JPH01239940A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPH01239940A
JPH01239940A JP6753588A JP6753588A JPH01239940A JP H01239940 A JPH01239940 A JP H01239940A JP 6753588 A JP6753588 A JP 6753588A JP 6753588 A JP6753588 A JP 6753588A JP H01239940 A JPH01239940 A JP H01239940A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
insulating film
metal wiring
interlayer insulating
protective insulating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6753588A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Morozumi
幸男 両角
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP6753588A priority Critical patent/JPH01239940A/ja
Publication of JPH01239940A publication Critical patent/JPH01239940A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
  • Formation Of Insulating Films (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、最終金属配線の保護絶縁膜や、金属配線間尺
“びN03)ランジスタのゲート電極と金属配線を絶縁
する層間絶縁膜を有する半導体装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、LSI工等に用いる半導体装置の最終金属配線上
の絶縁保護膜は、コンタミネーシヨンや水分の侵入を防
ぐ為に、気相成長(OVD)によるシリコン窒化膜が用
いられ、又3〜9X10’dy n154 もあるシリ
コン窒化膜のストレスを緩和する為、下地にOVD酸化
膜あるいはそのリンガラス(PEG)膜を敷いている事
が多い。
例えば、第2図に示す如くシリコン基板21に半導体素
子が作り込まれ、フィールド絶縁膜22や層間絶縁膜2
3上のアル4ニウムやその合金で厚みが1.0μm前後
の最終金属配線24上に、450℃以下の比較的低温で
5in4 (モノシラン)とO,、PH,(ホスフィン
)を反応させ気相成長した5ooo 〜6ooo1程度
(7)OVDPSG膜25と、同じく低温で31 H,
とMH,(アンモニア)あるいはN2とを高周波プラズ
マ気相成長したシリコン窒化膜26を約l15〜1.2
μm程度積層させた構造が、最終保護膜として用いられ
ている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら従来技術では、LSIの微細化に伴い、寸
法精度が要求された金属配線のパターニングはドライエ
ツチング化され、断面形状が急峻化されると共にアスペ
クト比(厚み/スペース)が約α7以上になる為、OV
Dシリコン窒化膜26のカスピングによって、金属配線
24のスペ゛−スにはボイド27が形成されコンタミネ
ーシ冒ンのトラップとなる上、金属配線24の側壁部や
底面部のシリコン窒化膜26が、金属配線24上に比較
して薄くそのカバレージは50%以下となってしまい、
耐湿性やパシペーシ四ン効果がなくなり半導体装置の長
期信頼性が劣化してしまう。
ボイド27の形aには、PSG[25のカスピングも影
響しているので薄くしていくと多少の改善は見られるも
のの効果は少ない上、その結果金属配線へのストレス緩
和効果がなくなりマイグレーシラン特性が低下してしま
う。
本発明はかかる問題点を解決するもので、保護絶縁膜の
カバレージを改善し品質に関わる信頼性の向上を図り、
微細半導体装置の安定供給を目的としたものである。
〔課題を解決するだめの手段〕
本発明の半導体装置は、保護絶縁膜あるいは層間絶縁膜
の一部が、少なくとも有機シランとアンモニアを含むガ
スを反応させてなる気相成長薄膜からなっている事を特
徴とする。( 〔実施例〕 第1図は本発明の半導体装置の一実施例について説明す
るための概略断面図であり、81ゲ一ト0M0Sメモリ
ーの絶縁保護膜に適用した場合を示している。比抵抗5
〜150ののN型シリコン基板11には、P、Mウェル
とチャネルストッパー及び選択酸化によるフィールド酸
化膜12が形成されて、MOS)ランジスタチャンネル
部は2001のゲート酸化膜と、多結晶シリコンにシリ
コン酸化膜側壁が形成されたゲー)’?[極でなり、N
chのソース、ドレイン低濃度不純物領域にはリン、高
濃度不純物領域にはヒ素が、更にPah側のソース、ド
レイン領域には各々にBIFtをイオン注入したLDD
構造とし、その他抵抗等の半導体素子が形成されている
。これに層間絶縁膜15を気相成長し電極数シ出し部に
はコンタクトホールが開孔され、Slを1%程度含んだ
アルミニウムを厚みがα8〜1.0μ扉でスパッタリン
グした後、周知のフォトリソ工程で最小間隔がa、B〜
1.2μmにパターン形成し、塩素系のガスでドライエ
ツチングし、はぼ垂直に側面が形成された金属配線14
を施しである。この上に580℃でSiH,と0.、P
H,をt、5torr  の減圧下テ反応させOV’D
pso膜15を4060X成長して、更にTE01(S
i(0,H2O)4)  とNH,を含むガス中で平行
平板を用いたプラズマ中で反応させたシリコン窒化膜1
6を、420℃→約Bo o o 11層させた。この
時キャリアーガスと圧力調整にはHeもしくはN、を用
い、成長速度は1500X/ma+  以上でストレス
は 2×10’ dyn/cyJ  以下であり、カス
ピングはほとんどなくカバレージも70%以上と大幅に
改善された。この後外部電極数シ出し用のパッド部を開
孔しである。
このようにしてなる、半導体装置の耐湿性、マイグレー
シ璽ンや電圧加速テスト等の長期信頼性においては、従
来のものに比べ格段の同上を図る事ができた。又ストレ
スも少ない事から、下地0VDPSGl[も減らしてい
くことが出来る。
この他、シリコン窒化膜の代わりに、同様装置でTEt
OSとNH,雰囲気の中にO,、N、Oや0、を添加し
て酸窒化膜(オキシナイトライド)も形成したが、カバ
レージも良く保護絶縁膜としての適用が図れた。又この
膜は、屈折率、誘電率やストレスが低い上アルミニウム
配線にでるヒルロックも少なく、多層金属配線構造の層
間絶縁膜としても活用が可能である。
尚本発明は、MO8構造をもつLSIの保護絶縁膜や層
間絶縁膜に限らず、バイポーラやDMO8及びこれらを
組み合わせた工Oにも適用出来、更に金属配線としては
、アルミニウムやその合金に限られず、配線が他金属、
ケイ化物や半導体物質でも良く、平担花、コンタクトバ
リヤーの為にチタン、タングステン、タンタル、モリブ
デン。
等の高融点金部やその窒化物、ケイ化物あるいはこれら
の合金を積層構造としたものにも応用可能で、その形成
方法は、スパッターや加熱、バイアス等の有無に限定さ
れない。
〔発明の効果〕
以上の様に本発明によれば、より微細化されたMO3L
8工等の半導体装置における、保護絶縁膜および金属−
金属間の層間絶縁膜の付き回りや特性を改善し、パシペ
ーシ欝ン効果や平担性の向上及び金属配線のマイグレー
シランやヒルロック等を軽減させて長期信頼性を増し、
品質に係わる改善効果がある。又更に微細化されてくる
半導体装置へや適用や金属配線の多層化も容易になり、
より集積化、多機能化に寄与出来るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による半導体装置の実施例を示す概略断
面図である。 第2図は、従来の半導体装置に係わる概略断面図である
。 11.21・・・・・・シリコン基板 12.22・・・・・・フィールド酸化膜1S、25・
・・・・・層間絶縁膜 14 、24・・・・・・金属配線 15.25・・・・・・PSG膜 16.26・・・・・・シリコン窒化膜17   ・・
・・・・ボイド 以上 出願人  セイコーエプソン株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  保護絶縁膜あるいは層間絶縁膜の一部が、少なくとも
    有機シランとアンモニアを含むガスを反応させてなる気
    相成長薄膜からなっている事を特徴とする半導体装置。
JP6753588A 1988-03-22 1988-03-22 半導体装置 Pending JPH01239940A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6753588A JPH01239940A (ja) 1988-03-22 1988-03-22 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6753588A JPH01239940A (ja) 1988-03-22 1988-03-22 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01239940A true JPH01239940A (ja) 1989-09-25

Family

ID=13347770

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6753588A Pending JPH01239940A (ja) 1988-03-22 1988-03-22 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01239940A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0258353A (ja) * 1988-08-24 1990-02-27 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
JPH04162428A (ja) * 1990-10-24 1992-06-05 Nec Corp 半導体装置の製造方法
JPH06168930A (ja) * 1992-11-30 1994-06-14 Nec Corp 化学気相成長法と化学気相成長装置および多層配線の製造方法
JP2012160748A (ja) * 2001-06-11 2012-08-23 Cree Inc コンデンサ及びその製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0258353A (ja) * 1988-08-24 1990-02-27 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
JPH04162428A (ja) * 1990-10-24 1992-06-05 Nec Corp 半導体装置の製造方法
JPH06168930A (ja) * 1992-11-30 1994-06-14 Nec Corp 化学気相成長法と化学気相成長装置および多層配線の製造方法
JP2012160748A (ja) * 2001-06-11 2012-08-23 Cree Inc コンデンサ及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4954867A (en) Semiconductor device with silicon oxynitride over refractory metal gate electrode in LDD structure
US4378628A (en) Cobalt silicide metallization for semiconductor integrated circuits
JPH05152569A (ja) 電界効果型薄膜トランジスタおよびその製造方法
JPH06177324A (ja) 電圧係数の小さいキャパシタを含むicチップとその製造法
JPH01239940A (ja) 半導体装置
JPS60123060A (ja) 半導体装置
JPH0773127B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60111421A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03205830A (ja) 半導体装置及び多結晶ゲルマニウムの製造方法
JPH01243553A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH05121727A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS6161463A (ja) 半導体集積回路素子およびその製造方法
JPH05121564A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0342834A (ja) 半導体装置
JPH0528501B2 (ja)
JPH06169082A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP3025342B2 (ja) 薄膜トランジスタおよびその形成方法
JP2880892B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6218719A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02186626A (ja) 半導体集積回路の製造方法
JPH0828356B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0370170A (ja) 半導体素子の形成方法
JP2001176871A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02256248A (ja) 薄膜半導体素子の製造方法
JPH0346231A (ja) 半導体装置