JPH01217047A - 変性ゴム組成物 - Google Patents

変性ゴム組成物

Info

Publication number
JPH01217047A
JPH01217047A JP4377888A JP4377888A JPH01217047A JP H01217047 A JPH01217047 A JP H01217047A JP 4377888 A JP4377888 A JP 4377888A JP 4377888 A JP4377888 A JP 4377888A JP H01217047 A JPH01217047 A JP H01217047A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
diene polymer
alkali metal
modified
rubber composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4377888A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2540901B2 (ja
Inventor
Akio Imai
昭夫 今井
Tomoaki Seki
関 知明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP63043778A priority Critical patent/JP2540901B2/ja
Priority to CA000588782A priority patent/CA1338317C/en
Priority to KR1019890001672A priority patent/KR890013070A/ko
Priority to EP89103120A priority patent/EP0334042B1/en
Priority to EP19920103359 priority patent/EP0493364A3/en
Priority to DE89103120T priority patent/DE68910714T2/de
Publication of JPH01217047A publication Critical patent/JPH01217047A/ja
Priority to US07/854,781 priority patent/US5189109A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2540901B2 publication Critical patent/JP2540901B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は反指弾性及び低温におけるJIS硬度の改良さ
れた加硫ゴムを与える変性ゴム組成物に関するものであ
り、より詳しくは活性なアルカリ金属末端を有するジエ
ン系重合体ゴムと一般式 (式中R1は水素またはメチル基、R2およびR3はア
ルキル基を、nは整数を表す)で示されるアクリルアミ
ド化合物を反応させて得られる変性ジエン系共重合体ゴ
ムをゴム成分として含有する変性ゴム組成物に関するも
のである。
〈従来の技術〉 従来からポリブタジェンやブタジェン−スチレン共重合
体ゴム等の共役ジエン系重合体ゴムは自動車タイヤトレ
ッ・ド用ゴムとして使用されてきたが、近年自動車の低
燃費化の要求と雪上及び氷上での走行安全性の要求から
自動車タイヤトレッド用ゴムとして転勤抵抗が小さく、
雪上及び氷上での路面グリップの大きいゴム材料が望ま
れてきている。
転勤抵抗は重合体の反撥弾性と相関があり、反撥弾性が
高くなると転勤抵抗は小さくなる。
一方、雪上及び氷上での路面グリップは低温におけるJ
IS硬度と相関があり、低温におけるJIs硬度が低い
ほど雪上及び氷上での路面グリップは大きくなることが
知られている。然るに既存のゴム材料においては、これ
ら特性は、実用上不満足であった。
〈発明が解決しようとする課題〉 本発明の目的は、反撥弾性を高め、低温でのJIs硬度
を低減するジエン系重合体ゴムをコ゛ム成分として含有
する変性ゴム組成物を提供することにある。
く課題を解決するための手段〉 本発明者らは共役ジエン系重合体ゴムをゴム成分として
含有するゴム組成物の反撥弾性を高く、かつ低温でのJ
IS硬度を低くすべく鋭意研究を重ねた結果、アルカリ
金属含有ジエン系重合体と特定の化合物とを反応させ、
特定の原子団を重合体中に導入することにより得られた
変性ジエン系重合体ゴムをゴム成分として含有するゴム
組成物は前記の目的が達せられることを見い出し本発明
を完成するに至った。
すなわち、本発明は、 ゴム成分及び配合剤から成るゴム組成物において活性な
アルカリ金属末端を有するジエン系重合体ゴムと 一般式 (式中R1は水素またはメチル基、R2およびR1はア
ルキル基を、nは整数を表す)で示されるアクリルアミ
ド化合物を反応させて得られる変性ジエン系共重合体ゴ
ムをゴム成分中に少なくとも10重量%含むことを特徴
とする変性ゴム組成物に関するものである。
本発明で使用するアルカリ金属含有ジエン系重合体とは
、ジエン系単量体あるいは該単量体及びこれと共重合可
能な他の単量体をアルカリ金属基材触媒を用いて重合し
て得られるアルカリ金属がジエン系重合体末端に結合し
たものをいう。
ジエン系重合体ゴムとしては、1.3−ブタジェン、イ
ソプレン、1.3−ペンタジェン(ピペリレン)、2.
3−ジメチル−1,3−ブタジェン、1.3−ヘキサジ
エンなどの共役ジエンモノマーの重合体もしくは共重合
体ゴム、または共重合体、共役ジエンモノマーと該モノ
マー共重合可能なスチレン、α−メチルスチレン、ビニ
ルトルエン、ビニルナフタレン、ジビニルベンゼン、ト
リビニルベンゼン、ジビニルナフタレンなどの芳香族ビ
ニル化合物、アクリロニトリルなどの不飽和ニトリル、
(メタ)アクリル酸のエステル類もしくはビニルピリジ
ンなどとの共重合体ゴムが挙げられるが、これらに限定
されるものではない。
具体的にはポリブタジェンゴム、ポリイソプレンゴム、
ブタジェン−イソプレン共重合体ゴム、ブタジェン−ス
チレン共重合体ゴムなどが例示できる。
ジエン系重合体ゴムの末端にアルカリ金属が結合したジ
エン系重合体ゴムとは、前述のとおりジエン系重合体ゴ
ムをアルカリ金属基材触媒で重合して得たもので、重合
体鎖の少なくとも一端にアルカリ金属が結合した、重合
停止前のリビング重合体である。アルカリ金属基材触媒
、重合溶剤、ランダマイザー、共役ジエン単位のミクロ
構造調節剤など通常使用されているものを用いることが
可能であり、該重合体の製造方法は特に制約は受けない
極性化合物はアルカリ金属基材触媒1モルに対して通常
0.1〜lOモル、好ましくは0.5〜2モルである。
重合反応に使用されるアルカリ金属基材触媒を例示する
ならば以下のとおりである。
リチウム、ナトリウム、カリウム、ルビジウム、セシウ
ム金属またはこれらの炭化水素化合物又は極性化合物と
の錯体である。
好ましくは、2〜20個の炭素原子を有するリチウムま
たはナトリウム化合物である。
例えば、エチルリチウム、n−プロピルリチウム、1S
O−プロピルリチウム、n−ブチルリチウム、5ec−
ブチルリチウム、t−オクチルリチウム、n−デシルリ
チウム、フェニルリチウム、2−ナフチルリチウム、2
−ブチル−フェニルリチウム、4−フェニル−ブチルリ
チウム、シクロヘキシルリチウム、4−シクロペンチル
リチウム、1.4−ジリチオ−ブテン−2、ナトリウム
ナフタレン、ナトリウムビフェニル、カリウム−テトラ
ヒドロフラン錯体、カリウムジェトキシエタン錯体、α
−メチルスチレンテトラマーのナトリウム塩等である。
重合反応は炭化水素溶剤またはテトロヒドロフラン、テ
トラヒドロピラン、ジオキサンなどのアルカリ金属基材
触媒を破壊しない溶剤中で行われる。
適当な炭化水素溶剤としては、脂肪族炭化水素、芳香族
炭化水素、脂環族炭化水素から選ばれ、特に炭素数2〜
12個を有するプロパン、n−ブタン、1so−ブタン
、n−ペンタン、1so−ペンタン、n−ヘキサン、シ
クロヘキサン、プロペン、l−ブテン、1so−ブテン
、トランス−2−ブテン、シス−2−ブテン、1−ペン
テン、2−ペンテン、1−ヘキセン、2−ヘキセン、ベ
ンゼン、トルエン、キシレン、エチルベンゼンなどが好
ましい。またこれらの溶剤は2種以上を混合して使用す
ることができる。
次に、本発明で使用する前記のアルカリ金属含有ジエン
系重合体ゴムと反応させる化合物は一般式 (式中R3は水素またはメチル基、R2およびR3はア
ルキル基、好ましくは炭素数1ないし4のアルキル基を
、nは整数、好ましくは2ないし5の整数を表す)で示
されるアクリルアミド化合物である。
このようなアクリルアミド化合物の具体例を以下に示す
N、N−ジメチルアミノメチルアクリルアミド、N、N
−エチルメチルアミノメチルアクリルアミド、N、N−
ジエチルアミノメチルアクリルアミド、N、N−エチル
プロピルアミノメチルアクリルアミド、N、N−ジプロ
ピルアミノメチルアクリルアミド、N、N−ブチルプロ
ピルアミノメチルアクリルアミド、N、N−ジブチルア
ミノメチルアクリルアミド、N、N−ジメチルアミノエ
チルアクリルアミド、N、N−エチルメチルアミノエチ
ルアクリルアミド、N、N−ジエチルアミノエチルアク
リルアミド、N、N−エチルプロピルアミノエチルアク
リルアミド、N、N−ジプロピルアミノエチルアクリル
アミド、N、N−ブチルプロピルアミノエチルアクリル
アミド、N、N−ジブチルアミノエチルアクリルアミド
、N、N−ジメチルアミノプロピルアクリルアミド、N
、N−エチルメチルアミノプロピルアクリルアミド、N
、N−ジエチルアミノプロビルアクリルアミド、N、N
−エチルプロピルアミノプロピルアクリルアミド、N、
N−ジプロピルアミノプロビルアクリルアミド、N、N
−ブチルプロピルアミノプロピルアクリルアミド、N、
N−ジブチルアミノプロピルアクリルアミド、N、N−
ジメチルアミノブチルアクリルアミド、N、N−エチル
メチルアミノブチルアクリルアミド、N、N−ジエチル
アミノブチルアクリルアミド、N、N−エチルプロピル
アミノブチルアクリルアミド、N、N−ジプロピルアミ
ノブチルアクリルアミド、N、N−ブチルプロピルアミ
ノブチルアクリルアミド、N、N−ジブチルアミノブチ
ルアクリルアミド等およびこれらのメタクリルアミド等
があげられるが、特に好ましいのは、N、 N−ジメチ
ルアミノプロピルアクリルアミドである。
該アクリルアミド化合物の使用量は、末端にアルカリ金
属が結合したジエン系重合体ゴムを製造する際に使用す
るアルカリ金属基材触媒またはジエン系重合体ゴムに後
からの反応でアルカリ金属を付加する際使用するアルカ
リ金属基材触媒1モル当り、通常0.05〜lOモルで
あり、好ましくは0.2〜2モルである。
該アクリルアミド化合物とアルカリ金属末端を有する活
性共役ジエン系重合体ゴムとの反応は迅速に起きるので
、反応温度および反応時間は広範囲に選択できるが、−
船釣には室温乃至100℃、数秒乃至数時間である。
反応は、アルカリ金属含有ジエン系重合体ゴムと該アク
リルアミド化合物とを接触させればよく、例えばアルカ
リ金属基材触媒を用いてジエン系重合体ゴムを重合し、
該重合体ゴム溶液中に該アクリルアミド化合物を所定量
添加する方法が、好ましい状態として例示できるが、こ
の方法に限定されるものではない。
得られた改質ジエン系重合体ゴムには分子末端にアクリ
ルアミド化合物が導入されている。
反応終了後、改質されたジエン系重合体ゴムは反応溶液
中から凝固剤の添加あるいはスチーム凝固など通常の溶
液重合によるゴムの製造において使用される凝固方法が
そのまま用いられ、凝固温度も何ら制限されていない。
反応系から分離されたクラムの乾燥も通常の合成−fム
の製造で用いられているバンドドライヤー、押し出し型
のドライヤー等が使用でき、乾燥温度も何ら制限されな
い。
このようにして得られた改質ジエン系重合体ゴムは未改
質のゴムに比して反攬弾性及び低温でのJIS硬度が改
良されるので、特に自動車タイヤ用に好ましく用いられ
るが、それ以外にも靴底用、床材用、防振ゴム用などの
各種工業用原料ゴムとして使用することもできる。
本発明において、改質された変性ジエン系重合体ゴムは
、ゴム成分としてゴム組成物中に少なくとも10重量%
、好ましくは2L41%以上含まれることが必要である
該ゴム成分の含量が10重量%未満では反撥弾性の向上
は期待できない。
該変性ジエン系重合体ゴムと他のゴムとを組合せて使用
する場合には、他のゴムとしては乳化重合スチレン−ブ
タジェン共重合体ゴム、溶液重合(アニオン重合触媒、
Ziegler型触媒等)によるポリブタジェンゴム、
スチレン−ブタジェン共重合体ゴム、ポリイソプレンゴ
ム、ブタジェン−イソプレン共重合体ゴム等及び天然ゴ
ムが含まれ、目的に応じて、これらのゴムの1種又は2
種2以上が選択使用される。
改質された変性ジエン系重合体ゴムのムーニー粘度(M
L、、4100℃)は通常10〜2ooの範囲であり、
好ましくは20〜150の範囲である。
10未満では引張強さ等の機械的物性が劣り、200を
越えると他のゴムと組合せて使用する場合に混和性が悪
く、加工操作性が困難となり、得られたゴム組成物の加
硫物の機械的特性が低下するので好ましくない。
本発明で使用するゴム成分のすべて、あるいは一部を油
展ゴムとして使用することができる。
本発明のゴム組成物はゴム成分と各種配合剤とをロール
・バンバリー等の混合機を用いて製造される。使用する
各種配合剤はゴム工業で常用されているものからゴム組
成物の使用目的に適したものを選べばよく、特に制限さ
れない。
通常、加硫系としては硫黄、ステアリン酸、亜鉛華、各
種加硫促進剤(チアゾール系、チウラム系、スルフェン
アミド系等)あるいは有機過酸化物などが、補強剤とし
てはHAF、l5AF等の種々のグレードのカーボンブ
ラック、シリカなど、充填剤としては炭酸カルシウム、
タルクなどが、その他の配合剤としてはプロセス油、加
工助剤、老化防止剤等が使用される。これらの配合剤の
種類及び使用量はゴム組成物の使用目的に応じて選択さ
れるものであり、本発明においては特に限定されない。
本発明の変性ゴム組成物は反攬弾性及び低温でのJIS
硬度が改良されるので、特に自動車、タイヤ用に好まし
く用いられるのが、それ以外にも靴底用、床材用、防振
ゴム用などの各種工業用原料ゴムとして使用することも
できる。
〈実施例〉 以下に実施例により本発明を具体的に説明するが、本発
明はこれら実施例により限定されるものではない。
実施例1 内容積101のステンレス製重合反応器を洗浄、乾燥し
、乾燥窒素で置換した後に1.3−ブタジェン850g
、スチレン150g、 n−ヘキサ:/4300 g、
テトラヒドロフラン9g5n−ブチルリチウム(n−へ
キサン溶液)4.4 ミ!7モルを添加し撹拌下に50
℃で1時間重合を行った。重合完了後N。
N−ジメチルアミノプロピルアクリルアミドを4.4ミ
リモル添加し、撹拌下に30分間反応させたのち、10
ミリリツターのメタノールを加えて、更に5分間撹拌し
た。
その後重合反応器の内容物を取り出し、5gの2.6−
ジーt−ブチル−p−クレゾール(スミライザー■BH
T)を加え、n−ヘキサンの大部分を蒸発させたのち、
60℃で24時間減圧乾燥した。
生成重合体ゴムのムーニー粘度、ビニル含量(赤外分光
分析法により)右よびスチレン含量(屈折率法により)
を測定した。
生成重合体ゴムのムーニー粘度は55、スチレン含量は
15%、ビニル含量は31%であった。
比較例 N、N−ジメチルアミノプロピルアクリルアミドを添加
しないこと以外は実施例と同じ方法で重合体を得た。
生成重合体ゴムのムーニー粘度は55、スチレン含量は
15%、ビニル含量は31%であった。
実施例1および比較例1で得られた生成重合体ゴムを第
1表の配合処方に従い、ロール上で混練し配合ゴムを得
、これを160℃X30分の条件でプレス加硫した。
加硫ゴムの反撥弾性はす二プケレジリエンステスターを
用いて60℃で測定した。JIS硬度はJ I S  
K6301により一20℃で測定した。
これらの結果を第2表に示す。この結果から、本発明の
変性ゴム組成物は、アクリルアミド化合物を点しないこ
と以外は本発明の重合体と同一方法で得た重合体を含む
ゴム組成物に比べて反撥弾性が著しく高く、かつ低温で
のJIS硬度が著しく低いことがわかる。
第1表 本1)   N−339を使用 1L2)  流動点27℃のアロマチックオイルを使用
本3)   N−シクロヘキシル−2−ベンゾチアシル
スルフエアミド 第2表 〈発明の効果〉 以上述べたように、本発明によれば反撥弾性を高め、低
温でのJIS硬度を低減するジエン系共重合体ゴムをゴ
ム成分として含有する変性ゴム組成物を提供することが
できる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ゴム成分及び配合剤から成るゴム組成物において活性な
    アルカリ金属末端を有するジエン系重合体ゴムと 一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中R_1は水素またはメチル基、R_2およびR_
    3はアルキル基を、nは整数を表す)で示されるアクリ
    ルアミド化合物とを反応させて得られる変性ジエン系共
    重合体ゴムをゴム成分中に少なくとも10重量%含むこ
    とを特徴とする変性ゴム組成物。
JP63043778A 1988-02-25 1988-02-25 変性ゴム組成物 Expired - Fee Related JP2540901B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63043778A JP2540901B2 (ja) 1988-02-25 1988-02-25 変性ゴム組成物
CA000588782A CA1338317C (en) 1988-02-25 1989-01-20 Modified diene polymer rubbers
KR1019890001672A KR890013070A (ko) 1988-02-25 1989-02-14 개질된 디엔 중합체 고무
EP19920103359 EP0493364A3 (en) 1988-02-25 1989-02-23 Modified diene polymer rubbers
EP89103120A EP0334042B1 (en) 1988-02-25 1989-02-23 Modified diene polymer rubbers
DE89103120T DE68910714T2 (de) 1988-02-25 1989-02-23 Modifizierter Dienpolymerkautschuk.
US07/854,781 US5189109A (en) 1988-02-25 1992-03-23 Modified diene polymer rubbers

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63043778A JP2540901B2 (ja) 1988-02-25 1988-02-25 変性ゴム組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01217047A true JPH01217047A (ja) 1989-08-30
JP2540901B2 JP2540901B2 (ja) 1996-10-09

Family

ID=12673215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63043778A Expired - Fee Related JP2540901B2 (ja) 1988-02-25 1988-02-25 変性ゴム組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2540901B2 (ja)

Cited By (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008030394A1 (de) 2007-06-27 2009-01-02 Sumitomo Chemical Co., Ltd. Verfahren zur Herstellung eines konjugierten Dienpolymers, konjugiertes Dienpolymer und Polymerzusammensetzung
DE102008030396A1 (de) 2007-06-27 2009-01-02 Sumitomo Chemical Co., Ltd. Verfahren zur Herstellung eines konjugierten Dienpolymers, konjugiertes Dienpolymer und Polymerzusammensetzung
DE102008029584A1 (de) 2007-06-22 2009-01-22 Sumitomo Chemical Co. Ltd. Konjugiertes Dienpolymer, Verfahren zur Herstellung des konjugierten Dienpolymers und konjugierte Dienpolymerzusammensetzung
DE112006004023T5 (de) 2006-09-15 2009-07-23 Sumitomo Chemical Company, Ltd. Konjugiertes-Dien-Polymer, Verfahren zur Herstellung eines Konjugiertes-Dien-Polymers, Konjugiertes-Dien-Polymerzusammensetzung und Verfahren zur Herstellung einer Konjugiertes-Dien-Polymerzusammmensetzung
DE102009015593A1 (de) 2008-03-31 2010-01-21 Sumitomo Chemical Co., Ltd. Konjugiertes Dienpolymer, Verfahren zu dessen Herstellung und konjugierte Dienpolymerzusammensetzung und Vulkanisat
DE112008000510T5 (de) 2007-02-28 2010-01-28 Sumitomo Chemical Co., Ltd. Polymer auf Basis eines konjugierten Diens, Verfahren zur Herstellung desselben und Polymerzusammensetzung eines konjugierten Diens
DE102009015588A1 (de) 2008-03-31 2010-03-11 Sumitomo Chemical Co., Ltd. Konjugiertes Dienpolymer, konjugierte Dienpolymerzusammensetzung und Verfahren zur Herstellung eines konjugierten Dienpolymers
JP2010077413A (ja) * 2008-08-27 2010-04-08 Sumitomo Chemical Co Ltd 共役ジエン系重合体、共役ジエン系重合体組成物及び共役ジエン系重合体の製造方法
DE102009038874A1 (de) 2008-08-27 2010-04-08 Sumitomo Chemical Co., Ltd. Konjugiertes Dienpolymer, konjugierte Dienpolymerzusammensetzung und Verfahren zur Herstellung von konjugiertem Dienpolymer
DE102009038861A1 (de) 2008-08-27 2010-04-08 Sumitomo Chemical Co., Ltd. Konjugiertes Dienpolymer, konjugierte Dienpolymerzusammensetzung und Verfahren zur Herstellung von konjugiertem Dienpolymer
DE102009039127A1 (de) 2008-08-27 2010-04-22 Sumitomo Chemical Co., Ltd. Konjugiertes Dienpolymer, konjugierte Dienpolymerzusammensetzung und Verfahren zur Herstellung eines konjugierten Dienpolymers
DE102009039133A1 (de) 2008-08-27 2010-04-29 Sumitomo Chemical Co. Ltd. Konjugiertes Dienpolymer, konjugierte Dienpolymerzusammensetzung und Verfahren zur Herstellung eines konjugierten Dienpolymers
JP2011195825A (ja) * 2010-02-26 2011-10-06 Sumitomo Chemical Co Ltd 共役ジエン系重合体ゴム、及び、共役ジエン系重合体ゴム組成物
DE102011012397A1 (de) 2010-02-25 2011-11-10 Sumitomo Chemical Company, Ltd. Konjugiertes Dienpolymer, konjugierte Dienpolymerzusammensetzung und Verfahren zur Herstellung von konjugiertem Dienpolymer
WO2012011567A1 (ja) * 2010-07-23 2012-01-26 住友ゴム工業株式会社 ゴム組成物及び空気入りタイヤ
DE102011109827A1 (de) 2010-08-11 2012-02-16 Sumitomo Chemical Company, Ltd. Polymer auf Basis von konjugiertem Dien, Polymerzusammensetzung auf Basis von konjugiertem Dien und Verfahren zur Herstellung von Polymer auf Basis von konjugiertem Dien
DE102012013708A1 (de) 2011-07-13 2013-01-17 Sumitomo Chemical Company, Limited Verfahren zur Herstellung von modifiziertem Polymer auf Basis von konjugiertem Dien und Verfahren zur Herstellung von vulkanisiertem Polymer
JP2013104024A (ja) * 2011-11-15 2013-05-30 Sumitomo Rubber Ind Ltd 共重合体、ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2013127015A (ja) * 2011-12-16 2013-06-27 Sumitomo Rubber Ind Ltd 共重合体、ゴム組成物及び空気入りタイヤ
WO2013094609A1 (ja) * 2011-12-19 2013-06-27 住友ゴム工業株式会社 タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2013147570A (ja) * 2012-01-19 2013-08-01 Sumitomo Rubber Ind Ltd 共重合体、ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2013159770A (ja) * 2012-02-08 2013-08-19 Sumitomo Rubber Ind Ltd 共重合体、ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2013163761A (ja) * 2012-02-10 2013-08-22 Sumitomo Rubber Ind Ltd 共重合体、ゴム組成物及び空気入りタイヤ
WO2013125614A1 (ja) * 2012-02-22 2013-08-29 住友ゴム工業株式会社 タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2013173895A (ja) * 2012-02-27 2013-09-05 Sumitomo Rubber Ind Ltd 共重合体、ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2013241525A (ja) * 2012-05-21 2013-12-05 Sumitomo Rubber Ind Ltd 共重合体、ゴム組成物及び空気入りタイヤ
US8633281B2 (en) 2006-09-15 2014-01-21 Sumitomo Chemical Company, Limited Conjugated diene polymer, process for producing conjugated diene polymer, conjugated diene polymer composition and process for producing conjugated diene polymer composition
JP2014051612A (ja) * 2012-09-07 2014-03-20 Sumitomo Rubber Ind Ltd ジエン系共重合体、ゴム組成物及び空気入りタイヤ
US9267020B2 (en) 2010-12-13 2016-02-23 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Rubber composition and pneumatic tire
US9315647B2 (en) 2011-03-25 2016-04-19 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Rubber composition and pneumatic tire
US9328225B2 (en) 2010-07-23 2016-05-03 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Rubber composition and pneumatic tire
US9790359B2 (en) 2012-06-08 2017-10-17 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Tread rubber composition and pneumatic tire
US9845385B2 (en) 2011-04-28 2017-12-19 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Rubber composition and pneumatic tire
US9932460B2 (en) 2011-04-22 2018-04-03 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Rubber composition and pneumatic tire
US10189987B2 (en) 2013-11-25 2019-01-29 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Pneumatic tire

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6765065B2 (en) 2002-01-09 2004-07-20 Sumitomo Chemical Company, Limited Process for producing modified polymer rubber
JP3797262B2 (ja) 2002-04-05 2006-07-12 住友化学株式会社 変性ジエン系重合体ゴム、その製造方法及びゴム組成物
CN1326896C (zh) 2002-09-12 2007-07-18 住友化学工业株式会社 改性聚合物橡胶的生产方法
US7339005B2 (en) 2003-01-31 2008-03-04 Sumitomo Chemical Company, Limited Process for producing modified diene polymer rubber

Cited By (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8633281B2 (en) 2006-09-15 2014-01-21 Sumitomo Chemical Company, Limited Conjugated diene polymer, process for producing conjugated diene polymer, conjugated diene polymer composition and process for producing conjugated diene polymer composition
DE112006004023T5 (de) 2006-09-15 2009-07-23 Sumitomo Chemical Company, Ltd. Konjugiertes-Dien-Polymer, Verfahren zur Herstellung eines Konjugiertes-Dien-Polymers, Konjugiertes-Dien-Polymerzusammensetzung und Verfahren zur Herstellung einer Konjugiertes-Dien-Polymerzusammmensetzung
US8415435B2 (en) 2007-02-28 2013-04-09 Sumitomo Chemical Company, Limited Conjugated diene-based polymer, method for manufacturing the same, and conjugated diene polymer composition
DE112008000510T5 (de) 2007-02-28 2010-01-28 Sumitomo Chemical Co., Ltd. Polymer auf Basis eines konjugierten Diens, Verfahren zur Herstellung desselben und Polymerzusammensetzung eines konjugierten Diens
US7807747B2 (en) 2007-06-22 2010-10-05 Sumitomo Chemical Company, Limited Conjugated diene polymer, method for producing conjugated diene polymer, and conjugated diene polymer composition
DE102008029584A1 (de) 2007-06-22 2009-01-22 Sumitomo Chemical Co. Ltd. Konjugiertes Dienpolymer, Verfahren zur Herstellung des konjugierten Dienpolymers und konjugierte Dienpolymerzusammensetzung
DE102008030394A1 (de) 2007-06-27 2009-01-02 Sumitomo Chemical Co., Ltd. Verfahren zur Herstellung eines konjugierten Dienpolymers, konjugiertes Dienpolymer und Polymerzusammensetzung
DE102008030396A1 (de) 2007-06-27 2009-01-02 Sumitomo Chemical Co., Ltd. Verfahren zur Herstellung eines konjugierten Dienpolymers, konjugiertes Dienpolymer und Polymerzusammensetzung
US8110635B2 (en) 2007-06-27 2012-02-07 Sumitomo Chemical Company, Limited Method for producing conjugated diene polymer, conjugated diene polymer, and polymer composition
US8071682B2 (en) 2007-06-27 2011-12-06 Sumitomo Chemical Company, Limited Method for producing conjugated diene polymer, conjugated diene polymer, and polymer composition
DE102009015588A1 (de) 2008-03-31 2010-03-11 Sumitomo Chemical Co., Ltd. Konjugiertes Dienpolymer, konjugierte Dienpolymerzusammensetzung und Verfahren zur Herstellung eines konjugierten Dienpolymers
DE102009015593A1 (de) 2008-03-31 2010-01-21 Sumitomo Chemical Co., Ltd. Konjugiertes Dienpolymer, Verfahren zu dessen Herstellung und konjugierte Dienpolymerzusammensetzung und Vulkanisat
US8124704B2 (en) 2008-03-31 2012-02-28 Sumitomo Chemical Company, Limited Conjugated diene polymer, conjugated diene polymer composition, and process for producing conjugated diene polymer
US8394894B2 (en) 2008-08-27 2013-03-12 Sumitomo Chemical Company, Limited Conjugated diene polymer, conjugated diene polymer composition, and method for producing conjugated diene polymer
US8299167B2 (en) 2008-08-27 2012-10-30 Sumitomo Chemical Company, Limited Conjugated diene polymer, conjugated diene polymer composition, and method for producing conjugated diene polymer
JP2010077413A (ja) * 2008-08-27 2010-04-08 Sumitomo Chemical Co Ltd 共役ジエン系重合体、共役ジエン系重合体組成物及び共役ジエン系重合体の製造方法
DE102009039133A1 (de) 2008-08-27 2010-04-29 Sumitomo Chemical Co. Ltd. Konjugiertes Dienpolymer, konjugierte Dienpolymerzusammensetzung und Verfahren zur Herstellung eines konjugierten Dienpolymers
US8445583B2 (en) 2008-08-27 2013-05-21 Sumitomo Chemical Company, Limited Conjugated diene polymer, conjugated diene polymer composition, and method for producing conjugated diene polymer
US8765892B2 (en) 2008-08-27 2014-07-01 Sumitomo Chemical Company, Limited Conjugated diene polymer, conjugated diene polymer composition, and method for producing conjugated diene polymer
DE102009039127A1 (de) 2008-08-27 2010-04-22 Sumitomo Chemical Co., Ltd. Konjugiertes Dienpolymer, konjugierte Dienpolymerzusammensetzung und Verfahren zur Herstellung eines konjugierten Dienpolymers
DE102009038874A1 (de) 2008-08-27 2010-04-08 Sumitomo Chemical Co., Ltd. Konjugiertes Dienpolymer, konjugierte Dienpolymerzusammensetzung und Verfahren zur Herstellung von konjugiertem Dienpolymer
DE102009038861A1 (de) 2008-08-27 2010-04-08 Sumitomo Chemical Co., Ltd. Konjugiertes Dienpolymer, konjugierte Dienpolymerzusammensetzung und Verfahren zur Herstellung von konjugiertem Dienpolymer
DE102009038859A1 (de) 2008-08-27 2010-04-08 Sumitomo Chemical Co., Ltd. Konjugiertes Dienpolymer, konjugierte Dienpolymerzusammensetzung und Verfahren zur Herstellung von konjugiertem Dienpolymer
US8318858B2 (en) 2008-08-27 2012-11-27 Sumitomo Chemical Company, Limited Conjugated diene polymer, conjugated diene polymer composition, and method for producing conjugated diene polymer
DE102011012397A1 (de) 2010-02-25 2011-11-10 Sumitomo Chemical Company, Ltd. Konjugiertes Dienpolymer, konjugierte Dienpolymerzusammensetzung und Verfahren zur Herstellung von konjugiertem Dienpolymer
JP2011195825A (ja) * 2010-02-26 2011-10-06 Sumitomo Chemical Co Ltd 共役ジエン系重合体ゴム、及び、共役ジエン系重合体ゴム組成物
DE102011012597B4 (de) 2010-02-26 2022-03-17 Sumitomo Chemical Company, Ltd. Konjugierter Dienpolymerkautschuk und konjugierte Dienpolymerkautschukzusammensetzung
US9315608B2 (en) 2010-02-26 2016-04-19 Sumitomo Chemical Company, Limited Conjugated diene polymer rubber, and conjugated diene polymer rubber composition
JP2014196522A (ja) * 2010-02-26 2014-10-16 住友化学株式会社 共役ジエン系重合体ゴム、及び、共役ジエン系重合体ゴム組成物
DE102011012597A1 (de) 2010-02-26 2011-12-15 Sumitomo Chemical Company, Ltd. Konjugierter Dienpolymerkautschuk und konjugierte Dienpolymerkautschukzusammensetzung
US9328225B2 (en) 2010-07-23 2016-05-03 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Rubber composition and pneumatic tire
WO2012011567A1 (ja) * 2010-07-23 2012-01-26 住友ゴム工業株式会社 ゴム組成物及び空気入りタイヤ
US8334339B2 (en) 2010-08-11 2012-12-18 Sumitomo Chemical Co., Ltd. Conjugated diene-based polymer, conjugated diene-based polymer composition, and process for producing conjugated diene-based polymer
DE102011109827A1 (de) 2010-08-11 2012-02-16 Sumitomo Chemical Company, Ltd. Polymer auf Basis von konjugiertem Dien, Polymerzusammensetzung auf Basis von konjugiertem Dien und Verfahren zur Herstellung von Polymer auf Basis von konjugiertem Dien
US9267020B2 (en) 2010-12-13 2016-02-23 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Rubber composition and pneumatic tire
US9315647B2 (en) 2011-03-25 2016-04-19 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Rubber composition and pneumatic tire
US9932460B2 (en) 2011-04-22 2018-04-03 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Rubber composition and pneumatic tire
US9845385B2 (en) 2011-04-28 2017-12-19 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Rubber composition and pneumatic tire
DE102012013708A1 (de) 2011-07-13 2013-01-17 Sumitomo Chemical Company, Limited Verfahren zur Herstellung von modifiziertem Polymer auf Basis von konjugiertem Dien und Verfahren zur Herstellung von vulkanisiertem Polymer
US8598274B2 (en) 2011-07-13 2013-12-03 Sumitomo Chemical Company, Limited Method for producing modified conjugated diene-based polymer, and method for producing vulcanized polymer
JP2013104024A (ja) * 2011-11-15 2013-05-30 Sumitomo Rubber Ind Ltd 共重合体、ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2013127015A (ja) * 2011-12-16 2013-06-27 Sumitomo Rubber Ind Ltd 共重合体、ゴム組成物及び空気入りタイヤ
US9340663B2 (en) 2011-12-19 2016-05-17 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Rubber composition for tire, and pneumatic tire
JPWO2013094609A1 (ja) * 2011-12-19 2015-04-27 住友ゴム工業株式会社 タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
WO2013094609A1 (ja) * 2011-12-19 2013-06-27 住友ゴム工業株式会社 タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2013147570A (ja) * 2012-01-19 2013-08-01 Sumitomo Rubber Ind Ltd 共重合体、ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2013159770A (ja) * 2012-02-08 2013-08-19 Sumitomo Rubber Ind Ltd 共重合体、ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2013163761A (ja) * 2012-02-10 2013-08-22 Sumitomo Rubber Ind Ltd 共重合体、ゴム組成物及び空気入りタイヤ
WO2013125614A1 (ja) * 2012-02-22 2013-08-29 住友ゴム工業株式会社 タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
US10214637B2 (en) 2012-02-22 2019-02-26 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Tire rubber composition and pneumatic tire
JP2013173895A (ja) * 2012-02-27 2013-09-05 Sumitomo Rubber Ind Ltd 共重合体、ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2013241525A (ja) * 2012-05-21 2013-12-05 Sumitomo Rubber Ind Ltd 共重合体、ゴム組成物及び空気入りタイヤ
US9790359B2 (en) 2012-06-08 2017-10-17 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Tread rubber composition and pneumatic tire
JP2014051612A (ja) * 2012-09-07 2014-03-20 Sumitomo Rubber Ind Ltd ジエン系共重合体、ゴム組成物及び空気入りタイヤ
US10189987B2 (en) 2013-11-25 2019-01-29 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Pneumatic tire

Also Published As

Publication number Publication date
JP2540901B2 (ja) 1996-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01217047A (ja) 変性ゴム組成物
JPS63186748A (ja) 変性ゴム組成物
CA1338317C (en) Modified diene polymer rubbers
US5189109A (en) Modified diene polymer rubbers
EP0290883B1 (en) Modified diene polymer rubbers
EP0270071B1 (en) Process for preparing modified diene polymer rubbers
JPS63168402A (ja) 変性ジエン系重合体ゴムの製造方法
JP3711598B2 (ja) 変性ジエン系重合体ゴムの製造方法
JP2586086B2 (ja) 変性ジエン系重合体ゴムの製造方法
JP2540902B2 (ja) 変性ゴム組成物
JP2652795B2 (ja) ジエン系重合体ゴムの製造方法及びゴム組成物
JP4639875B2 (ja) 変性ジエン系重合体ゴム、その製造方法及びゴム組成物
EP1334985A1 (en) Process for producing modified polymer rubber
JP2625876B2 (ja) 変性ジエン系重合体ゴムの製造方法
JP2625877B2 (ja) 変性ジエン系重合体ゴムの製造方法
JPS63278946A (ja) 変性ゴム組成物
JP2625878B2 (ja) 変性ジエン系重合体ゴムの製造方法
JP2586085B2 (ja) 変性ジエン系重合体ゴムの製造方法
JPH0678450B2 (ja) 変性ゴム組成物
JP2625875B2 (ja) 変性ジエン系重合体ゴムの製造方法
JP4595189B2 (ja) 変性ジエン系重合体ゴム、その製造方法及びゴム組成物
US6806321B2 (en) Process for producing modified polymer rubber
JP3918692B2 (ja) 変性ジエン系重合体ゴム、その製造方法及びゴム組成物
JP4595201B2 (ja) 変性ジエン系重合体ゴムの製造方法、変性ジエン系重合体ゴム及びゴム組成物
JP3024359B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees