JPH01240459A - 合成樹脂フィルム包装体 - Google Patents

合成樹脂フィルム包装体

Info

Publication number
JPH01240459A
JPH01240459A JP6175488A JP6175488A JPH01240459A JP H01240459 A JPH01240459 A JP H01240459A JP 6175488 A JP6175488 A JP 6175488A JP 6175488 A JP6175488 A JP 6175488A JP H01240459 A JPH01240459 A JP H01240459A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
edge
synthetic resin
resin film
folded part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6175488A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2655162B2 (ja
Inventor
Masanori Miyai
宮井 正紀
Saburo Uchida
三郎 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dainihon Jochugiku Co Ltd
Nippon Carbide Industries Co Inc
Original Assignee
Dainihon Jochugiku Co Ltd
Nippon Carbide Industries Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainihon Jochugiku Co Ltd, Nippon Carbide Industries Co Inc filed Critical Dainihon Jochugiku Co Ltd
Priority to JP63061754A priority Critical patent/JP2655162B2/ja
Publication of JPH01240459A publication Critical patent/JPH01240459A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2655162B2 publication Critical patent/JP2655162B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、熱収縮性合成樹脂フィルムにより商品を包ん
で成る合成樹脂フィルム包装体に関する。
〔従来の技術および問題点〕
従来、熱収縮性合成樹脂フィルムによる商品の包装とし
て、フィルムにより商品を包むとともにこのフィルムの
一端部をフィルム外面に重合させ、この重合部分を熱溶
漕させるものが知られている。
このような包装体の開封性を良くするため、特開昭62
−168872号公報および実開昭6()−16778
0号公報には、重合部分にカットテープを設ける構成が
開示されている。しかしこのような構成においては、包
装工程でカットテープを重合部分に挿入するために、包
装システムに特別な装置を設置しなければならないとい
う問題がある。
また実開昭59−186262号公報には、包装後、フ
ィルムに破切部を形成するとともにこの破切部にカット
テープ全貼付する構成が開示されている。しかしこの場
合、破切部を加工するための特別な装置が必要であり、
また被包装物が柔かい物あるいは脆い物である場合には
破損するおそれがある。
本発明は上記問題点に鑑み、簡単な構JXを有する包装
機により、被包装物を損傷させるおそtlなく得られ、
しかも開封性の優ね友合成樹脂フィルム包装体全得るこ
とを目的としてなされたものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、熱収縮性合成樹脂フィルムの端部を該フィル
ムの外面に重合させて被包装物を包み、重合部分を熱接
着させてなる合成(i!@フィルム包装体において、該
重合部分の上側に位置するフィルムの端部の内面及び/
又ハ重合部分の下側に位置するフィルムの該端部と略相
接する部分の外面にフィルムの流れ方向に沿って適宜の
巾及び形状の離型剤層が設けられていることを特徴とす
る合成樹脂フィルム包装体に関するものである。
〔実施例〕
以下図示実施例に基いて本発明を説明する。
第1図は本発明の一実施例に係る合成樹脂フィルム包装
体10i示す。この包装体10は、例えば直方体状の被
包装物を、塩比ビニル、ポリプロピレンおよびポリエチ
レン等から成る1枚の熱収縮性合成樹脂フィルムにより
包んで形成される。
すなわちフィルムは、被包装物の表面形状に沿うて張ら
れており、被包装物との間に実質的に大きな隙間を有し
ない。包装工程において、包装体の縁部11に形成され
る開口は熱接着により密封され、またフィルム端部の重
合部分12は熱接着により接合される。第1図において
′=Jl線13線上3に位置するフィルムの端部(以下
、上側端部と略称することがある)を、破線Bは下側に
位置するフィルムの端部を示し、重合部分12のうち破
線Bと点線Cの間の部分は熱溶層により相互に接層して
いるが、点線Cと実線Bに挾まれた部分14は該部分1
4のフィルムとフィルムとの間、即ちフィルム重合部分
の上側端部の内面及び/又は該上側端部と略相接する下
側フィルムの部分の外面に1ilI型剤層が設けられて
おり、実質的に接層されていない。従って重合部分12
の上側端部13iツメで引っかけることにより該端部1
3′It容易に引き起こすことができ、これを上方向に
引張ることによりフィルムを比較的容易に破ることがで
きる。
第3図は包装体lOの製造方法すなわち包装工程を示す
。合成樹脂フィルム21はロール軸22に巻かれて保持
され、ロール軸22から引出された後、図示さねない塗
工装置及び乾燥装置により、−4の端部13の内面(裏
面)にフィルム21の流れ方向に沿って適宜の巾及び形
状の離型剤層】5が形成される。
なお、該離型剤層15全形成させるための離型剤は、特
に限定されるものではなく、例えば、シリコーン樹号旨
、ポリビニルアルコール、パラフィン、ワックス類、ポ
リテトラフルオロエチレンディスバージョンなど公知の
ものが使用できる。
次いで、図示さねない成形装置により、フィルム21の
両端部は矢印Aの方向に湾曲変形せしめられ、フィルム
21内に被包装物りの収容空間23が形成される。この
時、内面に離型剤層15含有する端部が、第3図におい
て下側すなわち他端部の外面に重合される。すなわち重
合部分12は収容空間23の下側に位置する。またこの
時、フィルム21の収容空間23より前方部分すなわち
前縁部16が溶断カッタ24により加熱されて切断され
る。これにより、前縁部16において上側のフィルムと
下側のフィルムが溶着し、被包装物りが収容空間23の
開口部から矢印Eに沿って挿入される。
被包装体Ill包んだ包装体10はコンベア25上に受
渡され、この受渡し後、包装体10の後縁部17は溶断
カッタ24により切断される。すなわち包装体10は後
続するフィルム21から分断される。この状態において
、包装体10のフィルムは被包装物との間に空隙を有す
るが、次いでコンベア25により移送されて加熱装置2
6内を通過する間に、加熱され、これにより熱収縮して
被包装物の表面に蜜漬するようになる。なおこの前の工
程において、フィルムには小さな孔が穿設されており、
フィルムの熱収縮時、フィルム内の空気はこの孔を通っ
て外部に放出される。またこの時、コンベア25の表面
も加熱装置26により加熱されており、このコンベア2
5の熱により、重合部分12は熱浴着される。仄いで、
包装体10は加熱装置26から出た後、冷却され、次の
工程ヘ送られる。
なお、離型剤層の形成位置は前記の他、フィルム21の
もう一方の端部Bからフィルム中央寄りの位置であって
、包装体lOを形成した時フィルム重合部分12の端部
13の内面(裏面)と略相接する位置の外面(表面)で
あってもよく、また、その両方であってもよい。
〔発明の効果〕
以上のように本発明によれば、通常の塗工装置及び乾燥
装置を組込んだだけの簡単な構成を有する包装機により
、被包装物を損傷させるおそれなく、かつ開封性の優れ
た包装体を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る包装体を示す斜視図、
第2図は包装体10を第1図のI−I’で切断した時の
断面図、第3図は包装工程を示す斜視図、第4図ta+
及び(b)は包装前のフィルム12全n−n’で切断し
た時の断面図を示す。 10・・・・・・包装体、  11・・・・・・包装体
の縁部、12・・・・・・フィルム重合部分、 13・・・・・・ フィルム重合部分の上側に位置する
フィルムの端部、15.15′・・・・・・離型剤層、 16・・・・・・被包装物収容空間の前縁部、17・・
・・・・包装体の後縁部、 21・・・・・・合成m 指フィルム、22・・・・・
・ロール軸、23・・・・・・被包装物の収容空間、2
4・・・・・・溶断カッタ、°  25・・・・・・コ
ンベア、26・・・・・・加熱装置、 B・・・・・ フィルム重合部分の下側に位置するフィ
ルムの端部、C・・・・・・被包装物〇 大日本除虫菊株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)熱収縮性合成樹脂フィルムの端部を該フィルムの
    外面に重合させて被包装物を包み、重合部分を熱接着さ
    せてなる合成樹脂フィルム包装体において、該重合部分
    の上側に位置するフィルムの端部の内面及び/又は重合
    部分の下側に位置するフィルムの該端部と略相接する部
    分の外面にフィルムの流れ方向に沿つて適宜の巾及び形
    状の離型剤層が設けられていることを特徴とする合成樹
    脂フィルム包装体。
JP63061754A 1988-03-16 1988-03-16 合成樹脂フィルム包装体 Expired - Lifetime JP2655162B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63061754A JP2655162B2 (ja) 1988-03-16 1988-03-16 合成樹脂フィルム包装体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63061754A JP2655162B2 (ja) 1988-03-16 1988-03-16 合成樹脂フィルム包装体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01240459A true JPH01240459A (ja) 1989-09-26
JP2655162B2 JP2655162B2 (ja) 1997-09-17

Family

ID=13180262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63061754A Expired - Lifetime JP2655162B2 (ja) 1988-03-16 1988-03-16 合成樹脂フィルム包装体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2655162B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993024388A1 (en) * 1992-05-27 1993-12-09 Kohjin Co., Ltd. Wrapping material and method of wrapping

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6138054U (ja) * 1984-08-08 1986-03-10 株式会社 とうかい企画 容器
JPS62168872A (ja) * 1986-01-18 1987-07-25 大倉工業株式会社 熱収縮性合成樹脂フイルムによる包装体の開封方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6138054U (ja) * 1984-08-08 1986-03-10 株式会社 とうかい企画 容器
JPS62168872A (ja) * 1986-01-18 1987-07-25 大倉工業株式会社 熱収縮性合成樹脂フイルムによる包装体の開封方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993024388A1 (en) * 1992-05-27 1993-12-09 Kohjin Co., Ltd. Wrapping material and method of wrapping

Also Published As

Publication number Publication date
JP2655162B2 (ja) 1997-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3175752A (en) Package tearing means
US5167974A (en) Vacuum packaging with hermetic reclosure
US3641732A (en) Method of packaging packs or articles with a heat-shrinking material
EP0697347A2 (en) Thermally shrunk package
JPH01240459A (ja) 合成樹脂フィルム包装体
JPS62109774A (ja) 収縮フイルム包装体の開口装置
JPH01153468A (ja) 包装体および包装方法
JPH057159Y2 (ja)
JP3025920U (ja) 複数物品結束包装材
JP3628499B2 (ja) 易開封性熱収縮包装を行うためのフィルム溶着・溶断装置
JP7165498B2 (ja) 熱収縮包装体の製造方法、及び熱収縮包装用袋体
JPS59408B2 (ja) 開封性の改良された熱収縮包装方法
US20220410551A1 (en) Tear and heat resistant foam for packaging, protective packaging bags and related methods
JPS5912189Y2 (ja) 複層熱収縮性物品
JPH0239969Y2 (ja)
JP6589502B2 (ja) シュリンクフィルム付台紙
JPH03212374A (ja) 帯状開封部を備えたシュリンク包装体
JPH01199871A (ja) 包装体および包装方法
JPH0581063U (ja) 包装用資材
JPH07315425A (ja) 包装製品および包装方法
JPH01240460A (ja) 包装体
JPH03275457A (ja) 上包包装品
JPH0531105Y2 (ja)
JPS6230900B2 (ja)
JPS60134868A (ja) 包装装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080530

Year of fee payment: 11