JPH0121497B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0121497B2
JPH0121497B2 JP55053860A JP5386080A JPH0121497B2 JP H0121497 B2 JPH0121497 B2 JP H0121497B2 JP 55053860 A JP55053860 A JP 55053860A JP 5386080 A JP5386080 A JP 5386080A JP H0121497 B2 JPH0121497 B2 JP H0121497B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
squeeze
sheet
strip
processing
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55053860A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56150745A (en
Inventor
Yoshiaki Niekawa
Koichi Uchiumi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oriental Photo Industrial Co Ltd
Original Assignee
Oriental Photo Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oriental Photo Industrial Co Ltd filed Critical Oriental Photo Industrial Co Ltd
Priority to JP5386080A priority Critical patent/JPS56150745A/ja
Publication of JPS56150745A publication Critical patent/JPS56150745A/ja
Publication of JPH0121497B2 publication Critical patent/JPH0121497B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03DAPPARATUS FOR PROCESSING EXPOSED PHOTOGRAPHIC MATERIALS; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03D15/00Apparatus for treating processed material
    • G03D15/02Drying; Glazing

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Drying Of Solid Materials (AREA)
  • Photographic Processing Devices Using Wet Methods (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、連続処理式自動現像機に関し、特に
帯状カラーフイルム、帯状モノクロフイルム、帯
状カラーペーパー、帯状モノクロペーパーなどの
帯状材料またはシート状に切断されたカラーペー
パー、モノクロペーパーなどのシートの迅速処理
に適したスクイズワイパー装置を具備した連続処
理式自動現像機に関するものである。 近年、写真材料の迅速処理に対する要望は強
く、従つて特開昭48−58835号、特公昭49−27046
号公報などに記載されている様に、写真材料の支
持体として、ポリエチレンラミネート紙を使用す
ることによつて、迅速処理に適した写真材料が開
発されており、さらには特公昭48−3289号公報な
どに記載されている様に漂白定着浴を脱銀工程と
して導入することによつて、処理工程を短縮させ
ることが行なわれている。 一方、連続処理式自動現像機における連続して
搬送されている帯状材料またはシートの搬送スピ
ードを上昇させることによつて、処理時間を短縮
させることも知られている。しかしながら、かか
る搬送スピードの上昇は、そのスピードの上昇に
従つて帯状材料またはシートが前の処理液を次の
処理液槽に持ち込む量を増大させることになるの
で、各種の欠陥を惹き起こしている。例えば、後
浴の処理液の劣化が速められたり、あるいはその
劣化を抑えるために余分な補充液を供給しなけれ
ばならなくなつている。また、乾燥装置に導入さ
れる前の帯状材料またはシートに付着した液の増
大による乾燥負荷の増大を惹き起こすことであ
り、さらには水洗浴への処理液持ち込み量の増大
による環境汚染の増大を惹き起こしている。従つ
て、これらの問題点を解消するために、従来の連
続処理式自動現像機の各処理槽のクロスオーバー
部さらには最終水洗槽と乾燥装置のクロスオーバ
ー部には、連続して搬送されている帯状材料また
はシートの長手方向に対して直角の角度をなす1
段のスクイズワイパー装置あるいはスクイズロー
ラー装置が取り付けられている。しかしながら、
これら従来のスクイズワイパー装置あるいはスク
イズローラー装置は、例えば実開昭49−140101
号、同50−157944号、同53−134833号公報などに
記載されているが、処理液除去効率が悪く、特に
前述の迅速処理用連続処理式自動現像機のスクイ
ズ装置としては、十分に機能しているものとは言
えるものではない。 本発明の目的は、処理液除去効率を改善したス
クイズワイパー装置を具備する連続処理式自動現
像機を提供することにある。 また、本発明の別の目的は、迅速処理に適した
スクイズワイパー装置を具備する連続処理式自動
現像機を提供することにある。 本発明のかかる目的は、連続搬送されている帯
状材料またはシートが平面をなす連続処理式自動
現像機の各処理液槽間のクロスオーバー部および
最終処理液槽と乾燥装置のクロスオーバー部の少
なくとも1個所に、帯状材料またはシートの長手
方向に対して直角をなすスクイズワイパーを少な
くとも2段で、帯状材料またはシートの両面に具
備することを特徴とする連続処理式自動現像機に
よつて達成される。 本発明の帯状材料またはシートが平面をなすク
ロスオーバー部とは、前の処理液槽で処理された
帯状材料またはシートが搬出される部分から、次
の処理液槽または乾燥装置へ導入されるまでの部
分で、帯状材料またはシートの長手方向の断面が
曲線を示さない個所を指称する。 本発明で用いるスクイズワイパー装置の材質と
しては、特に制限されるものではないが、一般的
に硬質ゴム、シリコンゴム、テフロンゴム、プラ
スチツク材などの可撓性のものを使用することが
好ましい。 以下、本発明を図面に従つて説明するが、勿論
本発明は、下述の図面に従つた実施態様に限定さ
れるものではない。 第1図は、本発明で用いる2段スクイズワイパ
ー装置の帯状材料またはシートの長手方向に対す
る設置角度を示す。第2図−イ〜ハは、スクイズ
ワイパー装置の側面図を示す。第3図は、スクイ
ズワイパー装置を用いた連続処理式自動現像機の
側面図を示す。 第1図においては、1は帯状カラーフイルム、
帯状モノクロフイルム、帯状カラーペーパー、帯
状モノクロペーパーなどの帯状材料またはシート
状に切断されたカラーペーパーまたはモノクロペ
ーパーなどのシートを示す。本発明で用いる2段
スクイズワイパー装置は、スクイズワイパー2お
よび3からなつている。搬送方向aに連続搬送し
ている帯状材料またはシート1の長手方向に対し
てスクイズワイパー2および3は、直角をなして
おり、かかる2段スクイズワイパー装置は従来の
1段スクイズワイパー装置の場合と比較して処理
液除去効率が非常に改善される。この点について
は、下述の実施例でさらに詳述する。 第2図−イは、スクイズワイパー2および3が
搬送方向aの帯状材料またはシート1の垂直方向
に対して、それぞれ鋭角θ1および鋭角θ1′の角度
で設置された実施態様を示す。スクイズワイパー
2および3の先端部は、図に示す様に鋭角に切り
とつて弾力性を与えることが好ましい。θ1
θ1′はそれぞれ同一の角度であつてもよく、ある
いは異なつた角度であつてもよい。また、第2図
−ロは、スクイズワイパー2および3が搬送方向
aの帯状材料またはシート1に対して90゜の角度
で設置された実施態様を、第2図−ハは、スクイ
ズワイパー2および3が搬送方向aの帯状材料ま
たはシート1の垂直方向に対して、それぞれ鋭角
θ2および鋭角θ2′の角度で設置された実施態様を
示し、θ2およびθ2′はそれぞれ同一の角度であつ
てもよく、あるいは異なつた角度であつてもよ
い。 本発明で用いる2段スクイズワイパー装置は、
第3図に示す様に帯状材料またはシートの両側に
設ける。また、4および5は、それぞれスクイズ
ワイパー2および3の固定部材を示す。 また、本発明は、処理液除去効率を一層向上さ
せるために3段以上のスクイズワイパー装置とす
ることも可能であるが、設備設計上、コスト上お
よび効果上2段スクイズワイパーが好適である。 第3図において、6はカラー現像液槽、7は漂
白定着液槽、8は水洗浴槽、9は乾燥装置、10
はロールに巻き取られた処理済みの帯状材料1
を、それぞれ示す。スクイズワイパー2および3
からなる2段スクイズワイパー装置は、カラー現
像液槽6と漂白定着液槽7のクロスオーバー部
A、漂白定着液槽7と水洗浴槽8のクロスオーバ
ー部Bおよび水洗浴槽8と乾燥装置9のクロスオ
ーバー部Cに設置されている。従つて、搬送方向
bに搬送されている帯状材料1は、映像露光され
た後カラー現像液槽6でカラー現像されて次の漂
白定着液槽7へ搬送されるが、この際帯状材料1
はクロスオーバー部Aに設置されたスクイズワイ
パー2および3によつて持ち出したカラー現像液
がほとんど掻き落とされるので、漂白定着液槽7
に持ち込むカラー現像液の量を低減することがで
きる。また、水洗処理された帯状材料1はクロス
オーバー部Cに設置されたスクイズワイパー2お
よび3によつて持ち出した水洗水がほとんど除去
されるので、乾燥装置9における乾燥負荷が低減
される。尚、図面においては帯状材料1で示した
が、勿論シート1であつて差し支えない。 また、本発明で用いるスクイズワイパーは、一
体となつたユニツトで構成されることもできる。
特に、3段以上のスクイズワイパーで構成される
時には、好適なものである。 次に、本発明により奏される効果を実施例に従
つて説明する。 実施例 1 連続処理式自動現像機として「プロセツサー
RPE2100」(ノーリツ鋼機(株)製)を使用した。こ
の自動現像機のカラー現像液槽と漂白定着液槽の
クロスオーバー部に帯状カラーペーパーの長手方
向に対して直角および垂直方向に対して30゜の角
度をそれぞれ有する2段スクイズワイパー装置を
カラーペーパーの写真乳剤層側とその反対側の両
側で取り付け、またカラー現像液槽にはそのオー
バーフロー口までカラー現像液を満たした。ま
た、2段スクイズワイパー装置によつて掻き落と
されたカラー現像液は、カラー現像液槽に戻し
た。 帯状カラーペーパーとして「オリエンタルカラ
ーペーパーRP」(オリエンタル写真工業(株)製;
ペーパー幅8.25cm)を使用し、このカラーペーパ
ーを2連にしてカラー現像液と漂白定着液を無補
充で下記処法により4時間処理した。この時のカ
ラーペーパーの処理量は480mであつた(但し、
この時に使用したカラー現像液と漂白定着液は、
それぞれオリエンタル写真工業(株)製の「P20E発
色現像液」および「P−20漂白定着液を使用し
た)。 処理工程 処理時間 処理温度 1 カラー現像 3分30秒 33℃ 2 漂白定着 1分30秒 33℃ 3 水 洗 3分 30℃ 4 乾 燥 その後、カラーペーパーにより持ち出されたカ
ラー現像液の量をカラー現像液槽のクロスオーバ
ー口まで満たすために必要なカラー現像液の量を
計測することによつて観察した(テストNo.1)。 比較例としてカラー現像液槽と漂白定着液槽の
クロスオーバー部にカラーペーパーの長手方向に
対して直角をなす1段のスクイズワイパー装置を
カラーペーパーの写真乳剤層側とその反対側の両
側で設置した以外は、前記テストNo.1と同様のテ
ストを実施した(テストNo.2)。これらの結果を
下記表1に示す。尚、表中の数値は、カラーペー
パー処理中の蒸発液量650ml/4時間の値を減算
した数値で示した。
【表】 上記表から明らかな様に、本発明(テストNo.
1)は従来のスクイズワイパー装置(テストNo.
2)と比較して処理液除去効率が高いものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明で用いる2段スクイズワイパ
ー装置の帯状材料またはシートの長手方向に対す
る角度を示す平面図、第2図−イ〜ハは、本発明
で用いる2段スクイズワイパー装置の帯状材料ま
たはシートの垂直方向に対する角度を示す側面
図、第3図は、本発明による2段スクイズワイパ
ー装置を用いた連続処理式自動現像機の側面図で
ある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 連続搬送されている帯状材料またはシートが
    平面をなす連続処理式自動現像機の各処理液槽間
    のクロスオーバー部および最終処理液槽と乾燥装
    置のクロスオーバー部の少なくとも1個所に、帯
    状材料またはシートの長手方向に対して直角をな
    すスクイズワイパーを少なくとも2段で、帯状材
    料またはシートの両面に具備することを特徴とす
    る連続処理式自動現像機。
JP5386080A 1980-04-23 1980-04-23 Continuous processing system automatic developing apparatus Granted JPS56150745A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5386080A JPS56150745A (en) 1980-04-23 1980-04-23 Continuous processing system automatic developing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5386080A JPS56150745A (en) 1980-04-23 1980-04-23 Continuous processing system automatic developing apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56150745A JPS56150745A (en) 1981-11-21
JPH0121497B2 true JPH0121497B2 (ja) 1989-04-21

Family

ID=12954524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5386080A Granted JPS56150745A (en) 1980-04-23 1980-04-23 Continuous processing system automatic developing apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS56150745A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4113498Y1 (ja) * 1964-03-17 1966-06-24
JPS54122130A (en) * 1978-03-16 1979-09-21 Oki Electric Ind Co Ltd Photosensitive drum cleaner

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4113498Y1 (ja) * 1964-03-17 1966-06-24
JPS54122130A (en) * 1978-03-16 1979-09-21 Oki Electric Ind Co Ltd Photosensitive drum cleaner

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56150745A (en) 1981-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06506064A (ja) 写真処理装置
JPH0121497B2 (ja)
JPH0121496B2 (ja)
JPS61129644A (ja) 写真処理方法
US3710703A (en) Web transport apparatus
JP2700472B2 (ja) 写真感光材料の処理機
JP3519183B2 (ja) 感光材料処理装置
JPS6267545A (ja) 感光材料処理装置
JPS6312344Y2 (ja)
JPH03177839A (ja) 感光材料水洗装置
JPH052925Y2 (ja)
JPH0240654A (ja) 写真感光材料処理装置
JPS62211669A (ja) 製版方法
JPH03177838A (ja) 感光材料スクイズ装置
JPH01225952A (ja) 自動現像装置の液切り方法
JP2822232B2 (ja) 感光材料処理装置
JPH0348583Y2 (ja)
JPH0143704Y2 (ja)
JP2955882B2 (ja) 自動現像機内スクィーズ搬送部の洗浄方法
JPH0264635A (ja) ハロゲン化銀カラー写真感光材料用自動現像機
JPH01283561A (ja) 写真感光材料処理装置
JP3283096B2 (ja) 感光材料処理装置
JPH01302253A (ja) 感光材料の自動現像処理装置
JPH0241626Y2 (ja)
JP2604989Y2 (ja) 写真感光材料の表面に付着した液体の除去装置