JPH0123185Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0123185Y2
JPH0123185Y2 JP12677982U JP12677982U JPH0123185Y2 JP H0123185 Y2 JPH0123185 Y2 JP H0123185Y2 JP 12677982 U JP12677982 U JP 12677982U JP 12677982 U JP12677982 U JP 12677982U JP H0123185 Y2 JPH0123185 Y2 JP H0123185Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
light
guide
instrument case
shielding wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12677982U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5933086U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12677982U priority Critical patent/JPS5933086U/ja
Publication of JPS5933086U publication Critical patent/JPS5933086U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0123185Y2 publication Critical patent/JPH0123185Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、例えば車輌・船舶などに装備される
表示装置に関するものである。
一般に自動車やオートバイあるいは小型船舶な
どにおいては各部の故障や各種機器の作動状態な
どを集中的に運転者に知らせる表示装置が設けら
れているが、この種の一般的な表示装置を第1図
を用いて説明する。図中1は自動車などの車輌の
適所に取り付けられる計器ケースであつて、この
計器ケース1内には計器本体2が収納固定され、
この計器本体2の上方に文字板3が固定され、計
器本体2に形成された指針4の指示を上記文字板
3に施した目盛・数値と対比して読みとるように
している。
また上記ケース1の底部には取り付け孔5が形
成され、この取り付け孔5周囲に接着剤6を介し
て筒体7が取り付け固定されている。また上記筒
体7の下方には上記ケース1の取り付け孔5にケ
ース1の外方から表示灯8を取り付けたランプソ
ケツト9が装着固定され、筒体7の上方側には着
色透光でその前面に文字や絵を施された表示レン
ズ10が上記文字板3に組み付け固定されてい
る。
また上記文字板3部分と上記表示レンズ10部
分を開口した見返し板11が計器ケース1の表面
側を覆つて被着し、この見返し板11の表面側に
は合成樹脂などの透明板12が配設されており、
計器ケース1の外部から塵埃が侵入することを防
ぐようになしている。
さて上記構成にあつては筒体7を接着剤6で固
定していたが、この接着剤6を塗布してから乾燥
する迄の間に接着剤6が計器ケース1の底面へと
流れてしまう。また乾燥した後も表示灯8の点灯
時の発熱などによつて接着力が弱められるととも
に、車輌から振動が伝わることにより位置ずれを
起こし、ついにははずれてしまう場合がある。ま
た、スペースの面からも、筒体7と、それに近接
した計器ケース1の側壁の間のスペース13が利
用しにくく、さらには接着剤6が乾燥するまでに
時間がかかるから組み付けに時間がかかるといつ
た不都合も生じていた。
本考案は上記の欠点を改善するもので、計器ケ
ースの内壁面が筒体の面の部分となるようにし、
接着剤を用いなくとも筒体の固定を可能にしよう
とするものである。
以下、添付図面に従つて本考案を詳述する。
第2図・第3図は本考案の一実施例を示すもの
で、第2図は要部を示す分解斜視図、第3図は全
体の構成を示す断面図であり、自動車などの車輌
の表示装置に本考案を適用している。計器ケース
20の内壁面にはその奥行き方向に向つて略L字
形状に突き出し形成した一対のガイド21が設け
られ、このガイド21には略コ字形状に折曲した
遮光壁22が取り付け固定される。また上記遮光
壁22の両端部には上記ガイド21に挿入・圧入
などにより取り付けられる取り付け部22Aが形
成され、この取り付け部22Aを上記ガイド21
に沿つて組み付けると同時に上記ケース20の内
壁面と上記遮光壁22によつて計器ケース20の
奥行き方向に沿つて導光空間23が形成される。
この導光空間23の下方の計器ケース20の底面
には装着孔24を設け、表示灯25をランプソケ
ツト26を介して上記装着孔24に装着し、前記
導光空間23の上方、即ち計器表示面側には表示
レンズ27が文字板28に嵌め込まれている。
尚、第2図中29は計器本体、30は指針であ
り、また、31は文字板28と表示灯25の部分
を開口した見返し板、32は合成樹脂などの透明
板である。
上記構成のように、計器ケース20の底面に表
示灯25を取り付ける接着孔24を形成し、この
装着孔24位置に近接した計器ケース20の内壁
面に一対のガイド21を設け、上記接着孔25を
取り巻き上記ガイド21に向かつて略コ字形状に
折曲した遮光壁22に上記ガイド21と係合する
取り付け部22Aを形成することにより遮光壁2
2を前記ガイドに沿わせて送り込むことができ、
これにより簡単に遮光壁22を計器ケース20に
取り付けることができる。またこの固定とともに
計器ケース20の内壁面を利用するから、従来の
ものに比して計器ケース20内のスペースを有効
に利用でき、さらに振動が加わつても遮光壁21
がはずれないという利点も有している。また特に
振動が激しくなるような車輌には前記ガイド21
と遮光壁取り付け部22Aの取り付けに加えて接
着剤を塗布すればさらに振動に強くなる。
この実施例では車輌の計器ケースに計器と一体
に収納された場合を示したが表示装置のみを独立
に設けた場合にも同様に本考案を適用でき、また
複数の表示をする場合でも本考案を適用できる。
また、実施例では計器ケースの17側面を利用し
て導光空間23を形成したが、計器ケースの隅を
利用すれば2内側面を利用することになるし、ケ
ースは円筒形のこともある。また遮光壁とガイド
の取り付けも要は外部振動によつてはずれないよ
うな形状であれば良く、従つてガイドは一対であ
る必要も略L字形状である必要もない。さらに遮
光壁も略コ字形状でなくとも計器ケースあるいは
表示のためのハウジングの内側面とともに導光空
間を形成できれば良い。また、表示灯を取り付け
たランプソケツトを装着する装着孔は、計器ケー
スの底面でなくとも遮光壁とともに筒状の空間を
形成する計器ケースあるいは表示のためのハウジ
ングの側面の部分に設けてもよい。
以上、車輌用の表示装置について説明したが船
舶用の計器類等他の計器類であつても本考案を適
用できることは言うまでもない。
以上述べたように、ケース内に配設された表示
灯の点灯により表示レンズを照らして表示するよ
うにした表示装置において、上記ケース内側面に
ガイドを設け、該ガイドと係合する取り付け部を
有しかつ上記ケースの内壁とともに導光空間を形
成する遮光壁を上記ガイドに沿つて配設し、ケー
ス内の上記表示灯と上記表示レンズ間に該導光空
間が位置していることを特徴とする本考案の表示
装置により、遮光壁を容易に取り付けることがで
き、ハウジングの内壁面を利用するから従来より
もハウジング内のスペースを有効に利用でき、振
動や熱によつて遮光壁がはずれることがないとい
う従来に比して多くの利点を有した表示装置を構
成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来装置を示す断面図、第2図及び第
3図は本考案の一実施例を示す図で、第3図は全
体の構成を示す断面図、第2図はその要部の分解
斜視図である。 20……計器ケース、21……ガイド、22…
…遮光壁、22A……遮光壁の取り付け部、23
……導光空間、24……装着孔、25……表示
灯、26……ランプソケツト、27……表示レン
ズ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ケース内に配設された表示灯の点灯により表示
    レンズを照らして表示するようにした表示装置に
    おいて、上記ケース内側面にガイドを設け、該ガ
    イドと係合する取り付け部を有しかつ上記ケース
    の内壁とともに導光空間を形成する遮光壁を上記
    ガイドに沿つて配設し、ケース内の上記表示灯と
    上記表示レンズ間に該導光空間が位置しているこ
    とを特徴とする表示装置。
JP12677982U 1982-08-21 1982-08-21 表示装置 Granted JPS5933086U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12677982U JPS5933086U (ja) 1982-08-21 1982-08-21 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12677982U JPS5933086U (ja) 1982-08-21 1982-08-21 表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5933086U JPS5933086U (ja) 1984-02-29
JPH0123185Y2 true JPH0123185Y2 (ja) 1989-07-17

Family

ID=30288154

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12677982U Granted JPS5933086U (ja) 1982-08-21 1982-08-21 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5933086U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6238613A (ja) * 1985-08-14 1987-02-19 Hitachi Ltd パルス検出回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5933086U (ja) 1984-02-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0123185Y2 (ja)
JPH046057Y2 (ja)
JP2545785Y2 (ja) 計器文字板の位置決め構造
JP2506707Y2 (ja) 計器装置
JP3963977B2 (ja) 車両用メーター装置
JPH0453540Y2 (ja)
JP3451618B2 (ja) 計器ケースの固定構造
JPH043866Y2 (ja)
JP2501903Y2 (ja) 計器装置
JPH0123191Y2 (ja)
JPH0430500Y2 (ja)
JPH0331110Y2 (ja)
JPH0123190Y2 (ja)
JPH0312631Y2 (ja)
JPH0241536Y2 (ja)
JP3184235B2 (ja) 自動二輪車等のメータ
JPH0617160Y2 (ja) 回路基板の固定装置
JPH0314734Y2 (ja)
JPH0332426Y2 (ja)
JPH0623934Y2 (ja) 表示装置
JP2602686Y2 (ja) 自動車用メータ
JPH0439538Y2 (ja)
JPH0610382Y2 (ja) 表示装置
JP2002012060A (ja) 車両用計器部構造
JPH0348625Y2 (ja)