JP2010144173A - ポリエステル/ポリカーボネートアロイ樹脂組成物及びこれを用いた成形品 - Google Patents

ポリエステル/ポリカーボネートアロイ樹脂組成物及びこれを用いた成形品 Download PDF

Info

Publication number
JP2010144173A
JP2010144173A JP2009286375A JP2009286375A JP2010144173A JP 2010144173 A JP2010144173 A JP 2010144173A JP 2009286375 A JP2009286375 A JP 2009286375A JP 2009286375 A JP2009286375 A JP 2009286375A JP 2010144173 A JP2010144173 A JP 2010144173A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyester
resin composition
monomer
resin
polycarbonate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009286375A
Other languages
English (en)
Inventor
Jung-Eun Park
正 恩 朴
Bang Duk Kim
邦 徳 金
In-Shik Shim
仁 植 沈
Doo Han Ha
斗 漢 河
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cheil Industries Inc
Original Assignee
Cheil Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cheil Industries Inc filed Critical Cheil Industries Inc
Publication of JP2010144173A publication Critical patent/JP2010144173A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • C08L33/08Homopolymers or copolymers of acrylic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L35/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical, and containing at least one other carboxyl radical in the molecule, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L35/06Copolymers with vinyl aromatic monomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • C08L67/03Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds the dicarboxylic acids and dihydroxy compounds having the carboxyl- and the hydroxy groups directly linked to aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L69/00Compositions of polycarbonates; Compositions of derivatives of polycarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2201/00Properties
    • C08L2201/02Flame or fire retardant/resistant
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/04Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to rubbers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】耐衝撃性、耐熱性、及び射出表面に優れたポリエステル/ポリカーボネートアロイ樹脂組成物を提供する。また、前記ポリエステル/ポリカーボネートアロイ樹脂組成物から製造されてなる成形品を提供する。
【解決手段】本発明によれば、(A)(A−1)重量平均分子量が30,000〜200,000g/molのポリカーボネート樹脂及び(A−2)固有粘度が0.85〜1.52dL/gのポリエステル樹脂からなる基材樹脂;(B)アクリル系樹脂;及び(C)衝撃補強剤;を含むポリエステル/ポリカーボネートアロイ樹脂組成物及びこれを用いた成形品が提供される。
【選択図】なし

Description

本発明は、ポリエステル/ポリカーボネートアロイ樹脂組成物及びこれを用いた成形品に関する。
ポリブチレンテレフタレート樹脂は、機械的特性、電気的特性、及び耐薬品性などに優れている。また、ポリブチレンテレフタレート樹脂は、特に結晶化速度が速く、成形加工性に優れているので、射出成形用の熱硬化性樹脂や、金属の代替材として脚光を浴びており、自動車、電気、電子産業分野に多く使用されている。しかし、ポリブチレンテレフタレート樹脂は、ガラス遷移温度が40〜60℃程度であるため、熱変形温度が低く、常温及び低温での耐衝撃性が低い。よって、耐衝撃性を必要とする部分に適用するために、ポリエステル/ポリカーボネートアロイ樹脂の研究がすすめられてきた。
特許文献1〜4では、ポリエステル樹脂にエチレン−プロピレン共重合体(EPR)、エチレン−プロピレン−ジエン共重合体(EPDM)、メチルメタクリレート−ブタジエン−スチレン共重合体(MBS)などを添加して耐衝撃性を向上させる方法が提示されたが、相溶化剤を添加せずにこれらだけを添加する場合、ポリエステル及びポリカーボネートの相が不安定で、機械的物性のばらつきが大きい問題がある。
特許文献5及び6では、ポリエステル樹脂に官能基を導入して相溶性を向上させる、またはポリエステル樹脂末端基を架橋させる方法などが提案されている。しかし、これらの方法は、ポリエステル樹脂の耐衝撃性を向上させることはできるが、未反応官能基が残留して、射出滞留時の色変化及びガスの発生が著しい。特に、グリシジルメタクリレートを使用する場合は、射出表面が白く曇る現象が発生するので、無塗装で使用することができないという短所があった。
米国特許第4,393,153号明細書 米国特許第4,180,494号明細書 米国特許第4,906,202号明細書 米国特許第4,034,013号明細書 欧州特許第33,393号明細書 欧州特許第180,417号明細書
本発明の目的は、耐衝撃性、耐熱性、及び射出表面の外観に優れたポリエステル/ポリカーボネートアロイ樹脂組成物を提供することである。
本発明の他の目的は、前記ポリエステル/ポリカーボネートアロイ樹脂組成物から製造されてなる成形品を提供することである。
本発明の一形態は、(A)(A−1)重量平均分子量が30,000〜200,000g/molのポリカーボネート樹脂10〜60質量%及び(A−2)固有粘度が0.85〜1.52dL/gのポリエステル樹脂40〜90質量%からなる基材樹脂100質量部;(B)アクリル系樹脂0.1〜10質量部;並びに(C)衝撃補強剤1〜30質量部;を含むポリエステル/ポリカーボネートアロイ樹脂組成物である。
前記ポリカーボネート樹脂(A−1)は、 重量平均分子量が30,000〜50,000g/molであることが好ましい。
前記ポリカーボネート樹脂(A−1)は、ジフェノール類をホスゲン、ギ酸ハロゲン、カーボネート、及びこれらの組み合わせからなる群より選択される化合物と反応させて製造されてなることが好ましい。
前記ポリエステル樹脂(A−2)は、ポリブチレンテレフタレートであることが好ましい。
前記ポリエステル樹脂(A−2)は、固有粘度[η]が1.03〜1.22dL/gであることが好ましい。
前記アクリル系樹脂(B)は、(メタ)アクリル酸アルキルエステル単量体または(メタ)アクリル酸エステル単量体;スチレン、o−エチルスチレン、m−エチルスチレン、p−エチルスチレン、α−メチルスチレン、及びこれらの組み合わせからなる群より選択される芳香族ビニル単量体;及びアクリロニトリル、メタクリロニトリル、エタクリロニトリル、及びこれらの組み合わせからなる群より選択される不飽和ニトリル単量体;の三元共重合体であることが好ましい。
前記衝撃補強剤(C)は、コア−シェル構造の共重合体、鎖状オレフィン系共重合体、及びこれらの組み合わせからなる群より選択されたものであることが好ましい。前記コア−シェル構造の共重合体は、ジエン系単量体、アクリル系単量体、シリコン系単量体、及びこれらの組み合わせからなる群より選択される単量体を重合したゴム質重合体に、アクリル系単量体、芳香族ビニル単量体、不飽和ニトリル単量体、及びこれらの組み合わせからなる群より選択される不飽和単量体がグラフトされたものであることが好ましく、前記鎖状オレフィン系共重合体は、オレフィン系単量体及びアクリル系単量体の共重合体であることが好ましい。
前記ポリエステル/ポリカーボネートアロイ樹脂組成物は、抗菌剤、熱安定剤、酸化防止剤、離型剤、光安定剤、相溶化剤、染料、無機物添加剤、界面活性剤、カップリング剤、可塑剤、混和剤、着色剤、安定剤、滑剤、静電気防止剤、顔料、防炎剤、耐候剤、紫外線遮断剤、充填剤、核形成剤、接着調剤、粘着剤、難燃剤、及びこれらの混合物からなる群より選択される添加剤をさらに含むことが好ましい。
本発明の他の形態は、前記ポリエステル/ポリカーボネートアロイ樹脂組成物から製造されてなる成形品である。
その他の本発明の実施形態の具体的な事項は、以下の詳細な説明に記載される。
本発明によれば、耐衝撃性、耐熱性、及び射出表面の外観に優れたポリエステル/ポリカーボネートアロイ樹脂組成物を提供することができる。
また、本発明によれば、前記ポリエステル/ポリカーボネートアロイ樹脂組成物から製造されてなる成形品を提供することができる。
以下、本発明の好ましい形態を詳細に説明するが、本発明の技術的範囲は特許請求の範囲の記載に基づいて定められるべきであり、以下の形態のみに制限されない。
本明細書では、特別な言及がない限り、「(メタ)アクリル酸アルキルエステル」は「アクリル酸アルキルエステル」または「メタクリル酸アルキルエステル」を意味し、「(メタ)アクリル酸エステル」は「アクリル酸エステル」または「メタクリル酸エステル」を意味する。
また、「(メタ)アクリロニトリル」は「アクリロニトリル」または「メタクリロニトリル」を意味し、「(メタ)アクリレート」は「アクリレート」または「メタクリレート」を意味し、「アルキル(メタ)アクリレート」は「アルキルアクリレート」または「アルキルメタクリレート」を意味する。
本発明の一形態に係るポリエステル/ポリカーボネートアロイ樹脂組成物は、(A)(A−1)重量平均分子量が30,000〜200,000g/molのポリカーボネート樹脂及び(A−2)固有粘度が0.85〜1.52dL/gのポリエステル樹脂からなる基材樹脂;(B)アクリル系樹脂;及び(C)衝撃補強剤;を含む。
以下、本形態に係るポリエステル/ポリカーボネートアロイ樹脂組成物を構成する各成分について具体的に説明する。
(A)基材樹脂
(A−1)ポリカーボネート樹脂
ポリカーボネート樹脂は、下記の化学式1で示されるジフェノール類並びにホスゲン、ギ酸ハロゲン、カーボネート、及びこれらの組み合わせからなる群より選択される化合物を反応させることによって製造されうる。
(前記化学式1中、Aは単結合、置換されたまたは非置換の炭素原子数1〜5のアルキレン基、置換されたまたは非置換の炭素原子数2〜5のアルキリデン基、置換されたまたは非置換の炭素原子数5〜6のシクロアルキレン基、置換されたまたは非置換の炭素原子数5〜10のシクロアルキリデン基、CO、S、及びSOからなる群より選択される連結基を表し、R及びRはそれぞれ独立して、置換されたまたは非置換の炭素原子数1〜30のアルキル基及び置換されたまたは非置換の炭素原子数6〜30のアリール基からなる群より選択される置換基を表し、n及びnはそれぞれ独立して0〜4の整数を表し、前記「置換された」とは水素原子がハロゲン原子、炭素原子数1〜30のアルキル基、炭素原子数1〜30のハロアルキル基、炭素原子数6〜30のアリール基、炭素原子数1〜20のアルコキシ基、及びこれらの組み合わせからなる群より選択される置換基で置換されたことを意味する。)
前記化学式1で示されるジフェノール類は、2種以上が組み合わされて、ポリカーボネート樹脂の繰り返し単位を構成してもよい。ジフェノール類の具体的な例としては、ハイドロキノン、レゾシノール、4,4’−ジヒドロキシジフェニル、2,2−ビス−(4−ヒドロキシフェニル)−プロパン(「ビスフェノール−A」ともいう)、2,4−ビス−(4−ヒドロキシフェニル)−2−メチルブタン、1,1−ビス−(4−ヒドロキシフェニル)−シクロヘキサン、2,2−ビス−(3−クロロ−4−ヒドロキシフェニル)−プロパン、2,2−ビス−(3,5−ジクロロ−4−ヒドロキシフェニル)−プロパンなどが挙げられる。ジフェノール類のうち、2,2−ビス−(4−ヒドロキシフェニル)−プロパン、2,2−ビス−(3,5−ジクロロ−4−ヒドロキシフェニル)−プロパン、または1,1−ビス−(4−ヒドロキシフェニル)−シクロヘキサンを使用することが好ましく、2,2−ビス−(4−ヒドロキシフェニル)−プロパンを使用することがより好ましい。
ポリカーボネート樹脂は、重量平均分子量が10,000〜200,000g/molであることが好ましく、30,000〜200,000g/molであることが好ましく、30,000〜80,000g/molであることが好ましく、30,000〜50,000g/molであることがより好ましい。重量平均分子量がこのような範囲にあると、衝撃強度などの物性に優れ、また、適度な流動性があるので加工性にも優れる。
ポリカーボネート樹脂は、2種以上のジフェノール類から製造された共重合体の混合物であってもよい。また、ポリカーボネート樹脂は、直鎖状ポリカーボネート樹脂、分枝状ポリカーボネート樹脂、ポリエステルカーボネート共重合体樹脂などを使用することができる。
直鎖状ポリカーボネート樹脂としては、例えば、ビスフェノールA系ポリカーボネート樹脂などが挙げられる。分枝型ポリカーボネート樹脂としては、例えば、トリメリット酸無水物、トリメリット酸などの多官能性芳香族化合物をジフェノール類及びカーボネートと反応させて製造されたものなどが挙げられる。多官能性芳香族化合物の含有量は、分枝型ポリカーボネート樹脂総量に対して0.05〜2モル%であることが好ましい。ポリエステルカーボネート共重合体樹脂としては、例えば、二官能性カルボン酸をジフェノール類及びカーボネートと反応させて製造されたものが挙げられる。この際、カーボネートとしては、ジフェニルカーボネートなどのジアリルカーボネート、エチレンカーボネートなどを使用することができる。
(A−2)ポリエステル樹脂
ポリエステル樹脂は、特に制限はないが、芳香族ポリエステル樹脂であることが好ましく、テレフタル酸またはテレフタル酸アルキルエステル及び2〜10個の炭素原子を含むグリコール成分から溶融重合によって縮重合された樹脂であることがより好ましい。この際、アルキルは、炭素原子数1〜10のアルキルを意味する。
このような芳香族ポリエステル樹脂の具体的な例としては、ポリエチレンテレフタレート樹脂、ポリトリメチレンテレフタレート樹脂、ポリブチレンテレフタレート樹脂、ポリヘキサメチレンテレフタレート樹脂、ポリシクロヘキサンジメチレンテレフタレート樹脂、またはこれらの樹脂に一部異なるモノマーを混合して非結晶性に改質したポリエステル樹脂が挙げられる。このうち、ポリエチレンテレフタレート樹脂、ポリトリメチレンテレフタレート樹脂、ポリブチレンテレフタレート樹脂、非結晶性ポリエチレンテレフタレート樹脂を用いることがより好ましい。
ポリエステル樹脂は、固有粘度[η]が0.85〜1.52dL/gの範囲であり、好ましくは1.03〜1.22dL/gの範囲である。ポリエステル樹脂の固有粘度[η]がこのような範囲内であると、優れた機械的物性及び成形性を確保することができる。
ポリエステル樹脂のうち、ポリブチレンテレフタレートを使用することが好ましい。ポリブチレンテレフタレートは、1,4−ブタンジオール及びテレフタル酸またはジメチルテレフタレートを直接エステル化反応またはエステル交換反応させて縮重合した重合体である。また、樹脂の衝撃強度を向上させるために、ポリブチレンテレフタレートをポリテトラメチレングリコール(PTMG)、ポリエチレングリコール(PEG)、ポリプロピレングリコール(PPG)、低分子量脂肪族ポリエステル、または脂肪族ポリアミドと共重合してもよいし、衝撃強度向上成分を混合した変性ポリブチレンテレフタレートの形態で使用することもできる。
本発明に係る基材樹脂(A)は、ポリカーボネート樹脂(A−1)10〜60質量%及びポリエステル樹脂(A−2)40〜90質量%からなり、好ましくはポリカーボネート樹脂(A−1)10〜49質量%及びポリエステル樹脂(A−2)51〜90質量%からなり、より好ましくはポリカーボネート樹脂(A−1)30〜40質量%及びポリエステル樹脂(A−2)60〜70質量%からなる。ポリカーボネート樹脂及びポリエステル樹脂の組成がこのような範囲であると、ポリカーボネート樹脂の特性である優れた耐熱性及び耐衝撃性が実現され、同時に、優れた耐薬品性及び耐候性が確保される。
(B)アクリル系樹脂
アクリル系樹脂は、特に制限はないが、(メタ)アクリル酸アルキルエステル単量体または(メタ)アクリル酸エステル単量体、芳香族ビニル単量体、及び不飽和ニトリル単量体が混合された三元共重合体であることが好ましい。
(メタ)アクリル酸アルキルエステル単量体としては、炭素原子数1〜10のアルキル基を含むものであることが好ましく、具体的には、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、ブチル(メタ)アクリレートなどを使用することができる。芳香族ビニル単量体としては、例えば、スチレン、o−エチルスチレン、m−エチルスチレン、p−エチルスチレン、α−メチルスチレン、及びこれらの組み合わせからなる群より選択されるものを使用することができる。(メタ)アクリル酸エステル単量体の具体的な例としては(メタ)アクリレートなどを使用することができる。
不飽和ニトリル単量体としては、例えば、アクリロニトリル、メタクリロニトリル、エタクリロニトリル、及びこれらの組み合わせからなる群より選択されるものを使用することができる。
アクリル系樹脂の含有量は、ポリカーボネート樹脂及びポリエステル樹脂からなる基材樹脂100質量部に対して0.1〜10質量部であり、好ましくは、0.5〜5質量部である。アクリル系樹脂の含有量がこのような範囲であると、相溶性に優れ、物性のばらつきが小さくなり、優れた耐熱性が確保される。
(C)衝撃補強剤
本発明に係る衝撃補強剤は、特に制限はないが、例えば、コア−シェル構造を有する共重合体、鎖状オレフィン系共重合体、及びこれらの組み合わせからなる群より選択されるものを使用することができる。
コア−シェル構造を有する共重合体は、ゴムのコア構造に不飽和単量体がグラフトされて固いシェルを形成することによってコア−シェル構造を構成する。より具体的には、ジエン系単量体、アクリル系単量体、シリコン系単量体、及びこれらの組み合わせからなる群より選択される単量体を重合したゴム質重合体に、アクリル系単量体、芳香族ビニル単量体、不飽和ニトリル単量体、及びこれらの組み合わせからなる群より選択される不飽和単量体がグラフトされて形成されたコア−シェル構造の共重合体であることが好ましい。
ジエン系単量体としては、例えば、ブタジエン、イソプレンなどが挙げられ、このうち、ブタジエンを使用することが好ましい。
アクリル系単量体としては、例えば、メチルアクリレート、エチルアクリレート、n−プロピルアクリレート、n−ブチルアクリレート、2−エチルヘキシルアクリレート、ヘキシルメタクリレート、2−エチルヘキシルメタクリレートなどが挙げられる。この際、エチレングリコールジメタクリレート、プロピレングリコールジメタクリレート、1,3−ブチレングリコールジメタクリレート、1,4−ブチレングリコールジメタクリレート、アリルメタクリレート、トリアリルシアヌレートなどの硬化剤を使用してもよい。
シリコン系単量体は、例えば、シクロシロキサンから製造されてなるものが挙げられる。このうち、ヘキサメチルシクロトリシロキサン、オクタメチルシクロテトラシロキサン、デカメチルシクロペンタシロキサン、ドデカメチルシクロヘキサシロキサン、トリメチルトリフェニルシクロトリシロキサン、テトラメチルテトラフェニルシクロテトラシロキサン、及びオクタフェニルシクロテトラシロキサンからなる群より選択されるシリコン系単量体を少なくとも1種含むことが好ましい。この際、トリメトキシメチルシラン、トリエトキシフェニルシラン、テトラメトキシシラン、テトラエトキシシランなどの硬化剤を使用してもよい。
ゴム質重合体のゴムの平均粒径は、耐衝撃性及び着色性のバランス維持の面から、0.4〜1μmであることが好ましい。
ゴム質重合体の含有量は、本発明に係る衝撃補強剤に対して20〜80質量%であることが好ましい。含有量がこのような範囲であると、衝撃補強効果及び耐熱性向上を最大化することができ、また、流動性も顕著に改善される。
不飽和単量体のうち、アクリル系単量体としては、(メタ)アクリル酸アルキルエステル、(メタ)アクリル酸エステル、及びこれらの組み合わせからなる群より選択されるものを使用することができる。この時、アルキルは、炭素原子数1〜10のアルキルを意味し、(メタ)アクリル酸アルキルエステルの具体的な例としては、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、プロピル(メタ)アクリレート、ブチル(メタ)アクリレートなどが挙げられる。このうち、メチル(メタ)アクリレートを使用することが好ましい。(メタ)アクリル酸エステルの具体的な例としては(メタ)アクリレートなどが挙げられる。
不飽和単量体のうち、芳香族ビニル単量体としては、スチレン、炭素原子数1〜10のアルキル置換スチレン、ハロゲン置換スチレン、及びこれらの組み合わせからなる群より選択されるものを使用することができる。アルキル置換スチレンの具体的な例としては、o−エチルスチレン、m−エチルスチレン、p−エチルスチレン、α−メチルスチレンなどが挙げられる。
不飽和単量体のうち、不飽和ニトリル単量体としては、アクリロニトリル、メタクリロニトリル、エタクリロニトリル、及びこれらの組み合わせからなる群より選択されるものを使用することができる。
鎖状オレフィン系共重合体は、オレフィン系単量体及びアクリル系単量体の共重合体を使用することができる。
オレフィン系単量体としては、エチレン、プロピレン、ブチレン、イソブチレンなどがあり、これらを単独または混合して使用することができる。
アクリル系単量体としては、(メタ)アクリル酸アルキルエステルまたは(メタ)アクリル酸エステルを使用することができる。このとき、前記アルキルは炭素原子数1〜10のアルキルを意味し、(メタ)アクリル酸アルキルエステルの具体的な例としては、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、プロピル(メタ)アクリレート、ブチル(メタ)アクリレートなどが挙げられる。このうち、メチル(メタ)アクリレートを使用することが好ましい。(メタ)アクリル酸エステルの具体的な例としては、(メタ)アクリレートなどが挙げられる。
鎖状オレフィン系共重合体は、一般的なオレフィン重合触媒であるチーグラーナッタ触媒を利用して製造することができ、より選択的な構造を形成するためには、メタロセン系触媒を利用して製造することができる。
本発明に係る衝撃補強剤は、射出滞留時の色変化の防止及び優れた射出表面のために、官能基を含まないものを使用するのが好ましい。
衝撃補強剤の含有量は、ポリカーボネート樹脂及びポリエステル樹脂からなる基材樹脂100質量部に対して1〜30質量部であり、好ましくは、5〜15質量部である。衝撃補強剤の含有量がこのような範囲であると、衝撃補強効果及び耐熱性向上を最大化することができ、流動性も向上して、射出成形性が改善される。
(D)その他の添加剤
本形態のポリエステル/ポリカーボネートアロイ樹脂組成物は、添加剤をさらに含みうる。
添加剤は、抗菌剤、熱安定剤、酸化防止剤、離型剤、光安定剤、相溶化剤、染料、無機物添加剤、界面活性剤、カップリング剤、可塑剤、混和剤、着色剤、安定剤、滑剤、静電気防止剤、顔料、防炎剤、耐候剤、紫外線遮断剤、充填剤、核形成剤、接着調剤、粘着剤、難燃剤、及びこれらの混合物からなる群より選択される。
酸化防止剤としては、フェノール型、ホスファイト型(phosphite型)、チオエーテル型、またはアミン型酸化防止剤を使用することができる。
離型剤としては、フッ素含有重合体、シリコンオイル、ステアリン酸の金属塩、モンタン酸の金属塩、モンタン酸エステルワックス、またはポリエチレンワックスを使用することができる。
耐候剤としては、ベンゾフェノン型またはアミン型耐候剤を使用することができる。
紫外線遮断剤としては、酸化チタンまたはカーボンブラックを使用することができる。
充填剤としては、ガラス繊維、炭素繊維、シリカ、マイカ、アルミナ、粘土、炭酸カルシウム、硫酸カルシウム、またはガラスビーズを使用することができる。このような充填剤を添加すると、機械的強度及び耐熱性などの物性を向上させることができる。
核形成剤としては、タルクまたはクレーを使用することができる。
添加剤は、ポリカーボネート樹脂及びポリエステル樹脂からなる基材樹脂100質量部に対して0.1〜30質量部で含まれる。添加剤がこのような範囲で含まれる場合に、各用途による添加剤の効果を実現することができ、優れた機械的物性及び向上した表面を実現することができる。
本形態のポリエステル/ポリカーボネートアロイ樹脂組成物は、公知の方法で製造される。例えば、上述の各構成成分及び添加剤を混合した後に、押出機内で溶融押出して、ペレット形態に製造することができる。
本発明の他の形態によれば、本発明の一形態に係るポリエステル/ポリカーボネートアロイ樹脂組成物を成形して製造されてなる成形品を提供する。本形態のポリエステル/ポリカーボネートアロイ樹脂組成物は、優れた射出表面及び耐衝撃性を必要とし、無塗装で使用される多様な製品の成形に広範囲に適用され、特に、自動車用品の外装材などの成形に有用に適用される。
以下、本発明の好ましい実施例を記載する。しかし、下記の実施例は本発明の好ましい一実施例にすぎず、本発明は下記の実施例によって限定されない。
本発明の一実施形態に係るポリエステル/ポリカーボネートアロイ樹脂組成物の製造に使用される各構成成分は下記の通りである。
(A)基材樹脂
(A−1)ポリカーボネート樹脂
(A−1−1)
ポリカーボネート樹脂として、重量平均分子量が35,000g/molのLG−DOW社のカリバー(CALIBRE、登録商標)200−3を使用した。
(A−1−2)
ポリカーボネート樹脂として、重量平均分子量が25,000g/molのパンライト(PANLITE、登録商標)L1250WPを使用した。
(A−2)ポリエステル樹脂
(A−2−1)
ポリブチレンテレフタレート樹脂として、固有粘度[η]が1.2dL/gのShinkong社のDHK011を使用した。
(A−2−2)
ポリブチレンテレフタレート樹脂として、固有粘度[η]が0.83dL/gのShinkong社のDHK006を使用した。
(B)アクリル系樹脂
メチルメタクリレート(MMA)単量体75質量%及びスチレン単量体及びアクリロニトリル単量体の混合物25質量%からなる共重合体で、重量平均分子量が120,000g/molのアクリル系樹脂を使用した。
(C)衝撃補強剤
(C−1)
衝撃補強剤(コア−シェル構造を有する共重合体)として、三菱レイヨン株式会社のメタブレン(Metablen、登録商標)C223−Aを使用した。
(C−2)
衝撃補強剤(コア−シェル構造を有する共重合体)として、エポキシ基を含むデュポン社のエルバロイ(ELVALOY)PTWを使用した。
[実施例1〜3及び比較例1〜4]
前記言及した成分を下記の表1に示した含有量で供給速度60kg/hr、スクリューrpm250、温度250℃、スクリュー構成45φレギュラー、L/D=36の通常の二軸押出機で押出した後、押出物をペレット形態に製造した。
[試験例]
前記実施例1〜3及び比較例1〜4によって製造されたペレットを100℃で3時間以上乾燥した後、10ozの射出成形器を使用して、成形温度250〜270℃、金型温度60〜80℃の条件で射出して、物性試片を製造した。前記製造された物性試片は、下記の方法で物性を測定して、その結果を下記の表2に示した。
(1)衝撃強度:ASTMD256によって衝撃強度(1/4’’)を測定して、5個の試片の平均値及び標準偏差を示した。
(2)流動性:ASTMD1238によって流動性(260℃、5kg)を測定して、溶融指数(melt index:MI)で示した。
(3)熱変形温度:ASTMD648によって耐熱性(18.5kg)を測定した。
(4)光沢度(20°):ASTMD523によって測定した。
上記表1及び2によると、本発明に係る実施例1〜3の場合、衝撃強度、耐熱性、及び射出表面が全て優れていて、光沢度も優れていて、無塗装で使用することができることが確認された。
一方、本発明に係る固有粘度範囲を外れたポリエステル樹脂を使用した比較例1及び本発明に係る重量平均分子量範囲を外れたポリカーボネート樹脂を使用した比較例2では、衝撃強度及び耐熱性が低下することが確認された。また、アクリル系樹脂を使用しない比較例3では、衝撃強度及び耐熱性が低下し、特に物性のばらつき(衝撃強度の標準偏差)が大きいことが確認された。また、アクリル系樹脂を使用しないと同時に反応基を含む衝撃補強剤を使用した比較例4では、流動性及び耐熱性が低下するだけでなく、光沢度が顕著に低下して、無塗装で使用することができないことが確認された。
本発明は、上記実施形態に限定されるものではなく、本発明が属する技術分野で通常の知識を有する者は、本発明が技術的思想や必須の特徴を変更しない範囲において、他の具体的な形態で実施されうることを理解できるであろう。したがって、以上で記載した実施形態は、全ての面で例示的なものであり、限定的ではないことと理解しなければならない。

Claims (11)

  1. (A)(A−1)重量平均分子量が30,000〜200,000g/molのポリカーボネート樹脂10〜60質量%及び(A−2)固有粘度[η]が0.85〜1.52dL/gのポリエステル樹脂40〜90質量%からなる基材樹脂100質量部;
    (B)アクリル系樹脂0.1〜10質量部;及び
    (C)衝撃補強剤1〜30質量部;を含む、ポリエステル/ポリカーボネートアロイ樹脂組成物。
  2. 前記ポリカーボネート樹脂(A−1)は、 重量平均分子量が30,000〜50,000g/molである、請求項1に記載のポリエステル/ポリカーボネートアロイ樹脂組成物。
  3. 前記ポリカーボネート樹脂(A−1)は、ジフェノール類をホスゲン、ギ酸ハロゲン、カーボネート、及びこれらの組み合わせからなる群より選択される化合物と反応させて製造されてなる、請求項1または2に記載のポリエステル/ポリカーボネートアロイ樹脂組成物。
  4. 前記ポリエステル樹脂(A−2)は、ポリブチレンテレフタレートである、請求項1〜3のいずれか1項に記載のポリエステル/ポリカーボネートアロイ樹脂組成物。
  5. 前記ポリエステル樹脂(A−2)は、固有粘度[η]が1.03〜1.22dL/gである、請求項1〜4のいずれか1項に記載のポリエステル/ポリカーボネートアロイ樹脂組成物。
  6. 前記アクリル系樹脂(B)は、(メタ)アクリル酸アルキルエステル単量体または(メタ)アクリル酸エステル単量体;スチレン、o−エチルスチレン、m−エチルスチレン、p−エチルスチレン、α−メチルスチレン、及びこれらの組み合わせからなる群より選択される芳香族ビニル単量体;及びアクリロニトリル、メタクリロニトリル、エタクリロニトリル、及びこれらの組み合わせからなる群より選択される不飽和ニトリル単量体;の三元共重合体である、請求項1〜5のいずれか1項に記載のポリエステル/ポリカーボネートアロイ樹脂組成物。
  7. 前記衝撃補強剤(C)は、コア−シェル構造を有する共重合体、鎖状オレフィン系共重合体、及びこれらの組み合わせからなる群より選択されるものである、請求項1〜6のいずれか1項に記載のポリエステル/ポリカーボネートアロイ樹脂組成物。
  8. 前記コア−シェル構造を有する共重合体は、ジエン系単量体、アクリル系単量体、シリコン系単量体、及びこれらの組み合わせからなる群より選択される単量体を重合したゴム質重合体に、アクリル系単量体、芳香族ビニル単量体、不飽和ニトリル単量体、及びこれらの組み合わせからなる群より選択される不飽和単量体がグラフトされたものである、請求項7に記載のポリエステル/ポリカーボネートアロイ樹脂組成物。
  9. 前記鎖状オレフィン系共重合体は、オレフィン系単量体及びアクリル系単量体の共重合体である、請求項7に記載のポリエステル/ポリカーボネートアロイ樹脂組成物。
  10. 前記ポリエステル/ポリカーボネートアロイ樹脂組成物は、抗菌剤、熱安定剤、酸化防止剤、離型剤、光安定剤、相溶化剤、染料、無機物添加剤、界面活性剤、カップリング剤、可塑剤、混和剤、着色剤、安定剤、滑剤、静電気防止剤、顔料、防炎剤、耐候剤、紫外線遮断剤、充填剤、核形成剤、接着調剤、粘着剤、難燃剤、及びこれらの混合物からなる群より選択される添加剤をさらに含む、請求項1〜9のいずれか1項に記載のポリエステル/ポリカーボネートアロイ樹脂組成物。
  11. 請求項1〜10のいずれか1項に記載のポリエステル/ポリカーボネートアロイ樹脂組成物から製造されてなる成形品。
JP2009286375A 2008-12-19 2009-12-17 ポリエステル/ポリカーボネートアロイ樹脂組成物及びこれを用いた成形品 Pending JP2010144173A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020080130524A KR101266294B1 (ko) 2008-12-19 2008-12-19 폴리에스테르/폴리카보네이트 얼로이 수지 조성물

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010144173A true JP2010144173A (ja) 2010-07-01

Family

ID=42267059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009286375A Pending JP2010144173A (ja) 2008-12-19 2009-12-17 ポリエステル/ポリカーボネートアロイ樹脂組成物及びこれを用いた成形品

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8044143B2 (ja)
JP (1) JP2010144173A (ja)
KR (1) KR101266294B1 (ja)
CN (1) CN101747603B (ja)
DE (1) DE102009055098B4 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014095033A (ja) * 2012-11-09 2014-05-22 Mitsubishi Engineering Plastics Corp ポリブチレンテレフタレート系樹脂組成物
JP2015503630A (ja) * 2011-12-26 2015-02-02 チェイル インダストリーズ インコーポレイテッド 熱可塑性樹脂組成物

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI355401B (en) * 2006-09-29 2012-01-01 Cheil Ind Inc Thermoplastic resin composition and plastic articl
KR101174089B1 (ko) * 2009-06-12 2012-08-14 제일모직주식회사 폴리에스테르/폴리카보네이트 얼로이 수지 조성물 및 이를 이용한 성형품
KR101212673B1 (ko) * 2009-07-31 2012-12-14 제일모직주식회사 열가소성 수지 조성물 및 이를 이용한 성형품
KR101335290B1 (ko) * 2010-12-30 2013-12-02 제일모직주식회사 내화학성이 우수한 폴리카보네이트 수지 조성물
FR2973382B1 (fr) * 2011-03-31 2014-06-20 Arkema France Materiau composite renfermant des nanotubes de carbone et des particules de structure coeur-ecorce
KR101360892B1 (ko) 2011-06-21 2014-02-11 제일모직주식회사 반사성, 내열성, 내황변성 및 내습성이 우수한 폴리에스테르 수지 조성물.
KR101549492B1 (ko) 2011-12-28 2015-09-03 제일모직주식회사 내황변성과 내충격성이 우수한 폴리에스테르 수지 조성물
KR20140086738A (ko) 2012-12-28 2014-07-08 제일모직주식회사 수지 조성물 및 이를 포함한 성형품
WO2014104485A1 (ko) 2012-12-28 2014-07-03 제일모직 주식회사 열가소성 수지 조성물 및 이를 포함한 성형품
KR20150127082A (ko) * 2013-03-13 2015-11-16 바이엘 머티리얼싸이언스 엘엘씨 증진된 광택 수준을 갖는 중합체 및 중합체 블렌드
CN103289345B (zh) * 2013-06-24 2015-03-04 苏州新区佳合塑胶有限公司 一种高韧性阻燃pbt/pc复合材料
US10301449B2 (en) 2013-11-29 2019-05-28 Lotte Advanced Materials Co., Ltd. Thermoplastic resin composition having excellent light stability at high temperature
KR101690829B1 (ko) 2013-12-30 2016-12-28 롯데첨단소재(주) 내충격성 및 내광성이 우수한 열가소성 수지 조성물
US10636951B2 (en) 2014-06-27 2020-04-28 Lotte Advanced Materials Co., Ltd. Thermoplastic resin composition having excellent reflectivity
KR101793319B1 (ko) 2014-12-17 2017-11-03 롯데첨단소재(주) 폴리에스테르 수지 조성물 및 이로부터 제조된 성형품
KR101849830B1 (ko) 2015-06-30 2018-04-18 롯데첨단소재(주) 내충격성 및 광신뢰성이 우수한 폴리에스테르 수지 조성물 및 이를 이용한 성형품
KR101823732B1 (ko) 2015-07-31 2018-01-31 롯데첨단소재(주) 열가소성 수지 조성물 및 이를 포함하는 성형품
KR101950060B1 (ko) 2015-12-22 2019-02-19 롯데첨단소재(주) 열가소성 수지 조성물 및 이를 포함하는 성형품
KR102041597B1 (ko) * 2016-12-29 2019-11-06 롯데첨단소재(주) 수지 조성물 및 이로부터 제조된 성형품
CN108264748B (zh) 2016-12-30 2020-07-24 乐天尖端材料株式会社 热塑性树脂组合物及使用其的模制品
CN114921077B (zh) * 2022-03-16 2023-10-03 金发科技股份有限公司 一种透明pc/pbt复合材料及其制备方法和应用

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59191758A (ja) * 1983-04-15 1984-10-30 Idemitsu Petrochem Co Ltd ポリカ−ボネ−ト樹脂組成物
JPS6454060A (en) * 1987-08-25 1989-03-01 Mitsubishi Gas Chemical Co Thermoplastic resin composition
JPH04136064A (ja) * 1990-09-27 1992-05-11 Asahi Chem Ind Co Ltd 成形用樹脂組成物
JPH08113693A (ja) * 1994-10-17 1996-05-07 Mitsubishi Chem Corp 熱可塑性樹脂組成物
JPH1060249A (ja) * 1996-08-20 1998-03-03 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd ポリカーボネート樹脂組成物
JPH10298419A (ja) * 1997-04-24 1998-11-10 Mitsubishi Eng Plast Kk 溶着性能に優れた熱可塑性樹脂組成物、および溶着した成形品
JP2002105295A (ja) * 2000-10-02 2002-04-10 Teijin Chem Ltd 熱可塑性樹脂組成物
JP2006257195A (ja) * 2005-03-16 2006-09-28 Teijin Chem Ltd ポリカーボネート樹脂組成物
JP2008285529A (ja) * 2007-05-15 2008-11-27 Mitsubishi Chemicals Corp 塗装部品製造用樹脂組成物及び塗装部品

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4034013A (en) 1975-11-13 1977-07-05 Rohm And Haas Company Impact and melt strength improvement of poly(alkylene terephthalate)
US4180494A (en) 1977-08-15 1979-12-25 Rohm And Haas Company Thermoplastic polyesters
BR8006919A (pt) 1979-12-27 1981-06-30 Gaf Corp Composicao de moldagem de poliester
US4637792A (en) 1980-12-22 1987-01-20 Arkansas Patents, Inc. Pulsing combustion
US4393153A (en) 1981-10-30 1983-07-12 General Electric Company Impact modified glass/mineral reinforced polyester blends
US4788251A (en) * 1987-08-11 1988-11-29 General Electric Company Polyester-polycarbonate compositions with favorable melt viscosity properties
DE3728604A1 (de) 1987-08-27 1989-03-09 Bayer Ag Formmassen aus polycarbonat und polyalkylenterephthalat mit verbesserter fliessnahtfestigkeit
US5068285A (en) * 1989-03-08 1991-11-26 The Dow Chemical Company Molding compositions with acrylonitrile-styrene-acrylate rubber copolymers
US4906202A (en) 1989-03-13 1990-03-06 General Motors Corporation Deep well ignition cable terminal assembly
US5075374A (en) 1989-11-08 1991-12-24 Polysar Financial Services S.A. Polyester-polycarbonate-graft polymer alloy
US5308894A (en) * 1990-04-12 1994-05-03 The Dow Chemical Company Polycarbonate/aromatic polyester blends containing an olefinic modifier
EP0528462A1 (en) 1991-07-31 1993-02-24 ENICHEM S.p.A. Solvent-resistant polycarbonate-polyester blends with improved impact properties
JP2002509565A (ja) * 1996-12-19 2002-03-26 イーストマン ケミカル カンパニー 流動性が改良された靱性強化ポリエステル
US6545089B1 (en) * 1997-09-04 2003-04-08 General Electric Company Impact modified carbonnate polymer composition having improved resistance to degradation and improved thermal stability
DE19750627A1 (de) 1997-11-14 1999-05-20 Basf Ag Schlagzäh modifizierte Polyester/Polycarbonat-Blends
KR100397466B1 (ko) 1998-12-08 2004-02-14 제일모직주식회사 고유동, 고충격성 열가소성 수지 조성물
JP4612133B2 (ja) 1999-05-25 2011-01-12 新日本製鐵株式会社 金属板被覆用樹脂組成物およびこれを用いた樹脂フィルム、樹脂被覆金属板ならびに樹脂被覆金属容器
US20030032725A1 (en) * 2001-06-26 2003-02-13 General Electric Company Transparent polycarbonate polyester composition and process
DE10054275A1 (de) * 2000-11-02 2002-05-08 Bayer Ag Schlagzähmodifizierte Polycarbonat-Zusammensetzungen
DE10234420A1 (de) 2002-07-29 2004-02-12 Bayer Ag Schlagzähmodifizierte Polycarbonat Blends
KR100770131B1 (ko) 2005-12-29 2007-10-24 제일모직주식회사 폴리에스테르계 열가소성 수지 조성물
KR100810684B1 (ko) 2005-12-29 2008-03-07 제일모직주식회사 고분자 얼로이 조성물
KR100709878B1 (ko) 2005-12-30 2007-04-20 제일모직주식회사 우수한 내충격성 및 유동성을 가지는폴리카보네이트/폴리에스터계 얼로이 수지 조성물 및 이를이용한 성형품
KR100999433B1 (ko) 2006-12-30 2010-12-09 주식회사 삼양사 난연성이 우수한 폴리에스테르 수지 조성물 및 그 성형품
US8415008B2 (en) * 2007-02-23 2013-04-09 Unitika Ltd. Resin composition, and molded article produced from the same

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59191758A (ja) * 1983-04-15 1984-10-30 Idemitsu Petrochem Co Ltd ポリカ−ボネ−ト樹脂組成物
JPS6454060A (en) * 1987-08-25 1989-03-01 Mitsubishi Gas Chemical Co Thermoplastic resin composition
JPH04136064A (ja) * 1990-09-27 1992-05-11 Asahi Chem Ind Co Ltd 成形用樹脂組成物
JPH08113693A (ja) * 1994-10-17 1996-05-07 Mitsubishi Chem Corp 熱可塑性樹脂組成物
JPH1060249A (ja) * 1996-08-20 1998-03-03 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd ポリカーボネート樹脂組成物
JPH10298419A (ja) * 1997-04-24 1998-11-10 Mitsubishi Eng Plast Kk 溶着性能に優れた熱可塑性樹脂組成物、および溶着した成形品
JP2002105295A (ja) * 2000-10-02 2002-04-10 Teijin Chem Ltd 熱可塑性樹脂組成物
JP2006257195A (ja) * 2005-03-16 2006-09-28 Teijin Chem Ltd ポリカーボネート樹脂組成物
JP2008285529A (ja) * 2007-05-15 2008-11-27 Mitsubishi Chemicals Corp 塗装部品製造用樹脂組成物及び塗装部品

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015503630A (ja) * 2011-12-26 2015-02-02 チェイル インダストリーズ インコーポレイテッド 熱可塑性樹脂組成物
JP2014095033A (ja) * 2012-11-09 2014-05-22 Mitsubishi Engineering Plastics Corp ポリブチレンテレフタレート系樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
US20100160532A1 (en) 2010-06-24
KR101266294B1 (ko) 2013-05-22
US8044143B2 (en) 2011-10-25
CN101747603A (zh) 2010-06-23
DE102009055098A1 (de) 2010-07-29
KR20100071715A (ko) 2010-06-29
CN101747603B (zh) 2012-10-24
DE102009055098B4 (de) 2016-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010144173A (ja) ポリエステル/ポリカーボネートアロイ樹脂組成物及びこれを用いた成形品
KR101174089B1 (ko) 폴리에스테르/폴리카보네이트 얼로이 수지 조성물 및 이를 이용한 성형품
US4888388A (en) Polycarbonate resin composition
US20120129989A1 (en) Thermoplastic Resin Composition and Molded Product Using the Same
KR100822740B1 (ko) 내스크래치 난연성 열가소성 수지 조성물
JP4054042B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物ならびにその成形品
WO2008082223A1 (en) Polycarbonate-polysiloxane copolymer resin composition with high impact strength at low temperature and mechanical strength and process of preparing same
JP2012140588A (ja) 離型性及び外観特性に優れたポリカーボネート系樹脂組成物、並びにこれを用いた成形品
KR101799638B1 (ko) 열가소성 수지 조성물 및 이를 이용한 자동차 외장용 성형품
EP2199337A1 (en) Blend composition of polycarbonate resin and vinyl-based copolymer and molded product made using the same
KR101277725B1 (ko) 폴리카보네이트계 열가소성 수지 조성물 및 이를 이용한 성형품
US9505929B2 (en) Polycarbonate-based thermoplastic resin composition and molded article
KR100878572B1 (ko) 열가소성 수지 조성물, 및 이로부터 제조되는 성형품
JPH08127686A (ja) ポリカーボネート系樹脂組成物
KR100575258B1 (ko) 열 안정성이 우수한 폴리카보네이트 수지 조성물
KR101003698B1 (ko) 내스크래치성이 우수한 난연성 열가소성 수지 조성물
KR101134014B1 (ko) 내스크래치성 및 충격강도가 우수한 난연성 열가소성 수지 조성물
KR100899172B1 (ko) 열가소성 수지 조성물
JPH07238213A (ja) 繊維強化熱可塑性樹脂組成物
KR101066929B1 (ko) 내스크래치성이 우수한 난연성 열가소성 수지 조성물
JP2630414B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
KR101447276B1 (ko) 외관특성이 우수한 고충격 난연 내스크래치 수지 조성물 및 그 성형품
KR100877581B1 (ko) 내스크래치 난연성 열가소성 수지 조성물
TWI440668B (zh) 聚碳酸酯樹脂與乙烯類共聚物之混合物組成物以及使用該組成物製造的模造製品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121018

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130716

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131015

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131018

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131113

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131118

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131213

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20140117

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140819