FAX GI[I&Gn (06)53B−
0247昭和62年4月28日(発送臼) 6、補正の対象 明細書、図面および委任状 7、補正の内容 (1)明細書および図面の浄書(内容に変更なし)。 (2)委任状を別紙のとおり補充する。 以  上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 頭部が切断された魚体の両側部を挾持して搬送する一対
    の搬送ベルトと、 前記魚体の搬送経路の途中に設けられ、前記搬送経路に
    垂直な回転輪線を有し、魚体の腹部に近接/離反変位可
    能な回転部材と、 前記回転部材を魚体の進行に逆らう方向に回転駆動させ
    るための手段と、 前記回転部材を魚体の腹部に近接する方向に付勢する付
    勢手段と、 前記搬送ベルトを略同一速度で同一方向に走行し、前記
    魚体の腹部を支持してその魚体を前記回転部材の近傍位
    置に案内する送りベルトとを有し、前記回転部材には魚
    体の腹部から押出された卵巣を一時的に保持する受面が
    形成されたことを特徴とする採卵装置。
JP3838287A 1987-02-20 1987-02-20 採卵装置 Granted JPH01257425A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3838287A JPH01257425A (ja) 1987-02-20 1987-02-20 採卵装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3838287A JPH01257425A (ja) 1987-02-20 1987-02-20 採卵装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01257425A true JPH01257425A (ja) 1989-10-13
JPH0320216B2 JPH0320216B2 (ja) 1991-03-18

Family

ID=12523723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3838287A Granted JPH01257425A (ja) 1987-02-20 1987-02-20 採卵装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01257425A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04117237A (ja) * 1990-09-05 1992-04-17 Nippon Fillester Co Ltd 採卵装置
JPH06113719A (ja) * 1992-10-08 1994-04-26 Nippon Fillester Co Ltd 魚体の内臓取出し装置
US6533652B2 (en) * 2000-10-24 2003-03-18 Taiyo Seisakusho Co., Ltd. Continuous roe separating apparatus

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04117237A (ja) * 1990-09-05 1992-04-17 Nippon Fillester Co Ltd 採卵装置
JPH06113719A (ja) * 1992-10-08 1994-04-26 Nippon Fillester Co Ltd 魚体の内臓取出し装置
JPH0759174B2 (ja) * 1992-10-08 1995-06-28 日本フィレスタ株式会社 魚体の内臓取出し装置
US6533652B2 (en) * 2000-10-24 2003-03-18 Taiyo Seisakusho Co., Ltd. Continuous roe separating apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0320216B2 (ja) 1991-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1299417C (en) Process and apparatus for producing and conveying pack blanks
JPS6045126A (ja) シート束のバンド除去装置
ES2136388T3 (es) Dispositivo para alinear, clasificar y girar paquetes.
JP3761305B2 (ja) ケーシング入り食品のケーシング除去方法及びその装置
CA2007095A1 (en) Film bonding method and apparatus for performing same
CA2113410A1 (en) Apparatus for transporting sheet-like products
JPH0533010B2 (ja)
JPH01257425A (ja) 採卵装置
US3659838A (en) Material handling device
CN108208122B (zh) 一种自动化小龙虾虾钳取肉装置
CN209079347U (zh) 一种方便穿绳机的机械手定位夹取绳体的理绳设备
JP2519137B2 (ja) 包装材切開除去装置
JPH0353668Y2 (ja)
JPH10501511A (ja) 印刷物ストリームの搬送方法及び装置
CN216835971U (zh) 一种外轨上料联线过渡机构
JPS6230952Y2 (ja)
JP2983923B2 (ja) 使用済ロールの分離切断装置
JPS63245636A (ja) 採卵装置
JPH07102070B2 (ja) 魚体処理機
JP3016252U (ja) 農作物用切断機
JPS62122918A (ja) 偏平チユ−ブ拡開装置
KR101726231B1 (ko) 생선 절단 장치
JPH03221346A (ja) 切粉と切削油との分離兼切粉搬送装置
JPH0252106A (ja) フライングプレスの材料搬送方法
JPH0356700B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees