JPH01248188A - 表示属性変換制御装置 - Google Patents

表示属性変換制御装置

Info

Publication number
JPH01248188A
JPH01248188A JP63074534A JP7453488A JPH01248188A JP H01248188 A JPH01248188 A JP H01248188A JP 63074534 A JP63074534 A JP 63074534A JP 7453488 A JP7453488 A JP 7453488A JP H01248188 A JPH01248188 A JP H01248188A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
color
attribute conversion
attribute
window
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63074534A
Other languages
English (en)
Inventor
Hironobu Kobayashi
小林 弘伸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP63074534A priority Critical patent/JPH01248188A/ja
Priority to GB8907063A priority patent/GB2217157B/en
Priority to DE3910338A priority patent/DE3910338A1/de
Publication of JPH01248188A publication Critical patent/JPH01248188A/ja
Priority to US08/344,685 priority patent/US5481661A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • G06F3/147Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units using display panels
    • G06F3/1475Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units using display panels with conversion of CRT control signals to flat panel control signals, e.g. adapting the palette memory
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/02Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the way in which colour is displayed
    • G09G5/028Circuits for converting colour display signals into monochrome display signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Control Of Gas Discharge Display Tubes (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は表示属性制御のためのハードウェアを持つ表示
装置に用いられる表示属性変換制御装置に関する。
(従来の技術) 近年、マンマシンインタフェースの発展に伴ないその中
核となる表示装置に増々高度な機能が要求される様にな
った。グラフィックス表示、多色表示、マルチウィンド
ウ表示等がその代表例である。
(発明が解決しようとする問題点) ところで上記色表示に関し、最近では/?レットによる
色種の拡張がとられるのが常になっている。しかしなが
らノ4レットレジスタの容量あるいは使用ディスプレイ
モニタにより色指定様の制限が生じ、特にパーソナルコ
ンピュータの様な比較的廉価なシステム構成を採るもの
に多色カラーグラフィックス表示を行なおうとしても無
理なことがあった。
具体的には最近流行のラップトツブにおいて、外部接続
されるCRTモニタ上では16色表示が可能であるが、
内蔵のプラズマディスプレイ上ではハードウェアの制限
によυ4色分(4階v8)シか表示できない。即ち、実
際には16色表示を行なってもプラズマ上では4色に変
換され表示される。
そのためCRT上では異なる色表示がなされていてもプ
ラズマ上では同じ色(階調)で表示されることがあった
。従って、色の競合が生じ、データの識別が不可能にな
ってメツセージを見落す等の欠点があった。
本発明は上述した様にプログラムで指定される色種に比
較して表示可能色の少ない表示ハードウェアを持つノク
ーソナルコンピュータにおいてもその表示画面の識別を
可能にする表示属性変換制御装置を提供することを目的
とする。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 本発明は、上述した目的を実現するため、色表示等、表
示属性制御のためのハードウェアを持つ表示装置におい
て、表示属性変換制御装置を、プログラムで指定される
表示属性とディスプレイに表示される表示属性との対応
関係を定義し、これが設定記憶される属性変換データテ
ーブルと、この属性変換データテーブルに従かう表示属
性の変換をキーデートによる特定キーの入力等外部指示
によって知り、データ更新のためのウィンドウを表示す
る手段と、このウィンドウを介して変換したいカラーエ
ントリィまでカーソルを移動し、カラーエントリィに対
応する階調レベルの変更を行ない階調制御のためのハー
ドウェアを起動する手段で構成した。
(作用) 上記構成において、まず、オペレータが特定キーを押下
することにより表示属性変換制御のための意志表示がな
される。キーボードコントローラがこれを検知すること
によりオペレーティングシステムに対し表示属性変換制
御部の起動を促す。
このことを受けたオペレーティングシステムは、画面内
容を保存し、現在の色属性を示すウィンドウを表示して
オペレータにその属性の変更を促す。
オペレータはそのウィンドウを利用して変更したいカラ
ーエントリィまでカーソルを動かしカラーエントリィに
対応する階調レベルの変更を行なう。
このことにより、表示属性の変更がいつの時点でも可能
となり、又、実際使用されている色種より表示可能色の
少ない表示装置上でも色の識別が可能となるものである
(実施例) 以下、図面を使用して本発明実施例について詳細に説明
する。
第1図は本発明の実施例を示すブロック図である。図に
おいて1は、オペレータが操作するキーデードユニノ)
(KB)であり、単なるデータインプットの他、表示属
性変換を指示するためのキーが割すつケラれている。2
はキーボードコントローラ(KB C)である。キーデ
ートコントローラ2は上記キー?−ドユニット1からの
データイングツトを認識し、その結果をオペレーティン
グシステム(O8J)及び表示属性変換制御部(ATC
4)へ渡す。3はシステムの管理を行なうオペレーティ
ングシステム(O8)、ヱは表示属性変換制御部であり
、第2図にその動作がフローチャートで、第3図にその
メカニズムが示されている。詳細は後述する。5は表示
制御を行なうCRTコントローラ(CRTC)であり、
当然、表示属性制御のためのハードウェアを内蔵する。
6はプラズマディスプレイデバイス(FDP)である。
第2図は本発明実施例の動作を示すフローチャートであ
る。第3図は第1図に示した属性変換制御部4の内部構
成を示すブロック図である。図中第1図と同一番号の付
されたブロックは第1図のそれと同じものとする。図に
おいて、41はビデオメモリ(VRAM)であり、プラ
ズマディスプレイ6へ表示すべきデータが格納される。
42は表示属性変換テーブルであり、プログラムで指定
される色種(カラーエントリィ)と実表示色の関係が記
憶されている。
第4図は、本発明によシ画面上の一部に割付けられるウ
ィンドウ表示例を示す。オペレータは変更したいカラー
エントリィまでカーソル(図中斜線部分)を動かしてカ
ラーエントリィに対応する階調レベルの変更を行なう。
以下、本発明実施例の動作について詳細に説明する。
第1図に示す表示属性変換制御部ヱを呼び出すためのキ
ーをキーボードユニット1上にあらかじめ割付けておき
、オにレータによυ、このキーが 。
押された時(応用プログラムの実行中でもよい)キーデ
ートコントローラ2により、このキー解読がなされオペ
レーティングシステム3が表示属性変換制御部fを起動
する。表示属性変換制御部fは、まず最初に現在、プラ
ズマディスプレイ6に表示されている画面内容を保存し
、ウィンドウ(第4図)を介して現在のカラー属性を表
示し、オペレータにその属性の変更を促す。オペレータ
は変更したいカラーエントリィtでカーソルを動かして
カラーエントリィに対応する階調レベルの変更を行なう
。この様にオ被レータ入力に従い、カラー属性の変換(
データテーブルの更新)を行ない、オペレータがそのカ
ラー属性に満足した時表示属性変換制御部による属性変
換の終了のために割付けられたキーを押すことによシ実
行を終える。
第3図は、カラー属性の変換原理について述べたもので
あり、ここではカラー8色を使用した画面データを4色
分(階調)まで表示できるプラズマディスプレイ6に表
示を行なった例を示す。表示属性変換制御部lは、この
図に示したようなテーブル(表示属性変換テーブル42
)を持つ。このテーブル42は実際に使用されている色
に対応するカラーエントリィと、その色をグラダマディ
スプレイ上に表示するための色データの対応関係が示さ
れたデータテーブルであシ、オペレータの指示によシ、
プラズマディスプレイ6に表示するための色データの変
更が行なわれる。変換されたデータはディスプレイコン
トローラ5に渡され、プラズマディスプレイ6上に所望
の結果として表示される。
尚、本発明実施例では、包封色の関係についてのみ述べ
たが、この関係は拡張でき色灯階調、包封模様、階調対
模様のような表示属性全てに対応できる。又、表示属性
変換制御部fを起動するために、キーボード上のキーを
スイッチとして用いたが、一般的なプログラムの実行の
ようなルーチンなどでもよい。
[発明の効果コ 以上説明の様に本発明に従えば、応用プログラムを実行
中に、表示属性制御部を呼び出すために、割り付けられ
たキーを押すことによシ、常にこの制御部の実行が可能
であり任意の時点で表示されている色の変更ができる。
特に、使用されているカラー数よりも表示可能色の少な
いディスプレイ装置で、色の競合が行っている箇所の表
示色を変更することにより、ディスプレイに表示されて
いるものの識別を可能にすることができる。又、階調全
ての表示属性制御に応用出来ることは上述したとおりで
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示すブロック図、第2図は本
発明実施例の動作を示すフローチャート、第3図は第1
図に示す表示属性変換制御部の内部構成を示す図、第4
図はウィンドウ表示例を示す図である。 l・・・キーデートユニット、3・・・オペレーティン
グシステム、f・・・表示属性変換制御部。 出願人代理人  弁理士  鈴 江 武 彦第1図 表示渾性変喚テーブル 第3図 応用プログラムへ 第2図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. プログラムで指定される表示カラーとディスプレィに実
    表示される階調レベルとの対応関係を定義し、これが設
    定記憶されるデータテーブルと、このデータテーブルに
    従がう表示属性の変換要求を外部指示によって知り、デ
    ータ更新のためのウィンドウを表示する手段と、このウ
    ィンドウを介して変更したいカラーエントリィまでカー
    ソルを移動し、カラーエントリィに対応する階調レベル
    の変更を行ない階調制御のためのハードウェアを起動す
    る手段とを具備することを特徴とする表示属性変換制御
    装置。
JP63074534A 1988-03-30 1988-03-30 表示属性変換制御装置 Pending JPH01248188A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63074534A JPH01248188A (ja) 1988-03-30 1988-03-30 表示属性変換制御装置
GB8907063A GB2217157B (en) 1988-03-30 1989-03-29 Method of and apparatus for converting attribute of display data into code
DE3910338A DE3910338A1 (de) 1988-03-30 1989-03-30 Vorrichtung und verfahren zur umsetzung eines attributs von anzeigedaten in einen code
US08/344,685 US5481661A (en) 1988-03-30 1994-11-17 Method and apparatus for converting attribute of display data into code

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63074534A JPH01248188A (ja) 1988-03-30 1988-03-30 表示属性変換制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01248188A true JPH01248188A (ja) 1989-10-03

Family

ID=13550052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63074534A Pending JPH01248188A (ja) 1988-03-30 1988-03-30 表示属性変換制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5481661A (ja)
JP (1) JPH01248188A (ja)
DE (1) DE3910338A1 (ja)
GB (1) GB2217157B (ja)

Families Citing this family (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04191797A (ja) * 1990-11-27 1992-07-10 Toshiba Corp ディスプレイシステム
EP0745304A1 (en) * 1994-02-16 1996-12-04 Apple Computer, Inc. Subjectively pleasing color gamut mapping in a color computer graphics system
JP3290027B2 (ja) * 1994-04-06 2002-06-10 株式会社モリタ製作所 X線画像表示方法および装置
DE69610941T2 (de) * 1995-05-05 2001-06-13 Agfa Gevaert Nv Originalgetreues Farbwiedergabeverfahren zur Vermeidung von Moire
GB2382509B (en) * 2001-11-23 2003-10-08 Voxar Ltd Handling of image data created by manipulation of image data sets
US8452906B2 (en) 2008-10-27 2013-05-28 Lennox Industries, Inc. Communication protocol system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8694164B2 (en) * 2008-10-27 2014-04-08 Lennox Industries, Inc. Interactive user guidance interface for a heating, ventilation and air conditioning system
US8433446B2 (en) * 2008-10-27 2013-04-30 Lennox Industries, Inc. Alarm and diagnostics system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8437877B2 (en) * 2008-10-27 2013-05-07 Lennox Industries Inc. System recovery in a heating, ventilation and air conditioning network
US9325517B2 (en) * 2008-10-27 2016-04-26 Lennox Industries Inc. Device abstraction system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning system
US8560125B2 (en) * 2008-10-27 2013-10-15 Lennox Industries Communication protocol system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8352081B2 (en) 2008-10-27 2013-01-08 Lennox Industries Inc. Communication protocol system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US20100106326A1 (en) * 2008-10-27 2010-04-29 Lennox Industries Inc. Communication protocol system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US20100106312A1 (en) * 2008-10-27 2010-04-29 Lennox Industries Inc. Alarm and diagnostics system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8855825B2 (en) 2008-10-27 2014-10-07 Lennox Industries Inc. Device abstraction system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning system
US8802981B2 (en) * 2008-10-27 2014-08-12 Lennox Industries Inc. Flush wall mount thermostat and in-set mounting plate for a heating, ventilation and air conditioning system
US8543243B2 (en) * 2008-10-27 2013-09-24 Lennox Industries, Inc. System and method of use for a user interface dashboard of a heating, ventilation and air conditioning network
US9678486B2 (en) * 2008-10-27 2017-06-13 Lennox Industries Inc. Device abstraction system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning system
US8615326B2 (en) * 2008-10-27 2013-12-24 Lennox Industries Inc. System and method of use for a user interface dashboard of a heating, ventilation and air conditioning network
US8352080B2 (en) * 2008-10-27 2013-01-08 Lennox Industries Inc. Communication protocol system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8762666B2 (en) * 2008-10-27 2014-06-24 Lennox Industries, Inc. Backup and restoration of operation control data in a heating, ventilation and air conditioning network
US8564400B2 (en) * 2008-10-27 2013-10-22 Lennox Industries, Inc. Communication protocol system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8463443B2 (en) * 2008-10-27 2013-06-11 Lennox Industries, Inc. Memory recovery scheme and data structure in a heating, ventilation and air conditioning network
US8798796B2 (en) * 2008-10-27 2014-08-05 Lennox Industries Inc. General control techniques in a heating, ventilation and air conditioning network
US8892797B2 (en) * 2008-10-27 2014-11-18 Lennox Industries Inc. Communication protocol system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8255086B2 (en) * 2008-10-27 2012-08-28 Lennox Industries Inc. System recovery in a heating, ventilation and air conditioning network
US8437878B2 (en) * 2008-10-27 2013-05-07 Lennox Industries Inc. Alarm and diagnostics system and method for a distributed architecture heating, ventilation and air conditioning network
US20100106810A1 (en) * 2008-10-27 2010-04-29 Lennox Industries Inc. Communication protocol system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8452456B2 (en) * 2008-10-27 2013-05-28 Lennox Industries Inc. System and method of use for a user interface dashboard of a heating, ventilation and air conditioning network
US9377768B2 (en) * 2008-10-27 2016-06-28 Lennox Industries Inc. Memory recovery scheme and data structure in a heating, ventilation and air conditioning network
US8977794B2 (en) * 2008-10-27 2015-03-10 Lennox Industries, Inc. Communication protocol system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8994539B2 (en) * 2008-10-27 2015-03-31 Lennox Industries, Inc. Alarm and diagnostics system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8725298B2 (en) * 2008-10-27 2014-05-13 Lennox Industries, Inc. Alarm and diagnostics system and method for a distributed architecture heating, ventilation and conditioning network
US8661165B2 (en) * 2008-10-27 2014-02-25 Lennox Industries, Inc. Device abstraction system and method for a distributed architecture heating, ventilation and air conditioning system
US8239066B2 (en) * 2008-10-27 2012-08-07 Lennox Industries Inc. System and method of use for a user interface dashboard of a heating, ventilation and air conditioning network
US8655491B2 (en) * 2008-10-27 2014-02-18 Lennox Industries Inc. Alarm and diagnostics system and method for a distributed architecture heating, ventilation and air conditioning network
US9268345B2 (en) * 2008-10-27 2016-02-23 Lennox Industries Inc. System and method of use for a user interface dashboard of a heating, ventilation and air conditioning network
US9651925B2 (en) * 2008-10-27 2017-05-16 Lennox Industries Inc. System and method for zoning a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8295981B2 (en) * 2008-10-27 2012-10-23 Lennox Industries Inc. Device commissioning in a heating, ventilation and air conditioning network
US9152155B2 (en) * 2008-10-27 2015-10-06 Lennox Industries Inc. Device abstraction system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning system
US8655490B2 (en) * 2008-10-27 2014-02-18 Lennox Industries, Inc. System and method of use for a user interface dashboard of a heating, ventilation and air conditioning network
US8874815B2 (en) * 2008-10-27 2014-10-28 Lennox Industries, Inc. Communication protocol system and method for a distributed architecture heating, ventilation and air conditioning network
US9261888B2 (en) 2008-10-27 2016-02-16 Lennox Industries Inc. System and method of use for a user interface dashboard of a heating, ventilation and air conditioning network
US9432208B2 (en) 2008-10-27 2016-08-30 Lennox Industries Inc. Device abstraction system and method for a distributed architecture heating, ventilation and air conditioning system
US9632490B2 (en) 2008-10-27 2017-04-25 Lennox Industries Inc. System and method for zoning a distributed architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8463442B2 (en) * 2008-10-27 2013-06-11 Lennox Industries, Inc. Alarm and diagnostics system and method for a distributed architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8600559B2 (en) * 2008-10-27 2013-12-03 Lennox Industries Inc. Method of controlling equipment in a heating, ventilation and air conditioning network
US8774210B2 (en) 2008-10-27 2014-07-08 Lennox Industries, Inc. Communication protocol system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8600558B2 (en) * 2008-10-27 2013-12-03 Lennox Industries Inc. System recovery in a heating, ventilation and air conditioning network
US8788100B2 (en) 2008-10-27 2014-07-22 Lennox Industries Inc. System and method for zoning a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US20100107072A1 (en) * 2008-10-27 2010-04-29 Lennox Industries Inc. System and method of use for a user interface dashboard of a heating, ventilation and air conditioning network
US8442693B2 (en) 2008-10-27 2013-05-14 Lennox Industries, Inc. System and method of use for a user interface dashboard of a heating, ventilation and air conditioning network
US8548630B2 (en) 2008-10-27 2013-10-01 Lennox Industries, Inc. Alarm and diagnostics system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US20100106957A1 (en) * 2008-10-27 2010-04-29 Lennox Industries Inc. Programming and configuration in a heating, ventilation and air conditioning network
US8744629B2 (en) * 2008-10-27 2014-06-03 Lennox Industries Inc. System and method of use for a user interface dashboard of a heating, ventilation and air conditioning network
USD648641S1 (en) 2009-10-21 2011-11-15 Lennox Industries Inc. Thin cover plate for an electronic system controller
USD648642S1 (en) 2009-10-21 2011-11-15 Lennox Industries Inc. Thin cover plate for an electronic system controller
US8260444B2 (en) 2010-02-17 2012-09-04 Lennox Industries Inc. Auxiliary controller of a HVAC system
US8775686B2 (en) * 2012-08-29 2014-07-08 Netronome Systems, Incorporated Transactional memory that performs an atomic metering command

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2090506B (en) * 1980-11-12 1984-07-18 British Broadcasting Corp Video colour graphics apparatus
US4384285A (en) * 1981-02-19 1983-05-17 Honeywell Information Systems Inc. Data character video display system with visual attributes
GB2116407B (en) * 1982-03-11 1986-04-23 Quantel Ltd Electonically synthesised video palette
US4553202A (en) * 1982-05-06 1985-11-12 International Business Machines Corporation User controlled dialog resource switching in a multi-tasking word processor
US4633430A (en) * 1983-10-03 1986-12-30 Wang Laboratories, Inc. Control structure for a document processing system
US4651146A (en) * 1983-10-17 1987-03-17 International Business Machines Corporation Display of multiple data windows in a multi-tasking system
DE3347049C2 (de) * 1983-12-24 1986-07-17 Dr.-Ing. Rudolf Hell Gmbh, 2300 Kiel Verfahren und Schaltungsanordnung zur Simulierung eines Mehrfarbendrucks auf einem Farbmonitor
US4646077A (en) * 1984-01-16 1987-02-24 Texas Instruments Incorporated Video display controller system with attribute latch
US4794389A (en) * 1984-01-24 1988-12-27 Ibm Corporation Attribute hierarchy system
US4648028A (en) * 1984-08-31 1987-03-03 General Electric Co. Color enhanced display for a numerical control system
GB8422209D0 (en) * 1984-09-03 1984-10-10 Crosfield Electronics Ltd Image retouching
US4658351A (en) * 1984-10-09 1987-04-14 Wang Laboratories, Inc. Task control means for a multi-tasking data processing system
GB8428250D0 (en) * 1984-11-08 1984-12-19 Humphreys J D Bed warming cuddler
GB2167926A (en) * 1984-11-26 1986-06-04 Philips Nv Colour signal generator for crt image display
US4808984A (en) * 1986-05-05 1989-02-28 Sony Corporation Gamma corrected anti-aliased graphic display apparatus
US4855949A (en) * 1986-05-05 1989-08-08 Garland Anthony C NOCHANGE attribute mode
US4783652A (en) * 1986-08-25 1988-11-08 International Business Machines Corporation Raster display controller with variable spatial resolution and pixel data depth
JP2637724B2 (ja) * 1986-08-27 1997-08-06 日本電気株式会社 表示制御装置
US4979129A (en) * 1987-02-09 1990-12-18 Ricoh Company Digital color converting apparatus for color image processor
JPH01248187A (ja) * 1988-03-30 1989-10-03 Toshiba Corp ディスプレイシステム
US5018085A (en) * 1988-06-16 1991-05-21 Hallmark Cards, Inc. Color printing system usable for reproduction of computer-generated images

Also Published As

Publication number Publication date
GB2217157A (en) 1989-10-18
GB8907063D0 (en) 1989-05-10
DE3910338A1 (de) 1989-10-19
GB2217157B (en) 1992-12-23
US5481661A (en) 1996-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01248188A (ja) 表示属性変換制御装置
JP3178531B2 (ja) メニュー提示方法およびデータ処理装置
JPH01248187A (ja) ディスプレイシステム
JPH01248186A (ja) 表示属性変換装置
US5367628A (en) Multi-window system and display method for controlling execution of an application for a window system and an application for a non-window system
JPH0784697A (ja) 情報処理装置
JPH06259217A (ja) マルチウィンドウシステム
JPH06102997A (ja) ポインティングデバイス
JPH02158571A (ja) エレベーター用端末装置
JPH04163493A (ja) メニュー表示方式
JPS62256125A (ja) 表示制御装置
Myers Issues in window management design and implementation
GB2214766A (en) Data processing system including display function
JPH08335152A (ja) 文書処理装置
JP3234738B2 (ja) 情報処理装置
JPH0440517A (ja) 入出力装置
JPH04205025A (ja) 出力装置の表示色制御方式
JPH04170585A (ja) マルチウィンドウシステムの切り替え制御方法
JPH0793574A (ja) データ処理装置及び表示制御方法
JPH0279898A (ja) 表示色制御方式
JPH10301746A (ja) 携帯情報端末装置
JPH0736243U (ja) マンマシン装置
JPH06309137A (ja) スクロール画像表示方法
JPH08328811A (ja) グラフィック表示回路のvram制御装置及び方法
JPS5998271A (ja) 文書編集装置