JPH01230664A - 熱可塑性樹脂組成物 - Google Patents
熱可塑性樹脂組成物Info
- Publication number
- JPH01230664A JPH01230664A JP5704188A JP5704188A JPH01230664A JP H01230664 A JPH01230664 A JP H01230664A JP 5704188 A JP5704188 A JP 5704188A JP 5704188 A JP5704188 A JP 5704188A JP H01230664 A JPH01230664 A JP H01230664A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rubber
- weight
- component
- rubber component
- resin composition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 title claims abstract description 25
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 title claims description 10
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims abstract description 128
- 239000005060 rubber Substances 0.000 claims abstract description 121
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims abstract description 62
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 40
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims abstract description 25
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims abstract description 25
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 claims abstract description 24
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 claims abstract description 18
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 claims abstract description 16
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 15
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 claims abstract description 11
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 claims abstract description 11
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 claims abstract description 11
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 claims abstract description 11
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 claims abstract description 8
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 claims abstract description 7
- 229920000578 graft copolymer Polymers 0.000 claims description 42
- -1 dimethylsiloxane Chemical class 0.000 claims description 26
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 claims description 15
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N butyl acrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C=C CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 10
- 125000005375 organosiloxane group Chemical group 0.000 claims description 9
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 7
- 238000010559 graft polymerization reaction Methods 0.000 claims description 5
- 238000007720 emulsion polymerization reaction Methods 0.000 claims description 4
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 abstract description 13
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 abstract description 10
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 abstract description 8
- 239000000049 pigment Substances 0.000 abstract description 7
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 19
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 11
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 11
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 11
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 10
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N Methyl acrylate Chemical compound COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 6
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 6
- 229920000874 polytetramethylene terephthalate Polymers 0.000 description 6
- FBCQUCJYYPMKRO-UHFFFAOYSA-N prop-2-enyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC=C FBCQUCJYYPMKRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 6
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 5
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 5
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 5
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 5
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol Natural products OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 4
- CIHOLLKRGTVIJN-UHFFFAOYSA-N tert‐butyl hydroperoxide Chemical compound CC(C)(C)OO CIHOLLKRGTVIJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N Tetraethyl orthosilicate Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)OCC BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N disiloxane Chemical class [SiH3]O[SiH3] KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 3
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 3
- WDQMWEYDKDCEHT-UHFFFAOYSA-N 2-ethylhexyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C(C)=C WDQMWEYDKDCEHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229930185605 Bisphenol Natural products 0.000 description 2
- UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L Calcium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ca+2] UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZGTMUACCHSMWAC-UHFFFAOYSA-L EDTA disodium salt (anhydrous) Chemical compound [Na+].[Na+].OC(=O)CN(CC([O-])=O)CCN(CC(O)=O)CC([O-])=O ZGTMUACCHSMWAC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000005396 acrylic acid ester group Chemical group 0.000 description 2
- 229920003232 aliphatic polyester Polymers 0.000 description 2
- XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N alpha-Methylstyrene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC=C1 XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol Chemical compound OCCCCO WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000001110 calcium chloride Substances 0.000 description 2
- 229910001628 calcium chloride Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 2
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 2
- 238000006482 condensation reaction Methods 0.000 description 2
- NBBQQQJUOYRZCA-UHFFFAOYSA-N diethoxymethylsilane Chemical compound CCOC([SiH3])OCC NBBQQQJUOYRZCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000011790 ferrous sulphate Substances 0.000 description 2
- 235000003891 ferrous sulphate Nutrition 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- BAUYGSIQEAFULO-UHFFFAOYSA-L iron(2+) sulfate (anhydrous) Chemical compound [Fe+2].[O-]S([O-])(=O)=O BAUYGSIQEAFULO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229910000359 iron(II) sulfate Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 2
- HMMGMWAXVFQUOA-UHFFFAOYSA-N octamethylcyclotetrasiloxane Chemical compound C[Si]1(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O1 HMMGMWAXVFQUOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 238000010526 radical polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- XWGJFPHUCFXLBL-UHFFFAOYSA-M rongalite Chemical compound [Na+].OCS([O-])=O XWGJFPHUCFXLBL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- KOMNUTZXSVSERR-UHFFFAOYSA-N 1,3,5-tris(prop-2-enyl)-1,3,5-triazinane-2,4,6-trione Chemical compound C=CCN1C(=O)N(CC=C)C(=O)N(CC=C)C1=O KOMNUTZXSVSERR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VDYWHVQKENANGY-UHFFFAOYSA-N 1,3-Butyleneglycol dimethacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OC(C)CCOC(=O)C(C)=C VDYWHVQKENANGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AKUNSTOMHUXJOZ-UHFFFAOYSA-N 1-hydroperoxybutane Chemical compound CCCCOO AKUNSTOMHUXJOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VSIKJPJINIDELZ-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6,8,8-octakis-phenyl-1,3,5,7,2,4,6,8-tetraoxatetrasilocane Chemical compound O1[Si](C=2C=CC=CC=2)(C=2C=CC=CC=2)O[Si](C=2C=CC=CC=2)(C=2C=CC=CC=2)O[Si](C=2C=CC=CC=2)(C=2C=CC=CC=2)O[Si]1(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 VSIKJPJINIDELZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IRVZFACCNZRHSJ-UHFFFAOYSA-N 2,4,6,8-tetramethyl-2,4,6,8-tetraphenyl-1,3,5,7,2,4,6,8-tetraoxatetrasilocane Chemical compound O1[Si](C)(C=2C=CC=CC=2)O[Si](C)(C=2C=CC=CC=2)O[Si](C)(C=2C=CC=CC=2)O[Si]1(C)C1=CC=CC=C1 IRVZFACCNZRHSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BJELTSYBAHKXRW-UHFFFAOYSA-N 2,4,6-triallyloxy-1,3,5-triazine Chemical compound C=CCOC1=NC(OCC=C)=NC(OCC=C)=N1 BJELTSYBAHKXRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JJBFVQSGPLGDNX-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methylprop-2-enoyloxy)propyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OC(C)COC(=O)C(C)=C JJBFVQSGPLGDNX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IGRYVRNQZARURF-UHFFFAOYSA-N 2-(dimethoxymethylsilyl)ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound COC(OC)[SiH2]CCOC(=O)C(C)=C IGRYVRNQZARURF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WBIQQQGBSDOWNP-UHFFFAOYSA-N 2-dodecylbenzenesulfonic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCC1=CC=CC=C1S(O)(=O)=O WBIQQQGBSDOWNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 4,4'-sulfonyldiphenol Chemical class C1=CC(O)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(O)C=C1 VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DBCAQXHNJOFNGC-UHFFFAOYSA-N 4-bromo-1,1,1-trifluorobutane Chemical compound FC(F)(F)CCCBr DBCAQXHNJOFNGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IUMSDRXLFWAGNT-UHFFFAOYSA-N Dodecamethylcyclohexasiloxane Chemical compound C[Si]1(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O1 IUMSDRXLFWAGNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- 241000156978 Erebia Species 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- OWYWGLHRNBIFJP-UHFFFAOYSA-N Ipazine Chemical compound CCN(CC)C1=NC(Cl)=NC(NC(C)C)=N1 OWYWGLHRNBIFJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001082241 Lythrum hyssopifolia Species 0.000 description 1
- GYCMBHHDWRMZGG-UHFFFAOYSA-N Methylacrylonitrile Chemical compound CC(=C)C#N GYCMBHHDWRMZGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YGYAWVDWMABLBF-UHFFFAOYSA-N Phosgene Chemical compound ClC(Cl)=O YGYAWVDWMABLBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MZZINWWGSYUHGU-UHFFFAOYSA-J ToTo-1 Chemical compound [I-].[I-].[I-].[I-].C12=CC=CC=C2C(C=C2N(C3=CC=CC=C3S2)C)=CC=[N+]1CCC[N+](C)(C)CCC[N+](C)(C)CCC[N+](C1=CC=CC=C11)=CC=C1C=C1N(C)C2=CC=CC=C2S1 MZZINWWGSYUHGU-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000008360 acrylonitriles Chemical class 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 125000005250 alkyl acrylate group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 229940067597 azelate Drugs 0.000 description 1
- 229920000402 bisphenol A polycarbonate polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L calcium sulfate Inorganic materials [Ca+2].[O-]S([O-])(=O)=O OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- HAURRGANAANPSQ-UHFFFAOYSA-N cis-2,4,6-Trimethyl-2,4,6-triphenylcyclotrisiloxane Chemical compound O1[Si](C)(C=2C=CC=CC=2)O[Si](C)(C=2C=CC=CC=2)O[Si]1(C)C1=CC=CC=C1 HAURRGANAANPSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 150000001991 dicarboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- XYYQWMDBQFSCPB-UHFFFAOYSA-N dimethoxymethylsilane Chemical compound COC([SiH3])OC XYYQWMDBQFSCPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GMSCBRSQMRDRCD-UHFFFAOYSA-N dodecyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)C(C)=C GMSCBRSQMRDRCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GVGUFUZHNYFZLC-UHFFFAOYSA-N dodecyl benzenesulfonate;sodium Chemical compound [Na].CCCCCCCCCCCCOS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 GVGUFUZHNYFZLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940060296 dodecylbenzenesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- 238000010556 emulsion polymerization method Methods 0.000 description 1
- XSAUEOCQIPDIQK-UHFFFAOYSA-N ethoxy(diethyl)silane Chemical compound CCO[SiH](CC)CC XSAUEOCQIPDIQK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- STVZJERGLQHEKB-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol dimethacrylate Substances CC(=C)C(=O)OCCOC(=O)C(C)=C STVZJERGLQHEKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- HTDJPCNNEPUOOQ-UHFFFAOYSA-N hexamethylcyclotrisiloxane Chemical compound C[Si]1(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O1 HTDJPCNNEPUOOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diol Chemical compound OCCCCCCO XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LNCPIMCVTKXXOY-UHFFFAOYSA-N hexyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCOC(=O)C(C)=C LNCPIMCVTKXXOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 239000004611 light stabiliser Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000002932 luster Substances 0.000 description 1
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 125000005397 methacrylic acid ester group Chemical group 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- OJMIONKXNSYLSR-UHFFFAOYSA-N phosphorous acid Chemical compound OP(O)O OJMIONKXNSYLSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920001281 polyalkylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 1
- 229920000921 polyethylene adipate Polymers 0.000 description 1
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N prop-2-enylbenzene Chemical compound C=CCC1=CC=CC=C1 HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- PNXMTCDJUBJHQJ-UHFFFAOYSA-N propyl prop-2-enoate Chemical compound CCCOC(=O)C=C PNXMTCDJUBJHQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007870 radical polymerization initiator Substances 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 238000005185 salting out Methods 0.000 description 1
- 229940116351 sebacate Drugs 0.000 description 1
- CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-L sebacate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCCCCCCCC([O-])=O CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940080264 sodium dodecylbenzenesulfonate Drugs 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000012976 tarts Nutrition 0.000 description 1
- UQMOLLPKNHFRAC-UHFFFAOYSA-N tetrabutyl silicate Chemical compound CCCCO[Si](OCCCC)(OCCCC)OCCCC UQMOLLPKNHFRAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LFQCEHFDDXELDD-UHFFFAOYSA-N tetramethyl orthosilicate Chemical compound CO[Si](OC)(OC)OC LFQCEHFDDXELDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005809 transesterification reaction Methods 0.000 description 1
- JCVQKRGIASEUKR-UHFFFAOYSA-N triethoxy(phenyl)silane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)C1=CC=CC=C1 JCVQKRGIASEUKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TUQLLQQWSNWKCF-UHFFFAOYSA-N trimethoxymethylsilane Chemical compound COC([SiH3])(OC)OC TUQLLQQWSNWKCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 238000004383 yellowing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は耐候性、耐熱安定性、および低温耐衝撃性に優
れ、かつ良好な外観、染顔料による着色性金有する熱可
塑性樹脂組成物に関する。
れ、かつ良好な外観、染顔料による着色性金有する熱可
塑性樹脂組成物に関する。
芳香族ポリカーボネート樹脂と芳香族ポリエステル樹脂
の機械的性質、熱的性質等全改良する方法については従
来から種々の方法が提案されており、両者の組合せのみ
では耐衝撃性等が劣ることから、その改良として、例え
ば特公昭55−9435号公報には芳香族ポリエステル
樹脂、芳香族ポリカーボネート樹脂およびブタジェン系
グラフト共重合体からなる樹脂組成物が提案されている
。かかる樹脂組成物は耐衝撃性の改良にはある程度成功
しているものの、本質的に耐候性に劣る欠点金有してい
る。また特開昭53−129246号公報には、芳香族
ポリカーボネート樹脂および芳香族ポリエステル樹脂に
アクリレート系共重合体を配合することによって耐候性
、耐衝撃性に優れた成形品が得られることが開示されて
いるが、低温における耐衝撃性が劣るという欠点金有し
ている。
の機械的性質、熱的性質等全改良する方法については従
来から種々の方法が提案されており、両者の組合せのみ
では耐衝撃性等が劣ることから、その改良として、例え
ば特公昭55−9435号公報には芳香族ポリエステル
樹脂、芳香族ポリカーボネート樹脂およびブタジェン系
グラフト共重合体からなる樹脂組成物が提案されている
。かかる樹脂組成物は耐衝撃性の改良にはある程度成功
しているものの、本質的に耐候性に劣る欠点金有してい
る。また特開昭53−129246号公報には、芳香族
ポリカーボネート樹脂および芳香族ポリエステル樹脂に
アクリレート系共重合体を配合することによって耐候性
、耐衝撃性に優れた成形品が得られることが開示されて
いるが、低温における耐衝撃性が劣るという欠点金有し
ている。
そこで本発明者らは、先に特願昭61−165537号
において、低温衝撃性と耐候性を満足する組成物として
、芳香族ポリエステルとポリカーボネート樹脂にポリオ
ルガノシロキサンゴムにビニル系単量体をグラフト重合
させた共重合体を配合することを提案した。かかる組成
物によって、低温衝撃性と耐候性は改良できるものの、
成形品の外観が劣り、パール光沢の様な乱反射金おこし
たり染顔料で着色しても?IJ エはカーボンブランク
を添力口しても黒色にならない等の問題全有していた。
において、低温衝撃性と耐候性を満足する組成物として
、芳香族ポリエステルとポリカーボネート樹脂にポリオ
ルガノシロキサンゴムにビニル系単量体をグラフト重合
させた共重合体を配合することを提案した。かかる組成
物によって、低温衝撃性と耐候性は改良できるものの、
成形品の外観が劣り、パール光沢の様な乱反射金おこし
たり染顔料で着色しても?IJ エはカーボンブランク
を添力口しても黒色にならない等の問題全有していた。
さらに耐衝撃が改善できても結果として耐熱安定性、即
ち高温化にさらされた時の成形品の形状保持性が低下す
る等の問題点を有していた。
ち高温化にさらされた時の成形品の形状保持性が低下す
る等の問題点を有していた。
本発明者らは着色性に優れ、耐熱性にも優れ之高衝撃材
料を得るべく鋭意検討の結果、全く意外なことにポリオ
ルガノシロキサンゴムとアルキル(メタ)アクリレート
ゴムとの新規な複合ゴムをペースとするグラフト共重合
体と、ポリカーボネート樹脂および飽和ポリエステル樹
脂および/又はポリエステル系エラストマーとを配合す
ることにより、ポリオルガノシロキサンゴム単独をペー
スとするグラフトポリマーを配合した場合と比較しても
さらに低温衝撃性、耐熱安定性が改良され、かつバール
光沢等の乱反射がなく、染顔料で良好な清色品を得るこ
とができることを見い出し、本発明に到達した。
料を得るべく鋭意検討の結果、全く意外なことにポリオ
ルガノシロキサンゴムとアルキル(メタ)アクリレート
ゴムとの新規な複合ゴムをペースとするグラフト共重合
体と、ポリカーボネート樹脂および飽和ポリエステル樹
脂および/又はポリエステル系エラストマーとを配合す
ることにより、ポリオルガノシロキサンゴム単独をペー
スとするグラフトポリマーを配合した場合と比較しても
さらに低温衝撃性、耐熱安定性が改良され、かつバール
光沢等の乱反射がなく、染顔料で良好な清色品を得るこ
とができることを見い出し、本発明に到達した。
本発明はポリカーボネート樹脂(A)、飽和ポリエステ
ル樹脂および/又はポリエステル系エラストマー(B)
、およびポリオルガノシロキサンゴム成分10〜90重
量%とポリアルキル(メグ)アクリレートゴム成分90
〜10重f%(これらの合計1ool量%)とが分離で
きないように相互に絡みあった構造を有し、かつ平均粒
子径0.08〜L]、6μm の複合ゴムに1橿又は2
橿以上のビニル系単量体がグラフト重合されてなる複合
ゴム系グラフト共重合体又は該複合ゴム系グラフト共重
合体とビニル系重合体との混合物+O)とからなり、成
分(A)1〜99重季部および成分(El 99〜1重
量部に、成分(C1を、複合ゴム成分が全樹脂組成物の
0.5〜60重量%となる量で配合したことを特徴とす
る熱可塑性樹脂組成物に関するものである。
ル樹脂および/又はポリエステル系エラストマー(B)
、およびポリオルガノシロキサンゴム成分10〜90重
量%とポリアルキル(メグ)アクリレートゴム成分90
〜10重f%(これらの合計1ool量%)とが分離で
きないように相互に絡みあった構造を有し、かつ平均粒
子径0.08〜L]、6μm の複合ゴムに1橿又は2
橿以上のビニル系単量体がグラフト重合されてなる複合
ゴム系グラフト共重合体又は該複合ゴム系グラフト共重
合体とビニル系重合体との混合物+O)とからなり、成
分(A)1〜99重季部および成分(El 99〜1重
量部に、成分(C1を、複合ゴム成分が全樹脂組成物の
0.5〜60重量%となる量で配合したことを特徴とす
る熱可塑性樹脂組成物に関するものである。
本発明の組成物は耐熱安定性、耐候性に優れるだけでな
く、着色剤による着色性が大巾に改善され、外観、光沢
の優れた成形品を得ることができる。しかも本発明のも
う1つの特徴として、最も低温衝撃性に優れていると思
われるポリオルガノシロキサンゴム単独をペースとする
グラフト共重合体を配合する場合よりも、本発明の複合
ゴムをペースとするグラフト共重合体全配合する方が低
@衝堪性に優れていることも重要である。なぜならアル
キル(メタ〕アクリレート系ゴム成分はポリオルガノシ
ロキサンゴム成分に比べそのゴムのガラス転移温[(T
、)ははるかに高く、従って、これらを複合化した場合
、当然低温耐衝撃性はポリオルガノシロキサンゴム単独
をペースとするよりも低下するものと信じられていたか
らである。
く、着色剤による着色性が大巾に改善され、外観、光沢
の優れた成形品を得ることができる。しかも本発明のも
う1つの特徴として、最も低温衝撃性に優れていると思
われるポリオルガノシロキサンゴム単独をペースとする
グラフト共重合体を配合する場合よりも、本発明の複合
ゴムをペースとするグラフト共重合体全配合する方が低
@衝堪性に優れていることも重要である。なぜならアル
キル(メタ〕アクリレート系ゴム成分はポリオルガノシ
ロキサンゴム成分に比べそのゴムのガラス転移温[(T
、)ははるかに高く、従って、これらを複合化した場合
、当然低温耐衝撃性はポリオルガノシロキサンゴム単独
をペースとするよりも低下するものと信じられていたか
らである。
本発明に用いるポリカーボネート樹脂(Alは、ジヒド
ロキシジフェニルアルカンを主原料として製造されたポ
リカーボネートであり、更に具体的には、2.2− (
4,4’−ジヒドロキシジフェニル)プロパン(=ビス
フェノールA)t−ジヒドロキシ成分として用い、エス
テル交換法、あるいはホスゲン法により得られたポリカ
ーボネートが好ましい。上記ビスフェノール人の一部又
は全部を他の4.4′−ジヒドロキシジフェニルアルカ
ン、あるいは4.4−ジヒドロキシジフェニルスルホン
、4.4−’)ヒドロキシジフェニルエーテル等におき
かえてもよく、また二種以上を混合して使用しても良い
。
ロキシジフェニルアルカンを主原料として製造されたポ
リカーボネートであり、更に具体的には、2.2− (
4,4’−ジヒドロキシジフェニル)プロパン(=ビス
フェノールA)t−ジヒドロキシ成分として用い、エス
テル交換法、あるいはホスゲン法により得られたポリカ
ーボネートが好ましい。上記ビスフェノール人の一部又
は全部を他の4.4′−ジヒドロキシジフェニルアルカ
ン、あるいは4.4−ジヒドロキシジフェニルスルホン
、4.4−’)ヒドロキシジフェニルエーテル等におき
かえてもよく、また二種以上を混合して使用しても良い
。
本発明に用いる成分(Blの飽和ポリエステル樹脂は、
芳香族ジカルボン酸またはそのエステル形成性誘導体と
アルキレングリコールとt主成分として用いて縮合反応
させて得られる樹脂で、例えばテレフタル酸、イソフタ
ル酸、ナフタレンジカルボン酸等のジカルボン酸と、エ
チレングリコール、プロピレングリコール、テトラメチ
レンクリコール、ヘキサメチレングリコール等のグリコ
ールとを反応させて得られ、必要に応じ他のジカルボン
酸やグリコール全少量共重合してもよい。好ましい飽和
ポリエステル樹脂は、ポリテトラメチレンテレフタレー
ト、ポリエチレンテレフタレートおよびその混合物であ
る。
芳香族ジカルボン酸またはそのエステル形成性誘導体と
アルキレングリコールとt主成分として用いて縮合反応
させて得られる樹脂で、例えばテレフタル酸、イソフタ
ル酸、ナフタレンジカルボン酸等のジカルボン酸と、エ
チレングリコール、プロピレングリコール、テトラメチ
レンクリコール、ヘキサメチレングリコール等のグリコ
ールとを反応させて得られ、必要に応じ他のジカルボン
酸やグリコール全少量共重合してもよい。好ましい飽和
ポリエステル樹脂は、ポリテトラメチレンテレフタレー
ト、ポリエチレンテレフタレートおよびその混合物であ
る。
ま九、本発明に用いる成分(Blのポリエステル系エラ
ストマーは、高融点ポリエステルセグメントと分子量4
00〜zouooの低融点重合体セグメントとから成る
ブロック共重合体である。ここで高融点ポリエステルセ
グメントは、芳香族ジカルボン酸とアルキレングリコー
ルとを縮合反応させて得られるポリエステルであり、具
体例としては上記の飽和ポリエステルの場合と同様であ
る。一方、低融点重合体セグメントは、ポリアルキレン
エーテルグリコール、例えばポリ(エチレンオキシド)
グリコール、ポリ(テトラメチレンオキシド)グリコー
ル、ポリ(プロピレンオキシド)グリコールおよびこれ
らの混合物並びに脂肪族ポリエステル、例えば炭素数2
〜12の脂肪族ジカルボン酸と炭素数2〜10の脂肪族
グリコールとから得られるポリエステル、よシ具体的に
はポリエチレンアジペート、ポリテトラメチレンアジペ
ート、ポリエチレンセバケート、ポリネオペンチルセバ
ケート、ポリへキサメチレンアゼレート、ポリ−2−カ
プロラクトン等である。これらの低融点重合体セグメン
トのポリエステル系エラストマー中の割合としては2〜
80重量%が好ましい。
ストマーは、高融点ポリエステルセグメントと分子量4
00〜zouooの低融点重合体セグメントとから成る
ブロック共重合体である。ここで高融点ポリエステルセ
グメントは、芳香族ジカルボン酸とアルキレングリコー
ルとを縮合反応させて得られるポリエステルであり、具
体例としては上記の飽和ポリエステルの場合と同様であ
る。一方、低融点重合体セグメントは、ポリアルキレン
エーテルグリコール、例えばポリ(エチレンオキシド)
グリコール、ポリ(テトラメチレンオキシド)グリコー
ル、ポリ(プロピレンオキシド)グリコールおよびこれ
らの混合物並びに脂肪族ポリエステル、例えば炭素数2
〜12の脂肪族ジカルボン酸と炭素数2〜10の脂肪族
グリコールとから得られるポリエステル、よシ具体的に
はポリエチレンアジペート、ポリテトラメチレンアジペ
ート、ポリエチレンセバケート、ポリネオペンチルセバ
ケート、ポリへキサメチレンアゼレート、ポリ−2−カ
プロラクトン等である。これらの低融点重合体セグメン
トのポリエステル系エラストマー中の割合としては2〜
80重量%が好ましい。
さらに本発明において用いられる複合ゴム系グラフト共
重合体(C1とは、ポリオルガノシロキサンゴム成分1
0〜90重量Xとポリアルキル(メタ)アクリレートゴ
ム成分90〜10重量X(各ゴム成分の合計量が100
重量%)から構成され両ゴム成分が相互に絡み合い実質
上分離出来ない構造を有しかつその平均粒子径が0.0
8〜0.6μm である複合ゴムに、1攬又は2種以上
のビニル系単量体がグラフト重合された共重合体である
。
重合体(C1とは、ポリオルガノシロキサンゴム成分1
0〜90重量Xとポリアルキル(メタ)アクリレートゴ
ム成分90〜10重量X(各ゴム成分の合計量が100
重量%)から構成され両ゴム成分が相互に絡み合い実質
上分離出来ない構造を有しかつその平均粒子径が0.0
8〜0.6μm である複合ゴムに、1攬又は2種以上
のビニル系単量体がグラフト重合された共重合体である
。
上記複合ゴムの代わりにポリオルガノシロキサンゴム成
分およびポリアルキル(メタ)アクリレートゴム成分の
いずれか1種類あるいはこれらの単純混合物全ゴム源と
して使用しても本発明の樹脂組成物の有する特徴は得ら
れず、ポリオルガノシロキサンゴム成分とポリアルキル
(メタ)アクリレートゴム成分が相互に絡み合い複合一
体化されてはじめて優れた耐衝撃性と染顔料等で良好な
着色品を提供し得る樹脂組成物を得ることができる。
分およびポリアルキル(メタ)アクリレートゴム成分の
いずれか1種類あるいはこれらの単純混合物全ゴム源と
して使用しても本発明の樹脂組成物の有する特徴は得ら
れず、ポリオルガノシロキサンゴム成分とポリアルキル
(メタ)アクリレートゴム成分が相互に絡み合い複合一
体化されてはじめて優れた耐衝撃性と染顔料等で良好な
着色品を提供し得る樹脂組成物を得ることができる。
また複合ゴム全構成するポリオルガノシロキサンゴム成
分が90重量%を超えると、得られる樹脂組成物からの
成形物の成形表面外観が悪化し、着色性が低下し、又ポ
リアルキル(メタ)アクリレートゴム成分が90重量%
を超える七、得られる樹脂組成物からの成形物の耐衝撃
性が悪化する。このため、複合ゴムを構成する2穐のゴ
ム成分はいずれも10〜90重童%(ただし、両ゴム成
分の合計tは100重量%)の範囲であることが必要で
あり、さらに20〜80重量%の範囲であることが特に
好ましい。上記複合ゴムの平均粒子径は0.08〜0.
6μm の範囲にあることが必要である。平均粒子径が
α08μm 未満になると得られる樹脂組成物からの成
形物の耐衝撃性が悪化し、又平均粒子径が0.6μm
を超えると得られる樹脂組成物からの成形物の成形表面
外観が悪rヒする。この様な平均粒子径を有する複合ゴ
ムtg造するには乳化重合法が最適であり、まずポリオ
ルガノシロキサンゴムのラテックスを調製し、次にアル
キル(メタ)アクリレートゴムの合成用単量体をポリオ
ルガノシロキサンゴムラテックスのゴム粒子に含浸させ
てから前記合成用単量体を重合するのが好ましい。
分が90重量%を超えると、得られる樹脂組成物からの
成形物の成形表面外観が悪化し、着色性が低下し、又ポ
リアルキル(メタ)アクリレートゴム成分が90重量%
を超える七、得られる樹脂組成物からの成形物の耐衝撃
性が悪化する。このため、複合ゴムを構成する2穐のゴ
ム成分はいずれも10〜90重童%(ただし、両ゴム成
分の合計tは100重量%)の範囲であることが必要で
あり、さらに20〜80重量%の範囲であることが特に
好ましい。上記複合ゴムの平均粒子径は0.08〜0.
6μm の範囲にあることが必要である。平均粒子径が
α08μm 未満になると得られる樹脂組成物からの成
形物の耐衝撃性が悪化し、又平均粒子径が0.6μm
を超えると得られる樹脂組成物からの成形物の成形表面
外観が悪rヒする。この様な平均粒子径を有する複合ゴ
ムtg造するには乳化重合法が最適であり、まずポリオ
ルガノシロキサンゴムのラテックスを調製し、次にアル
キル(メタ)アクリレートゴムの合成用単量体をポリオ
ルガノシロキサンゴムラテックスのゴム粒子に含浸させ
てから前記合成用単量体を重合するのが好ましい。
上記複会ゴムヲ構成するポリオルガノシロキサンゴム成
分は、以下に示すオルガノシロキサン及び架橋剤(りヲ
用いて乳化重合により調製することができ、その際、さ
らにグラフト交叉剤+1) を併用することもできる。
分は、以下に示すオルガノシロキサン及び架橋剤(りヲ
用いて乳化重合により調製することができ、その際、さ
らにグラフト交叉剤+1) を併用することもできる。
オルガノシロキサンとしては、3員環以上の各種の環状
体が挙げられ、好ましく用いられるのは6〜6員環であ
る。例えばヘキサメチルシクロトリシロキサン、オクタ
メチルシクロテトラシロキサン、テカメチルシクロペン
タシロキサン、ドデカメチルシクロヘキサシロキサン、
トリメチルトリフェニルシクロトリシロキサン、テトラ
メチルテトラフェニルシクロテトラシロキサン、オクタ
フェニルシクロテトラシロキサン等が挙げられ、これら
は単独で又は2橿以上混合して用いられる。これらの使
用量はポリオルガノシロキサンゴム成分中50重量%以
上、好ましくは70重量%以上である。
体が挙げられ、好ましく用いられるのは6〜6員環であ
る。例えばヘキサメチルシクロトリシロキサン、オクタ
メチルシクロテトラシロキサン、テカメチルシクロペン
タシロキサン、ドデカメチルシクロヘキサシロキサン、
トリメチルトリフェニルシクロトリシロキサン、テトラ
メチルテトラフェニルシクロテトラシロキサン、オクタ
フェニルシクロテトラシロキサン等が挙げられ、これら
は単独で又は2橿以上混合して用いられる。これらの使
用量はポリオルガノシロキサンゴム成分中50重量%以
上、好ましくは70重量%以上である。
架橋剤(りとしては、3官能性又は4官能性のシラン系
架[IL例えばトリメトキシメチルシラン、トリエトキ
シフェニルシラン、テトラメトキシシラン、テトラエト
キシシラン、テトラ−n−グロポキシシラン、テトラブ
トキシシラン等が用いられる。特に4官能性の架橋剤が
好ましく、この中でもテトラエトキシシランが特に好ま
しい。架橋剤の使用11はポリオルガノシロキサンゴム
成分中0.1〜50重量%である。
架[IL例えばトリメトキシメチルシラン、トリエトキ
シフェニルシラン、テトラメトキシシラン、テトラエト
キシシラン、テトラ−n−グロポキシシラン、テトラブ
トキシシラン等が用いられる。特に4官能性の架橋剤が
好ましく、この中でもテトラエトキシシランが特に好ま
しい。架橋剤の使用11はポリオルガノシロキサンゴム
成分中0.1〜50重量%である。
グラフト交叉剤(!)としては、次式
%式%)
(各式中Rはメチル基、エチル基、プロピル基又はフェ
ニル基、Rは水素原子父はメチル基、nはOll又は2
、pは1〜6の数を示す。) で表わされる単位を形成し得る化合物等が用いられる。
ニル基、Rは水素原子父はメチル基、nはOll又は2
、pは1〜6の数を示す。) で表わされる単位を形成し得る化合物等が用いられる。
式(1−1)の単位を形成し得る(メタ)アクリロイル
オキシシロキサンはグラフト効率が高いため有効なグラ
フト@を形成することが可能であり耐衝撃性発現の点で
有利である。
オキシシロキサンはグラフト効率が高いため有効なグラ
フト@を形成することが可能であり耐衝撃性発現の点で
有利である。
なお式(+−1)の単位金形成し得るものとしてメタク
リロイルオキシシロキサンが特に好ましい。メタクリロ
イルオキシシロキサンの具体例としてはβ−メタクリロ
イルオキシエチルジメトキシメチルシラン、r−メタク
リロイルオキシグロビルメトキシジメチルシラン、γ−
メタクリロイルオキシグロビルジメトキシメチルシラン
、r−メタクリロイルオキシプロピルトリメトキシシラ
ン、r−メタクリロイルオキシグロビルエトキシジエチ
ルシラン、r−メタクリロイルオキシグロビルジエトキ
シメチルシラン、δ−メタクリロルオキクプチルジエト
キシメチルシラン等が挙げられる。グラフト交叉剤の使
用量はポリオルガノシロキサンゴム成分90〜10重量
%である。
リロイルオキシシロキサンが特に好ましい。メタクリロ
イルオキシシロキサンの具体例としてはβ−メタクリロ
イルオキシエチルジメトキシメチルシラン、r−メタク
リロイルオキシグロビルメトキシジメチルシラン、γ−
メタクリロイルオキシグロビルジメトキシメチルシラン
、r−メタクリロイルオキシプロピルトリメトキシシラ
ン、r−メタクリロイルオキシグロビルエトキシジエチ
ルシラン、r−メタクリロイルオキシグロビルジエトキ
シメチルシラン、δ−メタクリロルオキクプチルジエト
キシメチルシラン等が挙げられる。グラフト交叉剤の使
用量はポリオルガノシロキサンゴム成分90〜10重量
%である。
このポリオルガノシロキサンゴム成分のラテックスの製
造は、例えば米国特許第2891920号明細畳、同第
5294725号明細臀等に記載された方法?用いるこ
とができる。本発明の実施では、例えば、オルガノシロ
キサンと架橋剤(りおよび所望によりグラフト交叉剤(
1)の混合溶液とを、アルキルベンゼンスルホン酸、ア
ルキルスルホン酸等のスルホン酸系乳化剤の存&下で、
例えばホモジナイザー等を用いて水と剪断混合する方法
【より製造することが好ましい。
造は、例えば米国特許第2891920号明細畳、同第
5294725号明細臀等に記載された方法?用いるこ
とができる。本発明の実施では、例えば、オルガノシロ
キサンと架橋剤(りおよび所望によりグラフト交叉剤(
1)の混合溶液とを、アルキルベンゼンスルホン酸、ア
ルキルスルホン酸等のスルホン酸系乳化剤の存&下で、
例えばホモジナイザー等を用いて水と剪断混合する方法
【より製造することが好ましい。
アルキルベンゼンスルホン酸はオルガノシロキサンの乳
化剤として作用すると同時に重合開始剤ともなるので好
適である。この際、アルキルベンゼンスルホン酸金属塩
、アルキルスルホン酸金属塩等を併用するとグラフト重
合を行う際にポリマーを安定に維持するのに効果がある
ので好ましい。
化剤として作用すると同時に重合開始剤ともなるので好
適である。この際、アルキルベンゼンスルホン酸金属塩
、アルキルスルホン酸金属塩等を併用するとグラフト重
合を行う際にポリマーを安定に維持するのに効果がある
ので好ましい。
次に上記複合ゴムを構成するポリアルキル(メタ)アク
リレートゴム成分は以下に示すアルキル(メタ)アクリ
レート、架橋剤(厘)およびグラフト交叉剤+ml k
用いて合成することができる。
リレートゴム成分は以下に示すアルキル(メタ)アクリ
レート、架橋剤(厘)およびグラフト交叉剤+ml k
用いて合成することができる。
アルキル(メタ)アクリレートとしては、例えばメチル
アクリレート、エチルアクリレート、n−プロピルアク
リレート、n−ブチルアクリレート、2−エールへキシ
ルアクリレート等のアルキルアクリレートおよびヘキシ
ルメタクリレート、2−エチルへキシルメタクリレート
、n−ラウリルメタクリレート等のアルキルメタクリレ
ートが挙げられ、特にn−ブチルアクリレートの使用が
好ましい。
アクリレート、エチルアクリレート、n−プロピルアク
リレート、n−ブチルアクリレート、2−エールへキシ
ルアクリレート等のアルキルアクリレートおよびヘキシ
ルメタクリレート、2−エチルへキシルメタクリレート
、n−ラウリルメタクリレート等のアルキルメタクリレ
ートが挙げられ、特にn−ブチルアクリレートの使用が
好ましい。
架橋剤(1)としては、例えばエチレングリコールジメ
タクリレート、プロピレングリコールジメタクリレート
、1.3−ブチレングリコールジメタクリレート、1,
4−ブチレングリコールジメタクリレート等が挙げられ
る。
タクリレート、プロピレングリコールジメタクリレート
、1.3−ブチレングリコールジメタクリレート、1,
4−ブチレングリコールジメタクリレート等が挙げられ
る。
グラフト交叉剤(11としては、例えばアリルメタクリ
レート、トリアリルシアヌレート、トリアリルイソシア
・ヌレート等が挙げられる。アリルメタクリレートは架
橋剤としては用いることもできる。これら架橋剤並びに
グラフト交叉剤は単独又は2種以上併用して用いられる
。これら架橋剤およびグラフト交叉剤の合計の使用呈は
ポリアルキル(メタ)アクリレートゴム成分中0.1〜
20重量%である。
レート、トリアリルシアヌレート、トリアリルイソシア
・ヌレート等が挙げられる。アリルメタクリレートは架
橋剤としては用いることもできる。これら架橋剤並びに
グラフト交叉剤は単独又は2種以上併用して用いられる
。これら架橋剤およびグラフト交叉剤の合計の使用呈は
ポリアルキル(メタ)アクリレートゴム成分中0.1〜
20重量%である。
ポリアルキル(メタ)アクリレートゴム成分の重合は、
水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウム等
のアルカリの水溶液の添加により中和されたポリオルガ
ノシロキサンゴム成分のラテックス中へ上記アルキル(
メタ)アクリレート、架橋剤およびグラフト交叉剤を添
加し、ポリオルガノシロキサンゴム粒子へ含浸させ念の
ち、通常のラジカル重合開始剤を作用させて行う。重合
の進行と共にポリオルガノシロキサンゴムの架橋網目に
相互に絡んだポリアルキル(メタ)アクリレートゴムの
架橋網目が形成され、実質上分離できないポリオルガノ
シロキサンゴム成分とポリアルキル(メタ〕アクリレー
トゴム成分との複合ゴムのラテックスが得られる。なお
本発明の実施に際してはこの複合ゴムとしてポリオルガ
ノシロキサンゴム成分の主骨格がジメチルシロキサンの
繰り返し単位金有し、ポリアルキル(メタ)アクリレー
トゴム成分の主骨格がn−ブチルアクリレートの繰シ返
し単位を有する複合ゴムが好ましく用いられる。
水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウム等
のアルカリの水溶液の添加により中和されたポリオルガ
ノシロキサンゴム成分のラテックス中へ上記アルキル(
メタ)アクリレート、架橋剤およびグラフト交叉剤を添
加し、ポリオルガノシロキサンゴム粒子へ含浸させ念の
ち、通常のラジカル重合開始剤を作用させて行う。重合
の進行と共にポリオルガノシロキサンゴムの架橋網目に
相互に絡んだポリアルキル(メタ)アクリレートゴムの
架橋網目が形成され、実質上分離できないポリオルガノ
シロキサンゴム成分とポリアルキル(メタ〕アクリレー
トゴム成分との複合ゴムのラテックスが得られる。なお
本発明の実施に際してはこの複合ゴムとしてポリオルガ
ノシロキサンゴム成分の主骨格がジメチルシロキサンの
繰り返し単位金有し、ポリアルキル(メタ)アクリレー
トゴム成分の主骨格がn−ブチルアクリレートの繰シ返
し単位を有する複合ゴムが好ましく用いられる。
このようにして乳化重合によりx製された複合ゴムは、
ビニル系単量体とグラフト共重合可能であり、又ポリオ
ルガノシロキサンゴム成分とポリアルキル(メタ〕アク
リレートゴム成分とは強固に絡み合っているためアセト
ン、トルエン等の通常の有機溶剤では抽出分離出来ない
。
ビニル系単量体とグラフト共重合可能であり、又ポリオ
ルガノシロキサンゴム成分とポリアルキル(メタ〕アク
リレートゴム成分とは強固に絡み合っているためアセト
ン、トルエン等の通常の有機溶剤では抽出分離出来ない
。
この複合ゴムをトルエンによシ90Cで12時間抽出し
て測定したゲル含量は80]i量%以上である。
て測定したゲル含量は80]i量%以上である。
この複合ゴムにグラフト重合させるビニル系単量体とし
ては、スチレン、α−メチルスチレン、ビニルトルエン
等の芳香族アルケニル化合物;メチルメタクリレート、
2−エチルへキシルメタクリレート等のメタクリル酸エ
ステル;メチルアクリレート、エチルアクリレート、ブ
チルアクリレート等のアクリル酸エステル;アクリロニ
トリル、メタクリレートリル等のシアン化ビニル化合物
等の各種のビニル系単量体が挙げられ、これらは単独で
又は2a[以上組合せて用いられる。
ては、スチレン、α−メチルスチレン、ビニルトルエン
等の芳香族アルケニル化合物;メチルメタクリレート、
2−エチルへキシルメタクリレート等のメタクリル酸エ
ステル;メチルアクリレート、エチルアクリレート、ブ
チルアクリレート等のアクリル酸エステル;アクリロニ
トリル、メタクリレートリル等のシアン化ビニル化合物
等の各種のビニル系単量体が挙げられ、これらは単独で
又は2a[以上組合せて用いられる。
複合ゴム系グラフト共重合体(C1における上記複合ゴ
ムと上記ビニル系単量体の割合は、このグラフト共重合
体(C1の重量を基準にして複合ゴム30〜95重量X
1好ましくは40〜90重量%及びビニル系単量体5〜
70重量%、好ましくは10〜60重量%が好ましい。
ムと上記ビニル系単量体の割合は、このグラフト共重合
体(C1の重量を基準にして複合ゴム30〜95重量X
1好ましくは40〜90重量%及びビニル系単量体5〜
70重量%、好ましくは10〜60重量%が好ましい。
ビニル系単量体が5重量%未満では樹脂組成物中でのグ
ラフト共重合体(C1の分散が充分でなく、又、70重
量%を超えると衝撃強度の改良効果が低下するので好ま
しくない。
ラフト共重合体(C1の分散が充分でなく、又、70重
量%を超えると衝撃強度の改良効果が低下するので好ま
しくない。
複合ゴム系グラフト共重合体(Ctlけ、上記ビニル系
単量体を複合ゴムのラテックスに加えラジカル重合技術
によって一段で、あるいは多段で重合させて得られる複
合ゴム系グラフト共重合体ラテックスを、塩化カルシウ
ム又は硫酸マグネシウム等の金属塩を溶解した熱水中に
投入し、塩析、凝固することにより分離、回収すること
ができる。
単量体を複合ゴムのラテックスに加えラジカル重合技術
によって一段で、あるいは多段で重合させて得られる複
合ゴム系グラフト共重合体ラテックスを、塩化カルシウ
ム又は硫酸マグネシウム等の金属塩を溶解した熱水中に
投入し、塩析、凝固することにより分離、回収すること
ができる。
さらに、本発明の組成物において成分(0)として上記
複合ゴム系グラフト共重合体とビニル系重合体との混合
物を用いる場合には、該ビニル系重合体としては、芳香
族ビニル単遺体、シアン化ビニル単量体および(メタ)
アクリル酸エステル単量体からなる群より選ばれ念1種
以上の単量体70〜1001t%と、これと共重合可能
なビニル系単量体30〜0重i%とを重合して得られる
ものが用いられる。例えばスチレン、α−メチルスチレ
ン、メチルメタクリレート、エチルアクリレート、メチ
ルアクリレート、ブチルアクリレート、アクリロニトリ
ル、メタクリロニトリルからなる群より選ばれた1種以
上の単量体の重合体又は共重合体およびこれら単量体に
30重量t%以下の範囲でエチレン、酢酸ビニル等の他
のビニル系単量体を共重合させた共重合体も用いられる
。これらのビニル系重合体は2種以上を併用してもよい
。ビニル系重合体の製造方法は、各種単量体をグラフト
させるのに容易な乳化重合法によることが好ましい。
複合ゴム系グラフト共重合体とビニル系重合体との混合
物を用いる場合には、該ビニル系重合体としては、芳香
族ビニル単遺体、シアン化ビニル単量体および(メタ)
アクリル酸エステル単量体からなる群より選ばれ念1種
以上の単量体70〜1001t%と、これと共重合可能
なビニル系単量体30〜0重i%とを重合して得られる
ものが用いられる。例えばスチレン、α−メチルスチレ
ン、メチルメタクリレート、エチルアクリレート、メチ
ルアクリレート、ブチルアクリレート、アクリロニトリ
ル、メタクリロニトリルからなる群より選ばれた1種以
上の単量体の重合体又は共重合体およびこれら単量体に
30重量t%以下の範囲でエチレン、酢酸ビニル等の他
のビニル系単量体を共重合させた共重合体も用いられる
。これらのビニル系重合体は2種以上を併用してもよい
。ビニル系重合体の製造方法は、各種単量体をグラフト
させるのに容易な乳化重合法によることが好ましい。
本発明の樹脂組成物を構成するこれら各成分の配合割合
としては、ポリカーボネート樹脂(A11〜99重量部
、および飽和ポリエステル樹脂および/又はポリエステ
ル系エラストマー(B)99〜1重量部に、複合ゴム系
グラフト共重合体ま之は複合ゴム系グラフト共重合体と
ビニル系重合体との混合物(al t−、複合ゴム成分
が全樹脂組成物の0.5〜60重量Xとなる量で配合す
る。成分(Alあるいは成分+B)が1重量部未清では
添加効果が明瞭に現われず、また成分+C+を成分子C
1中の複合ゴム成分の童が全樹脂組成物の重量°に基づ
いて0.5重量X未満で配合しても本発明゛の改質効果
、特に耐衝撃性、耐薬品性の改良効果が充分でなく、逆
に60重量%を超えると成形加工性が低下する之め好ま
しくない。
としては、ポリカーボネート樹脂(A11〜99重量部
、および飽和ポリエステル樹脂および/又はポリエステ
ル系エラストマー(B)99〜1重量部に、複合ゴム系
グラフト共重合体ま之は複合ゴム系グラフト共重合体と
ビニル系重合体との混合物(al t−、複合ゴム成分
が全樹脂組成物の0.5〜60重量Xとなる量で配合す
る。成分(Alあるいは成分+B)が1重量部未清では
添加効果が明瞭に現われず、また成分+C+を成分子C
1中の複合ゴム成分の童が全樹脂組成物の重量°に基づ
いて0.5重量X未満で配合しても本発明゛の改質効果
、特に耐衝撃性、耐薬品性の改良効果が充分でなく、逆
に60重量%を超えると成形加工性が低下する之め好ま
しくない。
本発明の熱可塑性樹脂組成物の調製方法は特に限定され
るものではなく、公知の技術、例えばヘンシェルミキサ
ー、タンブラ−等で粉体、粒状物を混合し、これを押出
機、ニーダ−、ミキサー等で溶融混合する方法、あらか
じめ溶融させた成分に他成分を逐次混合していく方法、
さらには混合物を直接射出成形機で成形する方法等各種
の方法で製造することができる。
るものではなく、公知の技術、例えばヘンシェルミキサ
ー、タンブラ−等で粉体、粒状物を混合し、これを押出
機、ニーダ−、ミキサー等で溶融混合する方法、あらか
じめ溶融させた成分に他成分を逐次混合していく方法、
さらには混合物を直接射出成形機で成形する方法等各種
の方法で製造することができる。
また、本発明の熱可塑性樹脂組成物には、熱または光に
対する安定剤、例えばフェノール系、フォスファイト系
安定剤、紫外線吸収剤、アミン系の光安定剤;耐加水分
解性等の改質剤、例えばエポキシ系のもの;公知の難燃
化剤;ガラス繊維、酸化チタン、タルク等の充填剤;染
顔料;町塑剤等全必要に応じ加えることができる。
対する安定剤、例えばフェノール系、フォスファイト系
安定剤、紫外線吸収剤、アミン系の光安定剤;耐加水分
解性等の改質剤、例えばエポキシ系のもの;公知の難燃
化剤;ガラス繊維、酸化チタン、タルク等の充填剤;染
顔料;町塑剤等全必要に応じ加えることができる。
以下、実施例により本発明をさらに詳しく説明する。な
お、以下の記載中「部」および「%」は各々「重量部」
「重量%」を意味する。
お、以下の記載中「部」および「%」は各々「重量部」
「重量%」を意味する。
く参考例〉 複合ゴム系グラフト共重合体S−1〜B−
5の製造: テトラエトキシシラン2部、r−メタクリロイルオキシ
グロビルジメトキシメチルシラン0.5部およびオクタ
メチルシクロテトラシロキサン97.5部を混合し、シ
ロキサン混合物100部を得た。ドデシルベンゼンスル
ホン酸す)IJウムおヨヒトデシルベンゼンスルホン酸
をそれぞれ1部を溶解した蒸留水200部に上記混合シ
ロキサンIDO部全加え、ホモミキサーにて10.00
cl jpl!lで予備攪拌した後、ホモジナイザー
により30”j’/cm2の圧力で乳化、分散させ、オ
ルガノシロキサンラテックスを得た。この混合液を、コ
ンデンサーおよび攪拌翼を備えたセパラブルフラスコに
移し、攪拌混合しながら80Cで5時間加熱した後20
Cで放置し、48時間後に水酸化ナトリウム水溶液でこ
のラテックスのpHを6.9に中和し、重合を完結しポ
リオルガノシロキサンゴムラテックス−1を得た。得ら
れたポリオルガノシロキサンゴムの重合率は89.7%
であり、ポリオルガノシロキサンゴムの平均粒子径は0
.16μm であつ之。
5の製造: テトラエトキシシラン2部、r−メタクリロイルオキシ
グロビルジメトキシメチルシラン0.5部およびオクタ
メチルシクロテトラシロキサン97.5部を混合し、シ
ロキサン混合物100部を得た。ドデシルベンゼンスル
ホン酸す)IJウムおヨヒトデシルベンゼンスルホン酸
をそれぞれ1部を溶解した蒸留水200部に上記混合シ
ロキサンIDO部全加え、ホモミキサーにて10.00
cl jpl!lで予備攪拌した後、ホモジナイザー
により30”j’/cm2の圧力で乳化、分散させ、オ
ルガノシロキサンラテックスを得た。この混合液を、コ
ンデンサーおよび攪拌翼を備えたセパラブルフラスコに
移し、攪拌混合しながら80Cで5時間加熱した後20
Cで放置し、48時間後に水酸化ナトリウム水溶液でこ
のラテックスのpHを6.9に中和し、重合を完結しポ
リオルガノシロキサンゴムラテックス−1を得た。得ら
れたポリオルガノシロキサンゴムの重合率は89.7%
であり、ポリオルガノシロキサンゴムの平均粒子径は0
.16μm であつ之。
上記ポリオルガノシロキサンゴムラテックス−1’に+
L]0部(固形分30%)採取し、攪拌器を備えたセパ
ラブルフラスコに入れ、蒸留水120部を加え9素置換
をしてから50tZ’に昇温し、n−ブチルアクリレ−
) 37.5 l、アリルメタクリレート2,5部およ
びtart−ブチルヒドロペルオキシド0.3部の混合
液を仕込−?A30分間攪拌し、この混合液をポリオル
ガノシロキサンゴム籾子に浸透させた。次いで、硫酸第
1鉄0.0003部、エチレンジアミン四酢酸二ナトリ
ウム塩o、o O1部、ロンガリット0.17部および
蒸留水3部の混合液を仕込みラジカル重合を開始させ、
その後円a7ocで2時間保持し重合を完了して複合ゴ
ムラテックスを得た。
L]0部(固形分30%)採取し、攪拌器を備えたセパ
ラブルフラスコに入れ、蒸留水120部を加え9素置換
をしてから50tZ’に昇温し、n−ブチルアクリレ−
) 37.5 l、アリルメタクリレート2,5部およ
びtart−ブチルヒドロペルオキシド0.3部の混合
液を仕込−?A30分間攪拌し、この混合液をポリオル
ガノシロキサンゴム籾子に浸透させた。次いで、硫酸第
1鉄0.0003部、エチレンジアミン四酢酸二ナトリ
ウム塩o、o O1部、ロンガリット0.17部および
蒸留水3部の混合液を仕込みラジカル重合を開始させ、
その後円a7ocで2時間保持し重合を完了して複合ゴ
ムラテックスを得た。
このラテックスを一部採取し、複合ゴムの平均粒子径を
測定したところ0.19μm であった。
測定したところ0.19μm であった。
又このラテックスを乾燥し、固形物を得、トルエンで9
0C,12時間抽出し、ゲル含量を測定したところ90
.3%であつ九。この複合ゴムラテックスに、tart
−ブチルヒドロペルオキシド0.3部、アクリロニトリ
ル9部およびスチレン21部との混合液を70Cにて4
5分間にわたシ滴下し、その後70Cで4時間保持し、
複合ゴムへのグラフト重合を完了した。
0C,12時間抽出し、ゲル含量を測定したところ90
.3%であつ九。この複合ゴムラテックスに、tart
−ブチルヒドロペルオキシド0.3部、アクリロニトリ
ル9部およびスチレン21部との混合液を70Cにて4
5分間にわたシ滴下し、その後70Cで4時間保持し、
複合ゴムへのグラフト重合を完了した。
得られたグラフト共重合体の重合率は98.6%であっ
た。得られたグラフト共重合体ラテックスを塩化カルシ
ウム5Xの熱水中に滴下することによt)凝固、分離し
、洗浄したのち、75Cで16時間乾燥し、複合ゴム系
グラフト共重合体5−21&:得た。
た。得られたグラフト共重合体ラテックスを塩化カルシ
ウム5Xの熱水中に滴下することによt)凝固、分離し
、洗浄したのち、75Cで16時間乾燥し、複合ゴム系
グラフト共重合体5−21&:得た。
同様にして、ポリオルガノシロキサンゴム成分とブチル
アクリレート系ゴム成分の比率を表IK示すように変更
し之複合ゴム系グラフト共重合体s−1およびS−3全
得た。なお以下の表中ポリオルガノシロキサンゴム成分
i 084、ブチルアクリレート系ゴム成分をB A、
アクリロニトリル′fr−Aト、スチレンをSTと8示
−fる(後の記12にも同様)。
アクリレート系ゴム成分の比率を表IK示すように変更
し之複合ゴム系グラフト共重合体s−1およびS−3全
得た。なお以下の表中ポリオルガノシロキサンゴム成分
i 084、ブチルアクリレート系ゴム成分をB A、
アクリロニトリル′fr−Aト、スチレンをSTと8示
−fる(後の記12にも同様)。
表 1
く比較参考例〉 オルガノシロキサン系グラフト共重合
体c−1、アクリレ ート系グラフト共重合体C− 2の製造: 上記参考例で得たポリオルガノシロキサンゴムラテック
ス−1を233部採取し、撹拌器全備えたセパラブルフ
ラスコに入れ、yacrtrJ温し攪拌し、硫酸第1鉄
0.0005部、エチレンジアミン四酢酸二ナトリウム
塩o、o O1部、ロンガリット0.17部および蒸留
水3部の混合i’を仕込−’、、ついでtart−ブチ
ルヒドロペルオキシド0.3部、アクリロニトリル9部
およびスチレ721部との混合液を45分間にわたり滴
下、その後70Cで4時間保持し、グラフト重合を完了
した。
体c−1、アクリレ ート系グラフト共重合体C− 2の製造: 上記参考例で得たポリオルガノシロキサンゴムラテック
ス−1を233部採取し、撹拌器全備えたセパラブルフ
ラスコに入れ、yacrtrJ温し攪拌し、硫酸第1鉄
0.0005部、エチレンジアミン四酢酸二ナトリウム
塩o、o O1部、ロンガリット0.17部および蒸留
水3部の混合i’を仕込−’、、ついでtart−ブチ
ルヒドロペルオキシド0.3部、アクリロニトリル9部
およびスチレ721部との混合液を45分間にわたり滴
下、その後70Cで4時間保持し、グラフト重合を完了
した。
得られた共重合体の重合率は97.5%であった。この
ラテックスを塩化カルシウム5%の熱水中1cM下する
ことにより、凝固、分離し、洗浄したのち75Cで16
時間乾燥し、オルガノシロキサン系グラフト共重合体0
−1’i得た。
ラテックスを塩化カルシウム5%の熱水中1cM下する
ことにより、凝固、分離し、洗浄したのち75Cで16
時間乾燥し、オルガノシロキサン系グラフト共重合体0
−1’i得た。
またアクリレート系グラフト共重合体として、n−ブチ
ルアクリレート67.5部、アリルメタクリレート2.
5部およびtert−ブチルヒドロペルオキシド0.3
部からなる混合液全ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリ
ウム2部を溶解した蒸留水200部中に乳化させ、窒素
置換後SaCに昇温し、レドンクス系ラジカル開始剤を
加えて、重合を開始させた。ブチルアクリレートの重合
が終了したのち、70Cでアクリロニトリル9部、スチ
レン21部およびtert−ブチルヒドロペルオキシド
0.3部とからなる混合液を滴下し、グラフト共重合し
た。重合終了後、凝固、洗浄、乾燥を行なって、グラフ
ト共重合体C−2を得た。
ルアクリレート67.5部、アリルメタクリレート2.
5部およびtert−ブチルヒドロペルオキシド0.3
部からなる混合液全ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリ
ウム2部を溶解した蒸留水200部中に乳化させ、窒素
置換後SaCに昇温し、レドンクス系ラジカル開始剤を
加えて、重合を開始させた。ブチルアクリレートの重合
が終了したのち、70Cでアクリロニトリル9部、スチ
レン21部およびtert−ブチルヒドロペルオキシド
0.3部とからなる混合液を滴下し、グラフト共重合し
た。重合終了後、凝固、洗浄、乾燥を行なって、グラフ
ト共重合体C−2を得た。
実施例1〜5、比較例1〜2
参考例および比較参考例で得た各種グラフト共重合体S
−1、S−2,S−3,G−1およびC−2、極限粘度
〔り〕が1.05のポリテトラメチレンテレフタレート
および粘度平均分子量的22000のビスフェノールA
タイプポリカーボネートをそれぞれ表2に示す割合で秤
量し、ヘンシェルミキサーで4分間混合した後5o工菖
φ二軸押出機にてシリンダー温度260Cで溶融混練し
、ペレット状に賦型して種々の組成物を得た。なお着色
性を比較するため、カーボンブランク(三菱化成■製M
CF”88(商品名))1.0部を各組成物に添加し、
溶融混練したものである。これらを用い評価した結果を
第1図、第2図および表2に示した。表、図中のアイゾ
ツト衝撃強度はASTM D 256、メルトインデン
クスはASTM D I238 、ロンフラニル硬度は
ASTMD785により測定したものであり、ヒートサ
グは巾12.7酊、長さ127111%厚さ2.2酊の
試片全オーバーハングI OOwで150C×1時間加
熱后の変形量(ΔH)を求めたものであり黒着色性は目
視で判断した。
−1、S−2,S−3,G−1およびC−2、極限粘度
〔り〕が1.05のポリテトラメチレンテレフタレート
および粘度平均分子量的22000のビスフェノールA
タイプポリカーボネートをそれぞれ表2に示す割合で秤
量し、ヘンシェルミキサーで4分間混合した後5o工菖
φ二軸押出機にてシリンダー温度260Cで溶融混練し
、ペレット状に賦型して種々の組成物を得た。なお着色
性を比較するため、カーボンブランク(三菱化成■製M
CF”88(商品名))1.0部を各組成物に添加し、
溶融混練したものである。これらを用い評価した結果を
第1図、第2図および表2に示した。表、図中のアイゾ
ツト衝撃強度はASTM D 256、メルトインデン
クスはASTM D I238 、ロンフラニル硬度は
ASTMD785により測定したものであり、ヒートサ
グは巾12.7酊、長さ127111%厚さ2.2酊の
試片全オーバーハングI OOwで150C×1時間加
熱后の変形量(ΔH)を求めたものであり黒着色性は目
視で判断した。
表2並びに第1図、第2図から明らかな通り、本発明の
組成物は、新規な複合ゴム系グラフト共重合体を使用す
ることにより一般に期待されるより顕著に改良された耐
衝撃性と、ヒートサグ等で表わされる耐熱安定性に優れ
、高温下での成形品の変形の少ないものであり、しかも
良好な黒色の成形品が得られる。
組成物は、新規な複合ゴム系グラフト共重合体を使用す
ることにより一般に期待されるより顕著に改良された耐
衝撃性と、ヒートサグ等で表わされる耐熱安定性に優れ
、高温下での成形品の変形の少ないものであり、しかも
良好な黒色の成形品が得られる。
実施例4〜6、比較例5〜4
実施例1〜3と同様にして、グラフト共重合体S−1〜
S−5およびa−1〜C−2、極限粘度〔η) +、O
Sのポリテトラメチレンテレフタレートおよび粘度平均
3分子量25000のビスフェノールA型ボリカーボネ
ートヲ表3に示す割合で秤量し、溶融混練し、実施例1
と同様にして種々の組成物を得た。これらを評価した結
果を表3に併せて示す。ボ′リエステルとポリカーボネ
ートの配合北軍が変わった場合にも、本発明の複合ゴム
系グラフト共重合体配合系は優れた低温衝撃性と耐熱安
定性を示している。
S−5およびa−1〜C−2、極限粘度〔η) +、O
Sのポリテトラメチレンテレフタレートおよび粘度平均
3分子量25000のビスフェノールA型ボリカーボネ
ートヲ表3に示す割合で秤量し、溶融混練し、実施例1
と同様にして種々の組成物を得た。これらを評価した結
果を表3に併せて示す。ボ′リエステルとポリカーボネ
ートの配合北軍が変わった場合にも、本発明の複合ゴム
系グラフト共重合体配合系は優れた低温衝撃性と耐熱安
定性を示している。
実施例7〜15、比較例5〜7
(複合ゴム系グラフト共重合体8−4〜S−5の製造)
上記参考例で示したポリオルガノシロキサンゴムの製造
において、ホモジナイザーの圧力を200 kg /
cIL2で乳化、分散させる以外は同様な方法でポリオ
ルガノシロキサンラテックス−2を得た。このポリオル
ガノシロキサンゴムの平均粒子径は0.23μm であ
った。
において、ホモジナイザーの圧力を200 kg /
cIL2で乳化、分散させる以外は同様な方法でポリオ
ルガノシロキサンラテックス−2を得た。このポリオル
ガノシロキサンゴムの平均粒子径は0.23μm であ
った。
このラテックスにn−ブチルアクリレート、アリルメタ
クリレート、tart−ブチルヒドロペルオキシドを仕
込み、ポリオルガノシロキサンゴム粒子に浸透させたの
ち、重合を行ない、複合ゴムラテックスを得た。複合ゴ
ムラテックス中のゴムの平均粒子径は0.27μm で
あった。
クリレート、tart−ブチルヒドロペルオキシドを仕
込み、ポリオルガノシロキサンゴム粒子に浸透させたの
ち、重合を行ない、複合ゴムラテックスを得た。複合ゴ
ムラテックス中のゴムの平均粒子径は0.27μm で
あった。
この複合ゴムラテックスに表4に示すグラフトモノマー
を滴下、重合することにより複合ゴム系グラフト共重合
体S−4およびS−5fr、得九表 4 上記複合ゴム系グラフトポリマー8−4 、 S−5、
極限粘度〔η〕が1.OOのポリエチレンテレフタレー
ト、極限粘度〔η〕が0.95のポリテトラメチレンテ
レフタレートおよび粘度平均分子量250tlOのビス
フェノールえ型ポリカーボネートを用い表5に示す割合
で秤量、混合し、実施例1と同様にして組成物を得た。
を滴下、重合することにより複合ゴム系グラフト共重合
体S−4およびS−5fr、得九表 4 上記複合ゴム系グラフトポリマー8−4 、 S−5、
極限粘度〔η〕が1.OOのポリエチレンテレフタレー
ト、極限粘度〔η〕が0.95のポリテトラメチレンテ
レフタレートおよび粘度平均分子量250tlOのビス
フェノールえ型ポリカーボネートを用い表5に示す割合
で秤量、混合し、実施例1と同様にして組成物を得た。
これらを同様に射出成形し、評価した結果を表5および
第3図〜第4図に示す。なお本組成物には市販の安定剤
マークpgp24(商品名、アデカアーガス■製)、イ
ルガノックスtot o(商品名チバガイギー社製)を
それぞれ0.2部配合した。組成物の安定化にはこれら
リン系、フェノール系の他チオエーテル系安定剤の併用
も効果的でちゃ、公知の安定剤が好ましく用いられるが
、限定されるものではない。
第3図〜第4図に示す。なお本組成物には市販の安定剤
マークpgp24(商品名、アデカアーガス■製)、イ
ルガノックスtot o(商品名チバガイギー社製)を
それぞれ0.2部配合した。組成物の安定化にはこれら
リン系、フェノール系の他チオエーテル系安定剤の併用
も効果的でちゃ、公知の安定剤が好ましく用いられるが
、限定されるものではない。
表5および第3図から明らかな通り、本発明の複合ゴム
系グラフト共重合体を使用し次系はポリエステルとポリ
カーボネートの広い組成範囲で高い低温衝撃性を示し、
また第4図からも、複合ゴム成分の全組成物中の割合が
かなり低い比率から良好な衝撃性全示すことがわかる。
系グラフト共重合体を使用し次系はポリエステルとポリ
カーボネートの広い組成範囲で高い低温衝撃性を示し、
また第4図からも、複合ゴム成分の全組成物中の割合が
かなり低い比率から良好な衝撃性全示すことがわかる。
特にポリエステルとポリカーボネートの比率は21J/
80〜80/20が特に好ましい。ま九複合ゴム成分の
配合割合は特に全組成物の1.5%以上が好ましく、上
限は求められる特性並びに加工性から判断されるもので
ある。加工性の見地から上限は6ONである。
80〜80/20が特に好ましい。ま九複合ゴム成分の
配合割合は特に全組成物の1.5%以上が好ましく、上
限は求められる特性並びに加工性から判断されるもので
ある。加工性の見地から上限は6ONである。
実施例16、比較例8
先の複合ゴム系グラフトポリマーS−2、比較のため複
合ゴムのかわりにポリブタジェン70%全ペースにA
H/S T= 30/70の混合モノマー30%をグラ
フト重合したABSグラフト共重合体、粘度平均分子−
1i122000のビスフェノール大型ポリカーボネー
h、極限粘度〔η〕が)、15のポリテトラメチレンテ
レフタレート、市販のポリエステル−脂肪族ポリエステ
ルプ9ンク共重合体(ベルプレン52ooo、商品名、
東洋紡績■製)を表6に示す割合で配合し、実施例1と
同様にして組成物を得た。これ全射出成形した試片全サ
ンシャイン・ウエザオメータB5Cで1υ口0時間加速
暴露したのちの黄変△Y工、12υC×60υ時間加熱
エージング後の色差及びアイゾント簿撃強度を表6に示
した。本発明の組成物は従来のブタジェン系グラフトポ
リマーでは得られない耐候性、耐熱性を有してお9、良
好な外観を有していた。
合ゴムのかわりにポリブタジェン70%全ペースにA
H/S T= 30/70の混合モノマー30%をグラ
フト重合したABSグラフト共重合体、粘度平均分子−
1i122000のビスフェノール大型ポリカーボネー
h、極限粘度〔η〕が)、15のポリテトラメチレンテ
レフタレート、市販のポリエステル−脂肪族ポリエステ
ルプ9ンク共重合体(ベルプレン52ooo、商品名、
東洋紡績■製)を表6に示す割合で配合し、実施例1と
同様にして組成物を得た。これ全射出成形した試片全サ
ンシャイン・ウエザオメータB5Cで1υ口0時間加速
暴露したのちの黄変△Y工、12υC×60υ時間加熱
エージング後の色差及びアイゾント簿撃強度を表6に示
した。本発明の組成物は従来のブタジェン系グラフトポ
リマーでは得られない耐候性、耐熱性を有してお9、良
好な外観を有していた。
本発明の熱可塑性樹脂組成物は上述した如き構成とする
ことにより耐候性、耐熱安定性および低温耐衝撃性に優
れ、かつ良好な外観、染顔料による着色性を有するもの
であり優れた効果上奏する。
ことにより耐候性、耐熱安定性および低温耐衝撃性に優
れ、かつ良好な外観、染顔料による着色性を有するもの
であり優れた効果上奏する。
7ノ
第1図、第2図はポリカーボネート/ポリテトラメチレ
ンテレフタレート/グラフト共重合体の重量比3515
0/+ 5の組成で複合ゴム系グラフトポリマーのゴム
組成の効果を衝撃強度とヒートサグで示したものであり
、第3図はグラフト共重合体/(ポリエステル+ボリカ
ーボネー))=+5/85の組成においてポリエステル
とポリカーボネートの比’Jt−変えて衝撃性をみたも
のであり、第4図は複合ゴム系グラフト共重合体中のゴ
ム成分の効果を示したものである。 第3図 (11%) 第4図
ンテレフタレート/グラフト共重合体の重量比3515
0/+ 5の組成で複合ゴム系グラフトポリマーのゴム
組成の効果を衝撃強度とヒートサグで示したものであり
、第3図はグラフト共重合体/(ポリエステル+ボリカ
ーボネー))=+5/85の組成においてポリエステル
とポリカーボネートの比’Jt−変えて衝撃性をみたも
のであり、第4図は複合ゴム系グラフト共重合体中のゴ
ム成分の効果を示したものである。 第3図 (11%) 第4図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、ポリカーボネート樹脂(A)、飽和ポリエステル樹
脂および/又はポリエステル系エラストマー(B)、お
よびポリオルガノシロキサンゴム成分10〜90重量%
とポリアルキル(メタ)アクリレートゴム成分90〜1
0重量%(これらの合計100重量%)とが分離できな
いように相互に絡み合つた構造を有し、かつ平均粒子径
0.08〜0.6μmの複合ゴムに1種又は2種以上の
ビニル系単量体がグラフト重合されてなる複合ゴム系グ
ラフト共重合体又は該複合ゴム系グラフト共重合体とビ
ニル系重合体との混合物(C)とからなり、成分(A)
1〜99重量部および成分(B)99〜1重量部に、成
分(C)を、複合ゴム成分が全樹脂組成物の0.5〜6
0重量%となる量で配合してなることを特徴とする熱可
塑性樹脂組成物。 2、複合ゴムがオルガノシロキサンと架橋剤および所望
によりグラフト交叉剤とを用い、乳化重合により得られ
たポリオルガノシロキサンゴム成分と、このポリオルガ
ノシロキサンゴム成分にアルキル(メタ)アクリレート
、架橋剤およびグラフト交叉剤を含浸させてから重合さ
せて得られたポリアルキル(メタ)アクリレートゴム成
分とから成る第1項記載の熱可塑性樹脂組成物。 3、ポリオルガノシロキサンゴム成分の主骨格がジメチ
ルシロキサンの繰返し単位を有し、ポリアルキル(メタ
)アクリレートゴム成分の主骨格がn−ブチルアクリレ
ートの繰り返し単位を有する第1項又は第2項記載の熱
可塑性樹脂組成物。 4、トルエン抽出により測定した複合ゴムのゲル含量が
80重量%以上である第1項記載の熱可塑性樹脂組成物
。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5704188A JP2630414B2 (ja) | 1988-03-10 | 1988-03-10 | 熱可塑性樹脂組成物 |
CA000577886A CA1321431C (en) | 1987-09-21 | 1988-09-20 | Polycarbonate resin composition |
DE3853032T DE3853032T2 (de) | 1987-09-21 | 1988-09-20 | Polycarbonat-Harzzusammensetzung. |
EP88115403A EP0307963B1 (en) | 1987-09-21 | 1988-09-20 | Polycarbonate resin composition |
US07/246,612 US4888388A (en) | 1987-09-21 | 1988-09-20 | Polycarbonate resin composition |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5704188A JP2630414B2 (ja) | 1988-03-10 | 1988-03-10 | 熱可塑性樹脂組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01230664A true JPH01230664A (ja) | 1989-09-14 |
JP2630414B2 JP2630414B2 (ja) | 1997-07-16 |
Family
ID=13044358
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5704188A Expired - Lifetime JP2630414B2 (ja) | 1987-09-21 | 1988-03-10 | 熱可塑性樹脂組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2630414B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02191661A (ja) * | 1988-11-14 | 1990-07-27 | General Electric Co <Ge> | ポリオルガノシロキサン/ポリビニルをベースとするグラフトポリマー改質剤を含有する熱可塑性成形用組成物 |
JPH02251559A (ja) * | 1988-11-14 | 1990-10-09 | General Electric Co <Ge> | ポリオルガノシロキサン/ポリビニルをベースとするグラフトメタクリレート又はアクリレートポリマーを含むポリエステル、ポリカーボネートおよび/またはポリフェニレンエーテル |
WO2006040929A1 (ja) * | 2004-10-13 | 2006-04-20 | Kaneka Corporation | スチレン系樹脂の改質剤、スチレン系樹脂組成物および改質剤の製造方法 |
-
1988
- 1988-03-10 JP JP5704188A patent/JP2630414B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02191661A (ja) * | 1988-11-14 | 1990-07-27 | General Electric Co <Ge> | ポリオルガノシロキサン/ポリビニルをベースとするグラフトポリマー改質剤を含有する熱可塑性成形用組成物 |
JPH02251559A (ja) * | 1988-11-14 | 1990-10-09 | General Electric Co <Ge> | ポリオルガノシロキサン/ポリビニルをベースとするグラフトメタクリレート又はアクリレートポリマーを含むポリエステル、ポリカーボネートおよび/またはポリフェニレンエーテル |
WO2006040929A1 (ja) * | 2004-10-13 | 2006-04-20 | Kaneka Corporation | スチレン系樹脂の改質剤、スチレン系樹脂組成物および改質剤の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2630414B2 (ja) | 1997-07-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4888388A (en) | Polycarbonate resin composition | |
JP2567627B2 (ja) | 熱可塑性ポリエステル樹脂組成物 | |
JP2608439B2 (ja) | 耐衝撃性樹脂組成物 | |
EP0430134B1 (en) | High impact graft copolymers and resin compositions | |
JP2010144173A (ja) | ポリエステル/ポリカーボネートアロイ樹脂組成物及びこれを用いた成形品 | |
JPS6369859A (ja) | ポリフエニレンエ−テル樹脂組成物 | |
JPH01161048A (ja) | ポリカーボナートとシロキサン含有グラフトポリマーとの混合物 | |
US5804655A (en) | Silicone-modified acrylic rubber particles, graft copolymer particles of silicone-modified acrylic rubber and thermoplastic resin composition | |
JPH02191661A (ja) | ポリオルガノシロキサン/ポリビニルをベースとするグラフトポリマー改質剤を含有する熱可塑性成形用組成物 | |
US4968746A (en) | Polyesters modified with polyorganosiloxane/polyvinyl-based graft polymers | |
JP2558126B2 (ja) | 熱可塑性樹脂組成物 | |
JPH01230664A (ja) | 熱可塑性樹脂組成物 | |
JP2977605B2 (ja) | ポリエステル樹脂組成物 | |
JPH04239010A (ja) | グラフト共重合体 | |
JP2640531B2 (ja) | 熱可塑性樹脂組成物 | |
JPH04100812A (ja) | 複合ゴム系グラフト共重合体粒子 | |
JPH06166803A (ja) | ポリエステル系樹脂組成物 | |
JPH10316724A (ja) | シリコーン変性アクリルゴム粒子、シリコーン変性アクリルゴム系グラフト共重合体粒子および熱可塑性樹脂組成物 | |
JPH03231907A (ja) | 耐衝撃性グラフト共重合体及び樹脂組成物 | |
JP3168078B2 (ja) | 耐衝撃性樹脂組成物 | |
JPH10237266A (ja) | 樹脂成形品の摺動性を改良する方法および樹脂成形品 | |
JPH0733836A (ja) | グラフト共重合体の製法および熱可塑性樹脂組成物 | |
JP3314275B2 (ja) | 耐衝撃性樹脂組成物 | |
JP4015439B2 (ja) | 熱可塑性樹脂組成物 | |
JPH0625492A (ja) | 熱可塑性樹脂組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |