JPH01161048A - ポリカーボナートとシロキサン含有グラフトポリマーとの混合物 - Google Patents

ポリカーボナートとシロキサン含有グラフトポリマーとの混合物

Info

Publication number
JPH01161048A
JPH01161048A JP63274622A JP27462288A JPH01161048A JP H01161048 A JPH01161048 A JP H01161048A JP 63274622 A JP63274622 A JP 63274622A JP 27462288 A JP27462288 A JP 27462288A JP H01161048 A JPH01161048 A JP H01161048A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
parts
polymer
graft
mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63274622A
Other languages
English (en)
Inventor
Dieter Wittmann
デイーター・ビツトマン
Christian Lindner
クリスチヤン・リンドナー
Volker Damrath
フオルカー・ダムラート
Kuresu Hansuuyurugen
ハンス−ユルゲン・クレス
Horst Peters
ホルスト・ペータース
Jochen Schoeps
ヨツヘン・シエプス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPH01161048A publication Critical patent/JPH01161048A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L69/00Compositions of polycarbonates; Compositions of derivatives of polycarbonates

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 熱可塑性ポリカーボナートとグラフトポリマーとの混合
物は長い間公知であった。しかしながらグラフトポリマ
ーの構造に依存して、さらに大規模に、なかでも自動車
産業において外部への応用を促進するために、一方では
老化および屋外ばく露への抵抗、他方では低温衝撃強さ
の改良の必要がある。
ヨーロッパ特許第0135794号(LeA22390
)によると、ポリカーボナート成分は、なかでもとくに
低温における靭性を増加させ、燃焼挙動を向上させる、
ポリカーボナート成分中へのシロキサンブロツクの導入
によって改良することができる(たとえばヨーロッパ特
許第0135794号参照)。しかしながら、低温にお
ける好ましい靭性にもかかわらず、用いる特定のグラフ
トポリマー成分から生ずるある種の欠点がある。
ヨーロッパ特許第0022979号および米国特許筒4
.305.856号には離型性を向上させるため0.0
5〜3重量%の愈のシリコンを加えるポリカーボナート
/ABS混合物を記載している。
ドイツ特許出願公開第2659357号には熱可塑性プ
ラスチック、たとえばポリカーボナート100重量部に
対してオルガノポリシロキサンおよび/またはシリコン
ゴムの存在で不飽和モノマーの重合によって得られた弾
性体グラフトポリマー1〜50重量部を含んでいる高衝
撃性熱可塑性成形用組成物について記載されている。
ドイツ特許出願公開第2659357号によれば、成形
用組成物は熱可塑性プラスチックのもとの性質になんら
重大な悪化をおよぼすことなく、屋外ばく露と老化に対
する高い抵抗性、高い表面の品質、澄んだ天然の色およ
び高い色の安定性と結びついた高い低温衝撃強さを示す
(ドイツ特許出願公開第2659357号の3頁、最後
のバラグラフ)。
ヨーロッパ特許第0034748号(LeA20199
)にはまた、それに加えて熱可塑性ポリカーボナートお
よびポリメタクリル酸エステルと混合してもよい、改良
された耐候性を示す高衝撃性ポリマーが記載されている
(ヨーロッパ特許第0089540 / LeA214
98参照)。しかしながら、このような成形用組成物は
ある種の応用に対して低温において不充分な靭性を示す
軟化温度(ガラス転移温度)く0℃、好ましくはく一2
0℃1より好ましくはく一40℃を有するゴム状ポリマ
ーの存在で調製されるシリコンゴムのグラフトポリマー
を用いることにより低温靭性と老化および屋外ばく露に
対する抵抗性に関して性質のスペクトルを最適化できる
ことがここに見いだされた。
したがって、本発明は A)  1種もしくはそれ以上のポリカーボナートの5
2〜94重量%好ましく60〜80重量%B) グラフ
トポリマーが B、l  少なくとも1種のび、β−不飽和オレフィン
モノマーのポリマーグラフト層20〜90重量部、好ま
しくは30〜80重量部、そしてより好ましくは45〜
75重量部 8.2  <0℃1好ましくはく一20℃1より好まし
くはく一40℃のガラス転移温度(Tg)を有するオレ
フィン形不飽和モノマーのゴム状ポリマーのコアa)と
オルガノポリシロキサンのシェルポリマー(シェル)b
)からなる、コア/シェル構造を有するグラフトベース
80〜10重量部、好ましくは70〜20重量部、より
好ましくは55〜25重量部 から調製することができ、コアa)とシェルb)の重量
比が0.1:99.9〜90:10、好ましくは10:
90〜50 : 50であり、グラフトポリマーB)が
0.05〜ioμm、好ましくは0゜1〜2μm、より
好ましくは0.1−1μmの平均粒子直径(dS。)を
有し、B、lと8.2の重量部の合計が常に100重量
部であることを特徴とする、1種もしくはそれ以上の粒
子状グラフトポリマー6〜48重量%、好ましくは14
〜40重量% を含んでいる可塑性ポリカーボナート成形用組成物に関
する。
成分A)のポリカーボナートはジフエノーノ呟とくにジ
ヒドロキシジアリールアルカンとホスゲンまたは炭酸二
エステルとの反応によって得られる熱可塑性芳香族ポリ
カーボナートである。未置換のジヒドロキシジアリール
アルカンに加えて、アリール基が水酸基に対して。−お
よび/またはm−位にメチル基またはハロゲン原子を付
けているものもまた適当である。枝分れポリヵーポナー
トもまた適当である。
成分A)のポリカーボナートはたとえば超遠心または散
乱光の測定によって決定した、io、。
00〜200,000、好ましくは20,000〜so
、oooの重量平均分子量MWを有する。
適当なジフェノールはたとえばジヒドロキノン、レゾル
シノール、4.4’−ジヒドロキシジフェニル、たとえ
ば01〜C8アルキレンおよび02〜C8アルキリデン
ビスフエノールのようなビス=(ヒドロキシフェニル)
−アルカン、たと、j If C5〜C15シクロアル
キレンおよび05〜CI5シクロアルキリデンビスフエ
ノールのようなビス−(ヒドロキシフェニル)−シクロ
アルカン、ビス−(ヒドロキシフェニル)−スルフィド
、エーテル、ケトン、スルホキシドまたはスルホンであ
る。ほかの適当なジフェノールはα、α−ビス−(ヒド
ロキシフェニル)−ジイソプロピルベンゼンならびに対
応する核アルキル化および核ハロゲン化化合物である。
好ましいポリカーボナートはビス−(4−ヒドロキシフ
ェニル)−2,2−7’ロバン(ヒスフェノールA)、
ビス=(4−ヒドロキシ−3゜5−ジクロロフェニル)
−2,2−7’ロパン(テトラクロロビスフェノールA
)、ビス−(4−ヒドロキシ−3,5−ジブロモフェニ
ル)−2,2−プロパン(テトラブロモビスフェノール
A)、ヒス−(4−ヒドロキシ−3,5−ジブロモフェ
ニル)−2,2−プロパン(テトラメチルビスフェノー
ルA)、ビス−(4−ヒドロキシフェニル)−1,1−
シクロヘキサン(ビスフェノールZ)およびたとえばα
、σ−ビス−(4−ヒドロキシフェニル)−p−ジイソ
プロピルベンゼンのように3核ビスフエノールにもとづ
いている。
ポリカーボナートの製造に適するほかのジフェノールは
米国特許第2.970,131号、第2゜991.27
3号、第2.999,835号、第2゜999.846
号、第3,028,365号、第3゜062.781号
、第3,148,172号、第3゜271.367号お
よび第3,275.601号に記載されている。
熱可塑性芳香族ポリカーボナートは文献から公知である
か、文献から公知の方法によって得ることができる。
グラフトポリマーB)はドイツ特許出願第P37204
75.0号(LeA25251)の主題であるが、B、
2によるグラフトベースはドイツ特許出願第P3704
657.8号(LeA25012)の主題である。
特許出願第P3704657.8号によって、グラフト
ベースB、2として役立つ多相ポリマーはO−05〜l
 Op ms好ましくはO−1〜2 p m。
より好ましくは0.1〜111mの平均粒子直径を有す
る。
グラフトベースB、2を通って本発明によって用いられ
るべきグラフトポリマーB)の製造はドイツ特許出願第
P3720475.0号に記載されており、それから次
の径路がとられる。
0℃以下、好ましくは一20℃以下、より好ましくは一
40℃以下の軟化温度(ガラス転移温度)を有する有機
ゴム状ポリマーのコア(a)はそれ自体0.005−2
p、好ましくは0.09−0.5μmの平均粒子直径(
dS。)を有する。それらは未橋かけであっても、部分
僑かけであっても、高度僑かけであってもよく、少なく
とも部分的に僑かけしたポリマーの粒子が好ましい。コ
ア材料(a)は少なくとも1種のオレフィン形不飽和モ
ノマー、より特別にはたとえばブタジェン、イソプレン
、クロロブレンのようなジエン、たとえばエチレンのよ
うなオレフィン、たとえば酢酸ビニルおよびプロピオン
酸ビニルのようなビニルエステル、ならびにたとえばア
クリル酸エチル、ブチル、ヘキシルのようなアクリル酸
アルキル、すなわち適宜たとえばスチレン、アクリロニ
トリル、メタクリル酸アルキル、アクリル酸、メタクリ
ル酸、アクリルアミド、α−メチルスチレンのようなほ
かのモノマーとゴム状ポリマーを形成することができる
七ツマ−のゴム状ホモポリマーまたはインターポリマー
である。好ましいコア材料はオレフィンゴムとアクリル
酸アルキルゴムである。
ドイツ特許出願第P3720475.0号によるシェル
(b)の材料は本質的に次の一般式%式%() 式中Rは有機酸であり、 nは1〜3以下の平均値を有する数である、に対応する
単位からなるオルガノボリンロキサンのホモポリマーま
たはインターポリマーである。
Rは一官能性炭化水素基、たとえば01〜C1gアルキ
ル基、たとえばC1〜C1aアルキル基、たとえばメチ
ル、エチル、またはたとえばフェニルのようなC6〜C
1oアリール基であってよい。Rはまた基、より特別に
はビニル、アリル、クロロアルキル、メルカプトアルキ
ル、アクリルオキシプロピルに反応性の一官能性炭化水
素基であってよい。すべての基Rの少なくとも80%が
好ましくはメチル基である。
ドイツ特許出願第P3720475.0号によるグラフ
トポリマー中に存在するグラフト層(c)はα、β−不
飽和不飽和−ツマ−1好はビニルモノマーのポリマーで
ある。適当な七ツマ−はたとエバスチレン、α−メチル
スチレン、p−メチルスチレン、ハロゲンスチレン、ア
クリロニトリル、メタクリロニトリル、ハロゲン化ビニ
ル(塩化ビニル)、マレイン酸イミド、マレイン酸誘導
体、酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル、(メタ)アクリ
ル酸アルキル(アルコール部分に10個までの炭素原子
を含んでいるもの)、ビニルエーテル、たとえばブタジ
ェン、クロロプレンのような共範ジエンならびにたとえ
ばエチレン、プロペン、ブテンのようなα−オレフィン
である。スチレン、アクリロニトリル、プロペン、エチ
レンおよびブテンがとくに好ましい。
グラフト層(c)は単独重合体または上記のモノマーの
うちの少なくとも2種の共重合体であってよい。
グラフト層(C)はシリコンゴムに少なくとも部分的に
グラフト重合している。すなわちそれに化学的に結合し
ている。好ましいグラフトポリマーにおいて、グラフト
層の50重量%以上がグラフトベースに化学的に結合し
てる。
ドイツ特許出願第P3720475.0号によるグラフ
トポリマーは次のように調製することができる。
第1段階において、コア材料(a)のエマルジョンは対
応するモノマーのそれ自体公知の懸濁重合によって調製
される。七ツマ−は好ましくは表面活性剤、そして適宜
開始剤の存在で水性エマルジョン中で重合する。ポリマ
ーの粒子直径は重合条件の変化によって調節することが
できる。乳化重合は通常10〜100℃において行う。
コア材料(a)の好ましいエマルジョンは7以下のpH
値を有し、アニオン乳化剤、より特別にはスルホン酸の
塩または宵機硫酸塩によって調製する。蓄積して居るラ
テックスの粒子直径はとくにモノマー/乳化剤/水比に
よって調節してもよい。もしもコア(a)が少なくとも
部分的に橋かけされるべきならば、コア材料を形成する
七ツマ−は多官能性ビニルまたはアリルモノマー、より
特別には七ツマ−に対して5重量%までの量の存在で重
合してもよい。適当な橋かけモノマーはたとえばジビニ
ルベンゼン、ビスアクリレート、ビスアクリルアミド、
アクリル酸ビニル、シアヌル酸トリアリル、インシアヌ
ル酸トリアリル、リン酸トリアリル、クエン酸トリアリ
ル、ブタジェン、イソプレンである。
第2段階において、シェル(b)を形成するオルガノポ
リシロキサンは第1段階において調製したコア材料(a
)のエマルジョンの存在でエマルジョン重合により、第
1段階からのラテックス中に低分子量オルガノシロキサ
ンを分散させ、適宜安定なエマルジョンに対して必要な
量の乳化剤と触媒の存在で得られた分散系を重合するこ
とによって調製する。あらく分散させたオルガノシロキ
サンは重合の前にたとえば高速かきまぜ機(ウルトラト
ウラックス(Ultraturrax))、コロイドミ
ルまたは高速ホモジエナイザーで機械的に乳化する必要
はない。そのかわりに、乳化と重合は好ましくは同時に
行う。この方法で、生成したオルガノポリシロキサンは
驚くべきことに第1段階で調製したコア材料(a)にグ
ラフト重合している。
重合速度を増加させるため、反応温度は約40〜100
℃に増加させてもよい。
第2段階のポリマーの粒子直径はまた重合条件を変える
ことによって、たとえば非イオン共乳化剤を用い、乳化
剤対オルガノシロキサンの比により、そして適当な粒子
直径を有するコア材料の選択によっても調節することが
できる。
(b)の調製に対して用いられるオルガノシロキサンは
、なかでも環状オルガノシロキサンオリゴマー、たとえ
ばオクタメチルシクロテトラシロキサンおよびデカメチ
レルシクロペンタシロキサンを含んでいる公知の化合物
であってよい。アルコキシ基が1〜4個の炭素原子を含
むアルコキシシランおよびアルコキシシロキサンもまた
適当である。適当なアルコキシシランの例はメチルトリ
エトキシシラン、3−アミノプロピルトリメトキシシラ
ンおよび3−メルカプトプロピルメチルジメトキシシラ
ンである。
ポリシロキサン、より特別には分子量2000〜500
0と25℃で粘度50〜150mPa−5の粘度を有す
るσ、ω−ポリシロキサンジオールもまた段階2のプロ
セスに対して適当である。
シェル(b)のオルガノポリシロキサンはドイツ特許出
願筒P3720475.0号によって部分的に橋かけし
てもよい。枝分れまたは橋かけはたとえばテトラエトキ
シシランまたは次の一般式%式%([) 式中Xは加水分解可能な基、より特別にはアルコキシ基
であり、 Rは(I)に対して明らかにした意味を有する、に対応
するシランの添加によって組み込んでもよい。Rは好ま
しくはメチルおよびフェニルである。
しかしながら、たとえばシロキサン成分の乳化重合にお
いて同時に用いられるビニルおよびメルカプト基が互い
に反応する僑かけもまた起ってよい。
その場合に、外部の橋かけ剤を加える必要はない。
公知の非イオンおよび/またはアニオン乳化剤を乳化剤
として用いる。
非イオン乳化剤の例はたとえば脂肪族アルコールおよび
脂肪酸のような酸性水素を含んでいる化合物とエチレン
オキトジとのアダクトである。乳化剤のHLB値は。/
Wエマルジョンの形成を促進し、一般に>10である範
囲になければならない。適当な非イオン乳化剤はたとえ
ばPOE(3)−ラウリルアルコール、POE(20)
−オレイルアルコール、POE(7)−ノニルフェノー
ルまたはPOE(10)−ステアレートである。記号P
OE(3)−ラウリルアルコールはエチレンオキトジの
3単位がラウリルアルコール1分子に付加することを意
味し、数字3は平均値を表わす。同じことは上記の他の
乳化剤にあてはまる。
適当なアニオン乳化剤は脂肪酸のアルカリ塩または有機
スルホン酸より特別にはアルキルアリールスルホン酸の
アルカリ、アルカリ土類もしくはアミン塩であり、その
例はドデシルベンゼンスルホン酸とラウリルスルホン酸
である。非イオン乳化剤とアニオン乳化剤の混合物もま
た用いることができる。用いられる触媒は酸、好ましく
は表面活性酸であり、その例にはアルキルスルホン酸お
よびアルキルアリールスルホン酸、たとえばドデシルベ
ンゼンスルホン酸のようなスルホン酸が含まれる。基本
的には、重合開始剤として公知のいかなる酸でも触媒と
して用いることができ、表面活性酸が好ましい。
シェル(b)の重合において、新しい粒子の生成は完全
に避けられねばならない。乳化剤は粒子の表面をおおう
に丁度充分な量だけ存在せねばならない。粒子の大きさ
は反応の実施によって広い範囲内で変えることができる
。凝析したラチックをコア材料(a)として用いる場合
、いくつかのゴム粒子を含んでいる大きな粒子が得られ
る。シェル(b)の重合はまた、コア/シェル構造をも
っている粒子、そして同時に純粋なオルガノポリシロキ
サンの粒子が生成するように行ってもよい。
本発明にしたがって、このような混合物もまた特殊な環
境において用いることができる。
第3段階において、グラフト層を形成する七ツマ−はゴ
ムの存在において、より特別には40〜90℃の範囲の
温度においてラジカル的にグラフト重合させる。このグ
ラフト重合は懸濁液分散系またはエマルジョンで行うこ
とができ、好ましくはラジカル開始剤(ペルオキシド、
アゾ化合物、ヒドロペルオキシド、ベルサルフェート、
ベルポスフェートからなる群からのもの)、そして適宜
たとえばカルボニウム塩、スルホン酸塩または有機サル
フェートのようなアニオン乳化剤を用い、エマルジョン
で連続的または不連続的に行う。グラフトポリマーは高
いグラフト収率で生成し、すなわち生成した上層ポリマ
ー(c)の大部分はシリコンゴムに化学的に結合し、す
なわちグラフトしている。特別なグラフトベース(a 
+ b)は高いグラフト収率を得るために特別な手段を
とることを不必要にする。
得られたグラフトポリマーは公知の方法によって、たと
えば電解質(塩、酸またはそれらの混合物)によるラテ
ックスの凝析とそれに続く精製および乾燥によって処理
してもよい。
ドイツ特許出願第P3720475.0号による熱可塑
性グラフトポリマーは、たとえばとくに成形品に加工の
間の老化安定性、熱安定性、成形品の表面の品質、加工
性、低温靭性、極限強さのようなプラスチック材料の多
くの技術的に重要な性質の組み合せを特徴とする。
熱可塑性ポリカーボナート(成分A)のにまで、好まし
くは%までをほかの熱可塑性プラスチック(C)、好ま
しくは C,l  スチレン、α−メチルスチレン、核置換スチ
レン、メタクリル酸メチルまたはそれらの混合物50〜
95重量部、好ましくは60〜80重量部 0.2 (メタ)アクリロニトリル、メタクリル酸メチ
ル、無水マレイン酸、N−置換マレイン酸イミドまたは
それらの混合物50〜5重量部、好ましくは40〜20
重量部 からなり、C11とC,2の重量部の合計が各々の場合
に100になる熱可塑性重合体によって置きかえてもよ
い。
ほかの熱可塑性プラスチックは成分A)およびB)と異
なるものである。
したがって、本発明はまた A)   1種もしくはそれ以上のポリカーボナート5
2〜94重量%、好ましくは60〜86重量%B) 本
発明によって用いられるべきグラフトポリマーの1種も
しくはそれ以上6〜48重量%、好ましくは14〜40
重量% を含んでおり、成分A)の重量%の多くて%、好ましく
は重量%の多くて%をほかの熱可塑性プラスチックC)
、好ましくは C,l  スチレン、α−メチルスチレン、核置換スチ
レン、メタクリル酸メチルまたはそれらの混合物50〜
95重量部、好ましくは60〜80重量部 0.2  (メタ)アクリロニトリル、メタクリル酸メ
チル、無水マレイン酸、N−置換マレイン酸イミドまた
はそれらの混合物50〜5重量部、好ましくは40〜2
0重量部 から調製した熱可塑性共重合体によって置き換えられて
おり、C,lとC,2の重量部の合計が各々の場合に1
00になり成分A)+B)+C)の重量%の合計が各々
の場合に100重量%になる成形用組成物に関する。
好ましい共重合体C)はC,lによるスチレン、α−メ
チルスチレン、核置換スチレンからなる群からの少なく
とも1種の七ツマ−とC,2によるアクリロニトリル、
メタクリロニトリル、メタクリル酸メチル、無水マレイ
ン酸、N−fit換マシマレイン酸イミドなる群からの
少なくとも1種の七ツマ−とのものである。
タイプCの共重合体はまた成分Bの調製に対するグラフ
ト重合反応において2次生成物として生成する(本出願
の6頁および9頁参照)。
本発明によって用いうる共重合体C)の量はグラフト重
合反応のこれらの2次生成物を含まない。
成分C)の共重合体は樹脂状で、熱可塑性でゴムを含ま
ない。とくに好ましい共重合体C)はスチレンおよび/
またはα−メチルスチレンとアクリロニトリル、適宜メ
タクリル酸メチルとのものである。熱可塑性共重合体B
)中のとくに好ましい重量比はC,1の60〜80重量
%とC,2の40〜20重量%である。
共重合体C)は公知であり、ラジカル重合によって、よ
り特別には乳化重合、懸濁液重合、溶液重合又は塊状重
合によって調製してもよい。それらは好ましくは15,
000〜200.000の分子fk M w (光散乱
または沈降によって決定した重量平均)を有する。
本発明によるポリカーボナート成形用組成物はたとえば
安定剤、顔料、離型剤、難燃剤、および/または帯電防
止剤のような成分A)、B)またはC)に対して公知の
他の添加剤を含んでもよい。
成分A)、B)および適宜C)、安定剤、顔料、離型剤
、難燃剤、および/または帯電防止剤を含んでいる本発
明による成形用組成物は公知の方法で成分を混合し、得
られた混合物を200〜330℃の温度で、たとえばイ
ンターナルニーダ−1押出機または双軸押出機のような
標準機で溶融配合または溶融押出すことによって調製す
ることができる。
したがって、本発明はまた成分A)、B)および適宜C
)、安定剤、顔料、離型剤、難燃剤および/または帯電
防止剤を含んでいる熱可塑性成形用組成物の製造におい
て各成分を混合し、得られた混合物を標準機で200〜
330℃の温度でにおいて溶融配合または溶融混合する
ことを特徴とする方法に関する。
成分は約20℃(室温)において、そしてまた高温にお
いてだんだんと、または全部−度に混合してもよい。
本発明によると成形用組成物はすべての種類の成形品の
製造に対して用いることができる、とくに、成形品は射
出成形によって製造することができる。成形品の例はハ
ウジング(たとえばジュースプレス、コーヒー機、ミキ
サーのような家庭用電気製品用)の部品、建築物のカバ
ーパネルおよび自動車部品である。それらはまた、非常
によい電気的性質を示すので電気部品、たとえば多路コ
ネクターに用いられる。
成形品はまた予備成形したシートまたはフィルムから深
絞りによって製造することができる。
粒子径は常にW、ショルタン(Scholtan)ら、
コロイドーツアイトシュリフト・ラント・ツアイトシュ
リフト・フィール・ボリメーレ(Kolloid−Z。
and Z、 Polymere)、250巻、(19
72年)、782−796頁によって超遠心の測定によ
り求めた平均粒子直径d、。を意味する。
実施例 ポリカーボナートと共重合体 A)  Cl−12CQX中の溶液(濃度0.59/1
00m1)について25℃において測定した比溶液粘度
+7re1 1.26−1.28を有するビア、71)
−ルAにもとづいた線状ポリカーボナート C)極限粘度数(η)0.55 dff/、?(ジメチ
ルホルムアミド中の25℃において測定)を有するスチ
レン/アクリロニトリルポリマー(スチレン:アクリロ
ニトリル比72:28) ドイツ特許出願第P3720475.0号(LeA25
251)にしたがって本発明によって用いられるグラフ
トポリマーBの調製 1、コア材料(a)の調製 水10.300部、CI4〜C+aアルキルスルホン酸
のNa塩5部、アクリル酸n−ブチル800部およびシ
アヌル酸トリアリル4部を反応器中に導入する。70℃
に加熱後、水1000部中にベルオキソニ硫酸カリウム
30部の溶液をかきまぜながら添加することによって重
合を開始させる。
次に、次の溶液を70℃において5時間かけて反応器中
に導入する。
溶液l アクリル酸n−ブチル  915部部シアヌル
酸トリアリル    46部 溶液2 水           7000部CI4〜
CI8アルキル スルホン酸のNa塩     200部次に混合物は7
0℃において4時間かけて重合を完結させる。得られた
ラテックスは固形含量35゜9%、p H値3.2およ
び平均粒子径ta sa値> O。
182mを有する。ポリマーは部分的に橋がけされ、D
MF中で測定し、ゲル含量89%を有する。
コア材料のガラス転移温度は一48℃である。
2、ゴム粒子8.2 (a+b)の調製アクリラートラ
テックス(1)200部とオクタメチルシクロテトラシ
ロキサン5部を窒素下で反応器中に導入し、その後反応
混合物を85℃に加熱し、2時間かきまぜる。水125
部にドデシルベンゼンスルホン酸1.5部とC+Z〜c
14アルキルスルホン酸ナトリウム塩1.5部の溶液の
添加後、混合物を85℃において1時間かきまぜる。
次にオクタメチルシクロテトラシロキサン95部とテト
ラメチルテトラビニルシクロテトラシロキサン2.5部
の混合物を2時間かけて導入する。
80℃らおいて24時間かけて重合を完結させ、生成し
た安定なエマルジョン(ラテックス2)を室温に冷却す
る。それは多相ポリマーを濃度36%で含んでいる。粒
子の大きさは0.15μmである。ポリマーは部分的に
橋かけされ、ゲル含量87%を有する。それはアクリラ
ートゴム40%とオルガノポリシロキサン60%からな
る。
3、グラフトポリマーB (B、2+B、l )ラテッ
クス(2)2089重量部と水1070重量部を反応器
中に導入する。水195重量部中にベルオキシニ硫酸カ
リウム7.5重量部の溶液で65℃において開始後、次
の溶液を4時間かけて反応器中に均一に導入する。
溶液l スチレン        540部アクリロニ
トリル    210部 溶液2 水           375部CI4〜C
,,アルキルス ルホン酸ナトリウム塩   15部 次に混合物は65℃において4時間かけて重合を完結さ
せる。モノマー転化率は95重量%以上からなる。得ら
れたラテックスは固形分含量約33重量%を有する。硫
酸マグネシウム水溶液にょる凝析、濾過および真空乾燥
後、白色粉末の形でグラフトポリマーを得る。それはゴ
ム含量50重量%を有する。
4、比較グラフトポリマー8本 あらい、高度に僑かけした粒子状アクリラートゴム60
重量%と重量比72 : 28のスチレン/アクリロニ
トリル混合物40重量%のASAグラフトポリマー、平
均粒子径(d、。)約400nm生戊物はヨーロッパ特
許第34748号で実施例(8頁以下)に対して記載さ
れているように公知の方法を用いて乳化重合によって調
製した。
5、本発明による成形用組成物の調製 成分A)、B)およびC) ヲ200−220’cの温
度で3Qインターナルニーダ−で配合した。
成形品は260℃において射出成形機で製造した。
ノツチ衝撃強さはASTM−D−256にしたがって6
.35X1.27X0.32cm(2,5部M×%“)
の棒についてイジツト法によって測定しtこ 。
法要に示すように、本発明による成形用組成物は同じゴ
ム含量に対して比較成形用組成物よりも、とくに低温に
おいて明らかにより高い靭性レベルを示す。両方の成形
用組成物の耐候性は良好である。
比較 本発明の主なる特徴および態様は以下のとおりである。
1.1種もしくはそれ以上のポリカーボナート(A)5
2〜94重量%および1種もしくはそれ以上の粒子状グ
ラフトポリマー(B)6〜48重量%から成り、該グラ
フトポリマー(B)は少なくとも1種のα、β−不飽和
オレフィンモノマーのポリマーグラフト層(B、1)2
0〜90重量部および< o ’cのガラス転移温度(
Tg)を有するオレフィン形不飽和モノマーのゴム状ポ
リマーのコアa)とオルガノポリシロキサンのシェルポ
リマー(シェル)b)とからなるコア/シェル構造を有
するグラフトベース(B、2)80〜lo重量部からつ
くられたものであり、コア(’a)とシェル(b)の重
量比力0.1 : 99.9〜90 : 10であり、
グラフトポリマー(B)が0.05〜10μmの平均粒
子径を有し、(B、l)と(B。
2)の重量部の合計が常に100重量部になる、熱可塑
性ポリカーボナート成形用組成物。
2、グラフトポリマーB)中のコアa)が〈−20℃の
ガラス転移温度を有することを特徴とする、上記1に記
載の熱可塑性ポリヵーポナート成形用組成物。
3、グラフトポリマーB)中のコアa)が〈−40℃の
ガラス転移温度を有することを特徴とする、上記1に記
載の熱可塑性ポリカーボナート成形用組成物。
4.成分A)の重量%の多くてにをほかの熱可塑性プラ
スチックC)によって置き換え、成分A)+B)+C)
の重量%の合計が常に100重量%になることを特徴と
する、上記1に記載の成形用組成物。
5、成分A)の重量%の多くて%をほかの熱可塑性プラ
スチックC)によって置き換えることを特徴とする、上
記4に記載の成形用組成物。
6.0)が C,l  スチレン、α−メチルスチレン、核置換スチ
レン、メタクリル酸メチルまたはそれらの混合物50〜
95重量部 0.2 (メタ)アクリロニトリル、メタクリル酸メチ
ル、無水マレイン酸、N−置換マレイン酸イミドまたは
それらの混合物50〜5重量部からなり、C,lとC,
2の重量部の合計が常に100になる熱可塑性共重合体
であることを特徴とする、上記4に記載の成形用組成物
7、A)を60〜86重量%の量、B)を14〜4重量
%の量含んでいる、上記lに記載の成形用組成物。
8、成分B)をB、1(7)30〜801111部、!
:B。
2の70〜20重量部から調製してもよいことを特徴と
する、上記1に記載の成形用組成物。
9、成分B)をB、lの45〜75重量部と8゜2の2
5〜55重量部から調製してもよいことを特徴とする、
上記lに記載の成形用組成物。
10、グラフトポリマーB)中のコアa)対シェルb)
の重量比が1o:9o〜5o:5oであることを特徴と
する、上記lに記載の成形用組成物。
11、平均粒子直径(dso)が0.1〜2μmである
ことを特徴とする、上記lに記載の成形用組成物。
12、平均粒子直径(dso)が0.11−1pである
ことを特徴とする、上記11に記載の成形用組成物。
13、それに加えて安定剤、顔料、離型剤、難燃剤およ
び/または帯電防止剤を含むことを特徴とする、上記l
に記載の成形用組成物。
14、上記4に記載の成形用組成物の製造において、成
分A)、B)そして適宜C)、安定剤、顔料、離型剤お
よび/または帯電防止剤を混合し、得られた混合物を標
準的な機械で200〜330℃において溶融配合するか
溶融押出することを特徴とする特許

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、1種もしくはそれ以上のポリカーボナート(A)5
    2〜94重量%および1種もしくはそれ以上の粒子状グ
    ラフトポリマー(B)6〜48重量%から成り、該グラ
    フトポリマー(B)は少なくとも1種のα、β−不飽和
    オレフィンモノマーのポリマーグラフト層(B、1)2
    0〜90重量部および<0℃のガラス転移温度(Tg)
    を有するオレフィン形不飽和モノマーのゴム状ポリマー
    のコアa)とオルガノポリシロキサンのシエルポリマー
    (シェル)b)とからなるコア/シェル構造を有するグ
    ラフトベース(B、2)80〜10重量部からつくられ
    たものであり、コアa)とシェルb)の重量比が0.1
    :99.9〜90:10であり、グラフトポリマー(B
    )が0.05〜10μmの平均粒子径を有し、(B、1
    )と(B、2)の重量部の合計が常に100重量部にな
    る、熱可塑性ポリカーボナート成形用組成物。 2、特許請求の範囲第1項記載の成形用組成物の製造に
    おいて、成分A)、B)そして適宜C)、安定剤、顔料
    、離型剤および/または帯電防止剤を混合し、得られた
    混合物を標準的な機械で200〜330℃において溶融
    配合するか溶融押出することを特徴とする方法。
JP63274622A 1987-11-06 1988-11-01 ポリカーボナートとシロキサン含有グラフトポリマーとの混合物 Pending JPH01161048A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19873737637 DE3737637A1 (de) 1987-11-06 1987-11-06 Mischungen von polycarbonaten mit siloxanhaltigen pfropfpolymerisaten
DE3737637.3 1987-11-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01161048A true JPH01161048A (ja) 1989-06-23

Family

ID=6339887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63274622A Pending JPH01161048A (ja) 1987-11-06 1988-11-01 ポリカーボナートとシロキサン含有グラフトポリマーとの混合物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4963619A (ja)
EP (1) EP0315035B1 (ja)
JP (1) JPH01161048A (ja)
DE (2) DE3737637A1 (ja)
ES (1) ES2054766T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02191661A (ja) * 1988-11-14 1990-07-27 General Electric Co <Ge> ポリオルガノシロキサン/ポリビニルをベースとするグラフトポリマー改質剤を含有する熱可塑性成形用組成物

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6545089B1 (en) 1997-09-04 2003-04-08 General Electric Company Impact modified carbonnate polymer composition having improved resistance to degradation and improved thermal stability
US9127154B2 (en) * 2006-10-13 2015-09-08 Bayer Materialscience Llc Impact resistant, flame retardant thermoplastic molding composition
US8217101B2 (en) * 2007-03-02 2012-07-10 Bayer Materialscience Llc Flame retardant thermoplastic molding composition
US7799848B2 (en) 2007-11-30 2010-09-21 Bayer Materialscience Llc Impact resistant, flame retardant thermoplastic molding composition
US7977415B2 (en) * 2007-11-30 2011-07-12 Bayer Materialscience Llc Impact resistant, flame retardant thermoplastic molding composition
US20110130517A1 (en) * 2009-12-01 2011-06-02 Bayer Materialscience Llc Hydrolytic stability of polycarbonate containing rubber modifier
TWI521051B (zh) 2010-03-11 2016-02-11 盛禧奧歐洲有限責任公司 經衝擊改質之抗引燃性碳酸酯聚合物組成物
EP2377899A1 (en) 2010-04-14 2011-10-19 Styron Europe GmbH Carbonate blend compostion having improved resistance to environmental stress cracking
KR101557567B1 (ko) 2011-06-28 2015-10-05 트린세오 유럽 게엠베하 폴리카보네이트 수지 조성물
EP2554597B1 (en) 2011-08-02 2014-12-31 Styron Europe GmbH Chemical resistant and fire retardant polycarbonate polyester composition
US10017640B2 (en) 2013-03-08 2018-07-10 Covestro Llc Halogen free flame retarded polycarbonate
KR20150127082A (ko) 2013-03-13 2015-11-16 바이엘 머티리얼싸이언스 엘엘씨 증진된 광택 수준을 갖는 중합체 및 중합체 블렌드
JP6197118B2 (ja) 2013-12-09 2017-09-13 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 硬化性シルセスキオキサンポリマー、組成物、物品、及び方法
US10370564B2 (en) 2014-06-20 2019-08-06 3M Innovative Properties Company Adhesive compositions comprising a silsesquioxane polymer crosslinker, articles and methods
WO2015195355A1 (en) 2014-06-20 2015-12-23 3M Innovative Properties Company Adhesive compositions comprising a silsesquioxane polymer crosslinker, articles and methods
KR20170063735A (ko) 2014-09-22 2017-06-08 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 캄파니 실세스퀴옥산 중합체 코어와 실세스퀴옥산 중합체 외층, 및 반응성 기를 포함하는 경화성 중합체
US9957416B2 (en) 2014-09-22 2018-05-01 3M Innovative Properties Company Curable end-capped silsesquioxane polymer comprising reactive groups
TW201723082A (zh) 2015-09-17 2017-07-01 科思創德意志股份有限公司 經衝擊性改質的聚碳酸酯組成物
EP3732248B1 (en) 2017-12-29 2023-03-29 SHPP Global Technologies B.V. Polycarbonate compositions, methods of manufacture, and methods of use
EP3851495B1 (en) 2020-01-17 2023-05-10 SHPP Global Technologies B.V. Thermoplastic polycarbonate compositions with improved hydrolytic stability and electrical tracking resistance and shaped articles thereof
CN116438235A (zh) 2020-11-10 2023-07-14 高新特殊工程塑料全球技术有限公司 热塑性聚碳酸酯组合物及其成型制品
EP4305105A1 (en) 2021-03-12 2024-01-17 SHPP Global Technologies B.V. Thermoplastic compositions
WO2023148566A1 (en) 2022-02-01 2023-08-10 Shpp Global Technologies B.V. Thermoplastic compositions

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2659357A1 (de) * 1976-12-29 1978-07-13 Basf Ag Schlagzaehe thermoplastische formmassen
DE3210284A1 (de) * 1982-03-20 1983-09-29 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Polycarbonatabmischungen
DE3631540A1 (de) * 1986-09-17 1988-03-24 Bayer Ag Thermoplastische formmassen mit hoher alterungsbestaendigkeit und guter tieftemperaturzaehigkeit
DE3631539A1 (de) * 1986-09-17 1988-03-24 Bayer Ag Alterungsbestaendige thermoplastische formmassen mit guter zaehigkeit
DE3704657A1 (de) * 1987-02-14 1988-08-25 Bayer Ag Teilchenfoermige mehrphasenpolymerisate

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02191661A (ja) * 1988-11-14 1990-07-27 General Electric Co <Ge> ポリオルガノシロキサン/ポリビニルをベースとするグラフトポリマー改質剤を含有する熱可塑性成形用組成物

Also Published As

Publication number Publication date
DE3737637A1 (de) 1989-05-18
DE3880960D1 (de) 1993-06-17
EP0315035B1 (de) 1993-05-12
ES2054766T3 (es) 1994-08-16
US4963619A (en) 1990-10-16
EP0315035A3 (en) 1990-10-31
EP0315035A2 (de) 1989-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01161048A (ja) ポリカーボナートとシロキサン含有グラフトポリマーとの混合物
US4806593A (en) Thermoplastic moulding materials having good resistance to ageing and good low-temperature impact strength
US4888388A (en) Polycarbonate resin composition
US4885209A (en) Thermoplastic silicon rubber graft polymers (II)
US4812515A (en) Ageing-resistant thermoplastic moulding materials of good impact strength
US5025066A (en) Polycarbonate and polyester blends modified with polyorganosiloxane graft polymers combined with diene rubber-based graft polymers
JP2567627B2 (ja) 熱可塑性ポリエステル樹脂組成物
JPH01223153A (ja) 芳香族ポリエステル、ビニル共重合体及びグラフト化されたシリコーンゴムの成形配合物
US4927880A (en) Low gloss molded articles using polyorganosiloxane/polyvinyl-based graft polymers
US4987184A (en) Mixtures of polycarbonates with siloxane-containing graft polymers
JPH02238012A (ja) ポリオルガノシロキサン/ポリビニルをベースとしたメタクリレート又はアクリレートグラフト重合体
US5804655A (en) Silicone-modified acrylic rubber particles, graft copolymer particles of silicone-modified acrylic rubber and thermoplastic resin composition
JPH02191661A (ja) ポリオルガノシロキサン/ポリビニルをベースとするグラフトポリマー改質剤を含有する熱可塑性成形用組成物
US4968746A (en) Polyesters modified with polyorganosiloxane/polyvinyl-based graft polymers
US4865917A (en) Thermoplastic silicone rubber graft polymers (I)
US5106900A (en) Method and organopolysiloxane/organic polymeric compositions obtained therefrom
US5047472A (en) Polyphenylene ether or polyphenylene ether/polystyrene with polyorganosiloxane/polyvinyl-based graft polymer modifiers
US5079293A (en) Thermoplastic compositions containing combined modifiers
JPH04239010A (ja) グラフト共重合体
JPH06166803A (ja) ポリエステル系樹脂組成物
JP2630414B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
US4985492A (en) Polyphenylene ether molding compositions
JPH07238218A (ja) 難燃性樹脂組成物
JPH1135831A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH03153751A (ja) 耐衝撃性、耐熱安定性に優れた樹脂組成物