JPH01220832A - 半導体材料薄片の端縁を形成する方法および装置 - Google Patents

半導体材料薄片の端縁を形成する方法および装置

Info

Publication number
JPH01220832A
JPH01220832A JP63158213A JP15821388A JPH01220832A JP H01220832 A JPH01220832 A JP H01220832A JP 63158213 A JP63158213 A JP 63158213A JP 15821388 A JP15821388 A JP 15821388A JP H01220832 A JPH01220832 A JP H01220832A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pad
edge
semiconductor material
contact
flake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63158213A
Other languages
English (en)
Inventor
Giorgio Beretta
ギオルギオ・ベレッタ
Antonino Inserra
アントニオ・インセーラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
STMicroelectronics SRL
Original Assignee
SGS Thomson Microelectronics SRL
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SGS Thomson Microelectronics SRL filed Critical SGS Thomson Microelectronics SRL
Publication of JPH01220832A publication Critical patent/JPH01220832A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • H01L21/67028Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like
    • H01L21/6704Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing
    • H01L21/67057Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing with the semiconductor substrates being dipped in baths or vessels
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/306Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
  • Weting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は半導体材料、特にエピタキシャル材料の薄片の
端縁を形成(shaping)する方法およびこれに使
用する装置に関するものである。
半導体材料薄片の工学的技術において繰り返されている
問題は、薄片上にエピタキシャル層を成長させた結果と
して薄片の端縁上に形成する円形突起([エピタキシャ
ル・クラウン(epitaxialcrown J )
を除去するために薄片の端縁を形成することである。上
述の突起は、これを除去しない限り、薄片の脆さを一層
大きくし、次の拡散−ホトマスク操作に一層大きい困難
をもたらす。
端縁を形成しかつエピタキシャルクラウンを除去するた
めに、現在知られている装置ではダイヤモンドホイール
または研磨紙ディスクによって端縁を機械的に研磨して
いる。しかし、このタイプの装置は操作時にダストを生
成する欠点を有し、ダストは周知のように半導体層に対
する汚染物源となる。
本発明の目的は上述の欠点を伴わない半導体材料薄片の
端縁を形成する方法を提供することにある。
このために、本発明方法においては、前記薄片のそれぞ
れの端縁を、酸性物質中に浸漬されているパッドの表面
と接触している状態で摺動させ、この処理中に前記パッ
ドと接触している前記薄片の端縁区域を定期的に特定の
液体で洗浄することを特徴とする。
本発明のこれらの特徴および他の特徴は以下の説明から
明らかである。
次に本発明を図面を参照して例について説明する。しか
し、本発明はこの例に限定されるもので 、はない。
第1a図、第1b図および第1c図はいずれも同じ半導
体材料薄片の端縁の断面図で、それぞれエピタキシャル
成長前(第1a図)、エピタキシャル成長後(第1b図
)、および本発明の端縁形成方法の終了時における端縁
の状態を示す。特に、第1b図はエピタキシャル層Iの
成長中に端縁に沿って形成するエピタキシャルクラウン
Kを示す。
このエピタキシャルクラウンにはエピタキシャル層■自
体よりかなり高い(40%区域において)。
第2a図および第2b図は本発明方法に使用するパッド
を示す。このパッドは本発明方法に使用する酸に対して
抵抗性を示し、かつ酸自体を吸い込むことができる可撓
性材料から作られた円筒形本体からなる。パッドには片
側に一連のノツチCが設けられており、これらのノツチ
の断面はパッドの軸線を通る平面内でV字形である。各
ノツチの底は通路りの入口であり、通路りはシリンダF
の内部空所Jと接触するまでパッドを半径方向に貫通し
ており、シリンダFはパッドの支持および酸性物質の輸
送とい・う二つの目的に役立つ。
通路りの目的は、シリンダFの内部空所J内に存在する
酸混合物(例えば、容積基準で弗化水素酸10%、硝酸
30%および酢酸60%からなる)が通路り中に流れ込
み、次いでパッド全体を均一に浸漬することにある。
第3図および第4図に示す本発明方法に使用する装置に
おいて、記号はそれぞれ次のものを示す二B:第2a図
および第2b図に示すタイプのパッド; GおよびH:対をなすローラ; L:半導体材料薄片、この薄片はローラGおよびH上に
載置され、この薄片の端縁の一部によってパッドBのノ
ツチC内に摺動自在に掛合している; M:連続的に交換されている脱イオン水が底面上に収容
されているタンクj N:ベルト・プリー伝動装置; QおよびR:薄片を保持するパスケラ)P(第5図参照
)を支持するための棒。
第5図は、第4図のタンクの拡大図で、記号Pはバスケ
ット型容器を示す。この容器は、薄片を収容し、かつバ
スケットの右手側および底面に設けたみぞ孔により薄片
を垂直位置で互に等距離離間させて保持するように形成
されている。また、前記容器にはローラGおよびパッド
Bに対応する孔を設ける。これらの孔によって、各薄片
の端縁は上述のシリンダFの表面と接触し、パッドの各
ノツチCと掛合することができる。処理中に、容器P内
の薄片はローラGおよびHによって薄片の軸線の回りで
回転する。この回転運動の結果、各薄片の端縁は1回転
または2回転以上の間パッドにあたってブラシをかけら
れ、パッドを浸漬している酸による化学的作用を受け、
この結果接触表面の物質が除去される。この除去は多か
れ少なかれ酸組成および薄片の回転数に関係している。
回転運動の進行中に、パッドと接触している薄片の端縁
区域はタンクの底の上の水のなかを通り抜け(この水は
図示していない入口および出口の孔によって連続的に交
換されている)、このようにして薄片の表面になお残っ
ていることのある酸を完全に除去する。
上述の例において、本発明の範囲を逸脱することなく、
数多くの変更、調整または他の機能的に同等な要素によ
る要素の置き換えを行うことができるのは明らかである
。特に、第2図に示すパッドにおけるノツチCの形状は
パッドの軸線に垂直な平面に関して対称であるが、これ
に限定されないのは明らかである。実際に、上述のノツ
チは異なる形状にすることができ、特に薄片の端縁にお
ける形状を非対称形状にしたい場合にはノツチを同様に
非対称形にすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1a図、第1b図および第1C図はそれぞれ半導体材
料薄片の端縁の当初の状態、エピタキシャル成長後の状
態および本発明方法の一例による処理後の状態を示す断
面図、 第2a図は本発明方法の一例に使用するパッドの部分断
面図、 第2b図は第2a図のパッドの側面図、第3図は本発明
方法に使用する装置の一例の平面図、 第4図は第3図のA−A線に沿った断面図、第5図は第
3図のA−A線に沿った拡大部分断面図である。 B・・・パッド       C・・・ノツチD・・・
通路       F・・・シリンダG、H・・・ロー
ラ     I・・・エピタキシャル層J・・・内部空
所 K・・・エピタキシャルクラウン L・・・半導体材料薄片  M・・・タンクN・・・モ
ータ 0・・・ベルト・プーリ伝動装置 P・・・バスケット型容器 Q、R・・・容器Pを支持する棒 第38 手  続  補  正  書(方式) 昭和63年10月21日 特許庁長官   吉  1) 文  毅  殿1、事件
の表示 昭和63年特許願第158213号 2、発明の名称 半導体材料薄片の端縁を形成する方法および装置3、補
正をする者 事件との関係  特許出願人 名 称  ニスジ−ニス−トムソン・マイクロエレクト
ロニクス・ニス・ピー・ニー 4、代理人

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、半導体材料薄片の端縁を形成するに当り、前記薄片
    のそれぞれの端縁を、酸性物質中 に浸漬されているパッドの表面と接触している状態で摺
    動させ、 前記パッドと接触している前記薄片の端縁 区域を定期的に特定の液体で洗浄する ことを特徴とする半導体材料薄片の端縁を形成する方法
    。 2、前記パッドと接触している前記薄片の端縁区域を脱
    イオン水で洗浄し、次いで再度前記パッドと接触させる
    請求項1記載の方法。 3、ほぼ円形の半導体材料薄片の端縁を形成する装置に
    おいて、 前記薄片の端縁を所定の平面内に入れるこ とができるように形成された1個または2個以上のノッ
    チを有し、酸性物質中に浸漬されているパッド、 前記薄片のそれぞれの軸線を前記平面に垂 直に保持し、前記薄片のそれぞれの端縁を前記パッドの
    各ノッチ内に保持するために1個または2個以上の前記
    半導体材料薄片を支持する手段、 前記薄片をそれぞれその軸線の回りに回転 させるように形成された駆動装置、および 前記ノッチの表面と接触している前記薄片 のそれぞれの端縁区域を定期的に洗浄するように形成さ
    れた洗浄装置 を具えることを特徴とする半導体材料薄片の端縁を形成
    する装置。 4、前記支持手段は、片側または両側面および/または
    底面にみぞ孔が設けられ、前記薄片のそれぞれの端縁を
    受け取りかつこれをほぼ垂直位置に保持するように形成
    された容器と、前記パッドの少なくともノッチが設けら
    れている部分を入れることができるように形成された横
    孔とからなる請求項3記載の装置。 5、前記駆動手段は2個のローラからなり、該ローラの
    軸線が前記薄片のそれぞれの軸線と平行に位置し、かつ
    前記薄片の軸線を通る垂直面に関して両側から関連する
    端縁と接触している状態で、前記ローラを回転させるこ
    とができる請求項4記載の装置。 6、前記洗浄手段は、前記容器を収容するように設計さ
    れ、適当な入口および出口の孔が設けられているタンク
    からなり、前記孔は各薄片の回転運動中に各薄片の下側
    端縁を洗浄するのに十分な量の連続的に交換されている
    脱イオン水を前記タンク自体に収容できるようにする孔
    である請求項5記載の装置。
JP63158213A 1987-06-29 1988-06-28 半導体材料薄片の端縁を形成する方法および装置 Pending JPH01220832A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT6615A/87 1987-06-29
IT8706615A IT1229640B (it) 1987-06-29 1987-06-29 Processo di conformazione del bordo di fette di materiale semiconduttore e relativa apparecchiatura

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01220832A true JPH01220832A (ja) 1989-09-04

Family

ID=11121454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63158213A Pending JPH01220832A (ja) 1987-06-29 1988-06-28 半導体材料薄片の端縁を形成する方法および装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4897369A (ja)
EP (1) EP0297648B1 (ja)
JP (1) JPH01220832A (ja)
DE (1) DE3885160T2 (ja)
IT (1) IT1229640B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02100319A (ja) * 1988-10-07 1990-04-12 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法
JP2009016436A (ja) * 2007-07-02 2009-01-22 Sharp Corp 薄板処理方法および薄板処理装置

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5128281A (en) * 1991-06-05 1992-07-07 Texas Instruments Incorporated Method for polishing semiconductor wafer edges
JPH0715897B2 (ja) * 1991-11-20 1995-02-22 株式会社エンヤシステム ウエ−ハ端面エッチング方法及び装置
JP2628424B2 (ja) * 1992-01-24 1997-07-09 信越半導体株式会社 ウエーハ面取部の研磨方法及び装置
US5424224A (en) * 1993-01-19 1995-06-13 Texas Instruments Incorporated Method of surface protection of a semiconductor wafer during polishing
US5595522A (en) * 1994-01-04 1997-01-21 Texas Instruments Incorporated Semiconductor wafer edge polishing system and method
DE69428986D1 (de) * 1994-07-29 2001-12-13 St Microelectronics Srl Verfahren zur Behandlung von Halbleiterscheiben mit Flüssigkeiten
US6523553B1 (en) 1999-03-30 2003-02-25 Applied Materials, Inc. Wafer edge cleaning method and apparatus
US6465353B1 (en) * 2000-09-29 2002-10-15 International Rectifier Corporation Process of thinning and blunting semiconductor wafer edge and resulting wafer
US20050211379A1 (en) * 2004-03-29 2005-09-29 Hung-Wen Su Apparatus and method for removing metal from wafer edge
US20050252547A1 (en) * 2004-05-11 2005-11-17 Applied Materials, Inc. Methods and apparatus for liquid chemical delivery

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3951728A (en) * 1974-07-30 1976-04-20 Hitachi, Ltd. Method of treating semiconductor wafers
JPS5433676A (en) * 1977-08-22 1979-03-12 Hitachi Ltd Wafer processing unit
JPS55143037A (en) * 1979-04-25 1980-11-08 Hitachi Ltd Treating method of semiconductor complex
JPS5928036Y2 (ja) * 1980-07-15 1984-08-14 信越化学工業株式会社 化学エツチング処理装置
JPS5958827A (ja) * 1982-09-28 1984-04-04 Toshiba Corp 半導体ウエ−ハ、半導体ウエ−ハの製造方法及び半導体ウエ−ハの製造装置
JPS5994425A (ja) * 1982-11-19 1984-05-31 Nec Kyushu Ltd 半導体製造装置
JPS59117123A (ja) * 1982-12-23 1984-07-06 Toshiba Corp レジスト除去装置
JPS6072234A (ja) * 1983-09-28 1985-04-24 Mitsubishi Electric Corp 半導体ウエハ−の水洗装置
JPS61230332A (ja) * 1985-04-04 1986-10-14 Mitsubishi Electric Corp ウエハ等薄板体の搬送装置
JPS6296400A (ja) * 1985-10-23 1987-05-02 Mitsubishi Metal Corp ウエハの製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02100319A (ja) * 1988-10-07 1990-04-12 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法
JP2009016436A (ja) * 2007-07-02 2009-01-22 Sharp Corp 薄板処理方法および薄板処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3885160D1 (de) 1993-12-02
IT1229640B (it) 1991-09-04
EP0297648A3 (en) 1990-05-30
EP0297648B1 (en) 1993-10-27
DE3885160T2 (de) 1994-04-07
EP0297648A2 (en) 1989-01-04
IT8706615A0 (it) 1987-06-29
US4897369A (en) 1990-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3970471A (en) Methods and apparatus for treating wafer-like articles
JPH01220832A (ja) 半導体材料薄片の端縁を形成する方法および装置
US3946658A (en) Peeling apparatus for fruit and vegetable articles
KR20090009227A (ko) 격리된 베벨 에지 세정을 위한 방법 및 장치
US4388140A (en) Apparatus for wet treatment of wafer materials
US4417945A (en) Apparatus for chemical etching of a wafer material
KR20160052343A (ko) 롤 부재, 펜슬 부재 및 그들 중 적어도 어느 한쪽을 포함하는 기판 처리 장치
JPH04151837A (ja) エッチング装置
US6578227B2 (en) Pad for use in a critical environment
EP0694957B1 (en) Method for wet processing of semiconductor wafers
JPS6362891A (ja) 化学研磨処理方法及び装置
JPH0382778A (ja) エッチング装置
JPH11347499A (ja) 洗浄器具及び半導体ウェーハ洗浄装置並びに半導体ウェーハの洗浄方法
JP3007205U (ja) カキ用チューブホルダー洗浄機
DE1546081B2 (de) Vorrichtung zum Behandeln von Rohren und Stäben in Flüssigkeitsbädern
JPH0153104B2 (ja)
JP2007189208A (ja) ベベル処理方法及びベベル処理装置
JPS6327025A (ja) 半導体ウエ−ハの洗浄方法
JP2886088B2 (ja) 油浄化方法および油浄化装置
JPH0547724A (ja) ウエーハのブラシ洗浄装置
SU376334A1 (ru) Всесоюзная
JPS62134113A (ja) 線材のスケ−ル除去装置
JPH08148449A (ja) バキュームチャックの研削屑除去用の洗浄装置
JPS61256733A (ja) 半導体ウエハのウエツト処理方法およびその装置
JPH09174418A (ja) 半導体ウェーハのケミカルラップ装置