JPH01238170A - 薄膜トランジスタ - Google Patents

薄膜トランジスタ

Info

Publication number
JPH01238170A
JPH01238170A JP63064960A JP6496088A JPH01238170A JP H01238170 A JPH01238170 A JP H01238170A JP 63064960 A JP63064960 A JP 63064960A JP 6496088 A JP6496088 A JP 6496088A JP H01238170 A JPH01238170 A JP H01238170A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrodes
thin film
semiconductor layer
electrode
source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63064960A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Nakazawa
尊史 中澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP63064960A priority Critical patent/JPH01238170A/ja
Priority to DE89104568T priority patent/DE68909973T2/de
Priority to EP89104568A priority patent/EP0333151B1/en
Priority to KR89003153A priority patent/KR970008455B1/ko
Publication of JPH01238170A publication Critical patent/JPH01238170A/ja
Priority to US07/671,180 priority patent/US5097297A/en
Priority to HK106597A priority patent/HK106597A/xx
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はアクティブマトリックス方式の液晶デイスプレ
ィや、イメージセンサや3次元集積回路などに応用され
る薄膜トランジスタに関する。
〔従来の技術〕
従来の薄膜1〜ランジスタは、例えばJAPANDIS
PLAY′86の1986年P196〜P199に示さ
れる様な構造であった。この構造を一般化して、その概
要を第2図に示す。(a)図は上視図であり、(b)図
はAA′における断面図である。ガラス、石英、サファ
イア等の絶縁基板201上に、ドナーあるいは、アクセ
プタとなる不純物を添加した多結晶シリコン薄膜から成
るソース領域202及びドレイン領域203か形成され
ている。これに接して、ソース電極204とドレインt
:l1li!205が設けられており、更にソース領域
202及びドレイン領域203の上側で接し両者を結ぶ
ように多結晶シリコン薄膜から成るチャネル領域206
が形成されている。これらを被覆するようにター1〜絶
縁膜207か設けられている。更にこれに接しグー1〜
電極208か設けられている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、従来の薄膜I・ランジスタは次のような問題点
を有していた。
第3図に薄膜1〜ランジスタのト視図を示し、第4図に
その等価回路を示す。
ゲート電極304と、第3図(a)に示す斜線部S、で
ゲート絶縁膜を誘電体としてゲー1〜GとソースSの間
に寄生容量401か形成される。同様に、ゲー1へ電極
304と斜線部S2でゲー1〜GとドレインDの間に寄
生容量402か形成される。
第3図(b)に示す様に矢印305の方向に、ゲート電
極304のパターンずれが生ずると、寄生容量t]、0
1は減少し、寄生容量402は増大する。逆に第3図(
c)に示す様に矢印306の方向にグー1〜電極304
のパターンずれが生じると、寄生容量401は増大し、
寄生界ji402は減少する。すなわち、薄膜トランジ
スタの寄生界1は、ソース電極301及び、ドレイン電
極302に対してのゲート電十屹304のパターンずれ
で大きくばらつく。パターンずれの主な原因は、ゲート
電蔭304のアライメントすれ、フォトマスク間のピッ
チすれ等である。従って、同一基板内あるいは基板間で
寄生容量かばらつき、回路定数を一定とすることが困難
となり、液晶デイスプレィへ応用した場合表示品質がば
らつき、更に画質を低下させていた。又液晶デイスプレ
ィが大型1ヒすればパターンずれは更に大きくなり、著
しく表示品質を低下させ、大型1ヒの大きな妨げとなっ
ていた。
イメージセンサや3次元集積回路ノ\応用した場合、回
路定数が一定とすることが困難となり、実用化への大き
な妨げとなっていた。
本発明は、このような問題点を解決するものであり、そ
の1」的とするところは、寄生容量のばらつきの無い薄
膜i〜ランジスタを提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の薄膜トランジスタは、所定の間隔を隔て、所定
の線幅で所定の長さに平行に配線された2本のソース電
極と、該2本のソース電極の間に該2本のソースを極と
平行に所定の線幅で所定の長さに配線されたドレイン電
極と、該2本のソース電極及び該ドレイン電極の長手方
向と交わる方向に設けられた半導体層と、ゲート絶縁膜
を介して該半導体層上に設けられたゲート電極を具備し
たことを特徴とする。
〔実 施 例〕
以下実施例に基づいて、本発明の詳細な説明する。第1
図に本発明による薄膜トランジスタの1例を示す、(a
)は上視図であり、(b)はB F3 ’における断面
図である。ガラス、石英、サファイア等の絶縁基板10
1Lにドナーあるいはアクセプタとなる不純物を添加し
た多結晶シリコン、非晶質シリコン等のシリコン薄膜か
ら成る2本のソースT−Fli 103が、互いに平行
となる様に設けられている。ソース電極と同じ材質で、
2本のソース電極103の間に、ドレイン電極102が
ソース電極103と平行になる様に設けられている。又
ソース電ffi 103及びドレイン環ff1l。
2の線幅は20μm以下で、その膜Jiは500〜50
00人か望ましい。このソース電極103の上側と、ド
レイン電極102の上側に接して、長手方向と交わる方
向に多結晶シリコン、あるいは非晶質シリコン等のシリ
コン薄膜から成る半導体層104か形成されている。そ
の膜厚は2000A以下か望ましい。また金属、透明導
電膜等から成るソース配線108が2本のソース電極1
03に接しており、同じくドレイン配線107が、ドレ
イン電極102に接している。これら全体を5i02.
5iON等のゲート絶縁膜105が被覆している。この
上に金属、透明導電膜等から成るゲート電極106がゲ
ート絶縁膜105を介して半導体層104を、被覆して
いる。ゲート絶縁膜105は、配線間の絶縁を保持する
層間絶縁膜も兼ねている。
この様に構成された薄膜1〜ランジスタは、2つの薄膜
トランジスタを並列に接続したのと等価となる。薄膜1
〜ランジスタのチャネル長しは、第1図の矢印109で
あり、平行な2本のソース電極103の間隔はチャネル
長りの2倍に、ドレイン電極102の線幅を加えた値と
なる。又チャネル幅Wは矢印110で示された値の2倍
である。
第5図に本発明の薄膜トランジスタの上視図を示し、第
6図にその等価回路を示す。
ゲート電極50−6と第5図(a)に示す斜線部S3及
びS5でゲーI〜絶縁膜を誘電体としてゲートGとソー
スSの間に寄生容量601.602が形成される。同様
にデーl−電極506と斜線部S4でゲートGとドレイ
ンDの間に寄生容量603が形成される。第5図(b)
に示す様に矢印511の方向にゲート電極506のパタ
ーンすれが生じても、S2 、S4、Ssの面積は全く
変化することなく一定であり、その結果、寄生容量60
1.602.603はパターンずれによる影響は全くな
く一定である。又、第5図(c)に示す様にゲートt 
極506か矢印512方向にパターンすれが生じても同
様である。第5図(d)に示した方向にパターンずれが
生じた場合、S4の面積はパターンずれかない場合と同
じであるが、s3、S、の面積か変化する。すなわち寄
生容M601が大きくなり、602が小さくなるが第6
図に示す等価回路からも明らかな裸に、寄生容量601
と602は並列となっているため、ソース側の寄生容量
のトータルはパターンずれかない場合と同じ(Sa+5
y=Si士35)となる。第5図(e)の場合も全く同
様(S@+Sq =Sz 十35)である。以上説明し
た様に、どの方向にパターンずれが生じても、薄膜トラ
ンジスタの宵生容基は、常に一定となる。
すなわち、同一基板内あるいは基板間での寄生容量のば
らつきを無くすことが可能となる。
1魔トランジスタを形成する絶縁基板としてカラス基板
が広く使用されている。一般にガラス基板を熱処理を行
い常温にもどすと、熱処理前のカラス寸法に比べ、熱処
理後の寸法は小さくなる。
(以下基板の収縮と呼ぶ)1例として、#7o59(コ
ーニング社製)の基板の収縮を第7図に示す。横軸は熱
処理温度、縦軸は1o■当りの基板の収縮量を示す。第
6図より明らかな様に500°C以上の熱処理により急
激な基板の収縮が生ずる。
半導体層504が多結晶シリコン等の500°C以上の
高温で形成する半導体を用いた場合、半導体形成後基板
の収縮が生じソース電極503及びドレイン電極502
に対しての半導体層504及びゲート電極506のパタ
ーンずれが大きくなる。
これを第8図を用いて説明する。ソース電極801及び
ドレイン電極802を形成し、第8図に示す形状にパタ
ーニングした後半導体層803を形成する。半導体層8
03の形成時に基板の収縮が生ずる。従って半導体層8
03、ゲート電極8011、ソース配線805及びドレ
イン配線806のパターンずれは基板の収縮を考慮しな
ければならない。ここでアライメント精度、フォ1〜マ
スクのピッチずれ等によるパターンずれをd、とし、基
板の収縮によるパターンずれをd2とする。ソース電極
801及び、ドレイン電tif1802に対しての半導
体層803のパターンずれ許容寸法808は2d+ 十
d2以上とする。又ソース電極801及びドレイン電極
802に対してのゲート電極804、ソース配線805
、ドレイン配線806、半導体803のそれぞれのパタ
ーンずれ許容寸法807.809.810.811をd
、十d2以上とする。以上の様なパターンずれ許容寸法
とすれば、どの方向にパターンずれが生じても、寄生容
量のばらつきを無くすことができ、半導体層803を多
結晶シリコン等の500℃以上の高温で形成する半導体
を用いた場合、特に有効である。
又基板の収縮が生じても回路定数を一定に保つことが可
能となり、液晶デイスプレィへ応用した場合表示品質の
ばらつきがなくなり、画質を著しく向上させられる。又
液晶デイスプレィか大型化してもパターンすれの影響は
全くなくなり、高画質の大型デイスプレィが実現できる
イメージセンサや3次元集積回路へ応用した場合、回路
定数を一定に医つことかでき、高圧能1ヒが可能となる
本発明の薄膜トランジスタの特性を第9図に示す。横軸
はゲート電圧V。S、AfM軸は、ドレイン電流Ioの
対数値である。ドレイン電圧V。は4V、チャネル長は
20μm、チャネル幅は10μmである。半導体層には
多結晶シリコンを用い、その膜;ゾは200人である。
第9図より明らかな様に小さいOFF電流と大きいON
電流が両立しており、従来の薄膜トランジスタとほぼ同
等の特性である。
〔発明の効果〕
本発明は次にようなずぐれな効果を有する。
第1にパターンすれがどの方向に生じても薄膜トランジ
スタの寄生容量を常に一定とすることかでき、アクディ
ブマl−リックス方式の液晶子イスプレイに用いた場合
、大面積化、高画質化を同時に実現できる。
第2に、回路定数を一定にできることにより、アクティ
ブマトリックス基板あるいはロジック回路の設計を容易
にできる。
第3に、パターンすれに対する許容度が大きく設計でき
るため、従来の櫟な厳しい工程管理が不用となり、歩留
りか大幅に向上する。
第4に、パターンすれに関1系なく寄生容量を一定とで
きるなめ、基板内のばらつきあるいは基板間のばらつき
を無くすことができ、大幅に品質が向」−でき、更に大
面積基板上へ均一な特性をもった薄膜1ヘランジスタの
形成を実現できる。
第5に、トランジスタ特性は従来の特性と全く同一であ
り、小さいOF F電流と大きいON電流を両立できる
第6に、半導体層に多結晶シリコン等の500°C以上
の高温で形成する半導体を用いた場合、基板の収縮に基
因するパターンずれの影響を全く受けることなく、寄生
容量を一定に保つことが可能となり、回路定数を一定に
することができる。
以上のように、本発明の薄膜l−ランシスタは数多くの
優れた効果を有するものであり、その応用範囲は、デイ
スプレィ用のアクティブマトリックス基板やその周辺回
路、イメージセンサ、3次元集積回路など多岐にわたる
【図面の簡単な説明】
第1図(a)(b)は本発明の薄膜トランジスタの構造
を示し、(a)は上視図、(b)は断面図である。 第2図(a)(b)は従来の薄膜トランジスタの構造を
示しくa)は上視図、(b)は断面図である。 第3図(a)〜(c)は、従来の薄膜トランジスタの横
道を示す上視図である。 第4図は、従来の薄I′lAl−ランジスタの等価回路
図である。 第5図(a )〜(e)、第8図は、本発明の薄膜l・
ランジスタの構造を示す1−視図、第6図は等価回路図
である。 第7図は基板の収縮を示すグラフである。 第9図は、本発明の薄膜トランジスタの特性を示すグラ
フである。 10 ]、 、 201・・・基板 103.202.301.503.801・・・・・・
・・・ソース電、極 102 、203、302、502.802・ ・ ・
 ・ ・ ・ ・ ・ ・ドレイン電極108、204
、805 ・・・・・・・・・ソース配線 】 07、205、806 ・・・・・・ ・・・ドレイン配線 104.206.303.504.803・・・・・・
・・・半導体層 105.207・・・ゲーl〜絶縁膜 106.208.304.506.8011・ ・ ・
 ・ ・ ・ ・ ・ ・ゲート電極401402.6
01.602.603・・・・・・・・・寄生容量 以  上 出願人 セイコーエプソン株式会社 (α) (I7〕 遁 11図 (α) 笛 21沼 、T!J  虻戻 、S     印 蕃 L1沼 301)      400      rρo   
   1roo     りρθ五 屋 じ0) 泳 7 )」 −11)     D     IO2θ   JθV
t=rs (Vl)と) 笛q)超

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  所定の基板上に、ソース電極及びドレイン電極と、該
    ソース電極と該ドレイン電極を結ぶ半導体層と、該ソー
    ス電極と該ドレイン電極と該半導体層を被覆するゲート
    絶縁膜と、該ゲート絶縁膜を介して設けられたゲート電
    極を具備する薄膜トランジスタにおいて、所定の間隔を
    隔て、所定の線幅で所定の長さに平行に配線された2本
    のソース電極と、該2本のソース電極の間に、該2本の
    ソース電極と平行に所定の線幅で所定の長さに配線され
    たドレイン電極と、該2本のソース電極及び該ドレイン
    電極の長手方向と交わる方向に設けられた該半導体層と
    、該ゲート絶縁膜を介して該半導体層上に設けられたゲ
    ート電極を具備したことを特徴とする薄膜トランジスタ
JP63064960A 1988-03-18 1988-03-18 薄膜トランジスタ Pending JPH01238170A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63064960A JPH01238170A (ja) 1988-03-18 1988-03-18 薄膜トランジスタ
DE89104568T DE68909973T2 (de) 1988-03-18 1989-03-15 Dünnfilmtransistor.
EP89104568A EP0333151B1 (en) 1988-03-18 1989-03-15 Thin film transistor
KR89003153A KR970008455B1 (en) 1988-03-18 1989-03-15 Thin film transistor
US07/671,180 US5097297A (en) 1988-03-18 1991-03-15 Thin film transistor
HK106597A HK106597A (en) 1988-03-18 1997-06-26 Thin film transistor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63064960A JPH01238170A (ja) 1988-03-18 1988-03-18 薄膜トランジスタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01238170A true JPH01238170A (ja) 1989-09-22

Family

ID=13273118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63064960A Pending JPH01238170A (ja) 1988-03-18 1988-03-18 薄膜トランジスタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01238170A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006337390A (ja) * 2005-05-31 2006-12-14 Sharp Corp 液晶表示パネル
WO2009001578A1 (ja) * 2007-06-28 2008-12-31 Sharp Kabushiki Kaisha アクティブマトリクス基板、液晶パネル、液晶表示ユニット、液晶表示装置、テレビジョン受像機、液晶パネルの製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006337390A (ja) * 2005-05-31 2006-12-14 Sharp Corp 液晶表示パネル
JP4722566B2 (ja) * 2005-05-31 2011-07-13 シャープ株式会社 液晶表示パネル
WO2009001578A1 (ja) * 2007-06-28 2008-12-31 Sharp Kabushiki Kaisha アクティブマトリクス基板、液晶パネル、液晶表示ユニット、液晶表示装置、テレビジョン受像機、液晶パネルの製造方法
JPWO2009001578A1 (ja) * 2007-06-28 2010-08-26 シャープ株式会社 アクティブマトリクス基板、液晶パネル、液晶表示ユニット、液晶表示装置、テレビジョン受像機、液晶パネルの製造方法
JP5064500B2 (ja) * 2007-06-28 2012-10-31 シャープ株式会社 アクティブマトリクス基板、液晶パネル、液晶表示ユニット、液晶表示装置、テレビジョン受像機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3941032B2 (ja) 垂直薄膜トランジスタを有する薄膜トランジスタ液晶表示素子
JPS59208783A (ja) 薄膜トランジスタ
JPH1010579A (ja) 液晶表示装置
JPS6252970A (ja) パネルデイスプレイスクリ−ン用の制御トランジスタの製造方法と該方法に基づいて製造された制御素子
JPS63175832A (ja) アクテイブマトリクス液晶表示装置
JPS6129820A (ja) アクテイプマトリクス表示装置用基板
JPH01267617A (ja) 薄膜トランジスタ
JPH06167722A (ja) アクティブマトリクス基板及びその製造方法
JPH0570156B2 (ja)
JPH01238170A (ja) 薄膜トランジスタ
JP2850332B2 (ja) 薄膜トランジスタ
JPH02211429A (ja) 液晶表示装置用の薄膜トランジスタとクロスオーバ構体およびその製造法
JPH02307273A (ja) 薄膜トランジスタ
JP2516030B2 (ja) 薄膜トランジスタ
JP2525615B2 (ja) トランジスタ
JP2827277B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPH06163891A (ja) 薄膜トランジスタ
JPH04366924A (ja) アクティブマトリクス基板
JPS6336574A (ja) 薄膜トランジスタ
JP2653572B2 (ja) アクティブマトリクス基板の製造方法
JP3537938B2 (ja) アクティブマトリクス表示装置の作製方法
JPH0472769A (ja) 薄膜トランジスタ
KR100267995B1 (ko) 액정표시장치 및 그 제조방법
JPH0830822B2 (ja) アクテイブマトリクス液晶表示装置の製造方法
JPS63246728A (ja) 液晶アクテイブマトリクスパネル